• ベストアンサー

希望のない世代?

こんにちは。20台後半の女性です。頭にこびりついて離れない悩みがあり、なるべくたくさんの方の意見を伺いたいと思い投稿させていただきました。ここ5年くらい、世の中がこれからどうなるのか心配で仕方がありません。子供の頃は将来結婚して子供を生むのが夢だったのですが、これから世の中がどうなってしまうのか不安で仕方なく、環境問題や治安の悪化が進むことなどを考えると、そんな時代に生まれてもかわいそうかなあなどと考えてしまいます。未来のことを一人で思い悩んでも仕方なくて、自分の人生を誠実に生きるしかないのだとも思いますが、新聞を読んだりしているとつい考えてしまい憂鬱になってしまいます。友人に話してみると、くだらないと笑うか、もしくは不安は分かるけど考えてもしょうがないので割り切って明るく生きる…という人が多いです。同じように考えて、「子供をつくってもかわいそうかもね」という友達もいます。自分でもこんなことで思い悩みすぎるのは馬鹿馬鹿しいとは思うのですが、やはり不安です。要領を得ない質問で申し訳ないのですが、同じようなことを感じている方、そんなことないよ、という方、色々な意見が聞ければうれしいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

同世代の女(既婚・子供無し)です。 色々と悩まれているみたいですが、 確かに経済もこれから上向きにならないと思われるし、 老後は不安だし、治安も最近よくないですよね。 でも私達のおじいちゃん世代は戦争とかあった訳ですし今よりももっと将来が不安な時代だったと思いませんか? でも私はこんな時代でも産まれてきて不幸だと思ってませんよ。 例えば5年後ものすごくつらい時代がやってくるとしてもやっぱり最後まで生きたいと思いますね。つらい思いはしたくないから死のうとは思わないです。 私がもし子供を産んでも子供もそう思うんではないかと思います。この世で生をうけた以上幸か不幸かを判断するのは親ではなく本人ではないですか? それにいつの時代でも愛する人との子供が欲しいと思うのは自然なことだと思います。 子供も両親の愛情を受け、恋人の愛情を知って育てばどんな苦難の人生でも乗り越えていけるのではないでしょうか? 私達の世代がこれから親になる世代として将来をなげいても将来は変わらないと思いませんか?悩むよりもこの世の中はどうやったら変えていけるのだろうと考えることが重要だと思います。

その他の回答 (9)

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.10

一度しかない人生です。子供っていいものですよ。我が子って。確かに大変な時代です。独身で一生一人で過ごす淋しさ考えたことありますか?夜帰っても誰もいない。真っ暗な部屋でスイッチ入れる寂しさ。あなたが50代まで独身ならきっとそんな寂しさを感じるはずです。そんな頃はご両親ももういない。 ポツンとした寂しさだけです。夫婦でつがいでの生活は、いたわり、癒しでもあります。うちも子供3人。とても大変です。でも産まないでどんどん人口減ったら、日本はもう仕事がなくなってしまうし、働き手がいなくなってしまいます。若い世代が減れば、通勤客はいなくなり、鉄道会社も経営出来なくなります。すべてにおいて産業は停滞してしまうのです。オモチャメーカーも倒産します。ファーストフードも年寄りは食べないので倒産します。年をとって年金生活だと娯楽は食べることと温泉・観光だけになっていきます。若い方のようにブランド品・百貨店も経営出来なくなっていきます。 少子化といいますが、産んでいる方は3人、4人お母さん子育て頑張ってはりきってますよ!! 何とかなりますって。

madchenfest
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。他の皆様にも申し訳ないのですがここでお礼を言わせてください。いろいろな意見が聞けて自分の偏狭な考えを見直すきっかけになりました。暗い面ばかり見て悩んだりせずに、将来に希望を持てるように今自分のために、そして世の中のためにできることを精一杯やろうと思います。本当にありがとうございました。

noname#110252
noname#110252
回答No.9

質問者さんと同じ悩みを抱えています。いや、悩みという面では質問者さん以上です。 悩んでばかりの僕ですが、そんな僕からあえていうなら子供を生まないのはかえってよくないことではないでしょうか?むしろ子供を生み育てることで、社会を生き抜く材料が見つかるかもしれません。 とりあえず「子供を生むのはかわいそう」という考えは考え直したほうがいいのではないでしょうか?質問者さんにとっては子供を生み、そして育てることが考えが変わるチャンスだと思いますが…

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.8

結局のところ、この世は適者生存です。適者とは子孫を残せた者のことです。 頭が良くて、お金持ちになっても、散々悩んだ挙句に子供を残せなければ敗者です。頭がそんなに良くなくても、爪に火をともすような生活をしていても、子供を残せたのであれば勝者です。 目先の現象に振り回されて、むざむざ自分の血筋を絶やすことほど馬鹿なことはありません。

回答No.7

「希望のない時代?」と読み替えて話をします。私の若い頃は将来とかは特に考えてはいませんでした。でも周りに各世代のモデルがあり、彼らを見ていればそれなりの未来は期待できました。 現在は、リストラされ、そのような未来も崩壊してしまいました。幸い、慎ましくしてきて貯えもありましたので子供達を世の中に送り出すまでの計画だけは何とかなりそうですが、そこまでです。 なにしろ、格差は広がり、不公正が正されず無駄が多すぎます。フリーターや派遣労働などが階層化のために利用拡大されている現状ではどのような未来を子供に託せばよいか。 若い世代では将来像を考えよと言ってもねー。わかれば苦労しないよね。ノーテンキでは生きてはいけない大変な時代になりました。 とりとめのない話でした。

  • han333
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

こんにちは。20台前半の男性です。 >新聞を読んだりしているとつい考えてしまい憂鬱になってしまいます。 最近、首をかしげたくなるニュースが多いですね。電車事故の時のインタビューで今回の事故は社会のゆるみが引き起こしたという発言を目にしたのが印象に残っています。事件、事故を起こしているのは一人一人の個人であっても、連続して起きる似たようなものや理解しがたいもの等をみていると社会全体が関係しているようにも思えます。 >子供の頃は将来結婚して子供を生むのが夢だったのですが、これから世の中がどうなってしまうのか不安で仕方なく、環境問題や治安の悪化が進むことなどを考えると、そんな時代に生まれてもかわいそうかなあなどと考えてしまいます。 素敵な夢ですね。そんな素敵な夢も環境問題や治安の悪化で不安に思う方がいる事実が残念でなりません。 確かに、これから生まれてくる子供はこの社会を取り巻く悪意に翻弄されるのかも知れません。しかし、親がいて友人がいて社会のゆるみを正そうとする人も大勢いるはずです。そんな人との繋がりで強く生きてくれることを願うしかないですね。 質問者さんには是非夢を叶えてほしいものです。

回答No.5

どんな時代でも嫌な事件は沢山あったのです。これも人間のなせる性!それこそ人間を恨むしかありません。でも多くの人は善人です。よい事は中々報道されて無いだけです。事件にはマスコミはすぐ反応しますがよい事に関しては情報が入りにくいのです。将来の心配をするより”1日1善”を自ら心がけて明るく一生懸命生きましょう。そして子孫を残す!人間として健康なら出来る事だし義務と思います。日本国が存在する為にも!情報に惑わされる事無く自分で出来る事を心掛ける(1人1人が)~結果大きなうねりとなります。人間ってすばらしい!善にも悪にもなりますが生まれた時は皆善人です。人間だから悪人もできてしまうし環境も破壊するのです。動物の事考えた事ありますか?人間の悪さ良くわかります。でも繰り返しますが多くの人間は善人です。悩む貴方も~                  

noname#11742
noname#11742
回答No.3

あまり環境問題や治安の悪化を気にしても仕方ないと思いますよ。僕は二十歳過ぎですが環境が悪くて困った記憶はないですし、治安は他の国に比べればまだいいほうでしょう。 それより問題は経済や就職のほうでしょうね。これからもフリーターやニートは増えると思います。政府がフリーターを減らすと言っても企業は正社員を減らして経費を削減していくでしょうからね。きちんと自分で食べていけるように育てる、というのがなかなか大変になっていくと思います。周りにも働きたくない、と言っている友達はたくさんいますし、フリーターもいます。就労意欲と能力を高めることが必要だと思います。 お子さんを授かることになったら出来るだけ就労の可能性が広がるような教育を施してあげるといいと思います。英語やパソコンはお勧めですが、これからは皆ある程度出来るようになると思いますので、それ以外にも何かあればいいですね。ボランティアやNPO活動などで擬似就労体験をする、というのも社会適応能力を高めると思います。今の教育制度では年上の人と話す機会があまりなく社会適応能力が低くなりがちですからね。 まあ色々ありますけど何か大きなことをする時って、あんまり考えすぎると一歩踏み出せないものですよね。それほど深刻になる必要はないと思います。悩みすぎないで下さい♪

回答No.2

19歳大学2年生です。 感じます。まだ結婚してませんが。 社会の不安もありますが(年金とか)、社会によって変えられてしまった自分にも不安です。自分がその社会不安の製造機になってしまうのではないかと。子供が嫌いなので、もし結婚して子供ができたらDVに走るのではないか、とか、うつで自殺する、とか。そりゃ普通の感覚を持っていればニヒリズムに陥りますよ。 たぶん感じない人は相当な幸運の持ち主なんでしょう。 こういうことに躓く人は、正直、現代社会の中では暗い人、と見られますが、本当は高度経済成長の負の遺産に悩まされている、本来はピュアな人なんですよ。 こうやって私は自分を正当化してます(笑)

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1382)
回答No.1

こんばんは~☆ 私は30代後半です。17歳の娘がいます。 娘を妊娠している時に、質問者さんと全く同じ事を思い悲観していました。丁度私の妊娠中、チェルノブイリ事故があり、体がくっついた双子や、今思い出しても目を覆いたくなるような奇形の子供の写真がTVや雑誌で大きく取りだたされた頃でした。犯罪も異常化しはじめ、宮崎勤事件もまだ犯人が捕まらず、不安な時期でした。また世紀末を控え、天変地異がきたらどうしよう・・・このお腹の子供を私は守りきれるのか??私の悩みも爆発寸前でした。 でも、いざ母になったら考え方もドンドン変わってきました。 現在でも犯罪の異常性や、環境汚染は酷くなる一方ですが、考え方一つで、どの時代も不遇な事、不条理な事ばかりで、どの時代が良かったとは言えないって思います。 確かに、私自身が子供の頃の方が、物事が単純でのどかだったと美しい思い出をたどればそうも思えますが、よくよく考えたら、子供の頃に良く食べていたお菓子類は、散々食べたあげくに突然、販売禁止食品(食品添加物の量が多すぎ)なんて事が多々ありました。 戦争も内外問わずにまきおこり、そんな時代に比べたら、今はとても良い時代なのかもしれません。 自分の意見を言い、自分で人生の選択が出来、誰にでも平等に、チャレンジすることが許されてる時代なんて・・・って思えば、そう悪くないと思ってます。 どの時代にも、良し悪しがあって今が一番悪いとは言い切れないし、色んな国へも簡単に行けるこの時代が好きにもなりました。 私自身も科学がドンドン進歩してゆく一方で、『もしも世界が100人の村だったら』に感銘しベストセラーになるこの日本は、そんなに嫌いではないし、わが子にも、『私も含め、あなたも良い時代に生まれてよかったね』と最近は良く話します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう