- ベストアンサー
法律事務所等で事務員として働くには??_
はじめまして、こんにちわ。 高校を卒業して今独学で法律関係の資格を勉強し始めた者です。そこで法律事務所など法律機関で働きながら経験を積んでいきたいなと考えているのですが、一応名の知れた高校を出てはいるのですが、高卒で書士などの資格もないのですが、そういった機関で働くことはできるのでしょうか?? また、そういう職場探しはどのように見つければいいのでしょうか?まだ駆け出しで右も左もわからず、教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 現在法律事務所に勤務している者です。 私の事務所では事務員募集の際には短大卒以上でしたが 事務所によっては高卒でも大丈夫な所もありますよ。 ただあまり資格取得を前面に出している方は受かってすぐ 辞められたりしても困るのでうちの事務所ではあまり とりません。 たまに司法書士事務所とかで受験勉強中の方歓迎!みたいな 感じの所もあるのでそうい所で補助者として働くのが いいのかなぁって思いました。 あと、パソコンが出来ないと駄目なのでエクセル、ワードの資格 も取っておくと有利かもしれないです。 事務所が小さければ経理の仕事などもあるかもしれないので 簿記があればなおベターですね。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (5)
- bingosamurai
- ベストアンサー率0% (0/1)
大阪や東京といった都会の弁護士会や司法書士会なら、事務局に履歴書を送付すれば、求人をしている事務所がそれを閲覧して、個別に面接連絡をしてくれたりします。 でも、相当数ありますし、待ちの体制なので、来るか来ないか、或いはいつ来るかはまったく不明です。 あと、新聞にも募集広告が載ったりしますが、労働条件がきつく人の出入りが激しいから募集をしている場合もあり、当たり外れがあることは認識しておいてください。
- kaoru_bomb
- ベストアンサー率30% (4/13)
東京の司法書士事務所で補助者の経験があります。 東京の司法書士会ならば求人募集を閲覧できますが、地方の書士会だとそういうものは無いところが多いようです。 しかし、逆に履歴書(所定の用紙?)を書士会に置いてもらえるので、そこで事務員を募集したい先生の目にとまれば、先生から連絡してもらえます。 まずはその方法をお勧めします。 やはり雑誌などには求人があまり出ていない職種なので、電話帳片手に地元の事務所に直接電話して「補助者の募集はありませんか?」と片っ端から聞いてみるのも昔からよく聞く古典的な方法ですね。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきたいとおもいます
- pepaminto
- ベストアンサー率13% (6/46)
#3です。 お礼をありがとうございます。 私は普通に求人雑誌でさがしました♪。 新聞の求人欄にもたまに法律事務所の 求人のってますよ! 公に募集しない所もあるのかもしれませんが、募集している ところも結構ありますよ! 時期はあるのかもしれませんがやはり、夏ボー後の8、9月や 入れ替え時期の2、3月は求人が増えるみたいですね。 求人がのっているものにくまなく目を光らせていれば 絶対募集はあると思います! また、書類選考が必ずあると思うので添え状、履歴書、職務経歴書 をしっかり作ることが重要だと思います! 一冊、転職マニュアルみたいな本を立ち読みするのもいいかと 思いますよ! あきらめず熱意をもって頑張ればきっと良い結果が生まれますよ! なんて、ちょっと前の自分に書いてるみたいです(笑) 応援しています!頑張ってくださいね!
お礼
ありがとうございました☆ 勇気がわいてきたような気がしますww 頻繁に求人雑誌などを探してみたいと思います。 本当にありがとうございました^^
- udanet
- ベストアンサー率14% (26/178)
勤務希望地の都道府県の弁護士会に求人がまとめて載っていると思います。 東京弁護士会のHPにある求人は質量共に豊富です。
お礼
情報ありがとうございます。私の県のHPには事務求人はないみたいでした>< 他の方法あたってみたいと思います。ありがとうございました。
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
法律事務所ではなく事務全般の方法になりますが、 ハローワークインターネットサービス http://www.hellowork.go.jp/top.html の中に、「求人情報検索」というところがあります。 そこで、 ・利用者区分 ・正社員かパート ・希望する職業→事務系 ・住んでいる(正確には働きたい)都道府県名 ・年齢 などを書き込んで選択すると、 条件に合った求人情報を検索できます。 県単位でヒットしますので、 件数が多すぎる場合には、「詳細条件入力」を押し、 通勤がしやすい場所に限定して探すことも可能です。 たまに法律事務所という求人もみかけますので、まずはここで地道に探してみては如何でしょうか? そのほかハローワークに行けって「ジョブカフェについて教えてください」と言えば、若年向けの求人も紹介してもらえるかもしれません。 ご参考まで。
お礼
さっそく検索してみました。ですが、はやり普通科の高卒ではなかなか難しいみたいですね・・・>< 詳しい説明ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます☆ どういったところで事務所を探せばいいのかもよくわからなくって。。。><弁護士事務所などは個人でやってらっしゃるため事務募集なども公には募集しないなど耳にしました。 どこで情報を得られるかなど教えていただけるとうれしいです。