• ベストアンサー

マイタケを使った料理を教えてください

norimekkoの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

野菜サラダのトッピングに使うと、ちょっぴり豪華になりますよ♪ 1.フライパンにオリーブオイルと微塵切りにしたニンニクを入れて弱~中火にかけます。 2.いい香りがしてきたら、強火にして マイタケをサッと炒めます。 3.塩・コショウ・ハーブ(バジルやタイム)で味付けをします。 4.野菜サラダ(サニーレタスやベビーリーフ・ブロッコリー・トマト)にのせて、粉チーズをふります。*ドレッシングはマイタケをのせる前にかけておきます とっても簡単&おいしいので、お試しください♪

関連するQ&A

  • 舞茸を使った料理方法を紹介したい。

    仕事で舞茸を販促するチラシを作っている者です。舞茸を使ったちょっとした料理方法を掲載したいのですが、、、(ちなみに以前は生の舞茸をサラダに混ぜて、香りを楽しむ・・ような事を掲載しました。)わりと気軽に作れる感じで、面白い料理法ご存じのかたにお伺いしたいです。 宜しくお願い致します

  • 「乾燥まいたけ」を使った料理を教えてください

    タイトルの通り、「乾燥まいたけ」を使った料理を教えてください。〇〇のかわりに使えますよとか、アイデアだけでも結構です。

  • まいたけ 

    パック入りのマイタケですが、つい端(根?)のほうを少しですが切り落としてしまいます。 ひょっとして、全部食べられますか。

  • ロール白菜に舞茸

    豚挽き肉にタマネギや生姜、卵を入れてロール白菜を作ろうと思うのですが これに舞茸を刻んで入れたらどうなるでしょうか。 卵は舞茸と一緒になると固まらないといいます。 肉400gに卵1個、舞茸は1/2パックくらいのつもりなんですが影響あるでしょうか? 実は夫の両親がみえるのでその時にお出しする料理なのです。 失敗できないのでよろしくお願い致します。

  • 舞茸

    舞茸は、どこの部分まで食べれるのでしょうか? 最近舞茸にはまってるのですが、えのきのようにざくっと下の部分を切り落として利用しておりました。 下の部分もきれいでたべれるような気もしますが・・・ 料理に詳しいかたお返事お待ちしております。 ちなみに洗っておりません。

  • 舞茸食べると…

    最近、舞茸を食べると胃腸がムカつきます。 舞茸は昔から好きな方で前はそんなことなかったし、他の茸は問題ありません。 当初は天ぷらとか油ものに使うことが多かったので、油が原因かと思っていたのですが、舞茸を使わないときは油ものでも問題ないし、油をあまり使わなくでも舞茸料理だとダメみたいです。 最近体質が変わったといえば、元々好きだった甘海老を食べると口の中全体が痺れたり、生の海老を触ると手が痒くなったり、というのがありましたが、それはわからないでもありません。 魚介類ならともかく茸がなんで?って思ってしまいます。 舞茸アレルギーとまではいかないと思いますが、同じような症状の方っていらっしゃいますか?

  • 悪くなった?舞茸を食べちゃった!

    スーパーで買って、冷蔵庫に入れていた舞茸(ポリエチレンのトレーに入って、ラップでパックされた商品)を10日以上(多分11日)忘れてました。見た目は特に異常が無い様に見えましたが、後で空になったトレーの底を良く見たら、水滴(舞茸から出た物と思われます)が少し付いてました。 調理は天婦羅にしたのですが、作ってる時とかは気が付かなかったのですが、食べた時、少しアンモニアっぽいニオイがしました。でも、食べられない程の異臭とまでは言えなかったので、もったいないと思って、全部食べてしまいました。半日以上経ちますが、今の所、下痢とか腹痛は有りません。食べても良かったのでしょうか? スーパー売ってるきのこ類はパックされていても『賞味期限』が書いて有りません。不思議ですし不親切と思います。

  • 黒酢をつかった料理

    まいたけ黒酢をいただいたのですが、においとクセのある味で、飲むことができずにいます。ふつうのお酢とも違うので、料理に使おうと思ってもできずにいます。何かおすすめのレシピがあれば教えてください。(できれば子供も食べれらそうな物をお願いします)

  • 舞茸ご飯の水加減。

    お願いします。 舞茸ご飯を作ろうと思うのですが、水加減が今ひとつわかりません。 材料は・・・舞茸1パック、人参小1本、油揚げ1枚、ゴボウ20センチ位、お米3合です。

  • まいたけ が食べられない

    まいたけ以外のきのこは問題なくいろいろな場面で食べられるのですが、まいたけだけはどうしても臭くて食べられません。 てんぷら、みそしる、炒め物。。。。。全て匂いが気になってだめです。 食べなければよいのですが、何か工夫はありますか?