• ベストアンサー

医師会加入・未加入の病院

こんにちは。 生後2ヶ月の子供を診てもらおうと地元の病院を探しててフト気づいたのですが、病院が医師会への加入・未加入って受診する側には何か違うものでしょうか? 例えば、病気についての情報入手ルートが未加入だと入りづらいとか・・・ 新生児なだけに、病院選びに少し過敏になっている部分があると自分でも分かっているのですが、医師会への加入・未加入の違いを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 gondesuさん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  一般の方にとって「医師会とは」とか「医師会の加入・未加入のドクターの違いは」と言う疑問が有ると思います。  薬局にも薬剤師会があり、加入している薬局・未加入の薬局等があり、病院・医師の場合と同じですね。  医師会・薬剤師会に加入については個々の医師・薬剤師の判断でして、入会してないから質が悪いと言うものでは有りません。医師会・薬剤師会も入会している方々のサービスをしています。例えばTV・新聞等のニュースで話題になった医療費の引き下げですが、当然医療費の引き下げが行なわれればそれに伴う法律の改正があります。概ね2年に1度の薬価改正の年に行なわれるのですが、そう言う法律の勉強会を医師会・薬剤師会では行なわれます。また医療費の引き下げは様々な理由で致し方ない事ですが、医療費の引き下げはズバリ利益が少なくなる事を意味します。従って利益が減って事業としての病院・薬局が潰れては話になりませんから、そうならない様に医療費の引き下げの内容を国に意見する場合があります。  病院も薬局も保険請求分は国保・社保に請求するのですが、別々の場所にある国保と社保に持って行く手間を会(例えば会の事務所)に提出する事で手間の軽減をしています。  それ以外ですと、近くの同業者の知り合いが多くなると言う特長が有ります。開業医の場合では多分内科医が一番多いんでしょうけど、自分の知識範囲でどうにもならない病状(例えば他科の範疇の病気等で)の場合の近所の専門医に紹介し易くなると言う場合があります。このような色々なメリットが有ります。  また医師や薬剤師はご自分の病院・薬局での仕事以外に、公の場の公衆衛生を司る仕事もしなければなりません。医師の場合は校医として地元の学校での身体検査をしたり、休日や夜間で開業医の先生方が休みの時に順番で救急診療をしなくてはなりません。薬剤師の場合は学校薬剤師としてプールの水質検査や教室の空気汚染状況の検査等の検査の仕事や医師の休日・夜間診療に伴う薬局での調剤と言う仕事もあります。また介護保険対象の老人の方の介護度合い(例えば「介護1」とか「要支援」等)を決めるのも、地元の医師会・薬剤師会から委任された医師・薬剤師です。このようにご自身の病院や薬局での仕事以外の公的な市民の為の市区町村が行なうサービスの実際に働く担い手が医師会・薬剤師会に加入している医師・薬剤師の先生方なんです。  以上が医師会・薬剤師会の主な仕事なんです。ところでこう言う会に加入するかしないかは、個々の医師・薬剤師の判断で、ご自身の仕事以外の市区町村が行なう公的サービスの仕事をするのがわずらわしいとかそんな余裕は無いと言う理由で、入会していない医師・薬剤師の先生方が居るのも事実です。だからと言って、医師や薬剤師の知識・技術レベルが低いとか能力が無いと言うことは無いです。  日本医師会の下部組織の各都道府県医師会は市区町村の医師会(主に地元の開業医の先生方が入会)以外に、都道府県立病院医師会(都道府県立病院の勤務医が主に入会)・各大学病院医師会(主にその大学病院の勤務医が入会)が有ります。若手の医師の中には例えば実家が開業医で親が医師の場合ですと、実家の病院と卒業した大学の病院と両方で診療されている場合があります。この場合ですと、地元の医師会に加入されておらず、大学病院医師会に加入している場合があります。ですから地元の医師会に加入してないから医師会に一切加入してないとは考えないで下さい。  以上が医師会に付いての簡単な説明です。  医師会に加入してない医師でも、いっぱい勉強されていて医学的技術や知識に長けている医師も沢山居ます。ですから、医師会に加入・未加入と言うことで医師の能力を決めるのはどうかと思います。それよりは地元のお母さん同士の情報等で良い医師・余り良くない医師の区別をされた方がより的確な医師(病院)選びが出来ると思いますよ。

gondesu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 現場の方から大変貴重なお話しを聞くことができ、良い勉強になりました。 普段は近所の人たちの評判などを基に病院選びをしたりしてる人が多いと思いますが、自分で病院を探そうとしたときの判断材料に、我々のような素人には医師会の加入有無が目についてしまうのも事実です。 医師会に入ってないだけでも、何かあるんじゃないか?って疑ってしまいますが、お話しを聞いてそれは誤解であることが分かりました。 大変貴重なお話しをありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

こういうのもあります.見つかるといいですが. やはり病院は評判が一番です.お知り合いとかに聞くのがいいです. 尚,医師会の加入は腕と関係ありません.

参考URL:
http://www.kuchikomi.tv/
gondesu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 貼って頂いたURLを見てみましたが、残念ながら住んでる町の病院についての口コミがありませんでした。 しかし、今後のために是非活用させて頂きます。 病院は地元の評判が一番良い情報ですよね。 なぜか住んでるところの周辺では、地元の総合病院に対してどこも良い評判を言いませんね(笑) ありがとうございました。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

医師会とは、別に治療法を指示したり、その情報を流す組織ではないので、医師会の加入、未加入による医師の質に差はありません。 医師の知識は、医師自身の努力により獲得するしかありませんので、例えば、学会であるとか、医師向けの雑誌であるとか、あるいは、大学病院であれば他の医師からとかです。 つまり、医師選びは正直ばくちみたいなもので、その医者がしっかり勉強してるか否かなんて患者にはわかりません。ですから、もし、かかった医師を信頼できないようであれば他の医師をあたってみる。治療法に不安があれば、セカンドオピニオンを申し出る。という患者側のアクションも必要です。 新生児は病態の進行が早いので、できれば臨床経験豊富な医師に見てもらいたいですね。

gondesu
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 少し敏感になりすぎてました・・・ 臨床経験が豊富だかどうかが病院のHPからでもある程度分かると良いですよね。 医師会未加入っていうだけで、素人は「?」と思ってしまいますが、医者も病院も患者側からすれば一発勝負みたいなところも併せ持っているだけに、敏感になり過ぎない程度に病院選びをしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう