• ベストアンサー

誰か教えてください。

日商簿記検定3級なのですが、もうかれこれ8回受けています。でも、なかなか受かりません。仕分け、合計試算表、精算表は完璧にできます。 で、1ヶ月以上前から1日2、3時間はやっていました。それでもどうしても受かりません。卒業がかかっているのでなんとしてでも取らなければなりません。 まわりの人もなぜ受からないか不思議に思うくらいです。 簿記学校でやっても、過去問を何度もやってもだめでした。どうすればよいのかがもうわかりません。誰かいい勉強方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18363
noname#18363
回答No.3

何度も補足要求してしまい、すみませんでした。 >今回は当座勘定を当座預金勘定と当座借越勘定に用いる方法で、その勘定の記入はどうなるか?ってのがいちばん引っかかったかもしれないです 理解し易いかどうかは分かりませんが、参考になりそうなものがありましたのでURLを見て下さい。(既にご存知だと思いますが…) あと勉強の仕方は質問者様の質問文のような感じでいいと思うのですが、もう少し過去問を解く時間を増やしたり(過去10回分位は繰り返し解くと良いそうです)、後は試験前によく発売される「予想問題」を解く事もいいかもしれませんね。(何やら最近は出題の傾向が毎回違うそうなので…) 後は、試験直前はあまり勉強をせずにゆっくり休んで体をリラックスさせて、試験に臨む方がいいかもしれません。(あまり気合いを入れすぎると空回りしてしまいますから…) 試験開始の合図があった後は、まず試験問題全体をサラッと見て「よし!!これなら解ける」と安心する事も案外良いかもしれません。 この程度のアドバイスしか出来ませんが…。

参考URL:
http://kenqkai.fc2web.com/web08.html

その他の回答 (4)

  • daitan3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.5

こんにちは、結論からしますと、理解していないと思いますが、過去問題集の一行を読んだだけで仕訳ができなければ、2級、1級は絶対にむりですので、完璧で落ちる人はいませんので、徹底的に過去問をこなして下さい。過去問が完璧なら絶対に落ちません!!本当です!

  • mm511
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私は半年で簿記2級を取得したのですが、そのとき感じたのはきちんと3級を理解できていれば、「2級は簡単だ」ということです。 きっと理解できていないときは何がわからないのかわからない状態だと思うんです。 だから一度目線を変える意味でも2級の商業簿記を勉強されてみてはいかがでしょうか。 私は2級を勉強し始めたときに初めて、自分のWEEK POINTに気づいたので…。 卒業がかかっているということは学生さんですよね? 時間がないなんて言い訳はダメですよ。 卒業のためではなく、自分の糧になると思って頑張ってください。

noname#18363
noname#18363
回答No.2

補足有難うございます。 >わからない部分は特にありません ですよねえ。(うーむ…)でも実際の試験問題は解けない部分もあるわけですよね。それはいつもどの辺りなのでしょうか? あとは、試験本番になると緊張し過ぎておられるのでしょうか…。 何度も申し訳ないのですが、試験本番の様子についてお伺いできれば、もう少し状況が掴めるかもしれませんね。(今のままでは回答者の方もどのようなアドバイスが良いのか…)

pochi5831
質問者

補足

今回は当座勘定を当座預金勘定と当座借越勘定に用いる方法で、その勘定の記入はどうなるか?ってのがいちばん引っかかったかもしれないです。 何度もありがとうございます。

noname#18363
noname#18363
回答No.1

質問者様の質問文を読む限りにおいては、対策としては何も間違ってないと思いますけれど…。(万全の対策のように思います) 例えば「ここの部分が全く分かりません!!」というような分野はありますか?もしよければ補足頂けると、回答者の皆様にとってもアドバイスし易くなるかもしれません。

pochi5831
質問者

補足

わからない部分は特にありません。3年以上勉強しているので・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう