• ベストアンサー

地震と動物の行動

新潟の隣県に住んでいます。 今朝、9時半頃に家に何が落ちたような音がして調べたろころ、とんび?が2階の外壁か窓ガラスにあたったらしく、すぐ下の1階部分の屋根に落ちて?いました。 神戸の大震災の前、鳥にそのような行動(窓ガラスに突進する)がみられたとテレビで見たような気がします。 ご存知の方いらっしゃいますか? 地震が起きる心配のある地域近いところに住んでいますので心配です。

noname#9591
noname#9591

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.3

 実家で飼っている鳥は、地震が来る少し前に止まり木からいきなり落っこちます。最初は寝ぼけて落っこちたのかと思っていたら、グラリと来てびっくりしました。  もちろん神戸の震災のときも地震の少し前、いきなり大きな物音を立てて鳥が落ちてました。このことから、鳥が地震予知をすることはあると思います。  けれども、ガラスに突進するのは必ず地震の前触れとはいえないかもしれません。  と言うのは、ガラスが反射した光に目がくらんでそのまま突っ込んでくることもありますし、ガラスと言うものがわかってなくて、そのまま中に入れると思って突っ込んでくる鳥も多いからです。  スズメなどの小鳥や鳩、ヒヨドリが突進して脳震盪を起こしている場面を幾度となく目撃しています。  ひょっとしたら人には感じない無感地震を予知してそうなっているのかもしれませんが…  隣県と言うことですし何があっても不思議ではないですから、防災用具や避難の準備はしておいてもいいかも知れませんね。  何もなければ笑い話で済みますけど、何かあったら一大事ですからね。

noname#9591
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日になって主人に鳥を見てもらったら、 キジでした。 音が大きかったもので動揺してしまいました。 新潟の地震で最初の揺れが来るほんのちょっと前から、うちと隣の家の犬がうなっていたんですよ。主人とやっぱり何か感じるものがあるのかしらと話していたもので気になりました。

その他の回答 (2)

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 実際のところ、鳥が窓ガラスに突進するのはよくあることです。学生時代は田舎に住んでいたので、頻繁に学校の窓に鳥がぶつかってきていました。  動物が自身前にだけ特有の行動を示す、いわゆるプレコグニッション現象は、科学的にきちんと体系づけられたものではありません。  なので、ただ窓に鳥がぶつかったからといって、即地震に結びつけることはできないのです。  それよりは、具体的に現在できる常備品の確認や見直しなどをした方が安心できるのではないかと思います。

noname#9591
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日になって主人に鳥を見てもらったら、 キジでした。 音が大きかったもので動揺してしまいました。 ラジオがないので買わなくちゃと思いながら今日に至っています。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  ペットがいつもと違う行動をすることがあるそうです。 http://allabout.co.jp/house/bosai/closeup/CU20040801A/index.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/bosai/closeup/CU20040801A/index.htm
noname#9591
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日になって主人に鳥を見てもらったら、 キジでした。 音が大きかったもので動揺してしまいました。

関連するQ&A

  • 地震の影響?

    昨年の震災時にアパート(軽量鉄骨)の4隅中道路側の角2箇所に天井からひびが縦に入り、大家さんに伝えてメーカーさんに見てもらったんですが、外壁には問題ないと言われただけで中の確認はなく後は様子を見てくださいと言われました。 それから9ヶ月経った頃から窓ガラスに結露が出始め、10ヶ月経った辺りから車がドアを閉める際、 窓ガラスがガタンと音を立てて揺れます。 そして3月に震度4の地震があってからうちは一階なんですが二階の住人がエアコンを使用すると モーター音のようなゴーッとする音が壁伝いに響いてきます。 とりあえずモーター音はうるさくて仕方ないので大家さんに言って修理していただく事にはなったのですが、実際問題ここに住んでいて大丈夫なのかとか不安になってしまうんです。 また大きい地震が来たら崩れてしまうんじゃないかとか。 あと今年になってから隙間風も入るようになり寒いです。 同じ状況の方、もしくはこういった事案に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • 小鳥の奇妙な行動

    ここ8日間毎日の様に小鳥が2階のガラス窓に体当たりを繰り返すと いう奇妙な行動をしています。同じ様な観察をされた方や野鳥の行動に 詳しい方のご意見お聞きしたいのですが。 拙宅は東京近郊の各家に小さな庭のある閑静な住宅地です。隣接地は巾30m 長さ150mの空き地で楓檜杉が20本程有り下草は綺麗に刈ってあります。 手入れされる前は灌木もあり雉も来る市街地の中の野鳥のオアシスでした。 奇妙な事が起こったのは8日前で、雀より一回り大きく薄いグレーと濃いグレーの 嘴は文鳥の様な小鳥が2階のガラス窓に体当たりを繰り返し始めたことです。 隣接地は1.5m程高いため窓は低め、いつもカーテンを開けている時、昼前後で 日に2回来ることもあります。執拗に繰り返し、当たりながら糞もするので 下の出窓の屋根は糞だらけです。何時も一羽で来ているので同じ鳥では と言うのが家族全員の意見です。 ここ20年野鳥が窓にぶつかる事はこのケース以外は一度も有りませんでした。 我が家には猫が一匹いて、隣接地はそのテリトリーになっていますので、 両者の間のトラブルが原因?とか言っていますが、まさか! ちなみに、猫さんは白猫で鈴付きなので、今まで鳥の捕獲に成功したことは 有りません。 嘴が写っていませんが、写真添付します(出来たら)。 鳥の種類判る方のお答えもお待ちしております。

  • 真夜中に2階のガラスが急に割れたのですが、、、

    真夜中の2時ごろ急に大きな音がして、自宅の2階の防犯用のガラスの窓が割れました。警察では、足跡も無いので侵入者の可能性は無く、多分鳥の衝突に寄るものだと言われました。真夜中の2時ですし電気もつけていなく羽も鳥も落ちてなく、ドーンという音だけで鳥の鳴き声は聞こえませんでした。とても不安でしょうがないのですが、本当に鳥が真夜中に飛んで衝突する事は、あるのでしょうか?そして強化ガラスにぶつかっても鳥が死な無い事があるのでしょうか?毎日が、心配で仕方ありません。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • もし、台風で家の2階の窓ガラスが割れたら?

    数年前に、台風で隣家の瓦が飛んできて、我が家の2階の窓ガラスが割れました。あとでいろんな人の話を聞いてみると、台風で窓ガラスが割れたら、対面の壁の窓を空けて風の通り道を作らないと、天井と屋根を吹き上げてしまう、ということです。しかし、実際のところ、窓ガラスが割れると強風がそのまま吹き込んできて、ガラスの破片は散乱するは、壁には数箇所ガラスが刺さるわと、部屋に入るのは極めて危険でした。したがって対面の窓を空けるほどの余裕は無いと思いますが、屋根が吹っ飛んでしまうのも怖いです。もし、台風で2階の窓ガラスが割れたら、どうしたら良いのでしょうか?

  • 外壁の色が黒いので夏の暑さを心配しています。

    外壁の色について心配があるります。 外壁のデザインは、全体的に白のサイディングで、部分的に黒を使うツートーンのデザインです。 東側の縦長窓2つと玄関がある壁面の1階部から南側リビングの掃き出し窓と腰高窓の1階部が続いたデザインでこの部分が木目調の黒の窯業系サイディングです。残りの壁面は白、屋根が濃いグレーのデザインです。 見た目はシャープで素敵なデザインなのですが、1階窓の周辺が全て黒なので、夏の暑さを心配しています。黒=表面温度が高いのでは?Low-Eガラス、ペアガラス使用なので室内はそれほど心配していませんが、風通しを意識して南北と東西に風が通るような位置を考えて窓をつけました。 出来ればクーラーに頼らず、窓を開けて自然の風を取り入れたいと思っているので、窓を開けた場合、窓の周りが黒いと壁面の高温がそのまま室内に伝わってくるのではないかと心配しています。 同じようなデザインの方、いらっしゃいますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • 雨漏りの原因と修繕

    築16年の建売住宅での雨漏りです。宜しくお願いいたします。 家自体は1階74平米2階40平米で玄関、トイレ、風呂の部分に2階が無く屋根になっている構造です。今回たまたま1階トイレの天井に点検口を設置して屋根裏の状態をみたところ、建物側の壁面に雨漏りを見つけました。断熱材が一部湿って黒くなっており、それは外しました。 そうしたところ、どうやら雨漏りしているのは2階トイレのルーバー窓の取り付けてある部分のようです。その部分の外壁材が一部水を吸ってもろくなりボロリと内側が取れました。防水シートはこの部分だけありませんでした。ルーバー窓取り付け部より50センチくらい下の位置ですぐに1階部分の屋根が来ていますのでどうやら防水シートを張り忘れたようです(タテヨコ50センチくらい、ちょうど窓の下の部分のみ) その他の部分は全てシートがついています。一応ぬれていた断熱材の両隣のも外してみてみたのですが濡れや黒色調への変化も無いのでもれた箇所はどうやらここだけのように思えます。以前から雨の度に少しずつもれていたようで、乾いてはいますが柱にぬれた痕跡が残っています。 なお、2階屋根部分には雨漏りはなく、ルーバー窓の真上の部分を屋根裏から見ましたが特に漏れているようには思えません。 おそらくは漏れているのはここだと思うのですが、如何せん防水シートが欠損しているので他からの水がここから漏れ出しているのか、それとも単純にルーバー窓と外壁の隙間(明らかな隙間はないですが)から水が入ってきているのか判りません。 なお、このルーバー窓取り付け部は2階トイレの比較的高い位置に付いており、よほど今日のように横殴りの雨でない限りは直接水がかかるような位置ではありません。ただし外壁も同様にあまりぬれない位置でもあるので他からの侵入も?です。気がかりなのは、1階屋根の頂上部分の高さとほぼ同じかやや高い位の高さなので1階屋根からの吸い上げもありえることです。 長くなりましたが、お聞きしたいのは以下の点です。 1)とりあえずルーバー窓の周りを変性シリコンコーキングで埋めてみようと思っているのですが、やってみても良いものでしょうか? 2)ちょうど1階屋根と外壁とのつなぎ目よりやや高い位置での出来事なので家の内側から観察するのが難しい状況です。2階トイレの壁を破ればルーバー窓の取り付け部分にはアクセス出来そうですがコーキング云々の前にここからやるべきでしょうか 3)もれている部分よりやや低い位置に寝室の窓があるのですがこちらの窓枠と外壁の間にもコーキングを打ったほうがよいのでしょうか 困っております。皆様の御意見を伺えれば幸いです。

  • 熱貫流率の計算

    とても初歩的なお恥ずかしい質問なのですが 「熱貫流率の計算」 についてです。外壁、屋根等は計算式を調べて分かったのですが この計算式というのは窓ガラス(たとえば複層で中空層がある場合等)にも 当てはめて計算可能なものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 急 台風被害について

    台風被害で突然屋根が一部飛んでしまいました。二階の電灯嵌め込み式式から屋根が落ちてしまいガラス窓をぶちあけて(曲がって入るが割れてはいない。)天窓になってしまいました。母屋です。動揺とショックで、どうしていいかわかりません。内ドアまでぶち破り両隣に屋根が落ちています。どうすれば良いでしょうか。両親は頼りにならずとつぜんの出来事に困惑しています。昨日だと思います。留守宅で帰ってびっくりしました。窓ガラスはないので雨戸を閉めましたが、雨漏りのためにガラスドアは倒したままでいいでしょうか。水が溜まっております 1階は際だってどうもなっておらず今も小雨、強風が続いております。一人で出来ることは何かありますでしょうかたすけてください。お願いします。また両隣には弁償しなくてはならないのですか?余り関係がよくなくて母を呼んだけど来てくれません。困り切ってます。

  • 野鳥(鳴声&屋根を走り回る)の騒音対策

    お世話になります。 特に春や秋の前後から頻繁に毎年の事なのですが・・・ ムク鳥の鳴声や屋根を走る音が毎朝うるさくてたまりません。 最近ではカラスまで付近に立ててある電柱の上に・・・ もう安眠妨害は勘弁して下さいってもんです(^^; 鳥さんには何の否も罪もないのは判っています。 借家の最上階なのですが、 家主に相談して反射版(CDのような物)をつけてもらいました。 しかし効果は数日間だけでした。 屋根がトタンでなので、バタバタと鳥が歩く音さえも容赦なく伝わってき、グェーグェーと鳴声を連発。 カラスはグァーグァー! 毎日なので正直ウットーシくてしかたがありません。 それに、屋根伝いの樋の中に入り込んで(巣を作っているのか)いるようでガサガサとも。 一時、黒い風船のような擬似カラスを吊るしましたが、風がなびく度に窓や外壁に当たり、うるさいし近所迷惑にもなるので外しました。 鳥除けの対策として如何な方法がありますでしょうか。 例えば鳥が嫌がる匂いとか音波とか・・・ 「殺す」ではなく、寄せ付けない方法をご存知の方のご教授を頂きたく質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 外壁工事費用

    添付写真一面のタイル張替え、壁を明るい色にする費用は相場でどれくらいになりますか?27坪くらいの家で2階建てにみえて三階建てです。タイルが貼られているのは見えている側面一面だけで、外壁のイメージ替えと吐き出し窓シャッター取り替えと屋根強化を考えています。 外壁のだいたいの相場が不明なのでおしえていただけるとありがたいです。