• ベストアンサー

コンクリート単位水量測定

私は電気工事の設計・積算をしているのですが、ある公共工事の数量表にこのような項目が出てきました。 共通仮設費の技術管理費の項目なのですが、これが何なのかさっぱり分かりません。 分かるか方いたらこれが何なのか、どうやって値段を入れればいいのかを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.3

コンクリート単位水量測定とは、コンクリートの水増し防止対策として公共工事で最近使用されるようになった検査方法です。 詳しくは以前回答していますので、参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1963715 値段は上記の回答にも書いたのですが、方法によってかなり異なりますし、方法もいろいろ考案されています。 方法に指定があるのかどうか、どの方法をしてよいのかは質疑を挙げてから積算した方がよいのではないでしょうか? 以下は日経コンストラクションという土木系業界誌から抜き出した数値です。参考までに紹介しておきます。 1回当たり エアメータ法約千円ちょっと(装置費用は23万円) W/Cミータ法1万7千円程度 回数もどのようなタイミングで行うかは要確認です。

jacker1980
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげで助かりました!!

その他の回答 (2)

  • kekerokun
  • ベストアンサー率35% (85/238)
回答No.2

 要するに、打設コンクリートの品質管理試験のひとつです。 (詳細はNo.1さんのURL)  プラントの日常管理の試験結果にも単位水量の検査項目は入ってますが、 公共工事で求めているのは現場打設直前の供試体での試験ですね。  費用は、検査屋さんの外注見積もりでもいいですが、プラントにお願いしたほうが安いかも。 もっともエアメータ法ではなくW/Cミータの検査であれば、値段はだいぶん上がります。

  • shorun
  • ベストアンサー率42% (133/310)
回答No.1

参考URLでよろしいか。

参考URL:
http://www.pwri.go.jp/jpn/tech_inf/tani-suiryou/tani-suiryou.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう