• ベストアンサー

保険証がない場合のだいたいの皮膚科の相場・・

こんばんは。仕事をやめたばかりで今保険証がありません。 やけどのため皮膚科でみてもらおうと思っておりますが全額負担でだいたいいくらくらいみておけばよいでしょうか? 1万円くらいで足りますでしょうか? 内容としては予想ですが、患部を診てもらって塗り薬をもらうくらいだとは思うのですが。。 いくらくらい持っていけばいいのかわかりません。 あと、保険証ができ次第、返金していただけると聞きますが、何か月以内だとか期限はあるのでしょうか? よかったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.3

話はずれますが、社会保険なら退職後も任意継続の手続きをすれば、無職の間も保険適用できる制度があるのですが、ご存知ですか? もし、ご存知ならば読み飛ばしてください。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • daechangm
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.2

診療所の初診料は2500円程度。 熱傷処置は1300円程度でしょう。 お薬代いれても一万円で足りると思いますが、 病院によってはたくさん薬をだすところもあれば、 ジェネリックを扱っていて安く済む場合もありましょう。 費用はいったん自費で全額払い、後で保険証とレシートなど確認書類を もっていけば保険で差し引いた額を返してくれます。 でも期限あったはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は、よくビタミン剤と塗り薬をもらいに、皮膚科に行くのですが、確か、1万円もあれば足りますよ。 もし足りなくても、そこら辺は、受付の人が、融通を利かせてくれると思います。 保険所を後日持っていけば、返金されます。私の所は、確か遅くても1ヶ月以内だった気がします。 期限はありますよ~。あと、新しい保険証とその時のレシートが必要になりますので、その時のレシートは、失くさないようにして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皮膚科

    京都市で皮膚科に行きたいのですが保険がないので全額負担は金額はどれぐらいきりますか。

  • どうしたらいい?保険証がない場合(返金について)

    会社を退職してから、国民健康保険に切りかえずに 保険証なしで過ごしていました。 来月中旬から新しく働き始めることが決まったので、 そこでの健康保険に入るのですが、 緊急に病院に行かなければならなくなりました。 現在、保険証がない状態で病院に行った場合、 全額自己負担になりますよね? あとから保険証を持っていけば お金を返してくれる場合もあるようですが、 それは今度入る新しい保険証でもよいのでしょうか? 働きはじめても保険証がすぐにもらえないかもしれませんよね。 後日、病院に保険証を持って行くのは 何ヶ月以内くらいなのでしょうか? もしくは、今現在何も保険に入っていないのならば、 今後入る新しい保険証を持って行っても 返金は受けられないのでしょうか? どなたか詳しい方、おしえてください! よろしくお願いします!

  • 保険証を提出できないのですが・・・

    先日会社を退職しました男性です。現在妻が出産して入院中なのですが、退院するまでに任意継続の手続きができそうにないので、病院に保険証を提出できませんので 一旦全額負担になりますが、保険証が出来てから返金してもらうのに、申請するまでに期限はあるのでしょうか?その他何か注意する点がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 子供の火傷について、外科と皮膚科、どの医者も言うことが違う

    1歳の子供の指に火傷を負わせてしまいました。 いくつかの物理的条件がかさなって、救急で駆け込んだ外科を含めて、火傷してから2日のあいだに、計4つの病院にかかりましたが、どの医師も言うことが違うので、大変とまどっています。 (1)火傷直後に受診した外科では、アズノールを塗布して包帯を巻かれただけだったが、この処置について、後に2人の皮膚科医が「一刻も早くステロイドで炎症を取るべきだった」と批判。 (2)1日半後、患部は水ぶくれができており、2度の深いほうの火傷であると診断されたが、この水ぶくれについて、2人の医師(皮膚科医と整形外科医)は「つぶさないほうがよい、このまま維持すべき」と言い、1人の皮膚科医は、「中の水分を吸いださないと、ステロイド剤が吸収されない」と言い、針で内容物を吸いだした。 (3)整形外科医(遠方の知人で、実際に診察は受けていない)が、火傷であれ、ケガであれ、とにかく皮膚に損傷があった場合、消毒やガーゼ交換を繰り返すのは無意味であるばかりか、皮膚の再生を遅らせるという考えに基づき、患部を洗った後、ラップ等で密閉してしまうだけの治療(=湿潤療法)を提案。 とりあえず、現時点で、子供の火傷は3本の指の腹部分と、人差し指の付け根の下にある、手のひらの盛り上がった部分であり、それらすべてに水泡ができており、その水泡は針で穴を開けられた状態で、毎日、患部に直接ステロイド(最強ランク)と、恐らく化膿どめの薬が塗ってあるものと思われるシート状の薬を塗布したうえ、ワセリンを含ませたガーゼで覆って包帯を巻いております。 1人の皮膚科医は、アトが残る可能性が高いといい、ほかの3人は、「アトは残らない」とも言っています。 現在の処置で問題ないのか、本当に心配です。

  • 保険証が変わる場合の医療費について

    いつもお世話になっています。 25日に入籍をし、父親の扶養から抜け主人の扶養に入る予定?です。 まだ父親の社会保険の手続きが完了しておらず、主人の国民保険に加入できていません。 父親の社会保険は婚姻日に合わせて解約の手続きをします。 役所に25日~国民保険に加入するまでの医療費を問い合わせた所、一度全額負担をし後日7割を返金してくださるとの事でした。 私は持病があり10月3日に病院にかかる予定なのですが、父親の会社の休みなどで3日までに国民保険への加入が間に合いそうにありません。 なので一度全額負担になると思うのですが、それ以外に方法はないのでしょうか… 私の通う病院では会計保留で後日精算する事が可能なのですが、3日に会計保留にし、保険証ができてからもう一度来院、負担額のみ精算とはできないのでしょうか。 病院に問い合わせようと思ったのですが、時間外で聞けませんでした。 少しでも早く知りたいので、もし詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 原付の自賠責保険について

    質問なのですが、先日原付を廃車にしました。そこで、自賠責保険の期限がまだ残っているので、保険会社にいくと返金してくれると言っていたのですが、だいたいどれぐらいの割合で返金してくれるのでしょうか?ちなみに私は後、18ヶ月ぐらい残っています。 よろしくお願いします。

  • この場合すでに納めたお金はどうなりますか?

    自殺した場合の保険についてです。 保険会社によって違いますが 契約後、2年又は3年以内の自殺は 保険金が支払われないことになっていると聞きました。 この期間に自殺した場合、保険金が支払われないのは当然ですが、 保険会社にすでに納めたお金はどうなるのでしょうか? 全額返金されますか?

  • 社会保険料について

    主人の会社の事なのですが、社会保険料を全額負担させられています。 社会保険事務所に電話したところ、「会社と話し合ってください」 といわれてしまいました。 話し合って改善されているようであれば、とっくにそうしています。 (1)何処に相談をすればいいのか? (2)今まで、負担させられていた分は返金されるか? (3)会社はこんな事をしていていいのか?犯罪ではないのか? 困っています。よろしくお願いします。

  • 保険証について

    今月から社会保険に加入しているのですが、手続き上、まだ手元に保険証は届いていません。病気で、病院にかかることになり、とりあえずは全額負担で通っているのですが、病院の事務員曰く、「今月中に保険証を持ってこないと、自己負担分は返金はできません」とのこと。その旨を会社の顧問社労士に、社長経由で聞いてもらったのですが、月をまたごうと自己負担分は返してもらえるはず。とのこと。病院と社労士のいっていることが違って混乱しています。実際はどうなんでしょうか?

  • 健康保険の扶養の申請中の医療費

    会社の健康保険で質問です。会社の健康保険の申請中で手元に健康保険が無い場合に医者にかかったとします、とりあえず全額実費で負担し、後に会社に立替払いの返金の申請をします。 被保険者の場合は就業した日?から保険に入っている事になるからですよね?? 扶養の場合はどうですか?同じく申請中でも全額負担すれば返金の申請ができるでしょうか?もしできないとしたら、立替払いは被保険者のみの制度という解釈でよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう