• ベストアンサー

黒いとうもろこしが発芽

黒いとうもろこしが多くあり、冷蔵庫に入れてなかったものが発根、発芽してしまったのですが、食べても大丈夫でしょうか?黒いとうもろこしの正式名が分らず、調べようがなかったです。もちもちした、13センチ位しかない小粒のものです。いつも茹でて食べてました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meru55
  • ベストアンサー率51% (118/229)
回答No.2

N0.1で回答したものです。 日本に昔からある品種なのですね! 名前は 「黒もちキビ」「黒もちトウモロコシ」「黒もちとうきび」(白と黒が有る) と呼ばれる昔の品種のようですね。 補足していただいたように、かなり小さくて細いようです。 http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/haruyasai/corn/corn.htm http://f39.aaa.livedoor.jp/~paka/A11_1.htm http://www2s.biglobe.ne.jp/~koukaen/tyokubai.htm (ともに真ん中あたりに該当する画像があります) 「昔とうきび」としてファンが多くいるようですね。 発芽した物をどう調理すれば美味しく食せるか、あいにく私には分からないのですが、 腐ってないのでしたら、風味は落ちるでしょうがスープなどはいかがでしょう? 他の方からも良い案が投稿されると良いですね。

guuhugu
質問者

お礼

お礼が大変遅れまして申し訳ありませんでした。 あれから食べてもどうもなかったです。茹でた後冷凍して保存してます。口の寂しい時少しづつはずして食べてます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • meru55
  • ベストアンサー率51% (118/229)
回答No.1

ペルー原産の「紫とうもろこし」(パープルコーン)(マイスモラード)というものでしょうか? http://www.foodrink.co.jp/next-vogue/200401/040131.html なんだか凄く体に良い効果を持ってるそうですね。 発癌抑制効果(赤ワインの50倍)、肥満抑制効果。 調べてみると、この効能の凄さから日本では健康食品の材料として 多く取り上げられているようですね。 (ジュース、ゼリーとして加工され販売されてます) 本題ですが、発芽してしまったなら風味も落ちるでしょうから、 それこそジュースやゼリーにして食してみたらいかがでしょうか?美味しいそうですよ。 ジュースの正式名称はペルーで飲まれている「チチャモラーダ」というものだそうです。 とうもろこしを水煮した汁を布ごしし、砂糖やパイナップル、 レモン、りんご、香料などを加えるそうです。(本来は発酵させる) http://www.rakuten.co.jp/loj/487121/ なんだか私も体のために飲んでみたくなりました。

guuhugu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 残念ですが、写真を見る限り違うようです。こんな立派な物では…。親からは「もちきび」と教えられましたが、もちきびは小さいつぶつぶの「きび」にありますから、本当は正式な名前があるのだと思います。昔から国内にあるようです。太さが親指と人差し指の輪が着く程です。芯は普通のコーンのように白いです。

関連するQ&A

  • エダマメ、とうもろこしの種を播きました。発芽までどれくらいかかりますか

    エダマメ、とうもろこしの種を播きました。発芽までどれくらいかかりますか。

  • とうもろこしについて

    とうもろこしの種子ってあの黄色い粒がそうですか?水分とか酸素とかの条件が整えば発芽しますか?

  • 風船かずらの発芽に付いて教えて下さい。

    風船かずらの種を2日程前に植えました。 そうしたら今朝、物凄く小さい二葉が出てました。 二葉の両端が2mmくらいです。 あまりに小さくて写真も写せませんでした。 多分違う植物だと思うのですが前に育てた時は苗からだったので 発芽の状態を知りません。 種は6個程土に埋めまして、そのうちの一か所から発芽しました。 他からは出ていません。 こんなに早く発根するのか、この大きさでいいのか?? 発根などを経験されてる方に御意見を伺いたいのです。 宜しくお願致します。

  • とうもろこし

    とうもろこしを茹でてラップにくるんで冷蔵庫にいれてありますが どのぐらいもちますか?

  • トウモロコシを焼きたい

    腹減ったんで冷蔵庫見たらトウモロコシがあったんですけど、焼くのめんどくさいし、これって焼いたら何分かかりますか?

  • とうもろこしのゆで方(つぶちぎり)

    我が家はとうもろこし好きが三名、頻繁に買っては茹でしていますが、 茹で方は自己流です。 一番大きいなべに水と塩を入れ、沸騰したらとうもろこしをいれ、10分茹でます。その後は暑いうちにラップをして冷えたら冷蔵庫… で、ここから、食べ方なのですが、私はつぶを一粒ずつつまんでねじってプっとちぎって食べています。長く楽しめるもんで…(笑 そのため、つぶの皮が強くないと、ねじった時にはじけてしまいます。 今までとうもろこしの種類によって皮のつよい(身の締まった)ものとそうでないものとあるようにおもっていたのですが、どうも茹で方で調節できるとのこと。 どなたか、とうもろこしのつぶをを強くしなやかに茹で上げるこつをお教えください。

  • とうもろこしのおいしい焼き方

    いつもBBQでとうもろこしを焼いてますが、茹でたものに比べておいしくないような気がします。 炭火でとうもろこしを焼く場合って、一旦茹でてから焼くんでしょうか? それとも何かコツがあるんでしょうか? それとおいしいとうもろこしの食べ方があればご伝授願います。 もし茹でてから焼くとしたら、やはり炭火の上で鍋を沸騰させてからとうもろこしを入れるのかな?

  • 古い種子の発芽率

    家庭菜園をしていると、一袋の種子を一年で使い切ることはほとんど無く、残ってしまいます。 今日も昨年残ったインゲン、オクラ、トウモロコシの種子を蒔きましたが、さて発芽するでしょうか? 古くなると発芽率は落ちると思いますが、中で1年以上経つと極端に発芽率が落ちる作物(要するに古い種子は使ってはいけない作物)にはどういうものがあるか教えてください。

  • とうもろこしはいつから与えて大丈夫?

    こんばんは。1歳4か月の女の子の母です。 夕食の時、私がゆでとうもろこしを食べていたら子供が欲しがったので、試しに持たせてみたらガツガツ食べました。6~7センチくらいでしょうか。甘いからおいしかったんでしょうね。 でも、良く考えたらとうもろこしって皮があったりして消化悪そうですよね・・・。 BFに粒粒の状態でほんの少し入ってるのは見たことがあるんですが、皮つきで丸ごと与えてもいいんでしょうか。 適量(限度量?)はどれくらいなんでしょう。 ご存じの方がいらっしゃれば回答お願いします。

  • ほうれん草の発芽処理 なぜ冷蔵庫?

    ほうれん草の種を事前に発芽処理するにあたり、一昼夜水につけた後濡れた布に包んで冷蔵庫に数日入れて発芽させると知りました。 素人考えでは暖かい方が発芽しやすいと思うのですが、なぜわざわざ温度の低い冷蔵庫に入れるのでしょうか?