• ベストアンサー

スポーツ栄養学について★

私は今高2です。高校卒業後の進路について悩んでいます。高校卒業後は栄養学を勉強し管理栄養士の資格を取得したいと考えています。ちなみに4年制の大学へ進学したいと思っています。栄養の中でも特にスポーツ栄養について興味があり、将来そのスポーツ栄養を活かした職に就くことが第一の希望です。ただスポーツ栄養を職にするというのはなかなか難しいという話を聞いたことがあります。そこで、いくつか質問したいことがあります。 ☆やはりスポーツ栄養を職に活かすことは難しいこと  ですか? ☆大学について  *私立と国公立では学べる内容が違うのですか?  *スポーツ栄養(スポーツでなくてもよいです)を  学ぶためには、どの点を重視して選べばいいでし  ょうか? ごちゃごちゃしてしまってすみません。どんなことでも構いません。栄養学について、大学について、回答よろしくお願いします(u_u*)   

  • sao02
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

管理栄養士養成課程にいる大学3年です。 sao02さんのようにスポーツ栄養をやりたいという人はたくさんいますが 職に活かすことは難しいと思います。 まだまだ栄養学がスポーツに大切ということが世間に知られていないということもありますが 就職先が本当に少ないです。 最初からどこかのスポーツ団体に就職するなんて めったにないことだと思ってもらっていいです。 そんな中でもスポーツ栄養に携わっている管理栄養士は まず管理栄養士としての実績を積んでいます。 どこかの受託給食会社に勤めたりして経験を積み それからスポーツ栄養に転職(?)してます。 管理栄養士として活躍すれば その良い噂が広まってスポーツ団体からスカウトってこともあるらしいです。 あとは大学時代の研究室の教授から話が舞い込んできたり。 スポーツ栄養と最初から視野を狭めずいろいろな世界を覗いてみることも 管理栄養士としてのスキルアップになると思います。 大学については、管理栄養士養成課程であったら どこも学ぶ内容は一緒です。 厚労省から学ぶ内容のガイドラインは示されてるので あとは各大学がどこに重点を置くかどんな講義展開をするかです。 大学でも管理栄養士合格率、就職率など様々ですから いろいろな大学を調べてみることをおすすめします。

sao02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱりスポーツ関係のほうは難しいんですね・・・アドバイスしていただいてもらったように視野を狭めず、いろいろな方面から栄養のことについて考えてみようと思います☆本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

以前に同じような質問があり回答したので、下記をご覧下さい。  #1の方も詳しく回答していますが、自分が思うに、スポーツ栄養の仕事に携わりたいのであれば、調理の腕がとても大切だと思います。練習で疲れて食欲のない選手にいかに食べてもらえるか。。おいしいだけでなく、調理の方法やレパートリーなども重要です。1人で限られた時間や予算で何十食も作ったり。。  マラソンの高橋尚子選手の調理師の方は、合宿中に1度も同じ料理を作らなかったそうです。  スポーツ栄養の仕事でなくても、料理を知っていて、作れる事は栄養士の基本になると思います。  夢がかなうようにがんばってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1150503
sao02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。調理の腕もとても大切なんですね。参考にさせていただきます。夢を実現させるために頑張っていこうと思います☆本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 栄養士

    高校2年生のものです。 将来のことで悩んでいます! 栄養士になるための専門学校は私の住んでいる地域にはなく、短期大学に進学しようかと考えています。 しかし、短期大学だと就職しにくいと聞いています。やはり不利でしょうか? また、その短期大学を卒業しても管理栄養士の資格をとることはできないのですが、管理栄養士になるためにはまた別の学校に進学しなくてはいけないのでしょうか? 長くなりすみません!!

  • 栄養士について

    今栄養士を通信教育で学べる(資格取得)できる学校を探しています。やはり、大学(通学)にいかないと取得できませんか? また、スポーツ栄養士の資格はどのようにして取得するんですか?

  • 管理栄養士

    つい先日、高校二年になりました。 そろそろ進路もしっかり決めて勉強を進めないといけないだろうと思い、色々と考えたり調べたりしてみたのですが・・・。 管理栄養士の資格だけでは、就職も簡単ではなくなっていきますよね。 最近、管理栄養士の職に就くひとも増えてきているらしいですし。 私は、高校卒業後、管理栄養士育成コースの学科に通って4年間勉強し、管理栄養士の資格を受験したいと思っています。 何か、別の資格も取っておいたほうがいいでしょうか? 文才なくてすみません・・・(_ _|||) 分かり難いとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学進学について

    商業高校の2年女子です。 今の評定平均は4.2か4.3くらいです。 持っている資格は、全商の情報処理1級、電卓1級、商経1級、英語2級、日商の簿記2級です。 今年の6月ごろまでにはこれらの資格に加え、全商の簿記1級、ワープロ1級、英語1級も合格できるように現在勉強中です。 私は大学に進学したいと思っています。 でも家の経済的に私立は厳しいので、国公立の大学に進学したいです。 しかし先輩たちの進路を見ても私立ばかりで、とても不安です。 商業高校から国公立は厳しいのでしょうか。 できれば資格を活かして進学したいと考えています。 商業高校から進学した方、国公立を卒業した方など、アドバイスお願いいたします。

  • スポーツ栄養士

    プロのスポーツ選手やジュニアの選手たちに指導するスポーツ栄養士という仕事がありますが、 この仕事が気になっています。 この仕事は狭き門であることはわかっているのですが、 普通の管理栄養士・栄養士とは別の何か特別な資格がないとなれないのでしょうか? またコネや運なども大きな要素となってくると思いますが、 大学や大学院を出ていなければならず専門卒ではなれないというような規定はあるのでしょうか?

  • スポーツ科学が学べる私立大学

    高校生です 将来スポーツトレーナーなどの職に就きたいのでスポーツ科学が学べる大学に行こうと考えています 国公立だと筑波大学や鹿屋体育大学がオススメだと聞きました 私立の大学ではどこがいいかを知りたいのですが大学がたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません 教えてください

  • 管理栄養士の受験資格について

    私は今私立大学の4年です。来年就職する予定なのですが、働きながら管理栄養士の資格の勉強をしたいと思っています。 しかし、管理栄養士の受験資格について調べていると「栄養士の資格を取得後、…」という言葉をよく見るのですが、管理栄養資の資格は栄養士の資格を取得しないと取れないものなのですか? 栄養士の資格は養成施設(短大、専門等)を卒業しないと取れないらしく、しかも通信講座、夜間等が無いらしいので、もし管理栄養資を受験するのに栄養士の資格がいるなら働きながら取るってことは難しくなってしまいます。(今通ってる大学は普通の大学なので) 良かったら教えてください。

  • 栄養士、管理栄養士の学校について

    私は高校2年の女子ですが、将来、パティシエか、栄養士(管理栄養士)にないたいと思っています。まだどっちかは決めてないのですが、いろいろと学校のことや仕事のことについて調べつつ進路を決めていきたいとおもっています。 パティシエになるには専門学校に行くのがいいということはだいたい調べて分かっていますが、栄養士(管理栄養士)になるための学校は、大学、短大、専門学校といろいろあってどれがいいのかよくわかりません。どうせ栄養士になるなら、管理栄養士の資格も取りたいなぁ~と思っています。それには実務経験なしの大学と、短大、専門学校のどれがいいのでしょうか? いろいろ自分の住んでいる県で栄養士の学校を調べてみたのですが、大学では、自分の住んでいる地方の中で管理栄養士合格率NO.1と紹介されている学校や、栄養士、管理栄養士受験資格以外にもフード~、栄養教諭や、家庭科の教員免許等の別の資格も取れる学校もあったりするのですが、そういう別の資格も取れる学校のほうがいいのでしょうか?それとも栄養士、管理栄養士だけのほうがいいのでしょうか? 短大のなかでは、卒業後に専攻科があって、それを卒業すると大学の栄養士養成施設と同じく1年の実務経験で管理栄養士の受験資格が得られる学校や、専攻科はないけど卒業生を対象とした管理栄養士合格対策講座などを行っている学校などありました。 栄養士(管理栄養士)になるための学校選びはどのようなことを重視すればいいのかわかりません。たとえば、通学時間はなるべく短いほうがいいのでしょうか? どんなことでもいいので、栄養士、管理栄養士の学校のことについて教えてください。

  • 栄養士の方にお聞きしたいのですが、、、

    今私は栄養系大学3年の者で大学卒業後は大学院に進学したいと思っているのですが、私の大学は管理栄養士養成校ではないので管理栄養士の資格を得る為は、大学卒業後栄養士として実務経験1年つまないと受験資格は得る事が出来ません。 そこでなんですが、大学院に入学中に栄養士として働いて、大学院卒業後には管理栄養士の資格を取っておく事は出来るのでしょうか? 簡単に言えば、大学院の授業後夕方から栄養士のバイト?みたいな事は出来るのでしょうか? 栄養士の仕事は夜はないですかねぇ?ご意見くださればありがたいです

  • 栄養学と調理を学びたい!!

    ずっと栄養学を学びたいと思っていました。いま、高校2年で進路もはっきり出さなければ…とあせっているのですが、栄養学を学びたいといっても、栄養士になりたいのではないので、4年制の大学に行っても、浮いたり、親のお金を無駄にしてしまうことと思います。専門学校・大学・短大どうしたらいいかわかりません。けれど、就職希望ではなくても栄養士の資格はほしいので(そんな学校ないのかもしれませんが。。。)、 (1)栄養士の資格がとれる調理学重視の学校 (2)このテのことが詳しくわかるサイト・本 偏差値が高くなくて簡単に入れるところが多く、評判の良い家政科の短大がなさそうなのですが、 (3)短大の授業・就職先・雰囲気などの実態 の事をどれでも知っている方、お答えください!! そのた、この話で何か教えてくださる方、宜しくお願いします!!

専門家に質問してみよう