• ベストアンサー

そろばんの珠

そろばんの珠を、子供がはじくのを見て、今いくら珠を入れたな、、、ってわかるようになるには、場数を踏んで確認していくしか、ないのでしょうか?他に方法があるならば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mephy
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.1

ご自分が一緒に算盤を練習されたら良いと思います。 算盤は頭で幾つ入っているなと考えるものではありませんので、それに慣れる必要があります。 何桁かの数字を見て、1の位が何で10の位が何で100の位が何で、…だから合計いくらとは考えませんよね。 それと同じで算盤を使い慣れていれば、パッと見れば読めます。 慣れない内は大変だと思いますが、慣れてしまえば難無くこなせる事です。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • そろばんの正しい運珠について

    5をまたぐ引き算の時のそろばんの正しい運珠についておしえてください。 私自身小学生のとき5年間そろばんを習っていましたが、もう30年以上ブランクがあって、忘れてしまいました。 たとえば、7-3の計算の時、私の記憶では、まず5を払ってから2を足して、答え4としていたと思います。しかし最近、子供にそろばんを教えようとして本を買ってみていますと、その本では、先に2を足してからあとから5を払う、となっています。 どちらの指使いが正しいのでしょうか?。

  • 算盤の珠の形のことを何というか

    算盤の珠のような、円錐を2つ合わせたような形のことを表す単語(〇〇形のような)はあるでしょうか? 「紡錘形」とは違った気がします(うろおぼえ)。

  • そろばんの正しい運珠方法について

    そろばんの正しい運珠方法について (1)例えば、8-4は1を足して5を払うが正しいと言われていますが、1を足すと5を払うを同時に 行うのはだめでしょうか?暗算でイメージしにくい等デメリットがあるのでしょうか? (2)例えば9+1は5と4を同時に払って10を足すのでしょうか?それともどちらかが先で別々に払うのが正解でしょうか? よろしくお願いします。

  • 昔のそろばんの使い方

    小学校3年生です。 学校でそろばんを習いはじめたところです。 昔のそろばんで、5珠があるって聞いたのですが、今の4珠と使い方は違うのでしょうか? 先生は5珠の使い方はわからないって言いました。 そして、調べてきてと言われましたがよく分かりませんでした。 よろしくおねがいします 今の4つ珠の使い方も勉強中ですけど…

  • そろばんの運珠方法についておしえてください。

    子供がそろばんを習っていて、私も先生と一緒に教えていますが、珠のはじき方を見ていると、昔、私が30年位前に習ったやり方と違います。 例(1)(7-4)…4のひき方 ・子供→ 1入れて、5とる ・私 → 5とって、1入れる 例(2)(8+6)…6のたし方 ・子供→ 1入れて、5とって、10をいれる ・私 → 5とって、1入れて、10をいれる  先生に聞いてみたところ、私の習ったやり方では、指の無駄な動きが多く遅くなるから、塾で教えているはじき方で生徒たちに教えて、と言われました。 私も今から指使いを変えようと努力しましたが、もう30年以上もやってきて、もう指が勝手に動いて、指使いを今から変更できそうにありません(泣) …っていうか、長年染み付いた指使いを変更できません。挫折しました。 先生は「もう今からじゃ無理だから、あなたはこのままでいきなさい」って言ってくれましたけど…。 子供たちには塾の方法を教えていますが、なかなかイメージがつかなくて四苦八苦しています。 いろんなやり方が゜あるのでしょうか? 今では、このやり方が主流なのでしょうか?それとも、私が習っていた塾のやり方が間違っていたのでしょうか。

  • そろばんの暗算

    ここのカテゴリで質問するのは間違っているかもしれませんが、 ご容赦ください。 子供の頃、そろばん塾に通っていました。 そこで指を動かして(そろばんを使わずに)暗算してるんですね、みんな。私は何で指うごかしてるんだと思っていましたが、聞くと指で珠を弾いているイメージで計算していると聞いてびっくりしました。 無い珠を弾いてイメージで計算する・・私には珠の位置なんてすぐ忘れてしまうと思っていたので普通に頭の中で考えていました。 あとで真相を知って、みんな、そういう能力を持ってるんだなーって がっくりしました。 どうやってイメージだけで暗算できるのか知りたいです。なにかコツがあるのかなぁって・・お願いいたします。

  • そろばんの割り算について

     息子は小学4年で去年の秋からソロバンを始めました。現在、7級で除算の解き方で悩んでおります。例えば、760÷19という問題があります。息子の場合、珠を置いて760の先頭が7なので19で割る時に置くのは、7なのではないの?と私に聞きます。ですが、通常頭でパッと計算すると4だったら、最後まで簡単に割り切れるとわかりますよね。 でも、それが頭に浮かんでこない息子にはどうしてソロバン上で割る時に4が出てくるのか?がわからないんです。私もソロバンに詳しくないので、どうして7で割らないで4から始まるのか?を教えてくれといわれても、その教え方に悩んでしまいます。上手に子供が理解できるような言葉で回答いだけるとありがたいです。

  • そろばんの資格

    娘が全珠連のそろばん教室に通っています。 いまは6級なんですけと、賞状を見ると10級は公益社団法人で全珠連の検定だったんですけど、9級以降は一般社団法人で県か市の検定です。 一般的な認知度として、どうなんでしょう?履歴書に書ける資格として検定を進めてるので、全珠連の検定でないと認知されないのなら、今後は全珠連の検定を受けさせたいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • そろばんでお聞きします。

    そろばんでお聞きします。 899+6の場合905になるのですが 珠を動かす順序として 下一桁の9をはじいて4にして、十の位を0に、百の位を9にするのか 先に百の位を9にして十の位を0にし、下一桁を4にする この場合どちらが正解でしょうか?

  • 手元に無いそろばんでの計算。

    そろばんを昔習った事があるという人が、今 手元にそろばんが無くても、そろばんを弾く手真似で計算をして、瞬時に答えを出してしまう。そんな光景を皆さんも見た事が有ると思います 私はそろばんは習った事が有りません。子供の時に、そろばん塾が遠いから帰宅が遅くなると親に反対され、行くことが出来ませんでした。 最近、そろばんが覚えられるスマホアプリが有る事を知り、早速インストールしました。空き時間に初歩の基本、先ず足し算からコツコツやっています。 そこで質問なのですが.... 上達すると、 (1)指でそろばんを弾く手真似で計算が出来るほどになれますか? (2)それが出来る程の人とは、そろばんの何級ぐらいにあたるのでしょうか? (3)手真似で計算が出来るのは、頭の中にそろばんの絵が浮かんでいるのですか?計算途中で、珠の位置がごっちゃになったりしないのですか? (4)そろばんを弾く手真似の動作はあくまでクセであって、実はそろばんの絵も頭に浮かんではいない。そろばんを習い、何度も練習する事で見に付く、つまりは『暗算』なのですか? 以上、ご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう