• ベストアンサー

自分の好きな感動する映画のシーンに、隣で笑ってる相手とは上手く行くですかね?

fullmoon01の回答

回答No.5

MicroHardさん、こんにちは。fullmoon01と申します。 今までに2回あった状況、というのも聞きたい気がしますね~。どんなことだったのでしょう?おつきあいしてどのぐらい経ちますか?映画の感想というより、「言っても通じないらしい相手の感覚」←こちらのほうが重要では?他人同士、伝わらないことは多々ありますし、言葉は30%伝われば良いそうですが、「あれこれ気になること」を相手に言った時の反応はポイントですね。どんな風に捉え、どんな風に解決し、提案などをしてくれるか。感性や価値観が違うのは、ある意味当たり前。そうではなく、歩み寄りの態度、直そうと努力する気持ち、相手を思いやれるか。 許容範囲ってありますよね。小出しにしてても気付いてくれる人は、わたしを大切にしているからこそ直そうとしてくれてる、とすごく愛情を感じるし、こちらもそれに応えるから一緒にやっていけそうだと判断します。(でもそれだって、決していつもじゃないし、え?!なんでそういう言い方すんの?!なんでそういうことすんの?!となりますけどね。)「お前とは感性が合わない」とズバリ言われたこともありますが、これはきつかったですね・・・(;_;。だってわたしには、「合わない」ことがなんなのかほとんどわからない。だから修正のしようがない。哀しかったな。 個人的には、「子供が産みたいから結婚したい」のではなく、「あなたの子供だから産みたい」のが理想ですね。MicroHardさんと彼女の場合は、あと半年ぐらいは様子見でしょうか・・・。まあ、人間誰しも切羽詰れば正直になります。今後もっと彼女に本格的に結婚を迫られれば、おそらく逃げる理由を考え出し、終いにはよくわからない言い訳を始めると思います(笑)。

MicroHard
質問者

お礼

補足欄に、長いですが、補足させてもらってます。 >個人的には、「子供が産みたいから結婚したい」のではなく、「あなたの子供だから産みたい」のが理想ですね。MicroHardさんと彼女の場合は、あと半年ぐらいは様子見でしょうか・・・ うん。オイラもそう言う言葉のほうが理想的で好印象です。あと、半年あとにしても、今は気持ちが変わると思うです。

MicroHard
質問者

補足

こんばんは。返事というか、回答というか、補足を書きに来るのが遅くなり申し訳ないです。 >2回あった状況、というのも聞きたい気がしますね~。どんなことだったのでしょう?おつきあいしてどのぐらい経ちますか? はい、ココの補足欄にて、書かせてもらうです。(長文になるかも知れないので、そのときは、上記に連続し書かせて貰います) オイラは今の職場で、今回の件の彼女(Kさん)の存在を知り、一昨年の夏過ぎから、アタックしてました。9月、10月、11月と日にちが過ぎ、12月の年の瀬に、やっと彼女が立ち止まってオイラの話を聞いてくれました。それまでは、オイラが話しかけても、聞く耳も持たず、偶に別の職場で働く彼女を見つけては、「元気ですか?」「はい」と言う程度で、なにも手応えも無いでした。年末の最後の仕事納めの帰りに、駐車場で半ば、待ち伏せ状態のようにオイラが「キミに危害を加えるつもりも無いし、今までどういう男性に関わって来たなど、どーでも良いの。オイラの話を聞いてくれよ!」と話しかけて、そのときは、非常に疑心の目付きでオイラを見て、なんとかメルアドを交わすことが出来ました。 オイラも彼女も年末年始の連休になり、年始の初詣に誘おうかと思い、年末の29日辺りから、メールで誘うけど、結局、翌年の仕事始めまで返事が無かったです。オイラは、嘘のアドレスでも教えられたかとも思いました。年明けに、「メール送ったけど、気付かなかったの?」と聞いたら、「何通も着てたし、着信音もあったけど、あぁ、着てるなぁと思ったけど、放っておいたの」って言うので、呆れました。非常に悔しい思いをしました。オイラとしては「この女性は、なぜチャンスとなるかも知れないお知らせを無駄にするのだ?」とか思いました。 彼女に、「なぜそんなに前向きに物事を考えないの?」と聞いたら、過去に別の職場で気になった男性がいて、自分を好印象持って貰いたい気持ちが裏目に出て、アピールする行動を別の少し若い女性に「でしゃばり過ぎ。ウザイよ、あの男性、ウザイと思ってるよ」などとライバルとなるその女性に言われ、それ以来、異性への自己主張や行動に不安が募り、彼女の長い冬が始まったそーです。それから5年経過し、オイラが彼女のに声を掛けたのですが、その時のトラウマか、オイラのメールにしろ、挨拶にしろ、無愛想なのです。(その無愛想ぶりも、トラウマせいに理由を述べてるです)       【一旦、終わり。続きは、上記へ。】

関連するQ&A

  • 映画「フォレスト・ガンプ」で

     標記の映画で、話の最初のほうに、子供の頃の主人公フォレスト・ガンプの母親が、フォレストをみんなと同じ学校に入れようと、フォレストを連れて学校に掛け合いに行きます。そのとき、応対した学校の職員が、話の最後に「ところで奥さん、ご主人は」と尋ねると、母親が「バケーションに行っています」と答え、次のシーンで、夜のフォレストの家が移り、家の中から「ハア、ハア、ハア」という声が聞こえます。あれは、セックスの声なのでしょうか。フォレストの母親が、息子を普通の学校に入れるために、体を売ったのでしょうか。映画のカテゴリーにするかどうか迷いましたが、質問の核心がセックスに関することなので、こちらに投稿しました。あの映画は何度も見ましたが、あのシーンについては想像するしかありません。裏話か何か、あのシーンについて解説していただける方、ご教示をお願いします。

  • これらの映画は面白いですか?

    私は洋画が好きで、いろいろな作品を見てきたのですが、今私は有名な映画や評価が高い映画で見ていないものを主に探しています。 それに当てはまる映画は、 ゴッドファザー ジョーズ フォレストガンプ 羊たちの沈黙 2001年宇宙の旅 E.T. エイリアン メンインブラック アマデウス トップガン シザーハンズ グーニーズ グッドウィルハンティング クレイマー、クレイマー ニューシネマパラダイス 戦場のピアニスト アマデウス ロッキー 007 レオン アイデンティティ これらです。 アマデウス、ロッキー、007(ドクターノオだけ)、レオンは先日見ましたが、とても面白かったです。 アイデンティティも見たのですが、私的にこれはつまらなかったです・・・。 これらは面白いですか?見るべきでしょうか? 全部見れば済む話ですが、学生なので出せる額にも限度がありますし貯金もそんなにないので挙げた内の半分しか見れそうにないです。 なので、挙げた内から半分を選んで見るとすれば(つまり8作品)、どれを見るべきですか? あらすじを調べたり予告編を見たりしましたが、どれもあんまり「面白そう」とは思えないんです。 でも「レオン」もその1つだったんですけど、実際に見たら「何故こんなに素晴らしい映画をもっと早くに見なかったのだろう」 と思いましたよ。(笑 ちなみに私が今までに見た映画で特に好きなのは「スターウォーズ」「ショーシャンクの空に」「ダイハード」 「レオン」「ロッキー」「スタンドバイミー」「ディアハンター」「荒野の七人」「ジュラシックパーク」です。 よろしくお願いします。

  • 相手と自分の心理がわかりません・・・。

    初投稿・長文失礼します。 現在20歳会社員(女)です。 私にはここ2年ほど親しくしている友人(男)がいます。 彼は中学まで同じ学校に通っていた幼馴染で、高校卒業後久しぶりに再会し、趣味や考え方とうが合うこともあり意気投合しました。 再会してからというもの、メール等でやり取りをし、2人で映画を見に行ったりちょっと遠出してみたりしていました。 そしてつい先日、夜に彼の家で2人でDVDを見ていたときのことです。 DVDを見終わったあとすぐに帰ろうかとも思ったのですがなんとなく名残惜しく、久しぶりにゆっくり話せる機会でもあったので、色々と話し込んでいました。 昔の思い出話や今まで誰にも話せなかった悩み?のようなものまでお互いあれこれ話したあと、夜も更けてあまりに眠くなってしまったので泊まっていくことになりました。 彼は自分のベッドで寝て、私はソファーを借りて寝ました。 私は疲れていていつの間にかぐっすり寝ていたのですが、なんとなく目が覚めてとなりを見てみると、いつからそうしていたのかはわかりませんが、彼がソファーにもたれかかってうとうとしていました。 その日の朝がとても冷えたこともあり私自身寝ぼけていたのもあって「寒いね」なんて言いながら私が彼の手を取ると、彼が握り返してきました。 それから私はまた眠くなり、毛布に潜ってうとうとしていたところ、今度はもう片方の手で私の背中をポンポンと叩いてきたのです。(お母さんが子供を寝付かせるときにするような感じです。) もたれかかってうとうとしていたのは、私がいつになっても起きないからそばに来ていただけなのかもしれませんし、手を握り返してきたり背中をポンポンしてきたのはただ寒さからかもしれないのですが、彼は少なからず私に好意を抱いてくれているのでしょうか? とは言っても私も彼を好きなのかよくわかりません。 ただ最近同窓会があった際にすっかり酔ってしまった私は気がつくと彼と腕を組んで手を繋いでいました。 その時のことはほとんど覚えてないのですが、彼をずっと探していて、そばに行って手をつなぐと落ち着いたというのはなんとなく覚えています。 彼は春から仕事の都合で遠くへ引っ越してしまうのですが、気軽に会えなくなることを想像すると寂しくてしょうがないです。 お酒が入ると本音が出るとか素直になるとかよく言いますし、これまで親しい友人が何人も引っ越して会えなくなったときは割と平気だったのに彼の場合はどうしようもなくさみしいのを考えると私は彼を好きなのかと思ってしまい、自分の気持ちがわからずモヤモヤしています。 随分とまとまりのない文章になってしまいましたが、私は彼を、彼は私をどう思っているのでしょうか・・・。 ご相談にのっていただけると幸いです。

  • 夢判断をお願いします。

    今朝不思議な夢を見ました。 幼馴染に数年ぶりに駅で会いました。 その時、30ぎりぎりで結婚したと言ってた。 たまたま短期の仕事で幼馴染の家に行くことになった。 幼馴染と気づいて声をかけたら16歳の女の子。 幼馴染の子だとわかる。 逆算すると、20で結婚していたことになる。 それまで何度か会っていたのに、言ってくれなかった。 なんでと聞くと、聞かれない限り話すことじゃないし。と。 それまであっていた時は子供を預けていたらしい。 恋愛の話もしたはずなのに。 でも駅では30ぎりぎりに結婚したと言っていたよね 嘘をつかれていたことがショックで泣いていた。 その会社でどうしようもない社員の代わりに働くという話が出ていたけど、複雑。 すごく悲しくて目が覚める。 実際は、彼女の家で仕事はやってません。 私は今短期の仕事に補助として就いています。 ものすごい仕事量で、その人の代わりに働けるとは思っていない。 また、私は子供が欲しくない彼と同棲中で、(私は子供が欲しい) 今彼と別れて日本でやり直すか考え中。(もうすぐ四十路になります) 実際幼馴染とは15年以上ぶりに昨年会い、 彼女は30くらいで結婚して今は男の子2人のままです。 でも夢の中では何度か会っていたという設定でした。 すみません。 複雑な内容なんですが、 何か私へのメッセージなのかと思っています。 目が覚める直前まで、悲しい状態でした。 よろしくお願いします。

  • タイトルを忘れてしまった映画

    もう一度見たい映画があります 筋は「中年夫婦がドライブ中に若い女性を轢く。奥さんは助けようとするが旦那はほったらかしで車を走らせる。のちに奥さんはその女性と再会。彼女はイスラム(トルコ?)系の女性で10代前半で無理やり金持ちのじいさんと結婚させられるところを逃げ、行く当てもないうちに悪い連中に捕まり売春をさせられている。何度も逃げようとしたがつかまり強姦薬漬けにされる。けれどとても聡明な女性で投資(?)でお金を蓄えている。奥さんとその母親が(年寄りで疎外されている)協力して彼女をかくまい、さらに娼婦の妹が姉と同じように結婚という名の身売りをさせられるところで阻止。(健康かどうかはを調べられるシーンがありぞっとしました)ラストはおばあさん、奥さん、姉と妹4人がゆったりと夕日を眺めるところで終わり。 ずいぶん前に見たので記憶違いも多いでしょうが、ピンときたかた、お教えください。(多分ですがフランス映画です)

  • 忘れられないあの感動シーンを教えて!!

    次々と立ち上げて申し訳ありません。ちょっと気になるデータを集めいているので、何卒よろしくお願いいたします。 アニメ作品の中で、感動的なシーンや思わず泣けたシーンなど、ありましたら教えてください。 ちなみに、参考までに、私のほんの一例をご紹介します。 ★ 星界の紋章から   主人公のヒロインであるラフィールの母親が乗る宇宙戦艦ゴースロスが敵に撃沈されるシーン。バックに流れるBGMと共に思わず泣けてしまいました。 ★ Zガンダムより、フォーが吹き飛ばれるシーン。しばし呆然となりました。 ★ こばとより、ラスト恋する人に再会するシーン。よかったね、こばとちゃん。 ★ レイアースOVA ラスト、セフィーロが元の次元へと帰っていくシーン。そして、役目を終えて三人がそれぞれの道へと分かれていくシーン。 涙、涙で今でも泣ける ★ クラナド とにかく泣けるラスト近くのシーンの連続。名作を超えた感動を久しぶりに体感できる作品。最高です。 こんな感じで、何卒よろしくお願いいたします。

  • 生存フラグを立ててください。

    「俺、この戦争が終わったら結婚するんだ」 これ、映画なんかで絶対死ぬパターンで「死亡フラグ」というやつですね。 逆に「生存フラグ」というのはあんまり聞きませんが、 トムハンクス主演の映画「フォレストガンプ」に両方の良い見本があります。 フォレストが従軍したベトナム戦争で戦友バッバは訓練中ずっとフォレストにエビ漁の話をし続け、 「退役したら二人でエビ漁をやろう」と見事な死亡フラグを立ててその後戦死。 対して上官のダン中尉は「俺は軍人の家系で祖父も父もみんな戦場で死んだ。だから俺も戦場で死ぬんだ」 と見事な生存フラグを立てて生き残り、しかし足を失ったことで生き残ったことを後悔するも、 破れかぶれでフォレストとエビ漁を始めて成功、その後幸せな後半生を手に入れました。 ダン中尉の「神様と仲直りした」シーンは良かったなぁ。未視聴の方はぜひご覧ください。 「戦争の最前線」「ゾンビに囲まれた一軒家」「大魔王を倒す冒険中の勇者一行」「人食い鮫の居るビーチでバケーション」などなど、あなたのお好きなシチュエーションでいいのですが、もしも自分がその登場人物になってしまい、でもどうやら主人公ではなかった時に立てる、生き残るための生存フラグを考えてください。 私の場合・・・特攻隊出撃前夜「必ず空母を沈めてヤンキー共を道連れにしてやる!先に靖国の桜の下で待ってるぜ!」

  • 相手が結婚してたのを知らないで10年騙されました。

    友人の相談です。 友人A(女性30代)は10年ほどお付き合いのある男性Bがいます。 彼女は先日彼の子を妊娠しましたが、彼に今回は堕ろしてくれと言われ、年内には結婚しようといわれてました。 彼女は結婚したいので彼の言うとおりにしました。 先日、ひょんなことから共通の知人に会い、彼が結婚していることを知りました。 彼は彼女と付き合いながら、何年も前に結婚していたのです。 彼女は彼が既婚者だとはまったく知らなかったのです。 こういった場合、慰謝料を請求するにはどうしたらいいですか? 10年という月日は長いということ、 結婚するから子供をおろしてくれと言われたこというのは、 許しがたいことだと思ってます。 どういう機関に相談するのがいいんでしょうか? 相手の奥さんにばれてもいいので、お金できちんと清算してもらうのが いいのではないかというのが私たち友人の考えです。 警察に行って結婚詐欺と訴えるとどのような流れになりますか? 騙された年月を考えれば、彼に直接いうよりはきちんとした 機関に相談してしかるべき措置をとるのが一番いいのではないかと 思うのですが、裁判など起せばいいのでしょうか? そういう費用も相手に請求することができますよね? 知り合った10年前当時、Bはバツイチ独身だった。 交際するが別れ、その後Aは結婚。 結婚数年後再会。AはまたBと付き合いだす(Aは既婚者) だんなへの愛情の薄さとBへの愛があり離婚 その際Bには離婚してくれと言われた Bはその頃同棲している彼女Cがいたが、Cに多額のお金を借りて いたため今すぐには別れられないと説得されていた。 が、Aが離婚するときにすでにAとCは結婚していた。 (なので、AがCにお金を借りているというのは嘘の可能性もあり) 5年の間彼女は何度かCと別れないのなら別れると言ってるが 必ず幸せにするからと言って彼女をひきとめる。 昨年末、Aの妊娠が発覚し結婚の話をAはもちかけるが 今回はおろしてほしい、来年中には結婚しようといわれ承諾する が、先日共通の知人から彼が何年も前に結婚していたことを 知る、という流れです。 彼女の気持ちを考えると友人としても憎しみがわいてきます。 ご回答いただければ嬉しく思います。よろしくお願いします

