• ベストアンサー

TOEIC,TOEFL,そして英検

英検準1級 TOEIC700点以上 TOEFLコンピュータ形式190以上 同ペーパー形式520点以上 どれが一番とりやすいでしょうか? ちなみに高2、初めて受けただいぶ前のTOEICスコアは505でした。それ以来受けてません。英検は2級です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ambrosia
  • ベストアンサー率22% (83/375)
回答No.4

テストの形式も性質もかなり違いますし、個人の得手不得手もあるでしょうが… 私の場合は、TOEICは770点ほど取れましたが、英検準1級は落ちました。 ちなみにReading sectionの方がListening sectionより点が取れないです(つまり、文法が苦手)。 TOEFLは受けてないのでなんとも言えませんが… なので文法が得意でリスニングが苦手であれば、私と逆のケース(英検準1級は合格だけど、TOEICのスコアは伸びない)ということも十分あり得るかと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

英検準1級 TOEFL570(Paper Based Test) TOEIC920 大体同時期くらいに受けたものですから, このように考えるとTOEICが一番楽に上げることが できると考えます. TOEFLはやはり大学の講義内容がリスニング内容に なっていたりするので, ある程度の学術用語を英語で知っていないと 520以上とるのはちょっとむずかしいかな,と 私は思いました. TOEICは内容自体は,それほど難しいものでは ありません. 問題は3時間の試験時間への集中力でしょうか・・・ 参考にしてみてください.

eureka_reggae
質問者

お礼

回答してくださいました皆様ありがとうございました。

noname#42859
noname#42859
回答No.3

こんにちは。 提示されているものの中では、TOEIC700点が一番取り易いと思います。TOEIC700点であれば、高校で習う単語レベルで取得が可能だと思います。反して、英検準1級、TOEFL190にはどうしても、語彙力の増強が必要です。一番時間のかかる、語彙力を増やすということがあまりない分、TOEIC700が一番取り易いと思います。 また、大学で英語関係の学科でしたので、周りの学生もみんな英語の資格取得に躍起になっていました。その中でも、一番、多くの友達や知人がクリアされてたのもTOEIC700ですので、そうだと思います。 あくまでも、一般論です。あなたの性格、バックグラウンドによっても変わって来る事ですし、参考程度にとってくださいね。

  • vnmfang
  • ベストアンサー率24% (69/285)
回答No.2

参考URLの表から考えるとTOEFLでしょうか。 しかし#1のかたも仰っているようにそれぞれの問題傾向はかなり異なるので、 今までの学習方法や慣れによって難易度も異なってくるので一概には言えません。

参考URL:
http://english.honesta.net/level.htm
  • toshiki78
  • ベストアンサー率12% (34/281)
回答No.1

問題傾向も違うので人によって難易度は違うと思います。 そのそもなんおために使おうとしているのですか?

eureka_reggae
質問者

補足

推薦で大学を受けようと思っていて、でも受けるにはそのどれかをもってないとだめなので、お聞きしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TOEIC・TOEFL・英検 後々有利な資格について

    初めまして。 私は現在高二で今夏から一年間アメリカへ留学するんですが、その時どちらの勉強をしていこうか迷っています(汗 どっちも同時進行は私には難しいと思うので… 英検の現在レベルは準二級。 TOEIC・TOEFLはまだ受けた事がありません。 しかし帰国してから受ける入試の一つである推薦入試で、受験資格が TOEICのスコアが730点以上の者 TOEFLのスコアが72点以上(internet-based test)または200点以上(computer-based test)または533点以上(paper-based test)の者 実用英語技能検定(英検)1級に合格している者 国際連合公用語英語検定試験A級に合格している者 になっているのです。 私が今まで調べた結果、英検一級は結構マニアックな単語が多く、ネイティブの方でも取るのが難しいとされており、逆にTOEIC・TOEFLは英語に慣れていれば慣れているほど点数を稼げ易いみたいなんです(どちらもかなりの努力が必要だとは思いますが… 私的にはずっと英語漬けの生活を送り、話す・書く・聞く・読むを鍛えていく中でその中の二つである聞く・読むを試験ないようにしているTOEIC・TOEFLの勉強を始めていこうかなぁっと思ってはいるんですがその反面、「でもそんなに難しい英検一級を取っていたらかなりの努力家として評価されるんじゃ?」とも考えてしまってるんです(T_T) それに英検は入試に有利、TOEICは就職に有利 TOEFLは留学生は説きやすいという風な事を耳にしますし… もう最近は受験の事ばかり考えすぎて、自分でも分けが分からなくなってきている状態です(ノ_-。) どうか皆さんの意見を聞かせてください。 あと、出来れば勉強法のアドバイスもお願いします(><)

  • TOEICとTOEFL 推薦入試について

    以前質問したTOEICと英検、TOEFLの質問をしたものですが、また質問させていただきます。 私は現在高校二年で、二十日からアメリカへ留学します。 そして来年帰国し、推薦入試を受けるのですが、その受験資格は以下のとおりで TOEICのスコアが730点以上の者 TOEFLのスコアが72点以上(internet-based test)または200点以上(computer-based test)または533点以上(paper-based test)の者 実用英語技能検定(英検)1級に合格している者 国際連合公用語英語検定試験A級に合格している者 のいずれかです。 しかし出願の期限などを考えると、英検と国際連合公用語英語検定試験は受けれそうにありません。 よって、TOEICとTOEFLのどちらかで点数を取るという形になります。 以前の質問ではTOEICのスコアが730点以上が一番簡単だと回答してくれた方がいました。 私自身、上のすべての試験の中では個人的にはTOEICが一番やり易いと感じたので、TOEICの勉強をしようと考えているのですが… 例えば私が最低基準の730点を取って出願したとします。そして他の受験者の方たちは英検や国連英検などでそれぞれ最低基準の点で出したとします。 その場合、「英検一級の方が取るのは難しいからTOEIC730点は落とす」というのはあるのでしょうか…? 前に回答してくれた皆様曰く書いている順に TOEICのスコアが730点以上の者 TOEFLのスコアが72点以上(internet-based test)または200点以上(computer-based test)または533点以上(paper-based test)の者 実用英語技能検定(英検)1級に合格している者 国際連合公用語英語検定試験A級に合格している者 の順で難しいといっていたので… また、十ヶ月もアメリカにいたのだから、TOEIC730点は取ってても普通 という知人もいます。 私は今TOEICの勉強…というか、それに向けての単語や基礎から勉強を始めているのですが、皆の言うようにTOEIC730点は不利で、別に持っててもおかしくは無い点数なんでしょうか? 勿論、受けるからには最低基準よりも上を目指すつもりです! どうか、皆様の意見をお聞かせください(><)

  • TOEIC, TOEFL, 英検のレベル対応

    現在英語の力をはかるテストとして、TOEIC, TOEFL, 英検が代表的だと思われますが、それぞれのレベルの対応表を見られるサイトがあれば教えてください。たとえば英検1級が、TOEICでは何点以上、TOEFLなら何点以上に相当するといった情報です。

  • TOEICかTOEFLか

    ある大学の編入学試験を受けようと思うのですが、受ける条件としてTOEFL Paper-Based 500以上 Computer-Based 173以上かTOEIC620以上のどれかを満たさねばならないのですが、どれが一番短期間で可能でしょうか。ちなみに私はリスニングが特に苦手です。

  • TOEFLと英検(細々とした質問ですが宜しくお願いします)

    TOEFL(PBT)で510~520(つまり基準と言われている500を少し上回るくらいの実力)のスコアの方は、英検で言うとどのくらいの級なのでしょうか? 2級はかるがる受かるけど、準1級となるとちょっと無理・・・という感じでしょうか? それとも、準1級に近い実力でしょうか?520というスコアは。 よく、英語のレベルの高い大学などが推薦入試の際に、TOEFL520以上か英検準1級の資格を有していることという条件を課しています。 ということはつまり、TOEFL520と英検準1級はだいたい同レベル、ということになりますよね。 でもTOEFLなら500をちょっと上回るくらいのスコアを持つ方は結構いらっしゃいますが、かたや英検の準1級はすごい難関、というイメージがありませんか? 一般的に、英検準1級=TOEFL520・・・でしょうか? また、TOEFLで550前後のスコアを取る方は、英検準1級は取れますよね。1級はまだ無理なのでしょうか? 1級を取られる方は、TOEFLでも往々にして600近く取られるものでしょうか? それと、英検準1級と1級との距離は、ものすごいものがありますか? 教えて下さい。 ※2つのテストの性質が全然違うことは承知してますが、真の実力がある方はどちらの試験に転んでも同じだけの実力を発揮されると思ったので・・・。

  • TOEFL550点とTOEIC800点と英検1級

    TOEFL550点とTOEIC800点と英検1級、どれが一番とりやすいですかね?

  • TOEFL,TOEIC,英検の実情について

    私は、今大学2年で、院まで行こうと考えております。教員になるつもりはありません。 英検準1級、TOEIC930点を持っていますが、次に何を受けるか、もしくは何も受けないか迷っています。 皆さんの質疑応答を見ている限り、「留学しないなら、TOEICさえあれば後は要らない」といった様に書いてあるのですが、正直、TOEICなんかで評価されるのか、疑わしく思っています。 というのも、僕はTOEIC満点取る自信はあっても英検1級取る自信は皆無です。全然難易度が違うと思います。 もし面接のある英検や、もっと難しいTOEFLも受けておいた方が評価されるということならば、受けておこうと思いますし、もっとTOEICの点を伸ばすべきならばそうします。 また、もう受ける必要もないということならば、何かITなど別の資格でも取ってみようと考えております。 なにとぞ、ご教授お願いします。

  • TOEIC、TOEFL、英検について

    2014年度第1回の英検準1級を受けようと思っていましたが、TOEICを受けてみてはどうかと勧められました。サイトなどを調べたところ、世界的にはTOEFLの方が実用性を認められているとのことでした。 そこで質問なのですが、 ・留学するとしたら、TOEICとTOEFLのどちらが評価されますか? ・上記の3つの試験で必要とされる英語力(語彙、会話、読解など)はそれぞれどのようなものですか? ・TOEFLを受けたとしたら何点位取れれば良い(留学などでの基準で参考にしたいので)のでしょうか? ・TOEFL、TOEICでのそれぞれの勉強方法と参考書・問題集を教えてください。今のところ自分で考えているのは、過去問→点数にあった単熟語集→公式問題集 という流れでやって行きたいと思っています。 今使っているのは ・DUO(単熟語) ・Forest(文法問題が解けないので) です。 また、高校はアメリカ英語圏に留学したいと考えています。 回答よろしくお願いします。

  • 英検・TOEIC・TOEFLの試験内容について

    英検・TOEIC・TOEFLの試験内容について教えて下さい。 英語の勉強をやり直そうと思っています。 どうせ勉強するなら資格を取りたいと考えています。 英検・TOEIC・TOEFLそれぞれの試験内容やこれらのうちどれを取ると有利なのか等なんでも良いので教えて下さい。 ちなみに私は現在主婦ですが、近い将来進学を考えています。

  • 高1です。準1級、TOEIC、TOEFL、どれを受ければいいでしょうか?

    こんにちは。私は今高校1年生で、英検2級を持っています。 3年位前に受けたTOEICのスコアは350かそこら辺でした。10月にある英検の準1級と、TOEIC、TOEFLのどれを受けようか迷っています(>_<) 学校の英語科の先生は、「英検準1級よりTOEICやTOEFLを受けた方が良いと思う。けどまだ高校生だしTOEFLの方が良い」と言います。私が習っている英語の先生は、「英検は1級まで取らないと意味がない。今はTOEICが重視されるからTOEICを受けてごらん。」と言います。 正直言って、TOEICは問題が例え日本語であっても難しいのです。銀行口座の話などが出てきて、それで私の力が量れるのかな?と思います。 TOEFLは受けたことが無いので分からないのですが、どっちかというと学校の先生よりレッスンの先生の方を信頼しているので、個人的にこの試験はあまり興味がないです。メリットがあるなら受けたいな、とは思いますが。。 英検準1級は、さぁ2級がとれた、次の級を受けよう!という、なんというか突き進みたい感が強く、私としては受けたいのですが、先生2人ともあまり英検を推していないし、外国に出たときや大手企業に就職するときにもう役に立たないのは知っているので、受けても無駄なのかな。。とも思います。 とりあえず今は旺文社の本が好きなので準1級の単語を覚えています。 私はこの3つの試験のどれを受けるべきでしょうか?10代のうちに正規留学をしたく、大学はICUか南山あたりに行きたいと思っています。何方か教えて下さい!!

専門家に質問してみよう