• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:栄養士になります(長文))

老人施設の栄養士になる不安と困った体験談

このQ&Aのポイント
  • 老人施設で調理の仕事をしている栄養士の資格を持った人が栄養士補充のために責任者になることになり、不安を抱えています。
  • 献立作成などの業務はなく、給食センターで食事を作って配送される仕組みですが、行事の時は献立を変えたり追加したりしています。
  • 責任者になることで年上の年配の調理員とのやりにくさを感じており、困った体験談やアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前特養で働いていました。私も卒業一年目でいきなり栄養士業務でしたよ(^^:)2週間ばかりの引継ぎに国家試験の準備(もちろん勉強してなかったんで落ちましたけど・・・。今年は頑張ってます!!)そうですね施設によっても求められるのは違うと思うんですが、やはり栄養管理でしょうか。利用者様の体重測定から減少率などをだし、寮母さんのケアプランに役立てて頂く。また利用者様のお部屋に顔を出して話を聞いたりするのもお勧めです!!どんな状態か実際見る事が出来ますし、状態のおちてる方には栄養補助食品などつけたりしてました。私の居た所は献立も立てていたので利用者様の喜ぶ笑顔が見たいために献立に気合入れてましたね(笑)不安はたくさんあると思いますが、先のことを考えても仕方ありません!!調理師さんとの関係も調理場に居たのなら気持ちがわかるはずですし、調理師あっての栄養士だと私は調理でわからない面はドンドン聞いてました。(だって調理師じゃないから解らない所はおぎなわなくてはね!!)失敗もドンドンした方がいいですよ!!そしたら次から気をつけるから(^^)それよりも、利用者様から頂く言葉にすごく助けて頂けますよ!それを聞いた時この仕事していて良かった!!って私は思えました。まだまだ立場的には低いですが、頑張りましょう!! ちなみに失敗談はかいわれ150gを間違えて1.5K頼んだときはさすがにビビリました・・・(--:)調理師さんと普段から色々なコミニケーション取っていたおかげ?か笑話ですまない所を済ませて頂きました・・・。本当調理師さんって臨機応変がすごいですよね!!

wonder12345
質問者

お礼

レスありがとうございます! 同じような境遇の方からのご回答うれしいです(^-^) 私も現在、特養・ケアハウスなど集合型の施設で働いていますが、利用者様とのふれあいはやっぱり仕事の活力になりますね!今日も利用者様に「いつもありがとう」と、心から言ってもらえてほんとに嬉しかったです。今は、機会がなくて、利用者様のお部屋を訪ねたりしてないのですが、次の施設ではそうしてみますね! 調理師さんたちとの関係は、2年間一緒に働いているので、そこそこはわかるのですが、やっぱり「あぁ、私もまだまだだなぁ・・」と気づかされる面がいっぱいあります。上司と調理師のやり取りを普段からじっくり観察していたので、少しはそれが役に立つかも(笑)「調理師あっての栄養士」、ほんとそう思います。 かいわれ1.5Kはすごいですね(笑) なんだか私もそういう失敗をしてしまうのが目に見えてます(笑) 私の周りの栄養士さんも、1度は同じような失敗をしているみたいです。(個数発注のピーマンを、kg発注してしまったり、少ししか使わない乾燥ワカメを大量に発注してしまったり・笑) でも、そのときの調理師さんの対応といったらもう・・・「頼もしい~~~~!!!」って感じですね。やっぱりスゴイです! お互いがんばりましょう!そして管理栄養士の国家試験も♪

その他の回答 (1)

回答No.2

再びでーす!!いやーあそういって頂けて良かったです(^^)老人ホームって結構栄養管理しっかりしなきゃとか、肩に力入りまくりだったんですけど、うちのナースから老い先短い人なんだから、楽しく生活させるのが仕事でしょうって言われ妙に納得しました。病院とはまた違った雰囲気ですからね!!がんばって下さい!! そして国家試験従来最後何で本当がんばりましょうね(^^) 発注なんて失敗してなんぼですよ!(いや、本当はかなり怒られるけど・・・。)

wonder12345
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます(^O^) そうですね、(こう言ってしまってはなんなんですが…)そう長くはない人生、やっぱりおいしいものをおいしく食べて頂きたいと私も考えています。 できる範囲内でおいしく提供したいですね♪ 失敗しながら頑張りたいと思います! そして国家試験も一緒に頑張りましょうね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう