• ベストアンサー

アロマテラピー検定について

アロマテラピー検定を受けたいと思っているんですが 試験でオイルの嗅ぎわけがあるらしいんですが それ専用のキットは結構な値段しますよね 学生なのであんまりお金がないので、できれば 安く抑えたいのですが、問題集だけでの 資格合格は難しいでしょうか?? それと今から勉強始めるんですが 11月に行われる試験には間に合いますかね?? 合格者のみなさんはいつぐらいから どんな勉強をされたのでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

受験したい級にもよると思いますが、今からで十分間に合うと思います。ただ、個人差ってありますよね。私が1級を受けたときは1週間くらい前からしか勉強しませんでした。検定用の問題集を1冊かって、一度やってみただけでした。 テイスティングの問題は、実際に試して見なければ無理ですね。問題集で香りってわからないでしょう?ただ4択なので、もしかすると、ってことはあります。ローズとペパーミントの区別なら誰でもつくでしょうから、そこはやってみなければわかりません。ローズマリーとユーカリなどは似たような香りだと思いますが、そういう意地悪な問題はなかったと思います。それぞれはっきりと特徴の違う香りが選択肢になっていて、まったく迷わないくらいだったと記憶しています。それとテイスティングの問題数は確か4問くらいだったと思いますので、ほかが全問正解ならたぶん合格するのでは・・・正確な合格基準はわかりませんが。 ただ、香りがあってこそのアロマテラピー・・・何のために資格を取るのですか? 資格がなくても香りを楽しむことは十分できますし、香りを知らなくては、セラピストもインストラクターも何の価値もないと、私は思います。

yominokuni
質問者

お礼

お礼が遅くなりました わかりやすい説明ありがとうございます 確かに香りがあってのアロマテラピーですよね キットを買うと一万近くするので 一人暮らしの学生には少しキツくて・・・・ もう少しお金に余裕ができたら取るか キットを安く抑えれるよう頑張ってみます ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アロマテラピー検定について

    こんばんわ。 最近アロマにはまり、いろんな香油を購入して香りを楽しんでいます。 そこで、5月にあるアロマテラピー検定を受検してみようかと検討してます。 検定の受験要項をもらってみたら、 「アロマテラピー検定合格率は2級、1級ともに約90%です。  合格基準は2級、1級ともに正答率80%です。」となっています。 そこで、 ・いきなり1級を受けても合格できるのか? ・検定テキストを買うべきか、本屋にあった検定に受かる本を買うべきか? ・試験日の午前中に用事があって、大阪で受験しようと思うのですが、大阪ではどこが試験会場になるのでしょうか? 以上の疑問があります。 よろしくお願いします。

  • アロマテラピー検定について

    趣味でアロマテラピーをやっています。 でもちゃんとアロマのことを勉強したいと思い(職にしたいとは思ってませんが)どうせなら検定を受けようかなと思っています。 1級を受けたいのですが、もし合格したらアロマ協会に入会しなくてはいけないのでしょうか? 入会金やら会員費など数万円かかるようなので。。。 そこまでして資格をとりたいとは思わないので。

  • アロマセラピー検定

    アロマセラピー検定を受けようと思っています。 先日協会から資料を取り寄せてみたところ、1、2級ともに合格率が90%と非常に高いものでしたが、そんなに簡単にとれるものですか? 2級をとばして1級からうけようかと思っているんですが、やはり2級から確実に取得すべきでしょうか・・・。 また1級試験には実際に香りを嗅ぐというようなことが書かれていましたが、いったいどのようなテストなのでしょうか? 最後にテキストについてお伺いしたいのですが、協会が出しているテキストは問題例がとても少ないように思えます。何かおすすめのテキストがありましたら教えていただけませんでしょうか? 複数の質問をしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • アロマテラピー検定の使い道

    アロマテラピー検定を取ろうかと思っているのですが 勉強(精油を購入したり)にいくらぐらいかかるのでしょうか。 また、その資格を持っているとアロマテラピーのお店でアルバイトしたりできるのでしょうか。 何かご存知の方は教えてください。

  • アロマテラピー検定 独学

    2011年11月のアロマテラピー検定1級を独学で受験する予定です。公式テキストを購入したいのですが、値段が高いため、オークションで安く見つけた2008年6月改訂版の公式テキストを購入しようと考えています。ここで質問です。やはり一番新しい2011年6月改訂版のもので勉強しないと合格は難しいのでしょうか。さほどかわりがないのなら安くすましたいです。また公式テキストのレンタルや他の独学法で安くすむ方法などもしあったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • アロマテラピー

    アロマテラピーについてお聞きしたいです。 前にも似たような質問をされている方がいましたが、 私もアロマテラピーの資格を取りたいと思っています。 私は学生で今スポーツトレーナの勉強をしていまして、今後鍼灸師の資格取得にも動こうか迷っています。 もしそういう職業に就けたら、アロマテラピーを取り入れた、マッサージなり鍼灸をしていきたいと私は考えています。 今私の手元にある資料は アロマテラピー検定からアドバイザーなどの資格を取ってセラピストになるものと、アロマテラピーコーディネーターと呼ばれる資格を取る二つの選択肢があります。 そのほかにも英国式のものなど色々あるようですが、 何が一番良いのか分かりません。 体験講座などにも出かけてはいるのですが・・・。 民間資格なので、それだけで食べていくことは考えてはいませんがどこで何をとったらいいのか迷っています。 実際に資格を取った方やこれから取る方の意見やアドバイスをいただけたらと思い書き込みました。

  • 検定試験

    資格の検索をすると検定も出てきますし、 数箇所のスクールを見ても資格を取るための勉強と検定試験に受かるための勉強とがありますが、 検定試験の合格は就職・転職・独立のときに必要なものですか?有利になりますか? 資格というと、何かの仕事をするためにそのなにかの資格が絶対に必要だとは思うのですが、 検定試験というのは合格できる程度の知識はあるというように見てもらえるものでしょうか? いまのところWebかCADのなにかの勉強をしようかと考えています。 もし、コレは勉強をして検定試験に合格しておけば良いというオススメのものがあれば教えてください。 WebやCADに検定ではなく資格というのはありますか? よろしくお願いします。

  • アロマテラピーの資格の勉強

    アロマテラピーの資格をとろうかなあと思って、ためしに 専門店で検定テキストを開いてみたんですが、ほとんど参考書みたいで、例題問題とかは1ページ程度しかのっていなかったんですが、みなさんどのように勉強しましたか? 他に、問題集とかあるんでしょうか? 独学では勉強できないんでしょうか?お願いします

  • アロマテラピー検定(2009年5月開催)の範囲について教えてください。

    今年2009年5月に実施されるアロマテラピー検定1級を独学で受験しようと思っています。 今年から出題範囲が改定されて1級は、 <出題範囲> 検定テキスト2級・1級 (2008年6月改訂版) ・香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題) ・アロマテラピー利用法と基材 ・精油のプロフィール(対象30種類) ・精油が働くしくみ ・アロマテラピーと健康学 ・アロマテラピーに関係する法律 など 2級の内容に加え、以上のような事柄を理解している ・・・となっているのですが、 テキストには 1級・・・「アロマテラピーの資格制度」と「アロマテラピーの活動分野」という章も載っています。 ・上記の2項目は出題されないのでしょうか。 ・2級のテキストの「ハーブについて」は出題されないのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • アロマテラピー検定・香りテストについて

    アロマテラピー検定の香りテストについてお聞きしたいことがあります 1、どのような形式で出され どのような流れになるのか 独学でやっていて、調べると 初めに遮光瓶が渡される →解答する→回収する→筆記試験へ とあるのですが説明が足りなくて よくわかりません また、瓶を嗅ぐ際手であおるのか 瓶を揺らすのか、方法もわからないので お答えいただければと思います 。 2、おすすめの勉強方法はありますか? 以上です、よろしくお願いします

専門家に質問してみよう