• ベストアンサー

建設機械のリース会社で事務職

4月から建設機械のリース会社で事務として働くことになっています。 そこで何か資格を取りたいと思っているのですが、 全く未経験の業界なのでどの様な資格が役立つのかわかりません。 どなたか業界の方でお薦めの資格があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

リース会社に必要かどうかはちょっとわかりませんが、 事務の方なら、簿記は簿記でも「建設業経理事務士」という資格があります。

参考URL:
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/
konono
質問者

お礼

回答有難うございます。 そんな簿記があるんですね。日商簿記しか知りませんでした。詳しく調べてみたいと思います。有難うございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

当方、借りに行く方です(お客さんですね) トラックで行ったりしますと、積んでもらいます。クレーンで積んだり、フォークリフトで積んだりします。この業務に当たることができるとしたら、会社側としては、万一事務員一人で残しておいても大丈夫です。小型移動式クレーン、フォークリフト運転技能講習、玉掛技能講習ですが、それぞれ5-3日ほどかかります。 お客と会話するのに便利かなと思うのは、高所作業車の技能講習、アーク溶接(今はあまりないですかね)、車両系建設機械(ブルドーザを動かせる)とか、大型特殊自動車免許ってとこでしょうか・・・ 簡単なものはないですね、動かしても大丈夫なほど教えるわけで、何トンもあるものの操作ですから、結構命がけで教えますよね。 事務系統でいくのなら、簿記でしょうか?ご参考までに。

konono
質問者

お礼

やはり技能系の免許が必要なのですね。 会社の方からは実際に機械を操作することはないと言われているのですが、お客様と話をする上でもやはり勉強しておいた方が良いですね。 回答有難うございました!

関連するQ&A

  • 建設機械リース業界

    ただ今就職活動中で建設機械のリースレンタル会社の管理事務を受けています。就職活動では事務の職種を重視していた為、この業界についてあまり詳しくありません・・・。残業、待遇、どの様な人間関係があるのか教えていただければ幸いです!迷惑のかからない程度詳細を書かせていただきますのでよろしくお願いします! 【詳細】 ■資本金:8億 ■年商:56億  ■営業所:26箇所 支店・工場:各2箇所 ■賃金:日給月給:19万円 (基本給:105,500円 住宅手当:15,000円 調整手当:36,900円 その他:30,600円) ■年間休日:106日 ■賞与2回(計3か月分) ■昇給:年1回:5,000円

  • 建設機械の輸出について

    建設機械を輸出する会社に勤務しようかと考えています。 業界研究、といっても世界の中で日本の建設機械が競争力があるのかどうなのでしょうか。 突然面接に行くことになり、調査する時間も無く情報に困っています。 どなたか建設機械を輸出したことがある方お教えください。

  • 建設リース業界

    今日建設リース業界第二位の会社説明会に行ってきました。 建築現場での足場のリースをしている会社です。 第一位の会社をライバル視してましたがその会社の名前は教えてくれませんでした。どなたか知っている方お願いします。

  • 建設機械リース代は外注費?経費?

    こんにちは。 建設会社に勤務しております。 工事台帳の作成について教えてください。 建設機械のリース代金は、工事台帳を作成する際、 外注費になりますか?費用になりますか? これまでは外注費としていたのですが、 工事台帳作成ソフトを入れたところ、経費となってしまい(設定を変えれば変更可能かと思いますが)、 悩み始めました。 よろしくお願い致します。

  • 建設会社の事務の仕事内容について教えてください

    閲覧していただきありがとうございます。 私は、今年の4月から被災地にある建設会社で事務(総務)として働くことになっています。 会社の方には特に前もってやることはないと言われましたが 建設会社の事務って主にどんなことをやるのでしょうか? 聞きたいこととしては… (1)現場別に支払いや管理をするというのは、小さい建設会社(事務の方2名、作業員十何名)の場合、常に何個くらい現場を掛け持ちするのでしょうか? (2)その場合、何かパソコンの経理ソフトを使うのでしょうか。 →具体的なソフト名あればお願いします。 (3)デスクワークだと思いますが、車で資料を届けたりとかは結構ありますか。 →車の運転がかなり苦手なんです。できれば避けたいです。 (4)残業や忙しさなどはどうですが。 (5)来客者は業界柄多いんですか。 他にも建設の事務の実態みたいのを是非教えていただければ嬉しいです。 正直、社会人になるのが不安なので、よろしくお願いします。

  • 建設機械の減価償却について

    建設機械の減価償却について教えてください。 以前は、建設機械の減価償却年数は、5年と理解していましたが、2008年6月以降からは、6年に変更になったとリース会社から聞きました。 しかし顧問税理士は、5年のままでいいですよと言っています。 いったいどちらが正しいのでしょうか?  また減価償却方法は、定率法でいいのでしょうか? どなたかプロの方からの意見を求めます。 よろしくお願いいたします!

  • 建設業経理事務士

    建設業経理事務士 建設会社の事務をしております。 スキルを身につける為に、建設業経理事務士の資格取得を考えているのですが、3級では企業に資格として見て貰えないのでしょうか? せめて2級は取得していないと駄目ですか?

  • 建設機械レンタルの会社について

    建設機械のレンタル会社に,面接に行こうと思っています。ルート営業の仕事みたいですが、この仕事の将来性や難しさを経験者、現役の方、なんでもいいので教えて下さい。

  • 建設会社の中の設計事務所

    (有)建設会社の中の設計事務所として活動しています。 この場合別々に受注し(有)会社と仕事する時は外注扱いにして少しでも独立性を保ちたいのですが可能でしょうか?まだ決算期が来ていないので具体的にどう扱っていいのか解りません。私の資格で建設業の許可を取っています。最近建設会社の社長と人間関係がうまくいっていないので出るべきか迷っています出るとなると(有)がとれてこれからの営業に差し支えるのでは? その建設会社の役員になっていますが役員報酬は貰っていませんしかえって建設業の専任技術者になっています。私には(有)を使わせて貰っているだけで何のメリットも感じません将来建設会社がうまくいって仕事を廻して貰えるかなと思って始めたのですが?経理が全くの素人なのでその点とこういった御経験がある方のご指導を頂ければ幸いです。

  • 中古建設機械販売について教えてください。

     中古建設機械の販売会社への転職を考えています。インターネットでこの業界について調べてみましたが、資本金が一千万くらいの小さな企業が多いことや、販売先は中国、東南アジアなどの海外などへも広がりつつあるというくらいのことしか分りません。  どなたかこの業界に詳しい方、何でもいいので教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう