• 締切済み

TOEIC問題用紙への書き込み

TOEICの試験では、問題用紙への書き込みは基本的に禁止されていますが、運営側は試験終了後に問題用紙への書き込みがなかったかどうかをチェックしているのでしょうか?また、書き込みがあった場合の対処などはどうなるのでしょうか?知っている方、教えてください。

みんなの回答

回答No.4

 私も受験しましたが、書き込み禁止は、問題秘匿を確実にするための一つの方法だと思います。TOEIC は過去問が一切非公開ですから、市場にももちろん出回ってませんし、採点や点数のつけ方も難しい公式を用いて採点し、年度ごとの難易度の平均化を謀っていますから、過去問非公開なのもその採点方を正当化するためだということと思います。  と言うわけで、私は、ルールに従い、書き込みはしませんでしたから、質問者様の主旨には、答えになりませんが、TOEIC の運営側の高飛車な態度なのではなく、そうせざるを得ないのではないかと言う意見です。

moon17
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。今のところ、よほど露骨に書き込みを行わない限り、不合格になるようなことはないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpg9
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.3

 私が聞いた話だと、試験中に問題用紙に書き込みしているのを発見されると、それを注意する文言が書かれたメモを試験官が机の上に黙って置くのだそうです。また、試験後のチェックもあまり厳密ではないものの、ひととおり回収した問題用紙をチェックするそうです。ここであまりに露骨に書きこみがあると採点の対象外になりますが、多少印を付けている程度なら問題ないようです。  ただ私個人の意見としては、高い受験料を払っているのに試験後に問題用紙を回収されるは、問題用紙にチェックをいれてもいけないは、何度も「指示に従わなければ採点しない、今後の受験をお断りする」等々脅しのようなことを繰り返し言われ、TOEICは異様に高飛車な態度の試験だと思います。英検は問題用紙もくれるし、数日内にインターネットで回答も公表するし、受験料を払っている甲斐もありますが、TOEICはその点でまだまだ成熟度が足りないと思います。普通の会議等での英語の聞き取りにしても、メモを取ってもいけないような会議やシチュエーションなど皆無だと思います。  TOEICがなるべく公平で正確な英語能力を測ろうとするのは分かりますが、やり口があまりに人工的で意味のない部分が多いのではないでしょうか。  質問者さんも多分その辺に疑問を抱いてご質問されたと思いますが、こうした疑問はたぶん多くの受験生が感じていることだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

こちらの過去の回答などを見る限りでは、「問題用紙に書き込みをしたが、その後何も言われず、採点もされた」という話がでています。ですから、あまり厳密にチェックしていないか、していたとしても、多少のことは目をつぶっているのかもしれません。 ただ、明確に禁止されている以上、採点しない、以後の受験拒否、などの措置をとられても、文句は言えません。これまでに「自分は何ともなかった」という人がいても、まねはしないほうがいいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

採点と同時にチェックします。禁止事項はしなうようにすることです。高い得点を取ったという自覚があるにもかかわらず、落書きが原因で 不合格となっても文句は言えません。

moon17
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思いますが、現在まで書き込みが原因で採点されない等の処置を行ったことはありますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEICの問題用紙に書き込みをしてしまいました

    先日TOEICを受験しました。会場で配られた「禁止行為」の項目に「解答欄以外への書き込み」とあったのですが、「解答用紙の、解答欄以外への書き込み禁止」のことだと思い込み、問題用紙にはかなり書き込んでしまいました。試験管には全く注意されなかったのですが心配です。採点されない、今後の受験資格の剥奪等のペナルティが有るのでしょうか?

  • TOEIC問題用紙への書き込み

    基礎的な質問で恐縮ですが、教えてください。 TOEICでは問題用紙への書き込みは禁止事項 となっていますが、市販のTOEIC参考書を見 ると、キーワードにアンダーラインを引くなどの 書き込みを勧めているものが散見されます。 確かに、アンダーラインなど有用性が高いのです が、やはり書き込まないほうが良いのでしょうか。

  • TOEICの問題用紙の書き込み不可のルールについて。

    TOEICの問題用紙の書き込み不可のルールについて。 ---------- TOEIC側の決めたルールで『問題用紙に書き込みができない』、というのは知ってるのですが、TOEIC高得点取得テクニックの本中には、「書き込んでいい」「書き込むべきだ」といったコメントを、堂々と論じてる物も見受けます。 皆、どうされてますか?書き込んでますか?書き込んでないですか?教えてください。ご意見もお聞かせ願えますか。(たぶん、「ルールなんだから、書き込まなきゃいいじゃん。」って言われるだけかと思いますが…^^;) また、「一切書き込みをしてない、する必要がない」、という方に質問ですが、もしも、書き込みがOKになったとしても(TOEIC運営委員会側がルールを変えても)、書き込みをしないやり方を続けますか?(なぜかというと「書き込みなんてする必要ない。しなくても高得点とれますからね!」って言ってる人がいるので気になりました。) 「なぜ、書き込んではいけないか?」といったこと(TOEIC運営委員会側の意見)は、この中で書かれています。 http://allabout.co.jp/gm/gc/58012/2/ TOEIC側の意見を御存知無い方は、この質問にお答えになられる前に、このURL内をさらっと目を通されてからでお願いしますm(_ _)m(運営委員会の意見を知らないで、適当に自分で理由を作って納得してる人や、自作の理由を他者に伝えてる人たちをネット上で見受けたので、それは読んでて疑問でした^^;) 宮下裕介氏の「海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点」という本は持ってます。(買ったのではなく、人からもらったのですが^^;) 宮下氏は、上記の本の中で、 ・書き込み不可のルールはなくすべき。 ・皆書き込んでるはず! ・というか、書き込め! と、激しく主張されています。あのTOEICの神様、キム・デギュン氏も同じことを主張されてるそうです。 追記:書き込むとどういう罰則くらうかは、ネット上で一応読んだので知ってます。(だから、ルール違反するとどうなるか、という長い説明はいらないですよ^^;)

  • TOEICの問題用紙の書き込みについて

    教えて下さい。 TOEICの試験の時、問題用紙に何も書いては行けないと試験管からの指示がありました。みなさん、どのように、Aは×だな、Bは後でもう一度読もうとか、記憶していらっしゃるんでしょうか? 5月末に初めて受験したのですが、問題用紙に書き込み禁止とは当日知ってショックでした。

  • TOEIC本試験、問題用紙への書き込み

     先日カレッジトイックを受けました。 (大学生協が行っているやつです。) そのなかで、試験問題には書き込みをしないでくださいというアナウンスがあったような気がします。    いままでTOEIC本試験では、そのようなアナウンスを聞いたことなかったです。  またそのカレッジトイックの最中も周りの人が書き込みをしていました。  実際のところどうなのでしょう。

  • TOEIC問題用紙への書込禁止について

    今日TOEICを受けてきたんですけれど、問題用紙への書き込み が禁止だったようなんです。 「書き込み禁止!?なんだそりゃ?回答用紙にかな?」とあまり真剣に 注意を聞いていなかったのが悪いのですが、書き込みしてしまいました。 10年くらい前に受けたきり、受けてなかったので。。。 失格になってしまうんですかね??

  • TOEICの問題用紙書き込みって、海外では普通みたいなんですけど…

    TOEICの問題用紙書き込みって、海外では普通みたいなんですけど… 「問題用紙書き込み不可ルール」について質問が出ると、 たいがい、回答者たちから、 ・「どうして書き込む必要があるんですか?書き込まなくてもできるでしょ~?」 ・「あんた、書き込まないとできないんだ。それがあんたの実力ってことでいいんじゃない?」 ・「問題用紙に書き込んでる時間なんてないはずですが?」 とか、質問者につっかかるようないやみっぽい嫌な感じの反論ばかりが目につくのですが、 私の友達Aさんが、10年以上イギリスで働いてて、ロンドンでたまにTOEIC受けるんですけど、そのAさんにTOEIC問題用紙書き込みについて尋ねたら、 「え?書き込み不可だったの?自分も周囲の人も、問題用紙に書き込みまくってるけど?^^;従ってるの日本だけじゃないの?w」 って、メールでお返事もらいました。 私は、 「くそ真面目に忠実にルール守ってるのって日本人だけだったりして?日本人真面目だから」 とか思いました。 書き込み不可は国際共通ルールのはずなのに、日本だけが守ってるんですか? これについてご意見くださると嬉しいんです^^; 正直、感情論で言っちゃいますと、私、「俺達の意見が常識」とばかりに、反論回答書いてた人たちに対して納得いきません-_-;;;;まだ、「ルールだから従ってたほうが無難かも」という回答のほうが受け入れられました^^;

  • toeicの詳しいタイムスケジュール

    今度、toeicを初めて受けるものです。 2006年10月22日のTOEICを受けるのですが、はがきには 『受付時間11:30~12:20 終了時間15:15』としか書いていないのですが、 TOEICの試験は何時から始まり、何時に終わるのか分かる方は教えてください。 TOEIC自体は2時間なのですが、終了時刻に合わせて13:15から始まるのか? それとも受付時間終了後からかなり時間が空くので、もっと早めに始まるのか?が分かりません。 知っている方いらっしゃたら教えてください。 あと、会場内って飲食禁止なのでしょうか?時間が昼なので、なるべく中で食べたいのですが。

  • TOEICで問題用紙にチェックをいれるのは・・・

    TOEICの試験の注意事項に、書き込みなどして汚さないように、というのがありますが、僕としては、高い受験料を支払って受験しているわけだし、誰も、不用意な落書きなどをするわけでもないのだから、問題を持ち帰るのは抜きにして、問題用紙に何を書きくわえたところで、一体何が困るのかどうも納得いきません。 せっかく四択問題なのだから、消去法でどんどん違うと思う回答に×をつけたりとかできれば、もっと回答しやすくなると思うのですが・・。 それで、受験のときいつも何も書かないようにしています。 それで実際のところ、×た?などのマークをつけたりして 汚したりしたりしていたら、試験中に注意を受けたり、後で何か問題になったりするものなのでしょうか? よくよく考えてみれば、これより、リスニングの問題中に携帯の電源を切っていない人の方がずっと不届きだと思うし、次回から、どんどん問題用紙にもマークをつけていこうと思うのですがどうでしょうか?

  • TOEICのテストについて

    こんにちは。3/24(日)にTOEICを受験予定のmayutyokoです。 気になっていることがあるのですが、TOEICのテストの時に、 問題用紙に書き込みしてもいいのでしょうか? ヒアリングでメモを取ったり、リーディングで書き込みを したり…そういうことが禁止だったような気がするのですが、 もしかして勘違いでしょうか? もうすぐテストなので、どなたか教えてください(^-^) よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう