• ベストアンサー

試算表と精算表の計算ミス

日商簿記3級を勉強しているのですが、試算表と精算表でどうしても計算ミスなどのケアレスミスが続いています。自分では気をつけているつもりなのですが…。 こういう場合、どういう所に気をつけるべきでしょうか?本試験でも、今やっている問題集でも、最後の集計はもう合わないものとして計算していますが、それで良いのでしょうか?(部分点だと聞いたので…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

まず、簿記の試験で満点は滅多にいません。最後の当期利益があっていても1点稼げるだけです。 殆どの受験者は最後が合わないでも合格しています。 こう考えると気が楽になります。精算表が全体にあっているかどうかよりも、一つ一つの取引や仕訳があっていれば、点数は一点ずつ増えるのです。 したがってこの点を確実にできるようにすることが合格のコツです。 試験というのは合格点を取ることを目指すのですが、逆に言うと不要な点数を無視して稼げる点数を稼ぐ試験でもあります。 例えば60点が合格ラインならば30点は最初から捨てても残りを確実に答えれば合格できるのです。 それ以上は転記を慎重にして間違わないこと、できればT勘定を書いて残高を確認することなどでしょうか。 とにかく細部にはこだわらず全体的に基礎がしっかり習得できているかが肝心な点です。

noname#130573
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 何だか、ご回答を読んで気が楽になりました。 試験勉強、頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう