• 締切済み

シリコンの健康被害は?

先日 循環浴槽内の穴の部分をシリコンでふさぎました。 見た目は少し白く乾くまで丸一日かかるとのものでした。 体をつかるものですから お湯の長期使用、入浴剤の種類や年月によって成分が溶け出し害になるものがないか不安です。 ご存知の方がいればどうぞ返答をお願いします。

みんなの回答

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

私も浴槽に使う程度なら 有害性は極めて少ないと思います。 ただパテの種類により、皮膚刺激性や蒸気が有害な物有り!! 商品名が判れば 何か判りますけど。 #1さんが記載している 体内にシリコン樹脂を埋め込むのは、 発ガン性の恐れが有るため 基本的に使用禁止です。 シリコーンメーカーが出している 使用法の説明書きにも、 シリコーンを体内に埋め込むのを 禁じてます。 アメリカでは美容整形で、20年以上前の手術で今頃になり ガンが発生してます。(豊胸手術!!!) 裁判で訴えられては 日本のメーカーは困るのが一番要因。 鼻を高くするプロテーゼは、発ガンの恐れが無い樹脂を使っていると 推測します。 

piwann
質問者

補足

返答有難うございます。 恥ずかしながら留守時の工事で帰宅して驚きました。 業者に確認しました。 「セメダイン株式会社  シリコンシーラント」と名前のものでした。 神経質な様ですが、微量でもチリも積もればで毎日そこに湯をためて使用すると思うと気にしてます。セメダイン(株)にきいてみますが、#2さんの情報もぜひお願いします!。 胸シリコンは私も聞いたことがあります。安全性ってほんと難しいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 シリコン樹脂は非常に安定で、溶け出しや劣化の危険も少ないので医療分野でも多用されています。 また、熱や薬品に対しても耐久性が高く、お湯レベルの温度ではまず問題になる事はないです。 例えば、女性の豊胸術に使われてるのもシリコン樹脂です。 なので、使用目的、場所からいって、体に影響がある部分があるとは思えません。

piwann
質問者

お礼

有難うございます。 少し安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ★二種類の入浴剤を混ぜても大丈夫ですか?★

    お風呂の前日の残り水に湯を足すと、浴槽の中の入浴剤が薄くなってしまい、入浴剤を足そうと思ったら前日と同じ入浴剤がない場合、手元にある違う種類の入浴剤を混ぜても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

  • 浸ける?付ける?

    発売中の入浴剤は、浴槽に入れてつかるだけで、うるおい成分が体のすみずみまで届けます。 この文の中で、つけるは浸けるですか?あるいは付けるですか?

  • 浴槽の循環口を廃止してカバーをつけたい。

    1つ穴の循環口を浴槽側から見える部分のみを全部外してから ドライバー一つでカバーがつけられるものをつけようかと思ったのですが、見えない部分で循環口から水やらお湯やらを供給していた部分はそのまま何もつけずにほっといてもだいじょうぶでしょうか。

  • 浴槽の2つの穴について

    こんにちは、よろしくお願いします。 私の風呂は、浴槽に2つ穴がある、自然循環灯油バーナーが付いています。で、この2つ穴の外に伸びているパイプの事でお聞きします。 このパイプは、どのように取り付けてあるのでしょうか? 外側からネジで留めてあるのか、ただ単に、シリコンなどのボンド等で留めてあるのか教えてください。 次に、先々電気給湯器に変えようかなとも考えてるのですが、その時 浴槽の穴はどのように塞ぐのですか?ホームセンターなどにその蓋売っていますか?もしその蓋があれば、商品名教えていただけると助かります。長くなりましたが、3つの質問よろしくお願いします。

  • 浴槽の穴の修理方法

    浴槽の表面に穴があいて水漏れしています。 家族が修理をしたので見るとビニールプレートに接着剤をつけたやり方でした。 接着剤は、はみ出して見た目が悪く健康面も不安です。 セメダイン スーパーXホワイトを使用しました。お湯に成分が溶け出さないか心配で聞くと、不溶性だから有り得ないと一点張りで。 このまま湯に浸かって問題ありませんか。

  • 入浴の疑問

    かなり前から疑問に思ってることがあります。 皆さんはどのように入浴してますか?? 私の家では昔から、体・頭等を洗って、流すときに浴槽の湯を使っています。 が、友達の家では、浴槽のお湯はつかるためだけのもので、洗うときは、シャワーを使うようです。 皆さんはどちらなのでしょう??確かに、後者の方が湯がきれいだとは思うけど、もったいない気がする。。。我が家が貧乏症なのでしょうか。

  • 入浴剤・風呂釜の痛む成分って何?

    入浴剤の成分で風呂釜の痛む原因となるのは何でしょうか? 入浴剤の説明書には「風呂釜を傷める成分は入っていません」とか「風呂釜を傷める恐れがありますので沸かし直しをしないで下さい」などありますが、具体的にどの成分がいけないのか分かりません。 自分で分かる範囲で調べた所では硫黄が代表的なもののようですが、他にはどのようなものがありますか? 私は入浴剤を入れるのが好きで、手持ちの物だけでバスソルト、バスオイル(見た目ほぼ油。香がメインでほんの少量使用)、バスパウダー(重曹が主成分と思われる)、バスミルク(湯で乳化させる)etc…数えたらきりがありません。 我が家の風呂釜はガス給湯器、台所や洗面台の給湯も兼ねています。 家族の入浴時間帯がバラバラなので追い焚きは欠かせません。また浴槽に水を張っている時間も一般家庭より長いかと思います。(次に新しく沸かすまで丸一日近く) 給湯器に配管クリーニングと言う機能があり(一定量水を出して中を流す)、浴槽を洗うたびに行ってはいます。 前書きが長くなりましたが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • バブルバスについて

    バブルバスの入浴方法について教えてください。 (1)洋画などで泡のお風呂に入っているシーンがありますが、あれは浴槽の中で身体を洗っているのでしょうか? (2)もしそうだとした場合、毎回お湯を入れなおしてから次の人は入浴するのでしょうか? (3)外国では一般的に泡のお風呂で入浴しているのでしょうか? (4)洗髪は浴槽の外でしているのでしょうか?(シャワー) よろしくお願いします

  • TOTOお湯取りシステムとナショナル酸素エコキュート

     お風呂はTOTOの「お湯取りシステム」を設置しようとしています。(浴槽の循環口から洗濯機まで床下配管して洗濯機ポンプでお湯を吸い上げるもの)  給湯機はナショナルのエコキュートで、酸素が出るタイプです。  そこで問題なのは、お湯取りシステム付き循環アダプター(TOTO製)と酸素配管付き循環アダプター(ナショナル製)がそれぞれ独自の形なので、併用できないと言われました。設置業者は、仕方がないので「酸素配管付き循環アダプター」と「お湯取り用循環アダプター」の2つの穴を空けるしかないといいます。  お湯取りシステム用循環アダプターの、お湯の往きと戻りの2つの口はキャップで塞ぎ、お湯取り専用口だけを生かすそうです。  なんだか、2つも穴を空けて不安要素があるのですが、「酸素」と「お湯取り」を併用するなら、仕方ないでしょうか? それとも他によい方法がありますか?

  • 風呂釜の交換で自動湯張りは?

    自然循環風呂釜を交換して、自動湯張り(追い炊き機能付き)にしたいと思っています。 浴槽はそのまま利用したいのですが、今まで開いていた二つの穴を利用して施工できるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう