• 締切済み

ありえない話なんですが、

自分でも不思議なんですが、下唇を噛んでたり、口を開けてない状態(自分では喋っていません)なのに、考えている事が周りに聞こえてしまいます。これって治りませんか?

みんなの回答

noname#107878
noname#107878
回答No.6

 まず一度テストしてみませんか、だれか聞き役を選んで、あなたが何を考えているか言い当ててもらうのです。ついでに、わざと本心でないことを考えて実験してみれば、さらに正確な伝達状況が分かるんじゃないかな。  そして、たしかに正しく伝わっているなら、どうしてそれが分かったのかを詳しく聞きましょう。治す治さないはその結果によって考えては。。。。

hatimoti
質問者

補足

janvierさん返信ありがとうございます。↓でも書きましたが、私も勘違いであってほしいと思っていたので、何回も実践しています。その結果勘違いでなく、自分がサトラレ状態である事を知りました。 何回かした実験の一例なんですが、私的には大人より子供の方が正直な感想を言うと思ったので、下唇を噛んだ状態で残酷な事を考えました。一瞬で子供が反応したので、やっぱりと思ってしまいました。念の為大人でも試した結果一緒でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • updown
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

状況がわかりませんので補足をお願いいたします。 「口を開けていない状態なのに、考えていることが周り"の人にあなたの声として"聞こえてしま」うと言う状態で正しいでしょうか? これなら本当にありえない状態ですけど。。。 そんなサトラレみたいな人がいたら、まずあなたの周囲の人がびっくりすると思いますが。 しゃべってないのに声がするー!って。

hatimoti
質問者

補足

updownさん返信ありがとうございます。 ↓を見てもらえたら、分ると思うのですが、私も最近気付きました。多分周りの人は常時喋っている危ない人って思っていると思います。 自分で聞えているかどうかは実証済みなので、確かだと思います。私的には勘違いであってくれた方がありがたいのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

独り言や舌打ちなど、口を通してないというのであれば 表情につきると思うんですが。 話すとすごく感じのいいんですが時折「イヤだなっ」ていう表情になる人が身近にいました。 表情は訓練することができます。まずは常に笑うこと、何気ない感情の時でもわざと笑ってみたりとか。そのへんから始めてみてはいかがでしょう。

hatimoti
質問者

補足

wonder_manさん返信ありがとうございます。 ↓のyuki4142さんの所で答えたのですが、自分の考えがよく相手に言われるので、表情ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki4142
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.3

こんなのはどうでしょう? 相手に伝わるのは悪口だけではないですよね?もちろん。 ならば、悪口以外が伝わった場合に、相手の方にどのようにして伝わったか聞いてみては? すごく単純なアドバイスなので実行されているかもしれませんが・・・。 それで、相手にどのように伝わっているかで対処の仕方(?)も見えてきそうですが。

hatimoti
質問者

補足

yuki4142さん返信ありがとうございます。私も今まで自分が考えている事をよく相手に言われる事が多くてすっごく偶然だなっとぐらいしか思っていませんでした。 しかし、そうでない事を最近知りました。 yuki4142さんが例えば、この人の話早く終わればいいのになっと考えながら、相槌を打っていたとすると、表面上どんなに親身に聞いていたとしても、その考えが声になって相手に聞こえているという具合です。対処法があるのなら知りたいです。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nunta
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

 ありえない話ですね^^  状況がいまいちよくわかりません。  周りの人はどの程度分かっちゃうのですか?(範囲や、聞こえ方など)   以前「サトラレ」って言う映画がありましたが、その主人公と同じような状況なのでしょうか?

hatimoti
質問者

補足

nuntaさん返信ありがとうございます。 そうですね。あんな感じですね。 例えば、この人嫌いだなと思ってもそういう事は心で思っていても口には出しませんよね?私の場合はそのままストレートに相手に通じてしまいます。だから一人で歩いている常時独り言を言っているすっごく怪しい人になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • COLT2005
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.1

何も考えずにぼーっとしていれば良いと思う。(笑)

hatimoti
質問者

補足

colt2005さん返信ありがとうございます。ただ何も考えずにボーっとしている事は私には難しいので不可能です。 例えばcolt2005さんがドラマで「サトラレ」の状態でしたら、何もせずボーっとしていられるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口の周りが・・・

    乾燥で口の周りがありえない事になってしまっています・・。話すために少し開けただけで口の両端が割れ血が出ます。それだけでなく、たらこの様に下唇が倍の大きさに膨れ上がってます。リップクリームや軟膏塗っているのですが効果なくて。 何かいい方法はありませんか?

  • 噛み合わせ??

    3ヶ月のチワワです。 口をめくってみると、左側だけ犬歯が、人間で言えば「下唇」にかぶさっている状態です。 右側は唇の中におさまっています。 こうゆう事はよくある事なんですか?

    • ベストアンサー
  • 口の周りが青くなります。

    1歳になったばかりの娘ですが、 生まれた頃から、しばしば口の周りが青くなります。 最初は風呂上りなど暑くて、ほっぺが赤くなって 口の周りが青く見えるのかと思ったのですが そうではないようです。 何かをしたとき…というのはなく 突如なり、突如治まります。 鼻と上唇の間の部分と、下唇の下が 青くなるのですが。。。 いつも検診時に聞こうと思い、忘れてしまうのですが 思い当たる節のある方おられますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • アルトサックスの高音を吹くとき

    高校で吹奏楽部に入った初心者です 自分は前まではサックスを吹くときのアンブシュアは下唇をまかずに吹いていました しかし下唇をまくのが正しいアンブシュアだと教わり今は下唇をまいて吹いています しかし、サックスの高音であるレ♯やミは下唇を巻いた状態ではかなり強く締め付けないと音が出ず、また下唇がものすごく痛くなったり、空気が抜けるような変な音だけがなったりします その時はいつも下唇の巻きをなくすと音がなるのでその状態で吹いています。 下唇を巻いた状態で高音を吹くにはどうすればいいですか?

  • 恥ずかしい話ですが

    私は歳上の人を好きになったのですが、自分の恋愛経験が乏しすぎてどうすればよいのかさっぱり分かりません。 周りの事は分かったりするのに、自分の事となるとすっぽり抜けてしまいます。 こんなんで大丈夫でしょうか?

  • 下の話になりますが…。

    付き合って8ヶ月になる彼氏がいます。 私は20歳で彼氏は28歳です。 毎日お口でしています。 周りの友達に聞くと「口でするなんかありえない!!」とか「最後まではしない」と言っていました。 Hは場所がないのでできません。いつも会うのは車です。 毎日お口で始末するのに疲れてしまいました… 彼氏は体の関係だけじゃないのは分かっています。 女性の方はどうですか??毎日耐えれますか?? 体を求められるのは嬉しいけど、胸を揉んだら、お口で… っていうのに疲れました。ホテルに行っても、ほとんど口でやった後入れて出して終わりです。 お口ですることは嫌いじゃないけど、好きじゃないです。 たまになら良いけど、最近お口ですることに当たり前みたいに思っている彼氏に嫌な気持ちになります。 私だってやりたくない気分じゃない時とかあるし、生理のときなど自分だけ満足して腹立つときがあります。 「今日はいや…」と断っても、手をそっちの方に持っていかれて、あぁ…やらなきゃいけないんだって思っちゃいます。 自分は座ってるだけで、Hするのはめんどくさい、自分で抜くのもめんどくさい、口でしてもらうのは楽だしとか思ってるんですかね… 毎日疲れました…どうしたらいいですか…

  • カンジタ?

    こんにちは。2児の母です。 生後3ヶ月の息子のことで質問です。 少し前から、息子の口の中(舌や下唇)に白いものが付着しているのに気付きました。 子供達は2人とも完母です。 上の子の時は舌には付着していたものの、そこまで目立つことはなく、下唇も何ともありませんでした。 ですが下の子は口を開けると舌も白く下唇は水ぶくれが潰れたかのように、膜(?)のようなものがポツポツとあります。 拭き取ってみても、取れることはありません。 これはカンジタというものなのでしょうか?最近周りで風邪が流行っており、まだ3ヶ月の息子を小児科に連れていくのは、菌を貰ってくるようなものではないのか..と不安で小児科に行くことを迷っています。 お忙しいとは思いますが、分かる方がいらしたら是非お話しを聞かせて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • イケない話

    私は結婚を考えている彼女がいるのですが、エッチに対して大きな悩みを抱えています。 結論から言うと「お互いにイケない」のです。 私は付き合い出した頃は極まれにイケた事がありましたが、今では100%中折れ状態です。気持ち良くないのでイケないんです。先日その筋の専門店に行って他の女性で試したのですが、きちんとイク事ができたので悩みは余計に深刻です。 ちなみに、私は前戯にそれなりに時間を掛けていると自分では思っていて、キス、胸、アソコへの愛撫や口や舌での奉仕は毎回行っています。最初から最後までだと1時間くらいはしてるでしょうか?私のモノはずっと硬いわけではなくて波があります。でも彼女がイッタという事を聞いたことがありません。 このままの状態では普通に子供ができるかどうか不安だし、私も肉体的な満足感がないので結婚しても浮気してしまいそうです。 やはりこんな事を考える私は彼女の事を本当に愛していないのでしょうか?

  • 下唇が非対称。

    4月から専門学校生になる者です! 下唇が笑ったときに非対称になるのが気になっているのですが、原因がわかりません。 右の下唇はあまり開かないですが、笑ったときには右側のみ見た時に、にっこりした感じになります。 口を閉じて笑うと、右上に強く引っ張られる感じになります。 左の下唇は右側よりは開きますが、左側のみ見た時に、少し苦笑いみたいな感じに見えます。 口を閉じて笑うと、あまり引っ張られる感じはないです。 生まれたときに硬膜下血腫があり、1ヶ月ほどNICUに入っていたと母から聞きました。 自分が笑った写真を見るたんびにこの下唇の非対称が気になります。 よろしくお願いします。

  • 人の話を聞いてないってよくいわれちゃう。

    私は21歳の女です。 小学生のときからそうでした。通知表にも人の話を聞いてないって先生にかかれてました。 やっと21さいを迎える頃に人の話をきいてないという理由がわかりました。。。 考えている最中に話しかけられると くちでは「うんうん」とかいっているんですが、ほかの事をかんがえちゃってて、まったく相手の話が耳にはいてないんです。。。。うちの親もそうなんです! これって病気なんでしょうか???自分では意識して聞いてるつもりですが、気が緩むとまた同じ事をくりかえしちゃいます・・・・。障害なのでしょうか・・・。周りがイライラしているのも目にみえます。。。このままじゃ円満な社会生活が後れるとはおもえないのですが

このQ&Aのポイント
  • ルーターを使用しているが、ダイソンの空気清浄機はwifi電波を認識できない問題が発生しています。
  • ダイソン製品のwifi接続に関する設定や電波の定めについて詳細な情報が必要です。
  • ダイソン空気清浄機の使用に関する設定や接続方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう