• ベストアンサー

運動神経の件。

dayiの回答

  • dayi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

運動神経を養うには、他の皆さんが言うように自信をつけること、その自信の礎となる経験を積むことに尽きると思います。 そして更に突っ込んで言えば、自信をつけるには?経験を積むには?ということを考えるべきではないでしょうか。 まず、syou37さんは、運動できない→体育が嫌だ→体育で積極的になれない→やっぱり運動できない、といった悪循環に陥っているんではないでしょうか。 これを打開するには、積極的に授業に取り組むという姿勢以外、何も必要ないと思います。人間関係云々ではなく、自分の意識次第です。 思春期で周りの目が色々気になる年頃でしょうが、少し恥を捨てるだけで全然見えてくるもの、得られるものは違ってきますよ。 加えて、syou37さんは、筋トレを毎日実施されているとのことですが、それをすることによって、自分は将来的に体育で何ができるようになるかイメージできていますか? 例えば、テニスでスマッシュを格好良く決めたいなら、スマッシュの練習しますよね?シュートもリバウンドもホームランも、それらの練習を全くせずにいきなりできる人は実はそういないと思います。もちろん、飲み込みの速い人はいますが。 syou37さんは飲み込みがあまりよくないのでしょうが(失礼な言い方ですみません)、それは数学が得意な人、英語が苦手な人がいるのと同じです。ある種の才能です。でも所詮才能は才能、努力でカバーすることは十分に可能です。ほら、十分な練習を積まずに、トップアスリートになった人なんていないでしょう? だからこそ、何かトレーニングするならするで、闇雲にするのではなく、しっかり目的意識を持ってやっていくべきだと思います(もちろん授業中もですが)。 努力も要領よくすれば、なんらかの自信につながります。一つ自信がつけば、きっと、いろんなことに欲が出て楽しくなりますよ。 偉そうなことを言いましたが、これらは、私の実体験に基づくものです。 私も中学のときは体育が5段階の2でした。でも、高校のチャリ通で培った持久力をきっかけに、運動に興味がわいてきました。おかげで大学時代は国体に出場し、今は大学院でスポーツ心理学を学んでいます。今でも球技を中心にスポーツは苦手ですが(例:身長180超にもかかわらず、バスケでリバウンドできない)、苦手なりにも向上心をもって楽しくできるようになりましたよ。 体育はずっと不得意かもしれないけど、体育の苦手意識は自分次第で取り除けるはずです!頑張ってください。

syou37
質問者

お礼

>運動神経を養うには、他の皆さんが言うように自信をつけること、その自信の礎となる経験を積むことに尽きると思います。 この文章とても参考になります。 >まず、syou37さんは、運動できない→体育が嫌だ→体育で積極的になれない→やっぱり運動できない、といった悪循環に陥っているんではないでしょうか。 その通りです。 実体験を踏まえて回答して頂きどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有酸素運動になりますか?

    有酸素運動と無酸素運動の区別がいまいちつきません。ウォーキングや、ジョギング、エアロビクスは代表的な有酸素運動ですが、では、無酸素運動と言われている、筋力トレーニング、例えば、腕立て伏せを30分以上、スクワットを30分以上続けていれば、これは有酸素運動になるのですか? また室内で、できるおすすめ有酸素運動があれば教えてほしいです。(器具なしで)

  • 腕立て伏せ、スクワット、腹筋運動の適切な頻度は?

    仕事が急に忙しくなり始めたばかりのジムでの筋力トレーニングを週1回しかできないようになってしまいました。 せめて週2回は通いたかったのですが。 仕方ないので家で自重トレーニング(腕立て伏せ、スクワット、腹筋運動)をしようと思います。 そこで質問なのですが、腕立て伏せ、スクワット、腹筋運動のような運動も超回復を考えると毎日はやらないほうがいいのでしょうか? これだけなら筋肉痛もないため、毎日でもできるのですが。

  • コンビニのバイト中にできる筋トレなどありましたら!

    コンビニのバイト中の暇な時間を活かしたいと思い、お客さんがいない時などスクワットや足の柔軟をしております。 腹筋や腕立て伏せもしたいですが、地面が汚いため中々そうもいきません。 寝転ばず、できれば道具を使わず、ちょっとした時間にできるお勧めの筋力トレーニングありましたら教えて下さい

  • 運動神経が・・・・・・・

    僕は中学3年生の男子です。 みんなから運動神経が悪いと言われます。 50メートル走は7.4秒で立ち幅跳びが2メートルちょっとで腹筋は割れていませんがうっすら見えてきています。 それでもサッカーなどの競技が全然できません!!! 競技で上手くなってみんなを見返してみたいです。 どうゆうトレーニングをしたらいいんでしょうか?? 毎日筋トレで腕立て100回腹筋100回程度はしています。 勉強しろなどはやめてください!!!

  • 運動神経悪くて病んでます・・・

    高1男子です。 小柄ですが一応筋力もソフトマッチョで足も50m6秒前半で柔軟性はかなりあるんですが バク転も一応出来るんですが球技が全く出来ないです。 もう体育が大嫌いです。唯一マットと陸上短距離と幅跳びが得意なだけで バスケ、サッカー、バレー、大縄・・・何やっても超下手・・・何方か助けて下さい。 最近身体能力と運動神経は全く別と聞いて驚きました。 運動神経の方を鍛えたいです。 山道を走るといいと聞きましたが良く分からないです。

  • 右半身が弱くて腕立て伏せができません(T_T)

    はじめまして。 私は最近、自分のお腹のたるみを見てヘコんでしまい(>_<)、 腹筋など、お腹に筋肉を付けるトレーニングを始めました。 腕立て伏せは10回ほどしか一度にやれないんですが、 その理由は右腕の腕力が左に比べて弱いため、 すぐに左側の背中が痛くなります。 腕立て伏せがもっともお腹の筋力をつけるのに良いそうなんですが、 どうしたら、筋力のバランスのとれた状態で出来るでしょうか。 それと、他にもお腹の筋肉をつける運動があれば、是非教えて 頂きたいと思っております。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 運動神経が悪い人はどう見られますか?

    こんにちは小6女子です。 私はけっこう運動神経が悪い方です。 今は体育でサッカーをやっていますが、周りの友達にも全く付いていけず... 事情があって何回か連続で見学をしていたこともあったので、しょうがないかなあと思いましたが、この間久しぶりにやって、私ってやっぱりできないなーと思いました。 実は前までは体育の時間好きだったのですが、最近では全くやりたくなくなってしまいました。。 明日も一時間目から授業があるのでとても憂鬱です.... サッカーはチームに分かれてやりますが、私のいるチームに入るとなんだか申し訳なくなります。 前も高跳びの時、全然飛べなくて笑われました。。 なんか恥ずかしいです。 勉強はできるほうです。 勉強はできるけど運動神経が悪いとどう思われると思いますか?

  • 肩の筋トレについて。

    1ヶ月ぐらい前から筋トレを始めましたが、腕立て伏せのフォームが悪いのか 肩甲骨あたりと肩関節が痛くなるようになりました。 ネットで調べてみたところ、似たような症状になる方がおられるようで 肩の筋トレを行い、筋力アップしてから腕立て伏せをするといいようでした。 ここから本題ですが、肩の筋トレについて調べたのですが どれもダンベルを使用したものばかりでした。 できれば器具を使わずないでできるトレーニング方法を教えてください。

  • 筋肥大しなくても筋力アップ

    高負荷でトレーニングすると筋肥大しますが、腕立て伏せなのど中負荷だと筋肥大は起きないと思います。でも、腕立て伏せを何回もやっていると出来る回数が増えます。これは筋力が上がったからですか?それとも、持久力が上がっただけですか? 筋肥大を起こさなくても筋力を上げることは可能だと思うのですが違うんでしょうか?

  • 運動神経の良い子は軸がぶれない??

    小学生の子供がおります。 運動神経の良い子を見ていますと、軸がぶれない(動きの中で姿勢が良い)様に思うのですが、 生まれつきのセンスなのか、トレーニングで改善できるものなのでしょうか? どの競技でも思うのですが、活躍している子を見ていると、走る・投げる・蹴る等の姿勢が良く動いている様に思います。 でんでん太鼓で言うと、 運動神経が良い子は、棒をまっすぐ持って、棒をクルクル回して太鼓をたたいている。 運動神経が普通の子は、棒をまっすぐ持って、棒をクルクル&左右に揺れて太鼓をたたいている。 みたいな感じです。(伝わるでしょうか??) このような動きというのはセンスなのでしょうか。 それとも、バランス能力や筋力などの関係なのでしょうか。 もしもトレーニングで改善できるのであれば、どの様な運動・動きをすれば改善できるのでしょうか? (水泳・野球・体操等、特定のスポーツで結構です) よろしくお願いいたします。