• ベストアンサー

【急ぎ】母が急逝した2日後の親友の結婚式の参加について

姉女30歳が悩んでいるのでどなたか教えてください。 母が急逝してその2日後に姉の親友の結婚式があります。 高校からのいつも一緒にいた友人6人のうち1人の 結婚式です。 結婚する本人は『来てくれるとうれしい。 気持ちの整理がついていないとつらくなるかも』 友達は葬儀にも参加するので、状況は分かっているのですが、参加したら参加したで周りが気にするようと思うのですが、6人のうち1人でもいないと違和感がするほど 仲が良かったので、いない方が逆に気になるかも しれないと思ったりします。 自分(男28歳)なら後で後悔しそうなので 参加した方がよいような気がします。 状況を知っているのが友人だけならいいですが、 結婚式に参加している人ほとんどが知っている状況 ならまた違うだろうなとも思います。 一応友人だけが知っている状況みたいです。 結婚する本人はきっと参加してくれるとうれしいと 思うし、姉も参加しないと何故参加しなかったのか= 母の急逝を思い出し余計つらいような気がするのですが。。 皆さんなら参加した方がよいと思いますか? それとも年配者などよく思わない方がいる可能性が 1%があるなら参加しない方がよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

お母様が亡くなった2日後に 笑顔でその式にでれますか? 一人で辛い顔をされるようならば、欠席された方がいいと思います。 それに知っている友人たちも気を使ってくれるだろうし、私なら欠席します。 それだけ親しかった友人ならば、欠席されても溝は出来ないでしょう。 私の場合 父が亡くなったあと いろいろ葬儀に参列していただいた方たちへのお礼に伺ったりなど、 葬儀が終わってから、1週間近く 忙しかったのを覚えています。それこそ 泣く暇もないくらいに・・・・

SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.9

昨日から気になって見ていましたが、何度読んでも 結婚するお友達の(心ない)一言でお姉さんが迷い それを見て弟さんが悩んでいらっしゃるように思えます。 常識のないお友達の言葉は気にせず、勇気を持って 常識ある行動をとっていただきたいと思います。

SEAMOON
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 姉に伝えます。

SEAMOON
質問者

補足

申し訳ありません。言葉足らずでした。 亡くなった2日後ではなく、葬儀(初七日)の2日後です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.8

 私もNo.6の回答者の方,No.7の回答者の方と同意見です。  亡くなった2日後ですと,通夜か葬式でしょ。  おそらく今月4日か5日に御母様が亡くなられ,7日に葬式があって,9日の大安の日に結婚式・披露宴があるのだと思いますが。  葬式の2日後としても,御姉様が華やかな場へ出席する気になるでしょうか。実母を亡くした,しかも心の準備もできていない急逝であれば,その悲しみは深く,そう簡単に心の整理はつかないでしょう。    出席しても楽しいでしょうか。  同席する友人の方々も御姉様に気を遣わなければなりません。御母様を思い出させる話,連想させる話は避けなければ・・・と気遣うでしょう。    私なら姉に「出席したら?」とは言いませんが。

SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

SEAMOON
質問者

補足

申し訳ありません。言葉足らずでした。 亡くなってからではなく葬儀の2日後です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74881
noname#74881
回答No.7

ちょっと気になったので。 亡くなった2日後となると、通夜か告別式にはぶつかりませんか。 私も、今まで何人も身内をおくっていますが、結構忙しいと思いますよ。 お友達のお式に参列できなかったら後悔するかも知れませんが、結婚式に参加したらしたで、お母様との最後の時間を一緒にいてあげられなかったと後悔することにもなりませんかね。 私も6番の方と同意見ですね。お姉さまの悲しみを考えたら、結婚式には出なくて良いから、お母様のそばにいてあげてと言ってくれても良さそうですが。 もし、急逝した二日後の話ではなく、葬儀終了後のお話でしたら、見当違いですのでスルーしてください。

SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

SEAMOON
質問者

補足

申し訳ありません。言葉足らずでした。 亡くなった2日後ではなく、葬儀(初七日)の2日後です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180983
noname#180983
回答No.6

お姉さまがもし欠席なさったら その友情は壊れてしまうのでしょうか? それほど仲がよろしいのでしたら お母様を亡くされたあなたのお姉さまの 気持ちを汲んでくれると思います。 逆に急逝されて悲しみにくれているお姉さまに対して 来てくれると嬉しいと言っている友人の気持ちが 私には理解できません。 自分の幸せを基準にしており お姉さまの悲しみを考えていない気がしました。 一般的には喪中に結婚式の出席は控えたほうが よろしいかと思います。 ただ事情を知っている方が限られているということですので もし出席なさるなら 式の間笑顔でいられるか 本当に自分は今のこの気持ちを抱えて祝福する式に出席できるのか というお姉さまの気持ち次第だと思います。 気が進まないのに 付き合いでというなら 亡くなられた2日後での出席は おやめになったほうがいいと思いますが。

SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

SEAMOON
質問者

補足

申し訳ありません。言葉足らずでした。 亡くなった2日後ではなく、葬儀(初七日)の2日後です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

はじめまして。 まずはお悔やみ申し上げます。 いろいろな考え方はあると思いますが、 「喪中」という意味を考えると またあらためて日をおいて出席されたほうがいいのかなとも思います。 どちらとも言い切れませんが 下記参考になさってください。

参考URL:
http://zatugaku.jp/ceremony-64.htm
SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osi_nari
  • ベストアンサー率43% (193/441)
回答No.4

マナーを重んじる人がゲストにいたら「喪中に結婚式に出席するなんて、不謹慎な!」とお怒りになるかもしれませんが、知っているのは友人だけ、ということでしたら、出席されるのも良いでしょう。 ただし、その親友の方はともかく、新郎の親御さんにしてみれば「嫁が喪中の人を披露宴に呼んだ」ということになりますから、きちんと話がついているのかどうか確認する必要があります。最悪、嫁姑問題に発展します。 逆に、両家のご両親ともがOKと言ってくれているのであれば、迷わず参加してよいでしょう。一部気にする人がいても、「新郎新婦が是非に、と呼んだ」と言ってもらえれば、黙るでしょうから。 ただ、あくまでも「マナー違反だけど、みんな許してくれている」状態だということはお忘れなく。 お母さんの気持を考えれば、自分が亡くなったせいで娘が楽しみにしていたことが出来ない、というのは、結婚式に限らず悲しいことだと思いますので、可能な限り参加を実現できることを祈っております。

SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24913
noname#24913
回答No.3

やはり結婚式への参加は辞退されたほうがよいと思います。 私も2日後ほどではありませんが、親を亡くし数週間後の参加予定の結婚式をキャンセルしたことがあります。 いくら親しかったとは言え、親の亡くなった2日後の結婚式はどうかと… 特に年配の方はよく思わない方が多いのではないでしょうか?

SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20623
noname#20623
回答No.2

本人が笑顔で居られないと言うのも有りますが、 周りも笑うことすら遠慮して出来無い様に気を使ってしまうかもしれません。 欠席もやむを得ないと思いますが。 そこまで仲がいいのでしたら、落ち着いて時が経ってから、お姉さまがホームパーティーでもして祝ってあげたりしても良いのでは?

SEAMOON
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠方の親友の結婚式に参加するか迷っています。。

    20代半ば男性です。 遠方(私が東北で親友が関東地方)の親友の結婚式が来年春にあります。 誘われたので行く予定だったのですが、色々考えることがあり躊躇しています。 まず、私の友人は一人も参加しないので、披露宴も2次会もずっと一人できつい思われます。 もう一つは、親友とは何年も会ってなかったので、ゆっくり話したいのですが、親友は結婚式も2次会も私を相手するほど余裕はありませんよね? 結婚式はだいぶ前に1度しか行ったことがないのでどのような流れかわかりません。 資金的に2度出向くのは厳しいので、結婚式には参加せず日を改めて遊びに行ってお祝いをしたほうがいいと思ったのですが、どうでしょうか?

