• ベストアンサー

税理士の受験資格

現在簿記2級取得を目指して勉強していますが、 将来的には税理士を目指そうと思っています。 そこで受験資格なのですが、「大学、短大卒業」と ありますが、高校卒業後、専門学校(英語)を卒業 しました。 専門卒でも受験資格はあるのでしょうか? またBATICにも興味があるのですが、実際の税理士の仕事には全然関係ないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簿記
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • part_
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.3

税理士を目指すのであれば日商1級を取って受験資格を得た方が後々良いと思います。原価計算と工業簿記に関しては(1級の方がレベルがかなり高いため)税理士試験での役立ちはまったくないかもしれませんが、税理士として税務業務以外のコンサルティング的な業務をするための基礎知識として役立つと思います。また2級取得後に半年ほどしっかり勉強すれば1級は取得可能な範囲ですので、費用対効果からもこちらがいいと思います。 また、BATICですが一般的な税理士の仕事にはほとんど関係ないと思います。関係が有るとすれば大手会計事務所系列の税理士法人で国際税務に関連する業務をする場合に限られるのではないでしょうか。一般企業で働くのであれば別ですが。

panthers62
質問者

お礼

partさんのおっしゃる通り、将来的には税務業務だけでなく、経営面でもサポートできるような税理士になれたらと思っています。 まずは2級→1級とコツコツ勉強していきます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#22062
noname#22062
回答No.4

参考URLで国税局のHPにある受験資格のQ&Aを載せたんですが、こちらをご参照ください。 これを見るとどうやら1.2年以上、2.総授業数が1700時間以上、3.法律学か経済学関係の授業を受けていれば受験資格有りみたいですね。気になるようでしたら、お近くの国税局にお電話で聞いてみてください。 あとBATICですが、No.3の方がおっしゃるとおり、ある程度大きいところで英文会計が絡むところではあるといいとは思いますが、取っていて損はないと思います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/qa/anser/qa03.htm#14
panthers62
質問者

お礼

早速見てみました。 専門学校では英語漬けでしたので、法律も経済も勉強したことがありません。 まずは1級をめざしてみます。 回答ありがとうございました。

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.2

平成14年4月より、改正税理士法が施行されていますが、これには 「大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められるいわゆる 専門学校(専修学校専門課程)修了者で法律学又は経済学を修めた もの等についても、新たに受験資格が認められる」とされています。 ですので、panthers62さんがこれに該当するかどうかを日本税理士 連合会もしくは国税庁の担当部署に問い合わせをしてみることを おすすめします。

panthers62
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 英語を勉強していたので、この資格には該当しないみたいいですね。 コツコツと勉強していこうと思います。

回答No.1

税理士の受験資格の一つに資格要件があります。 1.全国経理学校協会(全経)主催簿記能力検定上級合格者。上級は7月と2月 2.日本商工会議所(日商)主催 簿記検定1級合格者 となっています。1級は、6月と11月 6月に日商簿記2級合格し、来年2月に全経簿記上級を運よく合格出来たら、早くても来年8月の税理士国家試験が受験できます。

panthers62
質問者

お礼

まずは6月の2級、そして11月には1級取得をめざしてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税理士の受験資格について

    大学は4年制の経済学部を卒業して現在日商簿記2級の資格を持っています。 税理士に興味があり勉強したいと思っているのですが、受験できるのでしょうか?それとも日商簿記1級を取得しないと受験できないのでしょうか? 受験資格がよくわからず申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 税理士の受験資格

    簿記が面白く、税理士試験をめざして勉強しようと思っています。 税理士の受験資格の一つに「大学又は短大、専修学校において法律学又は経済学を修めた者」とありますが、この専修学校に、TACや大原、大栄などの学校は含まれるのでしょうか? それ以外の受験資格にはあてはまるものがないので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 税理士受験意志は無いのですが…。

    転職活動中の専門学校卒です。 高校卒業後、2年制の専門学校で税理士学科で卒業しています。 在学中の取得資格は日商簿記1級取得です。 すでに税理士学科は卒業しており、私自身は資格取得の勉強は過去の事だと考えています。 就職面接を受けるのですが、その際に面接官に突っ込まれるところが 決まっていてそれがいつも不快に感じます。 どうすればそこは伏せて他へ感心を向けることができるのでしょうか。 面接官の質問 ・2年制の専門学校をご卒業されていますが、税理士の資格は取らなかったのですか。 経理の求人に絞って応募していますが、いじわるな質問が多く、特にこの質問が気になって前へ進めません。 アドバイスください。

  • 税理士試験の受験資格を教えて下さい。

    税理士の資格を取りたいのですが、 高卒なので受験資格がありません。 日商簿記1級取得で受験資格が得られると聞いたのですが、 知人に聞いた所、学歴が大卒以上じゃないと駄目と言われました。 日商簿記1級取得のみで税理士の受験資格は得られないのでしょうか? あと、那須塩原・宇都宮付近で日商簿記の資格が取れる学校はありますか?

  • 税理士資格を取得しようと考えています

    現在29目前の28歳です。 一念発起し、税理士になろうと決意しました。 しかし、現在の職業はSEで専門学校も情報系に通っており 簿記は3級すら所持していない状態です。 税理士になるにはやはり簿記1級を取得し 転職後、会計等の業務を行いつつ税理士資格の勉強を行う方法が一番近道なのでしょうか。 金銭的に学校に通う余裕がなく、全て独学で勉強する事になります。 因みに産能大学の経営情報学部を通信制にて卒業しています。 これは税理士受験資格として有効なのでしょうか? ご存知の方がおられれば、ご教授頂けると助かります。

  • 税理士受験について。

    税理士受験について。 僕は今、高校3年です。 専門学校にいって税理士になろうと思っています。 今、僕は簿記の資格を持っていません。 僕みたいな条件の人は今後どういった行動をとればいいのでしょうか?

  • 税理士の受験資格について

     私は高卒で今フリーターをしながら、簿記1級を勉強しているものです。高卒では税理士の受験資格がなく、資格を得るために1級を勉強しています。 しかしこちらで色々調べてみたところ、放送大学の単科履修でも受験資格が得られると聞きました。私は出来るだけ早く税理士の勉強をしたいと思っています。 放送大学の単科履修とはどういうものなのでしょう。 あと、簿記1級は税理士のなるにあたって必要なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 【税理士】の受験資格について

    こんにちは。4年生の文学部を卒業して法律学または経済学に関する科目を履修していないものです。 受験資格を得るには簿記の1級を取得する必要があります。しかし、外国の大学の科目履修で経済学に関する科目を取得している場合、これは税理士の受験資格を満たすのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 税理士になるには・・・。

    私は、今年28才になります。 今、税理士を目指そうか迷っています。 大学は文系で、おそらく税理士の受験資格のある講義は 受講していません。 と、なると、簿記1級の資格をとるか、専門学校に2年通うか いずれかになると思います。 税理士を目指すのは、今の私は知識もゼロでかなり厳しいものに なると思います。 こういう場合、独学(通信講座を含む)で簿記1級も 勉強するのは難しいと思うので、やはり専門学校に通い、 ある程度の知識を身につけながら、徐々に税理士の資格を 取得していくべきでしょうか?

  • 税理士になりたいのですが・・・

    私は24才の男性です。 全く経理の経験がないのですが、税理士の資格を取ろうと思っています。 私は、大学を卒業しましたが、情報系大学のため受験資格がないため簿記1級を取得しなければいけません。 まず11月の簿記検定2級から始めようと思っています。 仕事をしながら、独学で税理士になった方がいましたら、勉強方法など教えてください。 そして、税理士の資格を取ったとしても、経験のない人を事務所は雇ってくれるのでしょうか? また、企業のコネや人脈などないと将来税理士としてやっていけないものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう