• ベストアンサー

C型肝炎キャリアでインターフェロン

C型肝炎のキャリアです。先日病院で血液検査しました。GOT、GPT共に正常値でした。医師の説明によると放って置く訳にもいかないので入院しインターフェロン治療した方がよいとのことです。まだ慢性肝炎でも発症したわけでもないし、治療したとしても30%の確率と聞きます。キャリアの段階でインターフェロンすべきでしょうか?副作用も強いらしく不安です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

内科?それとも内科の中での肝臓担当の科? 単なる内科だと実は専門的にやっていたのは循環器(糖尿病等いろいろ)メインです。という医者もおります。 専門に診ている医者の方がいいです。 厚生省は無症候性キャリアに対して勧めてはいないようです。(Q15・40あたりとか他の治療のところも記載はないです) http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hepatitis-c/index.html http://www32.ocn.ne.jp/~sujaku/c-mushoukousei.html 経過観察は重要だと思うのですけど。 ただ専門医なら経過を見ていたなかで何らかの判断があったのかもしれません。データ変化なども含めてもう一度確認なさるのはいかがでしょう?

参考URL:
http://www32.ocn.ne.jp/~sujaku/c-mushoukousei.html,http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hepatitis-c/index.html
gakozu3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 この度初めて質問させていただいたので回答があり、とてもうれしいです。 診てもらったのは消化器化で肝臓専門ではないと思います。年に何回か検査をすればいいと思っていたのでインターフェロンと聞き、驚いてしまいました。やっぱり専門の所にもう一度行った方がよさそうですね。 URLも参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zba80128
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

内科医です。肝臓専門ではありませんのであしからず。 無症候性であれば本当はインターフェロンの保険適応外だったと思います。かなりお値段も張りますので。 おそらくウイルスのタイプ、ウイルス量などを測っているかと思いますが、それによってインターフェロンの効きが決まってきます。日本人に多いウイルスのタイプでは確かに奏効率は30%程度でしょう。 インターフェロンを打つと発熱はほぼ必発です。注射も長い間結構打たないといけませんので最初の導入のときは入院してもらっているわけです。 個人的な意見では若い人であれば1回はチャレンジしておいたほうがいいのではないかと思います。C型肝炎はB型と違い、慢性肝炎→肝硬変→肝臓がんという経過を取るからです。但し、かなりゆっくりとした経過をとる場合が多い印象ですのであせらずじっくりと構えられたほうがよいかと思います。あまり心配しすぎると精神的によくないですよ。 あと、もしお酒を飲まれる方でしたら絶対飲むなとは言いませんが控えられたほうがよいと思います。肝硬変になる時期が早まるかもしれません。 どこで治療など受けられるかにつきましては「自分が信頼できるところで」しかないと思います。専門家がよりベターだと思いますが仕事の丁寧さなどは肩書きではわかりません。

gakozu3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはりお医者さんからすると無症候性でも早期治療を考えるのですね。でも保険適応外となるととてもできそうにありません。今の気持ちでは他のキャリアの人みたいに定期的な検査で様子を見る方向にしようかなと思っています。

関連するQ&A

  • B型肝炎キャリアです。

    母子感染によるB型肝炎キャリアです。 昨年12月の血液検査でGOT/GPT共に数値があがり、今年になって再度血液検査とエコー検査を受けました。エコーでは問題ないもののB型肝炎と診断され、ウルソを2週間服用し再度血液検査を受けると、100は超えているものの数値が下がっていて、急性のB型肝炎と診断されました。 キャリアからの発症だと慢性肝炎だと思っていたのですが、急性肝炎になる事もあるのでしょうか?現在も2週間分の薬を処方してもらい、2週間後に来院する予定になっています。 抗体はまだできていないのですが、もし抗体ができればキャリアではなくなるのでしょうか?また急性肝炎はどのくらいの期間で完治するのでしょうか? 何か情報があれば、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • C型肝炎の治療について・・・インターフェロンが効きません。

    C型肝炎の治療について・・・インターフェロンが効きません。 最近ニュースでC型肝炎は治る病気となりました。 と見ましたが、自分は今まで3回のインターフェロン治療を おこないましたが完治はしておりません。医者にも治る確率は10%といわれました。 進行状態は慢性で進行を遅らす注射を週に3回ぐらいうっています どなたか完治の治療の方法があれば教えてもらえないでしょうか? 慢性の方が完治した方法などがあれば教えてもらいたいです。

  • C型肝炎について教えてください。

    45歳既婚女性です。昨年、献血をしました所、日赤からC型肝炎の抗体が陽性だったと通知がきました。GOT28 GPT36です。 私立病院に通知を持って再度検査をしてもらった所、ウイルスは、しっかりいるそうです。量も多いそうです、超音波の結果は脂肪肝が見られて他に異常はなかった見たいですが慢性肝炎と診断されました。 でもタイプが2型だそうでインターフェロンが効き易いし年齢的にも受けた方がいいと勧められましたが私立病院ではインターフェロンは行ってないので他の病院に紹介状を書いてもらい今日行ってきました。 また、血液検査、超音波はするのですが(今日は血液だけ採ってきました)結果は3月初旬に出るそうです。 先生が2型なので通常48週(1年)の投与だが貴方の場合は24週(半年)で大丈夫、インターフェロンをするなら肝生検もしないでいいと言ってましたがどうなんでしょうか? それと血小板数が20万なので貴方の場合はF1(軽度の肝炎)とF2 (中度の肝炎)の間くらいだと言われました。 インターフェロン投与の前に副作用を調べる為に10日~2週間の入院は必要と言う事と慢性肝炎は胃と食道静脈瘤にも病気が隠れてる場合があるので、その検査もすると言ってました。 インターフェロンは副作用も強いし治療費も高いし主婦としては2週間の入院も考えてしまいます。 でも命には変えられないので治療を受けるつもりではいますが・・・。ウィルスは本当に消えてくれるのだろうか? 費用はどの位掛かるか?副作用はどうなのか?経験者、または詳しい方ご教授下さい。

  • C型肝炎のインターフェロン治療の費用

    53歳の男性。キャリア20年のC型慢性肝炎で、肝生検をうけました。5分5分の確率ですが、インターフェロン治療も視野に入れて考えています。心配は多々ありますが、 費用面で参考意見をおもちの方にアドバイスをお願いいたします。社会保険に加入しています。

  • インターフェロン治療について

    慢性C型肝炎なのですが、医者よりインターフェロンの入院治療を進められました、3ヶ月前の採血でGOT,GPTは基準を越えました。(数値は100以下です) 自分のはウイルスの数が多いタイプなので完治する確率は非常に低いとの事でした。 この様な状況で急いで治療するか迷っています。 近々、新薬が発売されると聞きましたがどのようなものなのでしょうか、経験者、専門家のご意見よろしくお願いいたします。

  • インターフェロン治療後

    C型肝炎の治療の為、インターフェロンを始めて14回目の注射が終わりました。10回目の血液検査で、C型肝炎ウイルスは除去されました。しかし14回が終わっても肝臓の数値が下がってきません。医者も普通は下がるんだけども・・といっていますが。肝臓の機能が相当悪いんでしょうか? C型肝炎だといわれて15年がたちます。ウイルスのグループはインターフェロンが良く効くタイプだといわれました。肝硬変の初期だといわれています。インターフェロンの注射は24回の予定です。肝臓の数値は、治療前がGOT84、GPT157、r-GTP113。 14週目が、GOT82、GPT141、r-GTP110でした。14週の内一番良い数値が5週目のGOT53、GPT108、r-GTP96で、後はこの数値の間を行ったり着たりです。一般には肝臓の数値はどのような動きをするのでしょうか?

  • C型肝炎

    どうも C型肝炎のようです   GOT 71   GPT 94  HCV-RNA 942 です 薬で 治らないものでしょうか? おそらく インターフェロンだと 思いますが 副作用とか 絶対完治するものでは ありません 50代です  なにかご指導ください 費用も 100万くらいと 言われてます 保険とか 高額医療で 帰ってこないでしょうか?

  • B型肝炎キャリアの治療費について

    こんにちは。 私は現在29歳の女です。 6年前に献血をしたところB型肝炎であることが発覚しました。 父に聞いたところ、亡くなった母が同じくB型肝炎で、母子感染だということです。私には弟がいまして、彼が生まれたときはB型肝炎の予防をしたそうです。 今まで何も知らずにのほほんと生きてきて、急に病院通いの日常になってしまいました。。 24歳で病院に通い出しまして、血液検査の結果HBV(logコピ―/ml)が7.6以上、GOTは27、GPTは46、HBe抗原1600.0、HBe抗体が0.1という状況です。 とりあえず、30歳までにセロコンバージョンが起こることを期待していましたが、26歳のときに約1年間インターフェロンの治験に参加をしました。一時的にHBVが減ったものの効果は無く、インターフェロン修了後ほど無くしてもとに戻りました。 現在も2~3ヶ月に1度程度病院に通い血液検査をして様子を見ていますが、GOT・GPTがちょっと前後するぐらいでほとんど同じ結果が出ています。 もうすぐ30歳になり、そろそろ治療を始めなくてはならないかな、、と思い医師と相談した結果バラクルード錠を使用してウィルスの数を減らしてから再度インターフェロンをしたほうが良いと言われました。 バラクルード錠を調べてみたところかなり高価な薬のようですね。 1錠:1058.10円とウェブ上に出ています。 私は一応正社員として働いてはいますが、年間所得は280万円程です。その状態で1錠1000円以上もする薬を毎日飲んで治療して行けるのかが不安です。 バラクルード錠でうまくウィルスの数が減っても今度はインターフェロン代が掛かりますよね? 医師と相談すべきことなのはわかっているのですが、予備知識としてB型肝炎の治療に掛かる費用はどれくらいなのか大まかに知っておきたいのです。 勉強不足な部分もあると思いますのでアドバイスをいただけると幸いです。

  • C型肝炎キャリア

    C型肝炎キャリアの知り合いがいます。 20代なのですが、最近インターフェロンの治療を始めたらしく、1週間に1回ペースで病院に通っているようです。 この場合、 1.肝硬変、肝癌になる確率はどれほどでしょう? 2.日常生活で何か気をつけることはありますか?運動は控えろなど。 3.周りの人間ができることは何かありますか? 気が気ではありません… 不安でいっぱいです。 よろしくお願いします。

  • B型肝炎ウィルスキャリア=慢性B型肝炎?

    家族がB型肝炎ウィルスキャリアです。 定期的に血液検査に通っていますが、ウィルス量も少なく肝臓の数値も異常がなく安定しているので治療の必要はない、悪化の心配もないといわれております。 医師から慢性B型肝炎との診断は受けていませんが、キャリアであれば、症状がなくても慢性B型肝炎と判断されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう