• ベストアンサー

希望のない世代?

han333の回答

  • han333
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

こんにちは。20台前半の男性です。 >新聞を読んだりしているとつい考えてしまい憂鬱になってしまいます。 最近、首をかしげたくなるニュースが多いですね。電車事故の時のインタビューで今回の事故は社会のゆるみが引き起こしたという発言を目にしたのが印象に残っています。事件、事故を起こしているのは一人一人の個人であっても、連続して起きる似たようなものや理解しがたいもの等をみていると社会全体が関係しているようにも思えます。 >子供の頃は将来結婚して子供を生むのが夢だったのですが、これから世の中がどうなってしまうのか不安で仕方なく、環境問題や治安の悪化が進むことなどを考えると、そんな時代に生まれてもかわいそうかなあなどと考えてしまいます。 素敵な夢ですね。そんな素敵な夢も環境問題や治安の悪化で不安に思う方がいる事実が残念でなりません。 確かに、これから生まれてくる子供はこの社会を取り巻く悪意に翻弄されるのかも知れません。しかし、親がいて友人がいて社会のゆるみを正そうとする人も大勢いるはずです。そんな人との繋がりで強く生きてくれることを願うしかないですね。 質問者さんには是非夢を叶えてほしいものです。

関連するQ&A

  • 初めましてm(__)m

    初めましてm(__)m 似た様な質問があるかもしれませんが、今自分の中で葛藤している事に対して、皆様のご意見を頂きたく投稿させてもらいました。 私は今44歳・主人は32歳です。 私は主人と一緒になった半年後には『混合性結合組織病』と言う難病になってしまいずっと闘病生活をしてきたので、主人との間には子供は居ません。(私の方の連れ子が2人居ますが。) 前々から、主人は自分の子供をほしがっていたし、私も主人の赤ちゃんを産むのが夢だったので、 今回私の病状が安定しているこの機会をラストチャンスだと思い、子供を作ろうと決意し薬を妊娠に向けて減らしました。 ここまではいいのですが、主治医に妊娠・出産をした場合のリスクを聞かされ不安ばかりが大きくなり恐くてたまらなくなりました。 まずは病気の悪化は免れないみたいです。 それと私自身が死亡する確率が高い事など… 病気の悪化…私は発病してから1年位は寝たきりでした。その後も食事やトイレも主人の手を借りないと一人では何も出来ない状態が何年も続きました。その頃の私にもし戻ってしまったら?子供が無事に産まれても私に育てられるんだろうか?と言う不安があります。 死…正直恐いです。まだまだ主人や子供達と一緒に居たいです。これが一番の不安かもしれません。 そんな不安とは反対に、悪い確率は高いが100%ではないから、希望も捨てたくない!やらずに後悔するよりもやって後悔する方がきっと後で納得出来るのではないか? 主人にも自分の赤ちゃんを抱かせてあげたい。と… まだやり遂げてない未来ですが、確かに確率的には私自身にとって辛い未来が待ってるのを承知で、夢は果たしたい。でもやっぱり恐い。どうしたらいいのか? とっ不安と果たしたい夢の間で情けないのですが、自分自身の踏ん切りがつかずにずっと葛藤してます。 主人に私の不安を話したらきっと赤ちゃんを諦めてしまうので話せません。 上手にまとめる事が出来ず、理解不能な長文になってしまい、すみませんm(__)m 私みたく難病を抱えながらも出産をした方とか居たら、是非!お話しを聞かせて下さいm(__)m また皆様の色々な意見が聞けたら嬉しいです。 お願いしますm(__)m

  • 希望?

    34歳男性です。 質問したいのですが、 離婚した後 僕名義のローンありのマイホームを 元嫁と子供が住んでいます。 養育費の代わりに僕がローンを払っています。 (子供の学校の為に今は環境を変えたくないなどの理由もあります。) 自分は今実家で暮らしてます。 ここで質問なんですけども 僕と同じ状況だった方で 新たな出会い、彼女や再婚出来た方っているのですか? 僕はこの先の人生が不安で不安で仕方ありません。 自分が住んでない家のローンを払って居て、 そんな自分にまた再婚などしてくれる人は見つかるのか?このまま一生一人ぼっちなのか?など考えてしまって未来に希望がもてません。

  • 貴方は次世代に、未来に何を残したいですか?

    お子さんのいらっしゃる方なら 少しでも幸福になりやすい社会を 子供に残したいのでは? 或いはいてもいなくても自分の生きた証として 未来に続く何かを残したいと思いませんか 仕事とかライフワークとか趣味とか その他何でも この問題多い未来に何を残したいか 残してあげたいか等 思うところがあれば教えて下さい できれば簡単に分かりやすくお願いします(*^^)v

  • 人の親になるということ

    39歳にして、初めて子を授かりました。今妻は妊娠3ヶ月です。 いざ、人の親になるということを考えると、喜ぶだけではいられません。あんなに欲しいと思っていた子どもですが、現実になると、喜びというより、不安感ばかりで、自分でもこんな気持ちになるのは意外でした。正直、子どもは好きではなく、自分の子を愛せるようになるのかと思ってしまいます。母親なら、自分の腹を痛めて産んだ子ですからいとおしいのはわかります。父親としては、どうなんでしょう?今の世の中で、果たして素直で誠実な子どもが育つのかと思います。何でもいいので、子を持っている方、特に父親の意見お願いします。

  • 未来に希望をもちたいのに

    高校を卒業しました。友達関係で悩み 悪口言われてるんじゃないかとかずっとビクビクして 怯えて過ごしていました。 毎日つらくてしんどかった高校をやっと卒業できたのに ものすごく憂鬱というか気持ちも体も重いです。 二月に入って教習所に行っていましたが 同級生の男子に自分の悪口を言われてると思って 恐ろしくなり延期しました。 私は中学の一時期不登校だったのですが、 その時も悪口言われてると思って不登校になりました。 勘違いだと後からわかったのですが。私が不登校のときに一番恐れていた 男子が教習所にいてその人は学校も一緒で不登校と 言われたことほありませんでした。そして 教習所で不登校不登校とかいじめられてるとか聞こえて 友達に相談すると言われてないよと言われました。 何度もそれを繰り返しました。 学校でも男子の話し声が不登校と聞こえて 友達に言うと言われてないよと言われます。 友達は嘘をつくような人ではありません。 卒業式を迎えましたがやはり聞こえました。 男子の話し声すべて自分を言われてるように 感じます。そして知らない男子でも店で不登校と 聞こえたりしました。心療内科にいっています。 不安が強すぎて耳が錯覚すると言われました。 大学に行くのですが、憂鬱です。大学自体ではなく もう高校になんて行かなくていいのになぜか ものすごくしんどいです。気分が晴れません。 未来の楽しいことを考えたいのに。 どんよりしています。高校の間はいつも明日も何か 不安なことが起こると思いながら行っていました。 思っていた通り不安なことが毎日起こりました。 卒業式の前も、何か不安になるだろう、モヤモヤしたまま 卒業するだろうと思っていてそうなりました。 いいことは想像しても起こりません。 未来に希望が持てません。支えてくれた人に元気な 姿を見せたいのに。 何かアドバイスをお願いします。

  • 希望を持たせ、逞しく生かしていくには

    20代半ば、高校で教員を務めている者です。ぜひ、多くの方の様々な見方や考え方を伺いたいと思います。 最近、私が勤務している学校で、不登校や進路変更を考える生徒が増えてきました。子どもたちを目の前にして常々感じているのが、子どもたちが「現実(未来)へ絶望している」という感覚なのです。一昔前ならば、子どもの反抗は、大人になる前のささやかな抵抗という形で、大人に手を焼かせるものの、いざ大人になってみれば「先生の言うとおりだったよ」なんて言葉に収まる程度のものだったように思います。 しかし今、子どもたちは、何か大人にも伝えられない大きな悲壮感や不安を抱えて、反抗したり、引きこもったりしているように感じます。 私も20代という年齢だということもあり、子どもたちが抱える絶望に共感できる部分が多々あります。高度経済成長の名残で長時間働かせられながら、地方公務員の給料は減額される一方、忙しすぎて結婚について考える余裕すらない、少子高齢化のことを考えると自分の家庭は持ちたいけれど、持てないのが現状、フリーターやニートが増えることで若い人材に過剰な労働の負担がかかる… などなど、我が身をもって、子どもたちが感じる絶望と近いものを私も感じていると自覚します。 けれど、私はそれでも、「努力した事実は(他人に認められなくとも)自分だけは裏切らない」「今ある幸せのかけらを維持することだけでも、努力は必要なんだよ」と励ましながら、自分すらなかなか大変な思いを抱えているのに、その感情をぐっと抑え、子どもたちが少しでも前向きに(しかし、現実を受け止めつつ)進めるように支援しているつもりです。 また、今の日本の学校のあり方にも疑問を感じます。元々、教師になった理由も、自らの力で教育界を少しずつでもよいから変えていきたいと思ったからです。 今もなお、日本の高校は生徒を上から抑えつける抑圧型の生徒指導を続けている傾向があります。(もちろん、そうでないとても暖かな指導をする教師もおります。)私は、抑圧型の指導は、今後訪れる過酷な未来に絶望している生徒にとって逆効果になるような気がしてなりません。 世の中の大きな流れは変えられません。また、私も学校組織の人間であるため、学校を敵に回すようなことは当然できません。ですが、そんな私でも、生徒たちのためにできることは何かあるのでしょうか?教えてください。

  • 夢が無い子どもを褒めない大人をどう思いますか。

    夢が無い子どもを褒めない大人をどう思いますか。 ニュースサイトのコラムです。 「新聞を見たら子ども達が未来について語っていた。老後は静かに生きたい健康だったらそれで良い、日本は悪くなると思う、借金は増えているだろう。 ここで子どもらしい屈託の無い夢はどこにも見当たらない。・・・・・。」 大人っぽいね、しっかりしているねと褒められず、悪いことのように言う大人とはなんなのでしょうか? 大人が子どもを褒めないから子どもが夢を失うのではないでしょうか。 どう思いますか?

  • 40代にもなって、夢も希望も持てないでいます。

    夢を叶える為、20数年前上京しました。 努力して数年、しかし全く軌道に乗ってなかった頃、たまたま食う為に始めた仕事にすっかりハマっちゃったんですね。いつの間にかそっちに入れ込んで、「実はこれに出会う為に上京したんじゃないか?」なんて死に物狂いで頑張りだして、夢なんかどっかに放り出していました。毎日必死にやってました。社内で一番かどうかはわからないけど、人生では一番没頭して勉強した自負はあります。 しかし、自分には指導力・統率力がない。頼りがいが無いのかな?一人でやってる分にはいいけど、チームプレー、特に後輩・年下と組む時、毎度人間関係で問題が出る。 ところがここ数年、大きなミスをやらかし、対外的評判(自分自身・会社とも)を落とし、仲間内からも隠れていた不満が噴出、もはや旗を振っても誰もついて来ない状態。減給され、数年悩み抜いた末、仕事を辞めました。 いつしか自問自答していた。「本当にこれで良かったのか?目指してた物がうまく行かないもんだから、たまたまその時やってたこの仕事を、こっちの方が好きだって自分をだましたんじゃないか?」 辞めた仕事に未練は無い。俺なりに精一杯努力した結果だから。ただ、もう今の自分には目標も夢もないんだよね。まるで子供みたい、「食うに困らない金」なんて漠然として。 「何がやりたいの?どうなりたいの?」毎日そればかり考えてる。ずっと忘れてた、かつての夢を放り出した事を後悔している。責めてる。「自分に嘘ついたから、こうなった。」 「未来なんて誰もわからない。今が充実してなくて、どうして未来に花が咲くだろうか?」って一生懸命やってきたつもりだけど、俺の今までは何だったんだろう。 目の前の事を必死に頑張る積み重ねだけじゃ、幸せにはなれないんですかね?

  • 人生に希望がもてないです。

    間違って解答を締め切ってしまいましたので同じ質問をさせて頂きます。。もっとたくさんの意見が欲しいので見苦しいですがよろしくお願いします。 現在19歳のうつ病を療養中のものです。 4月から高校を卒業して専門学校に通い始めたのですがそこからすぐうつ病になってしまい。休学にしてもらい薬で療養することにしました。 9月ごろに精神と体調よくなってきたのでリハビリもかねてアルバイトをしようと思いスーパーのアルバイトを始めました。(初のバイトです。)精肉部門の裏方を平日は1日夜の6時から9時まで休日は4時から9時までと無理しない程度に働いていたのですが、仕事が嫌になって11月のはじめのあたりで仕事中に逃げ出してそれっきりにしてしまいました。 精肉部門のチーフは一か月に4日しか休みがないそうです。(社員さんはもう少しあるそうですが) 毎日朝6時に出勤して夜の10時ごろまで働いて帰ってもやることがたくさんあってそしてまた次の日と繰り返して頭がおかしくならないんでしょうか。僕はたった1日3時間5時間それを繰り返しているだけで嫌になりとても生きてる意味を感じませんでした。 いったいこれはいつ終わるのかーと何回も仕事中や寝ているときに考えてしまい。アルバイトをし始めてからうつ病の症状が悪化しました。 今は家でネットゲームばかりしていて堕落した生活を送っています。お昼頃に起きて食べて薬を飲んでゲームして夜寝るだけです。 生活リズムを正してこれからのことを考えなければいけないのですが、 何をするにしても何になるにしても厳しい厳しい厳しい厳しいばかりの世の中で勝ち抜いて結果的に幸せになれるのかと思えばそうでもないような世界で生き残れる気がしないですし、とってもつまらない未来しか想像できず生きてる意味がまったく見いだせないです。 正直死んでしまいたいと思いますが、死ぬのはやっぱり怖いです。でも目の前に弾が入った銃があったら頭を撃ちぬいてしまうかもしれないです。そんな感じです。 将来の夢はないですし、やりたいこともないです。 いつまでもこのままではいられないですし、不安でいっぱいです。 質問内容がめちゃくちゃで申し訳ないです。あまりこういった自分の話は人にする機会がないので たくさん書いてしまいました。 投稿日時 - 2012-12-16 02:33:04

  • 子育て世代の本音

    私は2児の母親であり、子供たちの行く末について案じている一日本人です。自分の子供を産み落としたからには、子供たちが平和で豊かなこの国で繁栄してくれれば何よりです。多くの親にとってこれが子供に対しての願いのすべてではないでしょうか。  ですが、これから先の未来について楽観的というべきか、無頓着というべきか定かではないのですが、自分さえよければいい、全体でのことを考えない人が多すぎます。 たとえば何かの行事を行う際にも、個人的理由を優先し、子供を参加させなかったり、当番制ですることになっている地域の仕事をしなかったり、まじめに取り組んでいる方々にとってはそれで許されることは不公平極まりないと思います。  こうした親が増えてしまっては、この国の未来も暗澹たるものだなあと感じます。モンスターペアレントなるのもが増えた理由も必然だと思われます。  少なくともこの現状に危機的な保護者も私の周りに大勢います。ですが、非常識的な親に具体的に意見すれば開き直ったり、個人の自由を主張するばかりで、まったく正直者が損をする次第です。個人的には社会の風潮そのものがもう少し公共の観点で見る心を養えば、少しずつでも変わっていく気はするのですが、こうした状況を変えていくにはどうしたらよいと思いますか?