• ベストアンサー

ホームページの作成について

himeyuriの回答

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.6

#3です。お礼、ありがとうございます^^ 少し気になったのでまた、お邪魔します^^; Yahoo会員とのことで、ジオシティーズ可能ですね^^ しかもYahoo会員ですので、ジオプラスが可能だと思います(容量300MBまで、無料)。 詳しくは↓のURLを見てください。 http://geocities.yahoo.co.jp/promo/geoplus しかし、ジオプラスでも一部の商用は可能なのですが、それ以外の商用は違反行為になるようです>< これは↓のURLです。 http://geocities.yahoo.co.jp/promo/geoplus_business 受注などは禁止事項に含まれるようです>< 実は私も受注したいと思って、HP作成に挑みました^^; しかし、出来る限り経費は使用したくないのも本音です^^; 取りあえずはジオで商用ではないものを作成&アップしています。 ご質問者さんは、ハンドメイドの過程→出来上がりなどのHPを作成してみてはいかがでしょう^^ オークションはあまり参加経験がないので詳しくはわかりませんが、 自分の紹介の部分にHPのアドレスを貼り付けるなど出来ると思いますので、そこでアピールも出来ると思います。 後々は商用OKのところでHPをアップすることも出来ますね^^ (実はこれ、私も狙ってます^^; それまでは勉強と思って趣味などのHPをジオでアップしてる^^;) 頑張りまっしょ^^

rinrin5
質問者

お礼

himeyuriさん、丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございます! ヤフーのでも、商用に使えそうなものもあるんですね~ 『ハンドメイドの過程→出来上がり』を作成する案、とてもいいですね!!ついでに、今お腹に赤ちゃんが居るので、マタニティ日記&育児日記なんかもいいかな~と考え始めました! なんだか、楽しくなってきました♪♪頑張るぞ!!

関連するQ&A

  • ホームページを作成したいのですが

    ホームページ作成したいのですが、無知なのでどうすればいいかわかりません。(ホームページ作成にはお金がまったくかからないほうが良いです。)

  • ホームページの作り方を教えてください。

    1 ホームページを作ろうと思います。   使いやすいホームページのソフトを教えてください。   ハンドメイドの商品を中心に載せたいです。    2 自分には見えても、他の人には見えませんと聞きました。   サーバーのスペースにアップロードをすると聞きましたが、全く意  味が分かりません。(パソコン素人同然ですので)   どのようにするのでしょうか。 3 ホームページをアップロードした場合は、お金がかかるのでしょう  か。   こんな簡単な質問で申し訳ありません。詳しく説明お願いします。

  • ホームページの作成依頼をしたいのですが。

    ネットショップを始めようと思っているのですが、どうも自分だけでは、ホームページの作成がうまくいきません。 成功した人の話をきくと、業者に依頼したらしいのですが、それって結構なお金がかかるんじゃないですか? もし、安いところで、ホームページを作成してくれるところがあれば、教えてください。

  • ソフトを使ってホームページを作り始めましたがやはり難しいです

    ハンドメイドのアクセサリーのネットショップを作るため、「ネットショップオーナー」というソフトを購入しホームページを作り始めましたがマニュアルを見ても、難しい単語がでてきてわかりません。単語の意味を一つ一つ調べたりするのですが、とても時間がかかってしまいます。  alt属性、モジュール、ボタン文字のテキストなど。さっぱり意味がわからなくて困ってしまいました。ソフトの宣伝では「初心者でも作れます」とありますが、どうにもこうにも作業が進みません。わからない事はソフト会社に問い合わせたりしたのですが、専門用語を使って説明されていまいちわからなくて。ホームページを作り、運営するにはもっと勉強が必要なのですが、 作り途中のホームページを完成まで教えてくれるようなパソコン教室などはあるのでしょうか。私はかなりの初心者です。     よろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成についての質問です。

    ホームページ作成についての質問です。 私は今メモ帳に直接HTMLをいれてホームページを作成しています。そのホームページにパスワードを設置したいんですが、ホームページ作成初心者なのでやり方がまったくわかりません。いきなり質問しては失礼なので、何日も検索しては試して、検索しては試して・・・と繰り返しました。でも、どんなページにも詳しいやり方が書いてあるんですが、意味がわからず、ちんぷんかんぷんです。そして今日やっと質問してみました。まったくの初心者なので、わかりやすいように説明していただけるとうれしいです^^よろしくお願いします><

  • ホームページ作成?仕入れ?どっち先?

    すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが、お答えいただけると幸いです。 ネットショップを立ち上げるべく、ホームページ作成ソフト(Ninja2002 +ネットショップ)を購入しました。海外の衣類雑貨の販売をしたく、自分自身で買いつけを行い、ネットで売るつもりです。 衣類の場合だと、どうしても季節物なので、先に仕入れてしまってホームページが間に合わなかったとかありそうで恐いんです。実際ホームページ作成にはどのくらいの時間を要するのか全然見当もつかず、変なところでつまづいてしまいました。ネットショップを経営されている方は立ち上げの時は、 どのような順序で進行されていたんでしょうか?ちなみに、私の購入した ソフトは、HTMLの知識はいらないというものです。私自身がパソコン 自体初心者クラスなので・・・。 サーバーを探したりとかの時間も配慮すると実際どのくらいの時間が必要でしょうか?結構暇な主婦なので、没頭するのは可能です!

  • ホームページビルダーで作成後にレンタルカートの契約でいいのでしょうか。

    これから、ホームページビルダーでネットショップのホームページを作成しようと思います。 そこで、レンタルカートを契約してからホームページを作り始めた方がいいのか、 それとも、ホームページを作成後にレンタルカートを契約するので十分なのか、教えて下さい。 まったくもって、レンタルカート等に関して無知なので、何でも教えて頂けると助かります。 それとも、レンタルカートの有無はホームページの作成においては関係無いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ホームページ作成ができる環境?

    ホームページを作りたいと思っているのですが、田舎に住んでいるのでADSLなど、高速でのネットができず、ダイヤルアップでネットにつないでいます。 PCショップの店員さんにもその環境では作成は無理といわれました。 無料ブログなどで書き込みしているけど、やっぱりホームページ作りたいです。無料だとバナーが反映できないので…。 ダイヤルアップでのホームページ管理って無謀ですか? ちなみにイラストなど載せたいので、ホームページは重くなるかと…。

  • ホームページはどうやって作成依頼すればよい?

    あるネット販売を考えていますが、ホームページ作成をするのにどれだけお金がかかるか不明です。 検索すると、代行業者が沢山でてきますが、みんな金額を載せていません。 ネット販売をするのに、説明が載っているサイトとかありますか?

  • ホームページ作成について

    ネットショップを開くためのホームページ作成について教えてください。 今までyahooのオークションは何度かテンプレートも使って出品はした事がありますが、ブログもした経験はありません。 色んなネットショップ用のテンプレートもありますが、なんだか味気ない気がして自作したいと思っています。 ただ私にもできる程度の難度のものでお勧めを教えて頂きたいのです。 簡単なテンプレートの使い方やリンクの貼り方もわかります。 ただホームページビルダーとやらがさっぱりわかりません。 1週間毎日2時間~3時間の時間を割いて作る程度のものが理想です。 商品の紹介ページでは何枚かの写真と細かい説明をしたものを記載したいと思っています。 開店当初の商品数は20点ほどからのスタート予定です。 宜しくお願いします。