• ベストアンサー

猫が日本に入るには?

hisoft39の回答

  • hisoft39
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.3

こんにちは。私は10年くらい前ですが、 アメリカから日本へ猫を飛行機に乗せて帰ってきました。 乗せる前に、獣医さんに連れて行ったら、 「飛行機に乗ってストレスにならないように」と、睡眠薬のようなものをもらいました。確かに、おきていると、ニャーニャー鳴いて周りにも迷惑だし、猫も寝ている間に着けば楽かも・・とその薬を飲ませたら、よく寝てくれました。(赤ちゃんにも飲ませたりするそうです(^^;) そのときはグッタリして心配だったけど、ちゃんと元のように元気になりました。 空港にはケージに入れて行きました。 サンフランシスコ→東京まで、東京→福岡までの 猫の分まで座席代を払いました。たしか、50ドル+50ドルで100ドルでした。夏だと取れなかったかもしれません(*_*) 乗る時、隣の方に(女性)「あの、猫がいるんですが・・・」って言うと、猫の好きな方でラッキーでした。 降りる時、ちょっと酔って吐いたので、水以外は口に入れないほうがいいかもしれません(>_<) ところが、東京に着いたら「猫は貨物に乗せてください」って言われ、 (アメリカの対応とは雲泥の差でした。)絶対嫌だと、「ちゃんとお金払ってますから!」って領収書見せたら、納得して、ちゃんと猫の分も席がありました。 貨物に乗せると気圧を調整し忘れ、そのままペットが死んだりすることもあるそうです。あと、ものすごい音だし、寒いので、ペットにはものすごいストレスになると思いますので、絶対外国で、飛行機に乗せる前にお金を払っておくことをすすめます。 もう10年くらい前なので、今はどうなのかはわかりませんが、入国の時は、犬は検疫があるようですが、猫は何もなく、普通に通りましたよ。これもだいぶ前なのでわかりませんが、参考になれば幸いです(^^)

hiruda
質問者

お礼

猫が飛行機に載っている情況を説明してくださって ありがとうございます。

hiruda
質問者

補足

今は猫が機内に入られないのですが、 かわいそうですね。 無事に東京に着いたらいいですね。

関連するQ&A

  • 日本に再入国

    私は中国から参りました留学生です。今年9月夏休みの間、一時帰国したけど、そのとき再入国の手続きが知らなかったので、先週日本に戻りたい時に日本の入国審査に入国することを断れる。というのは、再入国ができなかった。今はどうすればいいかがずっと迷っているので、学校のことは未だ半年ぐらい。

  • アメリカから猫2匹を日本へ連れて帰りたい

    表題の通りですが、アメリカのロサンゼルスから猫2匹を連れて日本へ帰りたいと思ってます。 引っ越すのは来年になるので数ヶ月前から狂犬病予防注射や血液検査など、日本の検疫制度で定められた手続きを済ませてる最中です。 私が知りたいのは同じ飛行機で猫を2匹搭乗可能な航空会社があるのか、です。ネットで色々調べてるのですが情報量が多いので混乱してしまいました!もちろん時間が空いてる時に自分で直接問い合わせをしてみますが、ご経験のある方に是非ご教示して頂ければと思って書き込みしてみました。 ここまで読んで頂いた方、どうもありがとうございます。 経験、又は知識のある方、ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 猫をアメリカから連れて来れるか?

    アメリカで飼っている猫を帰国にともない、 日本に連れて帰って、日本で飼うことはできますでしょうか? 日本に猫などの動物はもって入国はできるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫をロサンゼルスに連れて行くには?

    ロサンゼルスに転勤になります。 今飼っている猫を連れて行きたいのですが、 手続きはどうすればいいでしょうか? 出国手続きはなんとなく理解できたのですが、 アメリカへの入国手続きがわかりません。 注射や証明書や申請書は必要なんでしょうか? 教えてください!!

    • 締切済み
  • 中国に猫を連れていくには

    中国に赴任する事になりました.ペットの猫を連れていきたいのですが、中国に入国する際手続きはどうすれば良いのかご存知の方教えて下さい

  • 日本猫とは?

    こんばんは。 『日本猫』という呼び方?がありますが、これは1つの種類(血統)なんでしょうか? それとも大きな括りの呼び方であって、日本猫=雑種猫ということになるのですか? でも、洋猫とのMIX猫は日本猫か?というと違いますよね…。 猫の種類など詳しくないのですが、何をもって日本猫というのかよく分かりません。 純潔の日本猫というのは居るのでしょうか? というのも、先週台湾へ行ってきて、街中で結構猫をよく見かけたのですが 日本で見かける猫(近所にいるような野良ちゃんたち)と全く変わりなく見える猫ばかりでした。 先月友人がヨーロッパ旅行で撮ってきた街角の猫ちゃんの写真もそんな感じでした。 もちろんそうでない猫もいるのだとは思うんですが…。 今まで私が日本猫だと思ってたような猫が海外にもいっぱいいて 結局日本猫というのはどういう猫のことなのか、よく分からなくなりました。

    • ベストアンサー
  • 日本滞在のVISAの件

    質問させてください。 昨年10月に入籍(タイ.日本共)今年の1月に日本人の配偶者として在留認定資格証明を取得。2月に正式にVISAを取得し入国を致しました。 しかし、4月に妻はタイへ帰国したきり日本へは入国しておりません。 先日この件で相談させて頂き皆様にさまざまなご意見を頂戴いたしました。 ありがとうございました。先日、失踪していた妻へ電話が一時的につながり 妻から帰りたい、もう2ヶ月もしないうちに帰りたいとのことでした。その後又連絡は相変わらずとれませんが、妻の言葉を信じ2ヶ月程度は待ってやろうと思います。色々本人も日本で言葉もはなせず苦労したのでしょう。受け入れてやろうと思います。  ただ心配なのが再入国(マルチ)手続きは済んでいるので今回の入国は問題はないと思うのですが、来年VISAを更新する際 妻はタイに3ヶ月~4ヶ月程度滞在していた事になり、日本での滞在期間が、最悪の場合8ヶ月程度になってしまいます。こんな場合でも、VISAの更新はできるのでしょうか? また、来年以降妻が日本へ入国できなくなるという事はあるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いいたします。

  • アメリカから日本へ猫を連れて帰る時に必要なこと

    初めて質問します、どうぞ宜しくお願いいたします。 日本領事館に問い合わせをした時、マイクロチップを猫に入れ、数ヶ月後何も無ければ、連れて帰れると、マイクロチップのことしか言われなかったので、余裕でいました、が、何かの注射を打って、 1ヵ月後に何も無ければ連れて帰れると聞き、頭に岩が落ちました、これはまことでしょうか? 帰国日は今月末と日にちがないので、混乱しています、誰かに預けることは考えていません。 もしその注射を打たずに連れて帰ると、日本の空港に入国できないと聞きました、まことですか? 入国できない=空港で注射をして、1ヶ月預けて様子を見るのでしょうか? ちゃんと世話をしてもらえるのでしょうか?もう可哀相で泣きそうです。 お忙しいところ、大変お手数をおかけしますが、お知恵を頂けましたら幸いです。 どのようにすれば宜しいのでしょう、指示して下さい、どうぞ宜しくお願いします。 何より深く愛しています、1番失いたくない存在です、なので冷静になれず、誠申し訳ありません。

    • ベストアンサー
  • 日本猫

    日本猫についての図鑑や本を教えて下さい! ホームページでも構いません! また、海外で日本猫がどのように思われているのかも知りたいので、ご存知の方宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫っていつから日本にいるのですか?

    少し前に「猫は元々は外来種で・・・」という話が出てきたのですが、猫って日本の1000年前の記録にも登場するのになんで外来種って言うんだろう?とか思ったのですが、猫っていつ頃から日本にいるのですか? また猫って本当に外来種にあたる存在なのですか?

    • ベストアンサー