  • 相手の気持ちの変化を待っている時の接し方

    こんばんは。神奈川県在住の者です。 先日、前の職場で一緒に仕事をしていた女性と、徳島で再会しました。 私は転職し、彼女は異動になっていたので、かれこれ2年4ヶ月ぶりの再会でした。それまでは2~3ヶ月に1度メールをするくらいの仲だったのです。 ただ、私は彼女のことを想い続けてきました。というより、離れてからずっと、楽しいこと・嬉しいこと・つらいこと・悲しいことなどがあると、いつも彼女のことを考えていて、時間が経つに連れて彼女が好きだという気持ちに気付いていったのです。 そして、これまで気持ちがなかなか伝えられなかったのですが、思い切って告白をしました。告白の前日に再会した私たちは、互いの2年間を共有しまして、実は彼女が結婚を考えていたこと、仕事との両立ができずに仕事を選んだことを聞いてしまったので、告白をした時も「好きだけど、今は何も求めない。付き合ってくれとか言わない。いつの日か考えてみて欲しい」とだけ伝えました。 なので、彼女からの返事は聞いてないんです。「ありがとう」以外は。 ごめんなさいとも言われていないし、自分はどうしたらいいのだろう?と思っています。自分はただ待つことしかできないのでしょうか? きっと、付き合うことはできないけど、「待ってて」とも言えない存在なのだと解釈してしまっているのですが… 彼女の今の気持ちを知りたいんです。 ただ、「何とも思っていない」と言われたらどうするのかは全く考えられていないのです。ですから今は「待つ」ことにしているのですが、どのくらいの頻度でメールや電話をしたら嫌われないかとか、そのへんのさじ加減が全然分かりません。 何かアドバイスあったら、回答いただけると幸いです。

  • 自分の未熟さについて・・(その後なのですが・・)(1)

    先日こちらで 自分の未熟さについて質問し、色々アドバイスを 頂きました。 何とか、前向きにやってみようと思い、 私が強く言ってしまった社員の人とも、気まずい期間はあっても 良いコミュニケーションがきっととれると思っていました。 でも 「喉元過ぎれば・・」という感じで ちゃんとした姿勢は 段々崩れてきて また投げやりになりつつあります。 先日は 私に「原則的に全部処理して」と言われていたことで  勝手に特殊処理がされていて、知らなかった私は 原則に則って処理してしまい、クライアントに「原則」と「特殊」と異なった回答を同じ日に2通送ってしまうことがありました。 それを「(クライアントからの)文面見れば判断できると思いますけど」のように言われたので 「特殊処理したなら 一方頂かないと非常に危険です」と 今回はメールだったのですがまた 「意見」してしまいました・・。 返事は返ってきたのですが少しまたギクシャクしてしまったかも と思っていたところ、今日その人が本社にくることになり、電話で 隣の席の無責任上司と話していているらしく「(私が)いる?」と 聞いてるらしく「うん 隣にいるよ」と上司が答えているのを 聞いてしまいました。そんなに私のことが内心はいやなのかなーと 思い 落ち込んでいます。。その無責任上司もことあるごとに 「○○さん(私のこと)スーパー几帳面だから」とか「○○(前に私が強く言ってしまった社員の人)びくびくしちゃってるんだからー(笑)」とか 「○○さん 人にも自分にも厳しすぎるから(笑)」とか、何かいうと 「あっ まーた怒られちゃった」とか言われ、言われるたびに凹みます。 関連URL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=469144