• ベストアンサー

*いっぱい意見が聞きたいです・春よこい*

i_love_koalaの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

以前美容室(フロント)で働いていました。 美容室側の立場から言えば、彼らは接客のプロ。 トークにしても態度にしてもお客様に第一で接していて、話題豊富だし、褒めてくれるしで確かにイイ気分を味わえますよね。 だから、実際の自分に対する気持ちがわかりづらいといえばそうだと思います。 それに、気になるお客様が来店しても、立場上彼らからお客様を誘うようなことは無かったですよ。(注:私の知っている範囲では) 逆に、誘われることはあったようですが。。。 私が考えるに、きっかけは自分から作るしかないように思います。 憧れだけならこのままでもいいような気もしますが、 真剣ならば行動を起こしてみては?と思います。 最後に何度も言いますが、彼らはプロです。 どっちに転んでも、美容院内での技術者とお客という二人の関係が崩れることは無いはずです。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・。 難しい人を好きになってしまったような気もしますが、でも、こういうのってすてきなことだと思うので、頑張ってみたいと思います。 もう少し他の方の意見も聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • マッサージ指名

    マッサージの仕事をしていまして指名制度というものがあります。 私は今だ指名をとった事がありません。 僕の考えでは指名をとるのに大切なのは技術より接客(トーク)的な所 が大きいと思っています。 そこで質問です。 マッサージ店に来ているお客さんで指名とかする方に伺いたいのですか 1具体的に何が目的で指名しようと思うのか? 2マッサージを受けるときどんな言葉をかけてほしいのか? 3やはりマッサージの知識など豊富なスタッフがよいのか? またマッサージなどの仕事をしている方でよく指名をとる方 にどのような工夫をして指名をとっているのか教えてください お願いします。

  • 意見下さい

    思うんですけど、美容師のスタッフさん(女性)の独身の人って結婚早くないですか?(‐^-^‐) 私が長年通う美容室(私常連客)のスタッフは元は5,6、7人いたんです。で、3人、結婚で退職して、スタッフが今また3人しかいないんです。先生(50代ぐらい)と店長(結婚したけど仕事を継続)と若い子(19歳、20歳の子)しかいないんです。(それに多々のお客様を対応でしょうか) 美容院のスタッフって出会い多いもんなんですか?取引先とかかお客さんととかで。 私よく店長に出会いの事聞いてたのが「友達の紹介とか・・」って言うんです。 私、20代の頃、友達とか知り合いに「誰かいい人いない?^_^;」とか言うとみんな引いてたんです。「えー・・難しいー・・」とか言って。。何度もそれしてみたけど、ダメだった。 友達とかだとイヤ・・か何か言って断られるのが落ちなんで、もうしてません。

  • 美容師さんに質問です。

    前に初来店の時に担当したお客さんが、 次の来店のときに指名をいれてくれず、 違う美容師さんが受け持って、 その次の時からは、その美容師さんを 指名したとします。 どう思われますか? 一度行った美容院、美容院自体は気に入っているのですが、担当の人のカットの感じ?(ヘアスタイルじゃなく)みたいのが 好きじゃなかったので、他のスタッフにやってみてもらいたいのですが、それは失礼でしょうか?

  • 思うように指名がとれなくて悩んでいます。

    思うように指名がとれなくて悩んでいます。 アロママッサージのお店で働いています。スタッフは現在、責任者を除いて2人体制の こじんまりとしたお店です。 お客さんの中には私の技術がいいと指名してくださる方もいるのですが もう一人のスタッフ(Aさん)に比べ、指名数は少ないです。 自分には自分のよさがあると思ってはいるのですが、いざ、予約の電話で 「その日、Aさんいらっしゃる?」ともう一人のスタッフの 指名が入るとすごくあせってしまう自分がいます。 劣等感の塊みたいになってしまいます。 Aさんはと言うと「私はその日はいないんですよー」と電話口で 大きな声で話したりして、指名をもらえているのをアピールしたそぶりを 見せます。 美容師さん、エステティシャンの方、接客業のかたはどのようにご自分を アピールしていらっしゃいますか? こうして指名数を伸ばしたなど、ありましたらご指導お願いいたします。

  • 女性マッサージ師とお客の恋愛ってありますか

    女性マッサージ師とお客の恋愛ってありますか 25歳男です。 最近、あるマッサージ屋さんに毎週のように行っているのですが、そこの女性マッサージ師さんがかなり気になっています。 スタッフが女性ばっかりということで、お試しという感覚で行ってみたところ気持ちよかったので、何度か行っており、最初は指名はせず適当に空いてる人にお願いしていたのですが、あるとき担当してくれた人のマッサージが気持ちよかったので、次もその人だったら良いなくらいに思ってたら、次に行った時も偶然その人で、僕のことを覚えてくれていました。 その時に、次の予約をその人指名でして以来、行く度もしくは予約するたびにその人指名するようになりました。 最初はマッサージは気持ちいいなくらいだったのですが、話をしてても楽しいし笑顔も素敵だったのでマッサージ以外にも癒しを得られるようになっていて、かなり気になっています。 ちょっと前に言ったときは、寝付けないという話から始まって、少し前に女の子にフラれたという話までしてしまいました。 今までに、こっちが好意を持っていると匂わすような発言はして来なかったので、今のところ向こうは毎回指名してくれるお得意様くらいにしか思っていないと思います。 なので、今日思い切って名刺の裏面に連絡先を書いてその人に渡しました。 ただし、マッサージ中にわざとらしく名刺に関する話をして、渡しやすくしたんですがね。いきなりだとびっくりすると思ったんで。 ただ、マッサージ師さんとお客の恋ってあるんですかね。 どうなんでしょうか教えてください。

  • 美容院でのこんな出来事・皆さんの意見が聞きたい!

    困っているというか、皆さんがこれを読んでの意見・感想が知りたいのですが・・・ 初めて行った美容院で切ってくれた人(Mサン)がまあまあよかったんで、2回目のときにとりあえず指名してみたんですね。 そいで、美容室って、指名した美容師以外にも、ちょこちょこと違う人が手伝ってくれますよね? その中ですごいいいカンジの人(Eサン)がいて、あーこっちの人のほうがいいなあと思ったのです。 そいで3回目のときに、そのEサンを指名してみたのです。 そしたら・・・その人はカットができなかったんです。 そりゃあそうですよね、手伝う人ってしたっぱなわけだし、私がばかだったー。 そしたら、Aサンがやや気まずそうに出てきて、 「Eはカットが出来ませんので、私が代わりにに対応させていただきますが・・・」 となって、それからなんか気まずくて行ってません。 その次の美容室でも、最初にたまたまついた人の名前が 「担当○○」と会員カードに記載されてしまって、その人じゃなくて違う人にも切られてみたいのに、なんか変えるのも悪い気がするし。 そのまた次の美容室でも、毎回「だれでもいい」といってもいつも同じ人だし。 こういうことってみなさんありますか? それとも「指名替えをしたら気まずい、相手に悪い」と思っているのは客だけなのかな?美容師からするとどんなふうなんだろう?とか思います。あーちょっと悩む。

  • 指名されると得?

    美容師の方は、お客様から指名して頂くと指名料が入るといのは 本当でしょうか?今日、新しく出来た美容室へ行ってきました。 帰り際に担当してくれた美容師の人から次は是非、指名して下さいね。 と言われましたが社交辞令で、分かりましたと答えたものの、 指名料目的なのでしょうか?!そうなら御客様にそんな言葉を 掛けて良いものなのでしょうか?指名を取ると、出世するとか 他に指名が多いほど得になる事があるのでしょうか?

  • 原宿の美容室

    こんにちは。高校3年の女です。 今までは地元の美容室に行っていたのですが、どうも私の好きな感じにしてくれず満足がいっていませんでした。 なのでちょうど給料も入ったので3月の中旬頃に原宿の美容室に行ってみようと思っているのです。雑誌に載っている有名店なのです。 ここで質問なのですが、私みたいな新規の客が突然有名スタイリストを指名したら失礼ですか? 田舎っぺの新規客が突然指名してもいいんでしょうか?うざがられないかなって不安です。 ちなみになんで指名できるかというと、その美容室のHPにスタイリストの自己紹介みたいなのがあったからです。 回答よろしくお願いします。

  • 美容師の接客態度

    美容プ○ージュの接客態度について 美容プ○ージュの接客って、悪いと思いませんか?客の頭越しでスタッフ同士、私語はするし、できるだけ早くしようという気持ちからか、スタッフ皆がせかせかして落ち着きがないし、「お疲れ様でしたー。」とか「ありがとうございましたー。」と言うけど大きな声だけで心が全然こもってはいないし、客の前で平気で店主らしき人が、スタッフに「暇だったら掃除しなさい。」とか「こんなやり方をして!」とか大きな声で怒るし、聞こえている方がたまにイライラする事があります。 指名、予約制でないから早くて安くて、一人のお客様を一人の担当ではなく、皆で協力して施術致しますというのが売りみたいですが、だからでしょうか? プ○ージュの美容師には、個人的に一人一人の顧客を大切にしようという気持ちがなく、責任持って担当しようという気持ちがないように思います。 (技術は人によって多少バラつきがありますが、今まで髪も痛んでいないですし、駅に近くて便利なので我慢をしているのですが) 確かに大衆美容室的な安い美容室でそこまで求めるなと言われるとそうかもしれませんが、昔と違ってカット1800円程度でできる美容室は、他にもたくさんありますし、サービスの向上をしなくても客が来るからと、このような接客態度でいいのでしょうか? ただこの前、カットして頂いた方のみ親切で態度も良く技術も上手で気に入ったので、その方にやって頂きたいのですが、指名などすると「えーっ、忙しいのに何言ってるんだよ。」という感じになるんでしょうか?お店は仕方ないにしても、指名された方もそう思うのでしょうか? もちろん忙しい時間帯は無理だと思いますが、夕方とか割と暇そうな時間帯でもダメなのでしょうか? 普通の美容室の美容師さんなら自分の技術を気に入ってもらえると嬉しいと思うのですが・・・。それなりの志しを持って美容師となられたと思うので…。プ○ージュで働いていると意識が変わってしまうものなのでしょうか?指名しても美容師にとっては、プラスにならない。だからスタッフの客に対する態度が雑で、指名してもうざがられるだけかと思いまして。 美容師の志しも意識も生活やお金のためと捨ててしまえるものなのでしょうか? プ○ージュで働いておられる方は、美容師としてそれで満足なのでしょうか? プ○ージュで働いている方、または働いていた方の心境と本音をお教え頂けると、大変嬉しいです。 また、プ○ージュを利用している方で指名をした経験がある方がいらっしゃったら、その時のお店の反応や美容師さんの様子もお教え頂けると嬉しいです。 そして、プラージュの接客姿勢についてもご意見を頂けると嬉しいです。 長文になり、申し訳ごさいません。 女性にとって美容室選びは一大事です。本当のところ、どうなのでしょう?どうぞよろしくお願い致します。

  • 店の人に恋心?

    私はよくマッサージを受けに行くのですが、最近スタッフの人を指名しています。マッサージが気持ちいいことと外見だけで、今まるで恋してしまってるような状態なのですが、人と話すのが苦手なので、その人とも会話はなく、どんな人なのかもわかりません。まず、相手は仕事で客と接してるだけなので、本当の自分を出すわけではないだろうし、とか先に思ったりして、本当は相手のことを知りたいのに、なんかモヤモヤしてます。皆さんならこういう疑似恋愛的な出会いがあった場合、どうしますか?また、自分がスタッフの立場だったら、どう思いますか??