  • 創価の母が急逝

    昨日、母が急逝しました。 我が家は母子家庭で4人家族。母と弟が創価学会員、長女の私と妹は非学会員です。 学会員である母の葬儀ですから、創価式の葬儀を行うのが筋なのかもしれませんが、正直創価嫌いな私は浄土宗の家族葬で母を送りたい。そしてこれを機に、創価と縁を切りたいと思っています。弟も脱会を了承してくれました。 ただ心配なのが、学会員の葬儀はお坊様に断られるらしい、と聞いた事です。これは本当でしょうか? 創価の方達は訃報を聞きつけるとこぞってやってきて葬儀を仕切り始める、と耳にしたこともあるので、母の訃報は誰にも知らせず、身内だけで速やかに葬儀をしたいのです。 問題ありますでしょうか? 後で大変な揉め事になったりしますか? 朝には葬儀社の手配をしなければなりませんので、急ぎ回答お願いします。

  • 四十九日…告別式に来て下さった母の親友を呼ぶべきか

    母の四十九日を迎えようとしています。葬儀は家族葬で執り行ったのですが、 参列して下さった母の大の親友を呼んでもいいのかどうか、迷っています。 マナーに違反するのでしょうか? 来て貰った方がいい、という意見や来させる必要はない、との意見と二つ あって迷っています。数少ない心許せる友人だったことなども踏まえると 、マナーを無視してでも呼ぶべきなのか、迷うところです。いい意見をぜ ひお願いします。

  • 結婚式に参加するべきか

    学生時代の友人に結婚式の招待状を送るか否かの打診を受けました。 私自身、非常に世話になった友人であり、結婚すると聞いて大変うれしく、お祝いしたいと思いました。 ただ、悩んでいる点が一点だけあります。 というのは、彼の友人で私と仲が良くない面々が式に参加するという点です。(学生時代に彼とは同じ友人グループに属していたのですが、そのメンバの一人と性格のそりが合わないという理由により、大喧嘩をし、それ以来私はグループから外れてしまいました。) 結婚する友人は、私を友人と思ってくれているようですが、そのグループの友人達との方が仲がよく、よく一緒に遊びに行っているようです。 また、私自身、学生時代は人生のどん底のような生活を送っていたため、彼の友人で私のことを少しでも知っている人々に顔を合わせるの も微妙と感じています。 そんな状況であるため、自然な形でお祝いできるか微妙です。 本人に気をつかわせないためにも、今回は祝い金だけにした方がよいのではないかと思ってしまっています。 皆様なら、どうしますか? 未熟なご質問で申し訳ありません。 ご回答いただければ幸いです。

  • 妹の結婚式に参加できませんか?

    9月後半に妹の結婚式がある予定です。 一方、叔母(父親の弟の奥さん)が病気の悪化で先が長くないような状態らしいです。 とは言いましても、今更結婚式の日取りを変更する事はできないので、万一の場合は次男の私だけが代表として葬儀に参加する事になっております。 と言うのも、葬儀に参加してから49日?は縁起が悪いらしく、結婚式には参加してはいけないと言う習わしがあるらしいです。 仲のよい妹の式なので、楽しみにしてたのに、まさか、私が参加できないなんて、本当にガッカリです。 ただ、周りでは「気にせずに参加してもいいんと違うか?」と言う人もいて混乱してます。 もちろん叔母が結婚式より先まで長生きしてくれれば万事問題はないのですが、現実的には厳しい状況だと思います。 自分でも確認したいので上記の葬式参加後49日は結婚式に参加してはいけないと言う慣わしについて詳しくご存知の方お教えいただけますと幸いです。

  • 友人の結婚式に参加してから悩んでいること。

    今悩んでいることがあります。こないだ、友人の結婚式に参加しました。何でも話せる親友、というほどではなくて、クラスメイトという間柄でしょうか。 親戚の結婚式は参加したことがあるのですが、友人、となると今回が初めての結婚式の参加でした。 参加してみて、なんだか素直に喜べない自分がいたのです。ちなみに私は23歳で結婚はしていません。願望はありますが・・・。 結婚式や披露宴などで全員から祝福を受ける2人をみて、おめでとうと思う反面、「あー私は・・・まだまだなんだ」と思うと、なんとなく素直に喜べなくて、すごい自分のこと性格が悪いと思いました。また、披露宴・二次会は気を使うばかりで、楽しいどころかとても疲れてしまいました。 こんなことを思いながらこれからいろんな友達の結婚式に参加するのがいやなので、どうしたらよいのか悩んでいます。 それと、皆さんは結婚式の間、どんなことを考えていますか?

  • 親友の結婚式に参加

    来年の話しですが 友人が遠方で結婚式と新婚旅行を一緒くたにします 友人(新郎)は祝儀はいらないから 実費で旅行みたいな感じでと言ってきました その時に組んでいた旅行プラン(新郎側からの)の人数で金額が変わってくるならとその話しを横で聞いていた自分の彼女がいて まだ詳しくは分からないけど、空いたら一緒に連れてってもいいか聞きました、 その時は、快く了解してくれたのに 後日理由もなくサラッと彼女は出れないから とさも当たり前のようにいわれて 気持ちを汲んでくれくれるような事はいっさい言ってもらえず 納得できない状況です もしかすると人数の関係がとかあんまり細かくなければ、言ってくれてもいいのに、あたかも決まってるような言い方だったので気になります ちなみに自分の彼女、面識は十分あると思います それでは彼女の両親に了解を取り付けるときに 結婚に参加しないけど 人数が空いたから 娘さんと旅行させてくださいって 自分から言ってるような物ではないでしょうか? むしろそこまできて、カヤの外なら行かないほうがよくありませんか? といった感じです 長文すみません ☆基本的にはお祝いしたい気持ちがあってもダメなんでしょうか? ☆[しきたり]みたいなものがあって ☆[げん]が悪くなったりするんでしょうか?

  • 親友の結婚  長文です・・・

    25歳独身女。全く結婚の兆しはありませんが、 今年に入って友人が次々結婚し、寿貧乏・・・ 結婚式の参加のために貯金も着々となくなっております・・・・ そんな中で、来月、大切な親友が結婚します。 かなり遠方で式があるのですが、受付とスピーチを頼まれ、かなりテンパっております。 以下の事を教えてください!!! お祝いは3万包もうと思っていますが 先日、料理はいちばんイイやつにしといたから期待しといてね。 と親友が言ってました。 引出物・料理・交通費(交通費はもらえるかどうかわかりませんが)・・・を考えたら、3万あげても、親友的には赤字だと思います・・・ (1)私は5万包むべきでしょうか? それとも3万包んで、他に何かプレゼントをするべきですか? (2)受付をするときのマナー・ルールを教えて下さい。 御祝儀を受け取った時、何て言ったら言いのでしょう??? (3)スピーチに関する良い例文のサイトがあったら教えてください。(ちなみに親友は、私が幹事をした合コンで出会った人と結婚するのですが、そのことはスピーチで言わないほうが 良いですよね?) (4)式の日に、何かサプライズ的なプレゼントをしたいのですが、何がいいでしょう。 先日、私が参加した結婚式では、新郎の友人の方が、一人づつ参加者をポラロイドカメラで写真をとって、余白のところにメッセージをかいてもらい、2次会のときにアルバムにいれて新郎新婦に渡していました。 しかし、私は当日、受付とスピーチの大役があるのでそこまでの仕事ができそうにありません。 そこまでする必要ってないんですかね?? でも、本当に、おめでとうの気持ちをどうにかして 形にあらわしたいのです。 良いアドバイスお願い致します。

  • 親友の結婚式

    宜しくお願いいたします。 現在私は27歳です。高校時代からの友人がいます。 就職してからほとんど会わなくなり、今では全然会っていませんが親友です。連絡は取り合っています。そんな彼女からメールで、結婚式を挙げるのであんたはもちろん来てくれるよね?とのことです。 私達が住んでる場所は大阪市です。彼女の旦那になる彼氏は 北海道出身です。そこで式は北海道になったらしいです。 遠いのでビックリしたんですが、いかなあかんかなぁと思っています。 飛行機代などは彼女が出すらしいです。が一緒にいく友達もいません。 一人になると思うのですが、参加すべきでしょうか・・・ もし参加する場合のご祝儀はいくら位包むのが常識なんでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 親友の結婚式、行くべきか…

    22歳の女です。 今度親友が結婚式を挙げる予定で、友人代表のスピーチも是非私にと言ってくれました。 それはとても有難いことなのですがその親友の婚約者のことが正直私は大嫌いです。 結婚することが決まり、是非彼に会って欲しいと言われ(彼も私に会いたがっていたそう)親友と、彼と私の3人で食事に行ったことがあります。 そこで物凄くデリカシーのない質問や、失礼なことを何度も言われました。(これはまだマシな方ですが、彼氏と週何回やってるの?や、その日から現在までずっと引きずるような酷いことまで…) 親友はあとで「デリカシーのない人でごめんね。昔女の人に色々酷いこと言われたトラウマでああいうことよく言っちゃうんだ」と謝ってくれましたがモヤモヤはずっと消えないままです。 優しいところももちろんありましたが… ちなみに彼のほうは私ともっと仲良くなりたいそうです。 親友はかなりの飽き性(今まで最長1ヶ月とか)だったのですが、こんなに心から好きになった人は初めてというほどベタ惚れで、いい人に巡り会えて良かったねと思っていましたが彼に実際会ってその気持ちは全くなくなってしまいました。 私は昔から第一印象で喋ったこともない女性に嫌われがちで(目立つ格好や髪をしているわけではないです)、女友達がほとんど居ませんでしたし女の人を信用できませんでした。 そんな私が唯一親友といえる彼女は本当に大事な存在で、結婚を心から祝福してあげたい気持ちでいっぱいです。 問題の彼も、是非私に来て欲しいと言っているそうです。 しかし私は二度とその彼の顔も見たくないし名前を聞くだけで虫唾が走ります。 今までも何度か彼も一緒に会おうと誘われましたが理由をつけて断ったので会ったのは最初の一度きりです。 私も親友もお互い隠し事が嫌いなので私が彼を苦手(さすがに大嫌いとまでは言えませんでしたが)としていることは親友も知っています。 彼女いわく、私も彼も大切だから仲良くしてほしいそうです。 皆さんならこういう場合、結婚式には参加しますか? やはり参加しなければ後悔してしまうでしょうか… また、皆さんが親友の立場ならどうですか? 今まで結婚式というものに参加したことがないため、結婚式やスピーチがどれだけ重要かいまいち分かっていないせいもあり、今とても悩んでいます。 ちなみにスピーチが嫌という気持ちは全くありません。

アプリから両面印刷できない
このQ&Aのポイント
  • iPadで取り込んだデータをアプリから印刷しようとしていますが、両面印刷ができません。使い方を教えてください。
  • 質問者はiPadのアプリからデータを印刷しようとしていますが、両面印刷ができません。どのようにすれば印刷できるでしょうか。
  • MFC-J6997CDWという製品で、iPadのアプリからデータの印刷を試みていますが、両面印刷ができません。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう