• ベストアンサー

栄養士の就職は難しいですか?

高校卒業後の進路は栄養系の短大や大学に興味を持っていました。進学するのなら専門的な知識を身につけたいと思うことと、栄養学に興味があったこと、そして就職率が良いと思っていたことが一番の理由です。 でも、インターネットで検索してみると、就職口の少なさとか栄養士の職場での大変さが書かれたものを沢山見かけました。 進学すれば自分でもバイトをするつもりですが、資金のほとんどを親に援助してもらう形になると思います。栄養には興味があるけれど、これじゃないと!という様な気持ちなわけではないので、就職の良さがないとなると、気持ちが揺らぎます。 今は栄養(食品)についての関心も高まっていると思うんですが、就職の良さはそれに比例してこないんでしょうか。 栄養系の学校卒業された方などに就職の話を聞かせてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 管理栄養士として仕事をしている者です。 栄養士としての就職は、委託給食会社であれば結構あります。 病院や事業所(社員食道)にいるのは委託会社の栄養士さんというところが多いと思います。 病院で栄養指導をするのはその病院の職員としての栄養士で(人数は少ない)、食事を作る実務担当は委託の栄養士というパターンです。 待遇はその委託会社に準じるので、一部にはあまりよくない会社もあるようです。すべての委託が悪いわけではありませんよ。 行政(保健所)や教育・学校にも栄養士はいますが、ひとつのところに多くは採用されていないのが現状です。 食品メーカーの商品開発や品質管理は、栄養士資格がなくても採用されます。 逆に、栄養士資格があって食品メーカー勤務でも、営業職配属という人もいます。本人の希望かもしれませんが。 栄養士は女性が圧倒的に多いので、結婚や出産を機に仕事をやめる人が出た場合に、新たな求人が出る場合が多いです。 ゆえに、栄養学部の学生さんの進路が決まるのも秋以降だったりと他の業種に比べて遅いのも現状です。 さまざまな事件事故が最近は多く、食品について関心が高まっていますが、 それと栄養士とは関係はあんまりないのでは…と思います。 最近の事件は、企業のモラルや品質管理体制に問題がある場合が圧倒的に多いからです。 就職を見据えて学校選びをする場合には、卒業生の進路をみるといいと思います。 栄養学に興味がある、とのことですが、栄養学の何に興味があるのかをじっくり考えてみませんか? ・病気の人に食事の面でサポートしたい→やっぱり管理栄養士かな? ・商品開発をしたい→栄養学部の他に、農学やバイオ関連の学部、とかもありかな? ・食品マーケティングに興味がある→経営、経済とかかな? 現時点で進学を考えているということは、高校1・2年生でしょうか。 たくさんの学校のオープンキャンパスに出かけて、担当の先生や先輩にたくさん質問をぶつけてください。 しどろもどろの回答の学校は、やめた方がいいですよ(笑) がんばってくださいね。

har-m77
質問者

お礼

管理栄養士の方のお話聞けて嬉しいです。 詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#84099
noname#84099
回答No.1

栄養士としての仕事を見つけるとなると、 間口は狭いように思いますし、待遇も それほど良くはないのかもしれないですね。 食品メーカーも視野に入れれば、就職の 範囲は広いと思いますよ。

har-m77
質問者

お礼

食品メーカーやその他の道もいれれば範囲は広いんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 栄養系 就職先で悩んでます

    現在大学3回生の管理栄養士課程に通うものです。今私は実験系が好きということもあり食品会社などで研究や、品質管理などの仕事に興味があります。食品会社の研究などの就職は難しく、大学院などに出ているほうが就職しやすいとも聞きます。本当にそうであれば大学院への進学も真剣に考えないと・・・という感じです。本当のところはどうなんでしょうか?参考になるお話が聞ければうれしいです。

  • 高卒で栄養士か就職か

    妹の話で質問です。ちょっと相談に近いかもしれません・・・。 妹はやりたいことがあるといって、学費は高いけどレベルの低い高校に入って、最下位から数えたほうが早い成績ばかり取って、部活やお出かけ、テレビや携帯いじりに明け暮れて、挙句の果てに、やりたかったことは自分が思ってたのとちょっと違ったからと言って、その夢をあきらめました。 高校はコースに分けられていて、そっちの勉強をしていたから、何の資格も持っていません。 いくらいっても勉強をしようとしない妹なので、当然高卒就職すると思っていたのですが、突然栄養士になりたいと言い出しました。栄養士になりたいからエスカレーター式で今通ってる高校の短大へ進みたいうというのです。しかし、妹は、栄養士がどういう資格なのか、栄養士の資格を持っていればどういう職業に就けるのか、栄養士はどういう勉強をするのか聞いても一切答えることができないばかりか、なんで栄養士になりたいのかという質問にさえ、はっきり答えることができませんでした。 たぶん、大学に楽しそうに通ってる私を見て、自分ももうちょっと学生気分で遊びたいと思っただけのことなんだと思います。 やりたいことがあるといって入った高校でさえ、まったく勉強しないで、やりたかったことまで放棄して、遊びまわってばかりいた妹なので、短大へ行ったところで、勉強するとは思いえません。遊んでばかりで単位を落として、留年を繰り返すか中退するかだと思っています。 なので私は何とか妹を説得して就職させたいと思っているのですが、進学校から公立大学進学の私には、高卒就職についても、栄養士の資格についても、短大(もしくは専門学校)についても、何の知識も持っていないうえに、妹はあまり頭がよくなくて、難しい説明は全然理解できなくて、話し合いが成立しないほどなので、どう説得したらいいものか悩んでいます。 要約すると、遊んでばかりの妹に、短大や専門学校に行って栄養士の資格を取るのをあきらめさせて、就職させるための、いい説得方法を教えてほしいのです。 高卒就職、栄養士、専門学校、短大の長所短所など、具体的なものがあるとなおいいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 短大の栄養科

    私は管理栄養士を目指しています。なので4年制の大学に進学したかったのですが、難しく、大学は落ちてしまいました。でも滑り止めの短大は合格したので、4月からはそこに行くことになりました。でも短大は栄養士の資格を2年間だけで習得するかんじなので学校生活は忙しいのでしょうか?(4年制だと時間もたっぷりあって授業や実習もじっくりできそうなイメージがある反面、短大は2年間という短い期間しかないので、忙しいだろうというイメージがあるので・・・)それと短大では卒業しても栄養士の資格だけで、管理栄養士の国家試験の受験資格は実務経験3年以上ないと得られませんよね?そこで卒業後就職して3年以上働いてから国家試験を受験するのと、短大から大学へ編入して卒業後1年間実務経験をして受験するのはどちらのほうが良いのでしょうか?ところで、実務経験としての就職はもちろん栄養士としての仕事ができるところですよね?

  • 新卒での就職について

    私は現在高校3年生で、この春から美術短期大学への進学が決まっています。 私はもともと英語にとても興味があり、勉強したいと思っていたのですが、それを仕事にしたいとは思わなかったので、四大進学では無く、グラフィックデザイナーという職業に就くために、美術短期大学への進学を決めました。 けれど、英語を学びたいという思いもやはり拭えず、短大卒業後、ワーキングホリデー、もしくは1年間の留学をしたいと思っています。 しかし、私の進学する短大は元々就職率が50%の大学で、それでも美術系は個々の実力によって就職出来るか否かが決まるものだから大丈夫だ…と思い入学を決めたのですが、やはり新卒で無ければ就職するのは更に難しいでしょうか?卒業してから1年間の間をおいて就職したいという考えは甘いですか? 良いアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 栄養教諭

    私は栄養科で教職を履修している大学3年生です。今、進路についてとても悩んでいます。 私の大学は、4年生で教育実習、臨地実習があり就職活動の時期と被っています。栄養教諭にも興味があるのですが、食品企業にも興味があります。しかしこの2つをどちらも視野に入れて考えることは難しく、どちらかに絞りたいと考えています。栄養教諭については、なんとなく仕事内容などわかるのですが食品企業については具体的に何をしているのか全くわからない状況です。そのため、どちらに絞るか決断ができません。早めに決断して、どちらかに集中したいと考えています。 栄養教諭や食品企業についてなど何か参考にできることがあればお伺いできればと思います。よろしくお願いします。

  • 栄養士・管理栄養士への進路変更

    現在大学生で就職(栄養士とは関係ない)が決まっている者です。 就職先が決まったあともいろんな仕事のことを知りたくて積極的に就職活動を続けていたのですが、 その中で栄養士・管理栄養士という仕事を知りとても惹かれました。 この仕事を知った時期が遅かったので今すぐ進路変更というわけにはいきませんが、 単なる興味ではなく本気で目指したいという気持ちがあります。 ただ調べてみると管理栄養士の資格をとるには4年生の大学などを卒業しなければならないようなので、 年齢的なことが気になっています。 一旦決まっている就職先に就職してから学費をためて1,2年後に養成学校に入学するとすれば、 卒業するときには20代後半になってしまいます。 ほとんどの人は大学を卒業してすぐの22歳くらいで就職するのだと思いますが、 やはり私のようなケースだと年齢的に不利でしょうか?

  • 栄養士と管理栄養士について

    よくある質問だと思いますが,現時点での状況をお教えいただけませんか? 管理栄養士であれば就職に有利であることはわかりますが,栄養士としての就職はかなり難航するということは本当でしょうか? 栄養士になるべく,短大に進学したいと考えています.実務経験を積んで管理栄養士を目指せればとも思っています.この考え方は,現状では甘い考えなのでしょうか? 4年制大学を目指さずに,栄養士になりたいという考え方についてよきアドバイスが得られたらと思います.よろしくお願いいたします.

  • 管理栄養士について

    私は高校3年生です。 進路に悩んでいます。 管理栄養士になりたいのですが、管理栄養士の資格は短大、専門を卒業してから三年間 働かないといけないと聞きました。 もし、短大で卒業して栄養士として働き管理栄養士になるのと 4年制大学をでて管理栄養士になるのとは給料は違ってきますか? 管理栄養士は栄養士よりは給料がいいと聞きましたが、 実際管理栄養士は給料はどのくらいなんでしょうか・・・? OLの人より低いのでしょうか。 求人も少ないと聞きました。 ですが、周りの人は介護施設とか増えていっているし 管理栄養士など食に関する仕事はどこへいっても必要とされているといわれました。 就職先自体は多いと聞きました。 管理栄養士になるなら、営業関係や医療事務などの仕事をしたほうがいいですか? 至急回答お願いします。

  • 35歳をこえてから管理栄養士として就職できますか?

    いつも御世話になります。 私の友人は(彼女は33歳です)、管理栄養士の資格取得を目指そうとしています。私も主婦なので、管理栄養士についてはとても興味はあるのですが、現実問題として、今から管理栄養士の受験資格がもらえる大学に通ったとしても、卒業する頃には35歳をゆうに超えていると思います。まわりは22、3歳の若手ばかりの中で、35歳をこえていても管理栄養士として病院等に就職することは可能なのでしょうか?社会人になってから、しかも30歳こえてから管理栄養士を目指して学校に行かれている方、また実際に卒業後、病院などで管理栄養士として就職された方がいらしゃったら、またお知り合いにいらっしゃいましたら、是非お話をお聞かせいただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 31歳で栄養士を目指すべきかどうか

    来春31歳で短大に通い、栄養士を目指すべきかどうか悩んでいます。 (1)33歳で卒業し、栄養士として就職したいのですが、33歳の新卒の私でも就職口はあるのでしょうか? (2)結婚、出産後も栄養士の資格、実務経験があれば、再就職もしやすくなりますか? (3)栄養士の有資格者で実際に栄養士として働いている人は少ないのでしょうか?その理由はなぜでしょうか? 以上(1)~(3)観点から、栄養士として勤務している、していた方、有資格者の方、またそんな知人を知っている方、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう