• 締切済み

格安なティパックのハーブティ

sasqの回答

  • sasq
  • ベストアンサー率31% (128/409)
回答No.3

私は、ハーブティの箱入りや量り売りを使ってます。 100円ショップでティーバッグ用の不織布パックを売っているのでスプーンで1回分ずつ作ってます。 手間はかかりますが、格安なのと、飲むときには便利です。

関連するQ&A

  • 生理痛が軽減されるハーブティかお茶を教えて!

    普段から生理痛には悩まされていますが、今回はちょっと状況が違っていつもより しんどいです。普段ある腰痛・腹痛はゼロなのに普段は少ない頭痛・瞼の重みが ひどく、座っているのもしんどいくらいです。他の病気で薬を飲んでいるので 痛み止めやピル、サプリメントを自己判断では取れません。 できればティパックの紅茶類・ハーブティ類・中国茶類を飲んで痛みや辛さを 軽減できないかと思っているのですが、どういう種類のものが軽減には いいのでしょうか?教えてください。スーパーか無印良品に売ってる800円以下で 買える物であれば嬉しいです。

  • 自律神経失調症とハーブティについて

    彼が、以前自律神経失調症になりました。最近は調子がいいのですが、仕事が忙しくなり、睡眠不足やストレスなどでまたぶり返さないか心配です。気休めかもしれませんが、ハーブティがいいと聞きました。仕事中にのめるので、手軽ですし、プレゼントしたいなと思います。どれがいいのかネットで調べたのですが、値段も高いものから安いものまで多すぎて、よく分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな種類のハーブティがいいのか教えてください。

  • 漢方薬とハーブティはあわない?

    体質改善のため漢方をずっと飲んでいるのですが、最近ハーブティを飲み始めると少し効き目が、薄れているように感じました。 そこでハーブティの成分を調べてみると甘草が含まれていました。 お店の店員さんのお話によるとハーブティは体質改善にも役立つとの事だったのですが、もしかしてハーブティと漢方を両方飲むと、けんかしあったり、強めあったりしてしまうことがあるのでしょうか? 漢方がご専門の方、是非教えて下さい。

  • 『おすすめのハーブティ』

    『おすすめのハーブティ』 40歳男性です。 最近、仕事でのストレスが多く、抑うつや不安症状があります。 仕事中に少しでもリラックスしようと思い、『抗ストレス作用(リラックス、抑うつや不安解消)』効果のあるハーブティを飲もうと思います。 お詳しい方、上記に合うハーブティがあれば、是非教えて頂きたいです。

  • ハーブティ、飲んだ後の活用法

    ハーブティ、飲んだ後の活用法 ハーブティやフルーツティが好きで、よく飲んでいます。 そのため、茶殻(?)が結構大量に出てくるのですが、 まだ香りが残っていたりするので、乾燥させて机や靴箱に置いています。 何しろ大量なので、なんとなくもったいなくて… 何か活用方法をご存知の方、あるいは「こんなのはどう?」というような思い付きでも結構です。 教えていただけますと幸いです。

  • 妊娠とハーブティ

    現在妊娠22週です。 妊娠前はお茶がとても好きだったのですが、カフェインを控えるためにハーブティにしました。 色々飲んでみたのですが、現在はラズベリーリーフとセントジョーンズワートが入っているハーブティを飲んでいます。 時々無性にイライラするので、イライラしたときはセントジョーンズワートが良いと聞いたので、ハーブの抽出エキスをお湯で割って飲んでいました。 昨日、ハーブティのお店に行ったところ、ハーブは薬のような効果があるので、むやみに飲んではいけないと言われ、とても不安になってしまいました。 カフェインがないからと勝手に安心して飲んでいましたが、飲まないほうが良いのでしょうか? セントジョーンズワートは妊娠中に摂取しては良くないのでしょうか? ちなみに、1日夜と朝に2回マグカップで1杯ほど1ヶ月ほど前から飲んでいました。 また、たとえばハーブティやハーブエキスであまり妊娠中にオススメできないものを知らずに摂取していた場合、一体赤ちゃんにどんな影響が出ることが想定できるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 見かけは緑茶のようなハーブティ

    先日知人宅で、緑茶のような薄緑色のハーブティを頂きました。 味は全然日本茶ではなく、ほのかに甘く、ミントっぽくもありませんでした。 それは甘いお花のような香りがしました。 どなたか、こんなハーブティに心当たりのある方いらっしゃたら、名前を教えて下さい。

  • ハーブティ、室温で腐りますか?

    ネトル・ラズベリーリーフ・ローズヒップがブレンドされた、 母乳不足に良いとされるハーブティーを飲んでいます。 2リットル作り、室温で保存して24時間以内に飲みきっているのですが 最後の方、ちょっとすっぱいかな?と思う時があります。 腐っているのでしょうか? 葉っぱ自体の味なのでしょうか? 冷蔵庫に入れて飲むと体が冷えるので嫌なのですが・・・ ハーブティに全く詳しくないので、よく分かりません。 どなたか教えてくださると助かります。

  • カモミールとペパーミントをブレンドしたハーブティ

    現在妊娠16週の初妊婦です。 昨日カモミールとペパーミントをブレンドしたハーブティを 2杯飲みました。 少し気になったのでネットで調べたところ、妊娠初期はカモミールは飲まないほうが よいようなことが書かれていました。 心配です。大丈夫でしょうか?

  • アイハーブ 関税

    関税が徴収されるかもしれないと赤字ででましたが、 料金は4500円程度で、重さは2.5キロです ハーブティ10個と消臭剤です なぜでしょうか 似たような買い物をしたときは出ませんでした… (ハーブティ1個とカカオニブ2つとクリーム1つ)