• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:試験まであと少しです。勉強の計画の立て方がわからなかうて困ってます)

公務員試験勉強計画と効果的な勉強方法

このQ&Aのポイント
  • 地方上級公務員試験まで残り60日。計画を立てる方法や効果的な勉強方法についてアドバイスを求めています。
  • 一日の勉強時間を確保して、集中して1科目に取り組む集中型と、複数の科目を同時進行で勉強する多科目同時進行のどちらが良いか迷っています。
  • 残り2ヶ月の集中勉強に取り組む際の効果的なコツについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

試験直前期ですからこの時期は問題を回している段階だと思います。 ですからテキスト等で新しいことを覚えている時期ではないです。 1周目:問題を解いて間違えた問題についてチェックをいれ解説読んで理解していく。この時あっている問題でも完璧な問題と知識があやふやま問題で自分なりのABCランク等をつけておく。 2周目:間違えた問題を柱にランク付けした間違えやすい問題を回していく。 最終的には全ての問題が解けるようになってるまで回します。 この時期の勉強はゴルフで言うアプローチからパットの段階です。 正直なところ計画なんて立ててる暇があったら苦手論点をつぶすべきだと思います。 この時期ですから一通り勉強が終わって苦手論点の整理がついているはずです。(ついていないようであれば早急に行ってください。自分が苦手な論点がわからなければ克服のしようがありませんし、何より計画を立てるにしてもやるべきことがわからないまま計画立てても意味がありません) 1科目集中型 か 多科目同時進行のどっちでもいいです。やりやすいようにやってください。勉強できてる範囲がまばらってことは合格までに必要な勉強範囲の把握が出来ていないことと現状把握が出来ていないことが原因だと思います。 やるべきことは苦手論点を洗い出す。で、その論点をつぶす。 あわせて全体を回すことです。 やることが明確になれば時間が足りないことはあっても余ることはないですよ。 後はやる気の問題です。模試なんかでの結果を見ればどれだけやらなきゃいけないのか現状の位置がわかると思います。

noname#25251
質問者

お礼

ありがとうございました貴重なヒントを得られました。 計画うんぬんよりはそんなことより実践あるのみですね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

今まで勉強してきたことをおさらいしてください。鷹も食い同時進行のほうが変化があります。スケジュールを立てて着実に実行してください。

noname#25251
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう