• ベストアンサー

栄養系 就職先で悩んでます

現在大学3回生の管理栄養士課程に通うものです。今私は実験系が好きということもあり食品会社などで研究や、品質管理などの仕事に興味があります。食品会社の研究などの就職は難しく、大学院などに出ているほうが就職しやすいとも聞きます。本当にそうであれば大学院への進学も真剣に考えないと・・・という感じです。本当のところはどうなんでしょうか?参考になるお話が聞ければうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57875
noname#57875
回答No.2

管理栄養士過程卒です。 #1さんが仰るように、結構厳しいです。 私が出た学校の去年の状況を見たら、研究職としての採用が居ない…ことも無いです。(ただ、数社は学校のコネがあった気がします) 私が卒業したのは5年以上前なので、最近の状況は分かりませんが、本当厳しかったです。私の周りでは「研究・開発でなくてもいいから、とにかく食品会社」という人も多かったです。…というか、学校の就職担当にも「事務・営業でもいい、とう覚悟で(就職活動に)臨んでください」と言われました。 #1さんが「研究補助なら」と仰っていますが、研究補助なら短大卒を採る会社もあるようですし、私の知っている会社は工場の品質管理はここ数年派遣社員しか採用していませんので…。 なので、本当に覚悟して臨んでください。 大手以外も、出来る限り情報収集して頑張ってください。 まだ企業ホームページなどでは、来年分の採用について発表されてないかもしれませんが、学校の就職課にある資料等で色々とご確認ください。 質問者様の学校の状況(今までの就職実績とか)が分かりませんし、何はともあれ、学校の就職担当に相談してみるといいですよ。

hanabonbon
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに食品会社に就職ができても事務・営業の仕事でということが多いみたいですね。今勉強していることを絶対生かして仕事ができたらなと思っています。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#14189
noname#14189
回答No.1

旧帝大農学系博士課程修了者です。 同様の質問は大量にあるのですが、研究職へ就くためには、大学院を出ることは必須です。もし、質問者様が男性であれば四大卒からの研究職は、募集さえないと考えてください。なお、女性の場合は、研究補助(分析係など)のような形で就職できるようです。 なお、栄養系からの食品会社就職はあまり聞きません。少し厳しいかと思いますので、覚悟の上で望んでください。 何度も答えていますが、研究職は完全に大学(院)名を優先します。二流以下の大学院では、テレビコマーシャルをしているような有名企業への就職はほとんど無理と考えてもらっても大丈夫です。どうしても研究職希望なら、旧帝大院への進学をねらってください。

hanabonbon
質問者

お礼

ありがとうございます。私は女子大に通っています。とても参考になるお話ありがとうございます。もう少し進路について考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 食品会社で働く管理栄養士

    はじめまして。 栄養に興味があり将来管理栄養士になりたい高校2年です。 管理栄養士になって病院で栄養指導するのが夢ですが、食品会社で食品開発や研究に携わるのにも興味があります。 でも食品会社で開発や研究をするとなると大学院まで行く必要があると聞きました。。。 実際のところどうなんでしょうか? もし必要なら頑張って勉強してお金を貯めて大学院に行こうとも思いますし、親も栄養学が好きなら行って、深く学んだ方が良いと言いますが、出来るだけ早く就職して活躍したいというのが本音です。 こんな考えはわがままでしょうか。。。

  • 栄養士の就職は難しいですか?

    高校卒業後の進路は栄養系の短大や大学に興味を持っていました。進学するのなら専門的な知識を身につけたいと思うことと、栄養学に興味があったこと、そして就職率が良いと思っていたことが一番の理由です。 でも、インターネットで検索してみると、就職口の少なさとか栄養士の職場での大変さが書かれたものを沢山見かけました。 進学すれば自分でもバイトをするつもりですが、資金のほとんどを親に援助してもらう形になると思います。栄養には興味があるけれど、これじゃないと!という様な気持ちなわけではないので、就職の良さがないとなると、気持ちが揺らぎます。 今は栄養(食品)についての関心も高まっていると思うんですが、就職の良さはそれに比例してこないんでしょうか。 栄養系の学校卒業された方などに就職の話を聞かせてもらえると嬉しいです。

  • 管理栄養士の就職先

    こんにちは。 わたしは今大学で管理栄養士になるための勉強をしています。 管理栄養士の就職先は病院や老人ホーム、学校給食他にスポーツ栄養士、栄養教諭、食品開発会社などがあると聞いています。 そこで質問なのですがわたしはこの職業以外に管理栄養士はどのような就職先があるのかが知りたいです。少しマイナーなドラッグストアなど。 教えてくださると嬉しいです。 回答お願いします。

  • 栄養士のできること

    私は、再来年、栄養士として就職する予定でいます。 食品開発、食品研究の分野で働いてみたいと思っていますが、 しがない栄養士でも携われるものでしょうか? 将来は管理栄養士の資格はとりたいと思っていますが・・・。 病院、矯正施設なども考えていますが・・・研究所で働いてみたいです。 そのためには、何を学べばいいかを考えています。 本当にまだ何も知らないヒヨッコですが、何かアドバイスよろしくおねがいします。

  • 食品会社の研究・開発への就職について。

    食品会社の研究・開発への就職について。 こんばんは。 現在工学部に在籍しているものです。 私は将来食品会社で研究・商品開発・品質管理等の仕事をしたいと考えています。 そこで質問させて頂きたいことがあるのですが、このまま工学部の大学院に進むか、農学部の大学院に進んだ方がいいのか迷っています。 どちらが採用される確率が高いでしょうか。 素人の考えとしては、農学部の方がいいかなと思っているのですが、学部を変えると就職に不利だと聞きましたので悩んでいます。 私の希望する農学部の大学院には、食品に関する研究室があり、ホームページを見る限りでは大手の食品会社に就職している方が多いです。(食品会社に就職するか公務員になるか進学するかのいずれかでした。) だから私のような工学部の人間でも可能性があるのではないかと考えたのですが、甘いでしょうか。 みなさんの意見を拝見させて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 参考になるかどうかは分りませんが、いくつか書かせて頂きます。 ・食品の種類は菓子が第一希望です。 ・大学院は旧帝大の大学院に進学したいと考えています。

  • 栄養指導がしたい!!

    こんにちわ! 栄養士、管理栄養士の方などにお聞きしたくて、このカテゴリーで質問させてもらうことにしました。 私は現在四年制大学の管理栄養士養成課程の1年生です。もうすぐ2年です。 はやくも就職のことを考えておりますが、私は将来、管理栄養士としていろいろなところで栄養指導をして、いろいろな人と出会っていきたいと思っています。 この場合、どのようなところに就職を目指していけばいいのでしょうか?一般の企業に就職しても栄養指導とかはできるのでしょうか? 今のところ、栄養指導というと病院しか頭に浮かんでこないのです。 あと、大学院などで研究職につけば、栄養指導という機会はありそうですが、私は大学院に進むよりも就職したいと思っています。 非常にあいまいで、しかも注文が多いですが、どうぞよろしくお願いします!

  • 栄養学部の教員になるにはどの学部が最適ですか?

    今大学受験を控えている者です。栄養学に興味があり、大学卒業後は大学院に進学し、将来的には栄養学で博士をとって、大学の教員になりたいと思っています。 そこで質問ですが、大学(学部)に進学にするにあたって ・管理栄養学部(管理栄養士の受験資格が取得できる大学) ・応用生物学部や理学部等(栄養生化学などの研究室がある大学) のどちらの学部が研究者になるには適していますか? できれば管理栄養学部の教員になりたいと思っていますが、それでも専門性を高めるには生物学部等に行った方がいいのでしょうか。それとも管理栄養士の資格を持っていないと管理栄養学部の教員にはなれないのでしょうか。 アメリカの大学院に行きたいと考えていて、大学院のアドミッションオフィスに問い合わせたら、管理栄養士課程より生物学部のほうが専門知識があって望ましいと回答をもらいましたが、それはアメリカの事情だと思うのでここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 就職後に院進学、その後は・・・?

    現在管理栄養士養成課程の大学に通う3回生女子です。 大学院にも興味があったのですが、親の体調のこともあり就職しようと考えています。親とは離れて暮らしています。 管理栄養士として就職し、何年か経験をつんだ後に大学院に行くことも考えているのですがその場合、修了後はどのような扱いになるのでしょうか?新卒ではありませんよね? 根本的に何か人々の健康づくりに関わる仕事がしたいと考えているのですが、栄養士として直接栄養指導等をしたいのか、またはメーカーなどの研究員として何か健康に役立つ食品を作りたいのか、そのあたりがまだ決まっていません・・・ 前者の場合は大卒でも院卒でもいけそうなのですが、後者の場合は院卒が前提となってきますよね。一回就職してから院を卒業しても企業から研究職としてはとってもらえないのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 管理栄養士がスキルアップの為に大学院進学するためにはどうしたらよいのか?

    私は40歳の管理栄養士で2歳の子供のいる主婦です。 30歳で栄養学に目覚め、栄養士専門学校と通信制の大学(食物学科)で栄養士と学士を修めました。 そして管理栄養士試験に合格し、現在は調理師専門学校で教員をしています。(栄養学、食品学、食品衛生学、調理理論などを教えています) 食に関する勉強は興味深く『もっともっと知りたい!続きの勉強したい』さらに『できれば管理栄養士としてのスキルアップにもつなげたい』と思い、大学院に進学希望です。 しかし大学は通信だったので卒論というものを書いたこともなく、研究のテーマも何を特に学習したいのか曖昧です。漠然と大学院に行きたいと思っているだけで何をどう準備したらよいのか分かりません。 (病院勤務であれば臨床栄養学、食品メーカーであれば食品学というように仕事に関連付けて興味のあるテーマがわいてくるのかも知れませんが、私の場合広く浅く教科を指導しているので分野が定まりません。…強いて言えば調理師学校に勤めているので調理理論などに興味がありますが、食品学も興味あるし、妊娠時の栄養管理などにも興味があります) 学費となるへそくりをせっせと貯め、入試のための英語の勉強はコツコツしていますが、今後何をどうやればいいのか(どこの大学?どこの教授?)さっぱり見えてきません。 周囲にそのような情報をもっている知人もなく、ネットサーフィンしたり書店で社会人向けの大学院進学本を読んでも、どうどうめぐりです。 研究テーマついては特別な方向性に偏っていないので、将来性のある分野の研究を目指せばよいのだと思うのですが、お勧めの研究分野とか、今後どのような活動(教授をさがすなど?)をすればよいか教えていただけると幸いです。 夢だけがぼんやりあって、それに向かって何をしたらよいか分からず、質問のポイントも上手に絞れなくて恐縮ですが教えてください。

  • 管理栄養士の資格を持って企業へ。どのような職業があるのか

    こんにちは。 私は今、管理栄養士養成課程の大学に通う3年生です。 3年生になり、就職の事もそろそろ考えなければならない時期になってきました。 管理栄養士養成課程に通っていますから、再来年は管理栄養士の試験を受けるつもりですし、頑張って受かって資格をもらいたいと思っています。 管理栄養士として仕事をするとなると、病院や福祉施設での食事指導や献立作成、また、保健所などでの公的業務などですよね。 私は、そういう風な仕事よりも、企業に勤めて健康食品の開発や、身体に優しい食品づくりなど、消費者の方々が直接食べる食品について関わりたいと思っています。 それか、「自然」の方面から、食に関わる仕事をできたらな~と漠然に思っています。 しかし、管理栄養士としての資格や、今まで学んできた事も役に立てるような仕事に就きたいと思っています。 食品会社について調べてみると、「営業」や「工場勤務」また、「研究職(は修士卒の人しか採用していないようで無理かなぁと思っています…)」などしか調べる事が出来なくて、やっぱりやりたい事と違うな~とも思っています。 なんだか、よく分からない文章になりましたが、このような気持ちで就職活動をされている方、管理栄養士の資格は取ったけれども栄養士として就職しているのではなく、「食」について関わりのある仕事をしている方、少しでも情報があれば、お知らせください。 どうぞよろしくお願いします☆m(_ _)m