• ベストアンサー

食事の際のマナー(遅れてきた人への気遣い)

少し前にこんなことがありました。 先輩と後輩と3人で食事に行ったのですが、後輩は仕事の都合で遅れてきました。すぐに後輩の飲み物と追加の料理を頼みましたが、私は、お腹がすいているであろう後輩に「とりあえず何でも食べて」と、私と先輩が箸をつけた料理ですが、新しい料理が来るまではテーブルに残っているものを何でも食べるよう後輩に薦めました。ところが先輩に「残り物を薦めるなんて失礼よ」と言われてしまいました。 確かに残り物ですが、私と先輩は料理を各自で頼んだわけでなく、色々頼んで一緒に食べていましたので、後輩も遅れてこなければ一緒に食べていた料理ですし、お腹がすいてるだろうからすぐ食べたいのではないかと思ったのです。量もまだ半分以上残っていましたし、汚い感じではなかったと思います。 その後追加の料理が運ばれてくるまで(10分程度ですが)、後輩はやはり残り物が嫌だったのか、先輩に遠慮したのかはわかりませんが、テーブルの上の料理は食べませんでした。 一般的にはどちらの方が正しいのでしょうか?私は今までもこのように「とりあえず新しい料理が来るまで残り物でも薦める」方法でやってきて不都合はなかったと思っていたし、自分が遅れてきた立場でも、とりあえず残り物から頂いていました。そういう時は大抵お腹が空いているし、親しい仲間内で「残り物は失礼」と思うこともありませんでした。でも、先輩の言うことも一理あると思います。どちらが正しいのでしょうか?今後のために是非お教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんばんは。 難しいですね。どちらが正しいのか、又はどちらかが間違っているのかは、私には分かりません。 どちらも、後から来た人を思ってのことだと思いますし・・・。 私なら・・・遅れてくる人がいると分かっているときは、その人のために別のお皿にお料理を取り分けておきますね。 これなら一応取り分けているわけですから、いかにも残り物といった感じにはならないと思いますし、改めてオーダーしたお料理が運ばれてくるまで、お腹を空かせて待たなくても済みますからね。 ただし、冷めてもそこそこ食べられるお料理限定です。暖かくないと美味しくないお料理はダメですね。 最初はサラダや前菜のようなお料理をオーダーしておいて、ピザのようにアツアツが美味しいものや暖かいメインになるようなお料理は、全員揃ってからオーダーするようにしています。 もちろん、遅れてくる人の人数や遅れる時間にもよりますので、ケースバイケースですが。

noodle123
質問者

お礼

回答をありがとうございます。最初から取り分けるという方法になぜ今まで気がつかなかったのかと反省しています。また、暖かくないと美味しくない料理はダメとのご意見、そのとおりだと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#21461
noname#21461
回答No.8

テーブルマナー的なものでどちらが正しいかは私もわかりませんが 残り物が失礼なら、遅刻はどうなんでしょう? お残しや、直箸や、おしゃべりしながら食事をとるのは?笑 高級レストランやビジネスシーンでもないですし お三方が納得されるやり方ならいずれでもOKだとおもいます

noodle123
質問者

お礼

回答をありがとうございます。そうですよね、いろいろありますよね。人によって失礼の概念は違うのでしょうね。ありがとうございました。

回答No.7

居酒屋で色々注文してみんなでつつくって感じなんですよね。 ならマナー違反じゃないしそれって普通の事だと 思いますよ。 わたしもたぶん食べてってすすめると思います。

noodle123
質問者

お礼

回答をありがとうございます。私と同じ感覚の方がまた増えて嬉しいです。ありがとうございました。

noname#24544
noname#24544
回答No.6

私も他の回答者の皆さんと同様、とりあえず…と勧めると思いますが、 どちらが正しいというより、その先輩の配慮のなさのほうが気になります。 質問者さまにも、後輩にも配慮のできる方なら、 お2人の面前で「残り物を薦めるなんて失礼よ」なんて言わないと思います。 これでは勧めた質問者さまもマナーが無いと言われたみたいで気分が悪いし、 後輩だって勧めてくれた質問者さまにも申し訳ないし、 先輩の顔も立てなくてはならないしでとっても気まずかったと思いますよ。 ところで、私が今まで会ったことのある先輩の中には、 付き合いの浅い頃はそうは見えないのですが、 実は自分なりの上下関係のあり方というのをしっかりお持ちの方がいて 自分を「差し置いて」後輩にイイ顔(と取るらしいのです…)するのを 快く思わない先輩がいました。 その先輩と私と2人の時は良いのですが、 そこに誰か後輩が入るとやりにくかったですね…。 私と後輩が仲良くなるのは嫌がるし、でも自分は誰かとつるんでいたいしで、 最後は私を悪者にすることで後輩と仲良くしようとしていました。 ところが後輩がストレスを感じて辞めると 何事もなかったかのように私に話かけてくるんです。 私も大人の対応していましたが、新しい後輩が入社すると また同じことをやり始めるのでうんざりでした。 質問者さまの先輩がそういうタイプの方かどうか定かではありませんが、 本来は自分がよき先輩ぶりを発揮する場面だったのに、 質問者さまにお株を取られたように思ったのではないかと邪推する私です。

noodle123
質問者

お礼

回答をありがとうございます。正直、その時は私も「え?私って失礼なの?マナー違反なの?ガーン!!」という感じでショックもありました。先輩は仕事のとてもできる方で性格もいい方なのですが、確かに周りへの配慮が欠けているな、と思うときが時々あります。天然というやつですかね…悪気はないと思うのですが。参考になるお話をありがとうございました。

  • Doritaro
  • ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.5

自分も勧めることに関しては失礼はないように思いますが・・・ で、何系の食事だったんでしょう?一般論になってしまいますが、中華など大きな皿を皆でシェアするものなら問題ないでしょうが、1人1皿のところだったら、自分の食べなかったものは「残り物」になってしまいますよね?飲み屋のような「小皿」ででるようなところだったら・・・ ん~ 残る量も少ないので「残り物」になってしまうかもしれませんね。(食事をする相手にもよりますが、友達関係なら個人的には気になりませんが) 難しい問題です。(笑)

noodle123
質問者

お礼

お店については、ジャンル分けの難しいお店だったのでつい書かなかったのですが…書くべきでしたね。申し訳ありません。イタリアンもありフレンチもあり、和食もあり、お酒も飲めるという、料理の充実した高級な居酒屋さんといった感じのお店です。1人前は1人分ですが、各自「私の料理」として頼んだわけではなく、その先輩とはいつもそうなるのですが、いっぱい頼んで皆でつつく、という感じです。 相手にもよる、そのとおりですよね。気をつけたいと思います。ありがとうございました。

回答No.4

私も基本的には「残り物を薦める」方ですね。私の周りも同じです。せっかく料理が目の前にあるのなら、それを食べてもらうのも身内なら何ら問題ないと思います。もったいないですしね。もちろん、遅く来た人には新しく好きな料理も選んでもらって、会計の際には、その人に対しては少し割り引いて勘定することもあります。

noodle123
質問者

お礼

回答をありがとうございます。同じ感覚の方が増えて嬉しいです。少し割り引いて勘定、それはそのとおりですね。私もそうしています。(その時は先輩6、私4くらいで後輩には出させませんでした) >身内なら何ら問題ない 親しさの度合いにもよるということですね。ありがとうございました。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

気にする人は気にしますからね。 中華やイタリアン等は大皿料理も多く、悩むところではあります。 私は、確実に後から遅れて参加する人がいる場合は取り皿を頂いて1人前づづ取り分けしておきます。 お皿の数は多くなりますが、こうするとみんな気を使わずに済みますので。 また、ワイン等も先にスタートした人と同じように楽しめるように最低でも1杯づつぐらいはボトルに残しておいてあげてますよ。 そうする事によって、みんなと同じように料理を楽しめますからね。

noodle123
質問者

お礼

回答をありがとうございます。やはり最初から取り分けるというご意見ですね。ワインについても勉強になりました。 >気にする人は気にしますからね 皆が自分と同じ感覚ではない、自分が常に正しいわけではないということを肝に銘じ、今後は気をつけたいと思います。ありがとうございました。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

私も質問者さんと同じように、料理を勧めると思います。 もしくは最初に取り皿を貰い、遅れてくる人の分は別にしてとっておきます。 残り物をすすめるという感覚はないですね・・まだ食べてる最中だし・・ どちらが正しいかはわかりませんが・・。

noodle123
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。私と同じ感覚の方がおられて安心しました。 >最初に取り皿を貰い、遅れてくる人の分は別にしてとっておきます。 この方法いいですね。勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気遣いについて

    私はIBSです。そのため胃と腸の調子が悪くなりやすく、おならが止まらなくなってしまったりします。 改善の為、整体に通ったり食事制限(臭いの強いものや肉、卵などを控える)などをしているのですが、友達との付き合い方に悩んでいます。 例えば外食に誘われた際、どのように振る舞えばいいのか毎回悩んでしまいます。 食事制限をしていることを伝えて断るのがいいのか、それとも一緒にお店に行って飲み物だけ注文するのがいいのか… せっかく誘ってくれたのに断るのは相手に失礼だと思うし、かといってお店に行って飲み物だけを注文するのもお店に対して失礼になってしまうし… 何か料理を注文したとしても残せばお店に、食べきるとおならで周りの人に迷惑をかけてしまいます。 ずっと悩んでいますがなかなか答えが出ないため、こちらで相談させて頂きました。 宜ければ、アドバイスを貰えると嬉しいです。

  • 来客に食事をお出しするマナー

    今度だんなさんの会社の方(男性5人)がいらっしゃいます。 夕方からなので家で飲むらしく、おつまみを作ることになりました。 一品一品は簡単なものですが、10品程度用意するつもりです。 全て大皿でだし、各自小皿に取っていただくつもりです。 最初枝豆、だし巻きやカナッペ、浅漬けなどをだし、その後焼き物や 揚げ物に移る予定です。 ただ、そんなに大きなテーブルではないので、最初に出した料理で テーブルがほぼいっぱいになり、その後お出しする焼き物や 揚げ物はテーブルにのりません。 そこで、最初に出した残っている料理を一つの大皿にまとめたいのですが、 皆さんの前でカナッペの皿に残っている出し巻や枝豆などを 載せてしまっていいのでしょうか? それともいったん全ての大皿を下げて、一つの皿に盛り直し 再度お出しした方がよいでしょうか? もし、盛り直す場合、全ての皿を下げてしまうと、食べるものが なくなってしまうのですが、下げてすぐに揚げ物や焼き物を もってきて、その後先に出していた前菜の残りをもってくれば 良いのでしょうか? また、最後におにぎりとやフルーツをだしたいのですが、 残った揚げ物や焼き物といった料理はどのタイミングで下げれば 良いのでしょうか? おにぎりを出すとき?フルーツとお茶を出すとき? 全然わからず困り果てています。 お世話になっている方ですし、失礼のないようにしたいので アドバイスいただけましたら、助かります。

  • 食事の礼儀、マナーについて質問します

    母と、遠くにある飲食店に行った際の話です 母は以前から食べたかったセットメニューを注文しました 元々母は小食なので、どうせ食べきれないだろうと思い、私は自分で頼む分は母のメニューを一緒に食べてから決めようと母と話していました そしてそのセットメニューの中に麺類とご飯ものがあり、私はそれを事前に知らず、母は事前に知っていました 私は糖質制限をしていて、炭水化物は基本的に断っています そのことも母は事前に知っていたので、料理がテーブルに来たとき、炭水化物は母が全部食べるのだろうと思いました しかし母は他のメニューは全て食べましたが、麺とご飯は一口、二口食しただけで、おなか一杯だと良い、食事を残しました 私は飲食店で食事を残す行為は好きではありません 食事を残すくらいなら頼むなと思いますし、食事を残すのに別の食事を注文するのは論外です 味覚が合わないなら仕方ないと思いますが、食べきれないとの理由で残すのは店にも非常識だと思います もっとも私が食べれば良かったのですが、私は糖質制限をしていましたし、自分が頼んだわけでもないのに炭水化物を食べたくありません というか母はシェアをするのことを知っているのに、なんで炭水化物を残すんだよ、それなら炭水化物がない別メニューを注文しろと思いました 私としては量が足りず、正直物足りなかったのですが、その日のお会計は母が払うので 「お金を払ってもらう状況で、ご飯と麺類が残っているのに追加注文するのはどうなんだろう…店の人にも失礼な気がするし…」と思い、結局そのままお店を出ました そして帰路の途中でお腹が空きすぎて少し体調が悪くなり、母に事情を尋ねられたので、上記の説明をしました そしたら母は「お腹が空くくらいなら追加注文すればいい」といい私の考えは「面倒くさい」といいました 母の考えでは、自分が注文した料理ではないのだから、そこまで気にする必要はないとのことです 確かにそれはそうかもしれませんが、同テーブルの料理を残すのに追加注文をしたりするのは正直嫌です 大勢の飲み会なら仕方ないとも思いますが、二人だけの状況でそれをするのはマナー違反だと思います それにご飯を食べきれなかったのに、人に対して『もっと食べればいい』というのは筋違いだと思います 母は「食事を残した状態で注文するのが気になるなら、二軒目に行きたいと言えばよかったのに」とも言いましたが、それも私の中では『違う』とも思うのです 自分の中で具体的な説明は出来ないのですが、お店を変えれば解決する話ではなくて、食の根本的なマナーに反していると思うのです この件から母に対して、不信感や非常識感をぬぐえません 正直に言うと、これからはあまり一緒にご飯を食べたくないなと思いました それとも体調が悪くなってまで、自分の考えを貫く私は面倒くさいし、間違っているのでしょうか ご意見お願いします

  • 飲み会に途中参加の人の会計は、どうしますか?

    来週7人で飲み会があります。 そのうち1人だけ、都合が合わず、1時間半ほど遅れて参加の予定です。 料理などは事前に予約はせず、各自、行ったときに好きなものを頼む形です。 飲み放題はつけるかもしれませんが、まだ未定です。 こういった場合、途中参加してきた人の会計は、どうしたらいいでしょうか? 遅れてきたのに割り勘だと、多く払わなければいけなくて気の毒ですよね。 かといって、その人が頼んだ料理と飲み物だけ別で支払い・・・となると、料理はどうせみんなで食べるでしょうし、うーん、どうしたらいいんだろう。と悩んでいます。 この際、飲み物だけはその人が飲んだ分だけ支払ってもらって、その人が頼んだ料理に関しては、あとの6人で割り勘。という風にしたら、おかしいでしょうか? 料理はその人だけでなく、みんなも食べると思うので。。 どなたか、お知恵をお貸しください。

  • 後輩としてのお酒の席でのマナー

    後輩としてのお酒の席でのマナー 現在大学1回生です。 今までに何回か数人の同級生と一緒に、サークルの先輩に飲みに連れて行ってもらった事があるのですが、 私は先輩に対してのマナーというか、気の使い方を全く知りません。 最近やっと 目上の人からのお酌は両手で受けること 先輩のお酒がなくなったら、気を利かせて次に何を頼むか聞くこと を知りました。 これから、先輩に失礼がないように お酒の席で気をつける事があれば、細かいことでもなんでも教えてください。

  • またこのカテで質問します。バイトの人と初食事~堅物~

    1、夏休み前ラストバイトなので、打ち上げということで先輩に食事に誘われましたが、「あ、そうなんですか・・、分かりました、ではご一緒させていただきたいと思いますぅ~・・」とか申し上げましたが、やはり後輩として、堅すぎますか? やっぱり今の男なら「あ、まじすか?いいんすか、俺行っても?」とかでしょうか・・? こういう軽い感じの口調は苦手なんですよね・・。 2、食事中ですが、1つの皿をみんなで分ける感じでしたが、私はまず最初に「あ、じゃあ箸の裏側で(食べ物を)取りますね~」と申し上げたのですが、先輩は「いいよ別に食べた側で」とはおっしゃって下さいましたが、結局言い張って裏側でとりました。 誰も私の唾液がついたものを食べたくないだろうという配慮でしたが、ここまで意地はると逆に浮きますか? 3、そこから間接何とかの話になり、初恋の話にまで発展してしました。で、順番が回ってきて「○○君は初恋はいつ?」と聞かれたのですが、私はその手の話が苦手なので「え、いや、あの、ボクはそんな~・・」と戸惑っただけでした。 やはりこれも問題ですか?どう振舞えばよいのでしょう・・? ご意見お待ちしています。

  • 2歳児の食事

    こんにちは。2歳1ヶ月の娘が一人います。 性格は活発で、おしゃべりで、おませちゃんって感じです。 一日中動き回ったり、おしゃべりしたり、とにかく元気のいい子です。 でも食事中くらいは、いただきます~ごちそうさままではじっと席に座って食べてほしいですが、うまくできません。 夕食の準備中に、食べたいものが目に入ると、パクッ! で、また遊びに戻ります。 「みんな揃っていただきますしてから、みんな一緒に食べようね。」とか教えたり、ぎりぎりまで食卓に並べない、お昼寝の間に夕飯の準備はしておく・・・などしていますが、なかなかうまくいきません。 食事中も、少し食べて「ごちそうさまでした!」と言って(ほんとはまだおなかすいているはず)遊びに戻ります。 パパが少し遅くなったら、そのパパからおかずやごはんを分けてもらってうこともあります。 外食先でももちろん落ち着いていません。周囲のいろんなことが気になるのか、立ったり座ったり、テーブルの上のものをいじったり、おなかがいっぱいになると歩き回ったり。。。 2歳の子供の食事中ってどんな感じですか? どこまで叱ればいいのか、叱ってばっかりで食事は楽しいと感じていないのか、私の料理が美味しくないのか。。。そんな時期であることは分かってはいるのですが、ほんとに私たちの教え方が合っているのか自信をなくしています。 食事以外でもそうです。どこまで許してあげればいいのか、悩んでいます。 まだ2歳児ですから、危ないことなど以外は、自由にさせてあげたいのが本音なのですが。 やはり「しつけ」を教え始めないといけない時期なのだろうと思うと、そうもいかないと。 先輩方や同じ年齢のお子様を持つ方に、ご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 男の先輩との食事について

    先日、1個上の先輩にご飯に誘われました。 その先輩は私が以前好きだった人(告白済)で、数ヶ月ぶりに急に連絡が来ました。 もちろん行ったのですが、2点気になることができてしまったので回答よろしくお願いします。 (1)どのような気持ちで食事の誘いをしてきたのでしょうか? 半年くらい前に私から食事の誘いをしたのですが都合が合わなくて行けなかった、ということがあったので、それに気を遣ってくれたのかなあとも思ったのですが、よく分かりません。 (2)沢山食べる女性ってよくないのでしょうか? 今回連れて行ってもらったのが焼き肉だったのですが、焼けたお肉を先輩が私のお皿に乗っけてくれたので、いらないと言うのも申し訳ないし、私自身食べることが好きなのでおいしくいただいたのですが、意外と沢山食べるねえって笑われました。黙々と食べていたわけではなくて、もちろん私も焼いたし、先輩が話しているときは箸を止めたりもしていました。 このことを友達に話したら、そこは多少猫かぶってでも食べる量セーブしなきゃ!と言われたのですが、やっぱり女性は小食の方がいいのでしょうか?個人的にはおいしくぱくぱく食べた方がお互いに楽しいのではないかと思っています。 長文失礼しました。 回答お願いします。

  • 後輩といたら自分が損させられてる感じです。

    先日、社内でパ―ティが開催され、ある後輩と私が出席しました。 料理がバイキング形式で、以前私が後輩の立場で出席した時は、先輩が料理を取り分けてくれたので、今回も私が後輩に取りました。 取った料理の、たまたまカイワレ大根のほんの少し先がはみ出たのですが、まるで凄くこぼしたように、後輩は大袈裟に反応し、キャ―キャ―言うし、 後輩がスパゲティーが要ると言ったからついだら、 スパゲティーだけ残して、係の人から私の目の前で下げてもらってました。 以上のような事から私は、後輩に、取り分けなければ良かったと思いました。 私には失礼な態度丸出しのくせに、これみよがしに自分は人に取り分けて「気のきく人ぶり」をアピ―ルします。 後輩と一緒にいたら、 何だか私が損するような流れに持っていかれます。 業務の都合上、今月中に同じ後輩と別の社内パ―ティに出席します。 人には遠回しに不快な気持ちにさせ、自分だけいい所を見せようとする後輩と居て、不愉快にならないためにはどうすれば良いでしょうか?

  • こんな後輩女子は嫌でしょうか?

    高1の女子です。 今、学校の行事の準備をしているのですが1年でその準備に1番長い間参加しているのが私です。 先輩方もとても優しくて面白くてとても楽しい準備です。 でも今日は先輩に「遠慮しないで」と言われました。 男の先輩が笑わせてくださったりりはしますが、そのほとんどが仲のいい女の先輩が誘って下さったからです。 女の先輩が話しかけて下さるのですが、ありがちな答えしか出てこなくてとっつきにくいようです。 少し気になる先輩も中にはいるので、何かコミュ障で控えめな私が頼れる後輩になれるような良い解決方法はありませんでしょうか?あと、私みたいな遠慮してばっかりな後輩はうざいですか? 長文失礼しましたm(_ _)m