• ベストアンサー

子供をホームスティにいかせるか、否か・・

中学の娘について相談です 学校よりホームスティ(オーストラリア。二週間)の案内 もらってきました。少なからず娘は興味があるようですが、迷っています・・事故の心配は、気苦労にしても 対価(40万程度)に見合うものがあるのかどうか・・ 単なる娘の人生経験のために、多くはない投資とみなされるのか・・周りにホームスティに出された親御さんがいないので、率直な意見アドバイスお願いします。

  • 381mk
  • お礼率34% (367/1051)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siteuma
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.5

かつて同じような学校主催のものに行ったことがあります。 ニュージーランド3週間で60万でした。 結論から言うと、行ってよかったな、と思っています。 親元を離れて他人の家に世話になるというだけでも十分にいい経験だと思いますが、 それが外国であることで、日本ではまず遭遇しないであろう、 文化や考え方の違いにも触れ、視野が広くなった気がします。 40万という費用については、やはり多少高めだとは思います。 同じくらいの日程でもっと安いのはいくらでもありますから。 ただ、学校を通じている、という点である程度安心できると思いますし、 (ホームステイなどではなく)普通に旅行に行ったら同じくらいかかる、 と思えば、そんなものかも、という気も。。。 その対価に見合うかは、お嬢様ご本人次第だと思います。 2週間をただ過ごしてしまうのであれば、あまりにも高すぎますし、 過ごし方によっては40万というお金以上の価値を見出しすこともできると思います。 ですので、お嬢様に本当に行きたいという意思があるのでしたら、 行かせてあげてもいいと思います。 決して安いものではないですし、お嬢様はまだ中学生で 今後いくらでもチャンスはあるわけですから、無理に、とは思いません。 ちなみに、2、3週間程度では正直、語学力の向上はあまり期待できないです(^^; 日本に帰って日本語ばかり喋っていれば、ま、当然かもしれませんが。 以上、ご参考までに。。。

381mk
質問者

お礼

あまり娘に対価ばかりを求めるのも、どうかなと 自分自身考えています。ありがとうございます

その他の回答 (5)

noname#93029
noname#93029
回答No.6

私は10年ほど前にロシアに留学しました。 うちの親は、無知といえば無知だったのかもしませんが、ロシアはペレストロイカ直後の混乱期で、向こうの暮らしは心身ともにつらかったです。 ですが、今思い返してみると、行ってよかった、行かせてくれて本当にありがとうと思っています。 あんな経験は日本にいたら、まずできないです。 無事に帰国した時、心配でたまらなかったと両親が話していました。 その気持ちも私自身、よくわかっているつもりでしたので、親を悲しませないように自分の行動には十分注意しました。 大切な娘さんの事故の心配をなさるのは、私も親となった今、よくわかります。 ですが、親の気苦労以上のものを海外生活で得られることと思います。

381mk
質問者

お礼

ロシアむけのホームスティがあるとは知りませんでした 勉強になりました。

  • junyu
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.4

私は実際中学生の時にニュージーランドにホームスティに行きました。 十数年たった今でも鮮明に心に残っていて、いい体験だったとつくづく思います!!その頃の思い出の写真を見ると今でもワクワク(?)と言うか写真をみながらニコニコしてしまいます(笑)初めての飛行機・初めての外国暮らし・・・不安がたくさんありましたが、今思い返すとそれをきっかけに英語を勉強する意欲も増進しましたし、外国の文化(日本と違う所)などにも興味をもてて、少なからず視野が広がったと私は思っています! もちろん行かせてもらった親にも感謝しています。その当時(中学生の時)は、そんな事は深く思いませんでしたが、自分が母になった今では、その事をよくよく考えてみると(金銭面など)本当に素直に感謝しています。ホームスティでお友達になった人とは今でもメールの交換などして交流してます♪ 今後、自分の娘が「ホームスティに行きたい!」と自分の意思で言ったなら喜んで送り出すと思います!! まだ3歳ですけどね(*ノ∀`*)

381mk
質問者

お礼

ご自身の貴重な体験談ありがとうございます 娘もそういう風に感じてくれると、嬉しいのですが。

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.3

私が直接いったわけではないですが、 行って後悔がないように、ある程度 英会話スクールなどに通ってコミュニケーション力を作ってから行ったほうがいいと思います。 友人が昔オーストラリアに行っていましたが、 ろくに話せず、「チャイニーズは英語ぺらぺらなのに日本人はだめね~」と笑われたそうです^^; 高校生、大学生になってからでも十分遅くはないとおもいますよ。 友人は親からの援助が期待できないらしく、 アルバイトして自分で行っていました。 ただ、オーストラリアはなまりがあるのですが、 そのへんは今後を考えて気にしませんか?

回答No.2

 私は大学時代にアメリカでホームステイ体験しました。友達で中学の時にオーストラリアへ行った友達もいます。若いうちに他の言語や生活文化に触れることはとてもよいことだと思っています。スクールで英会話を習う以上の収穫は、外人を見ても逃げなくなったこと、身振り手振りでなんとか話せる(周りが日本語を話せないとそうせざるを得ないから)ということ、帰ってきても外国を身近に感じるとか外国の人でも基本的な物事の見方は同じなんだとかうまく言葉にはできないですが、ホームステイは旅行だけでは学べないことをたくさん学べたと思います。  ただ、ツアー自体かなりいいかげんなものもあるようですので、高く払っても信頼できる業者を選ぶことをオススメします.私は文部省後援のもので45万円ほどしましたが、人にもよるかと思いますが、得るものは大きいと思います。

381mk
質問者

お礼

ありがとうございます 今回も文部省後援の企画のようです。

回答No.1

2週間でも得られる物は多いです。 娘を小学6年生のとき15日間ですが行かせました。 資金に余裕があるのなら興味のある時に 行かせてあげてはいかがでしょうか。 ただ借金をしてまでなら行かせる必要はないです。 (まだ中学生です。本人が本当に行きたかったら 高校、大学としっかり語学を学ぶはずです。) そのとき一緒にスティした友達(日本人)と年は2つ 違いですが年に数回手紙でやりとりを続けています。 (娘は19才です。) 帰ってきた時はそうでもなかったようですが やはり自宅が一番みたいですよ。 まったく違う環境は精神的に大人になるようです。 ただ英語圏に行ったのにやはり日数のせいか 必要性を感じなかったんでしょうか・・・ まったく興味ないです。 日本語さえまともに話せません(笑)

関連するQ&A

  • オーストラリアへのホームスティについて悩んでいることがあります。

    オーストラリアへのホームスティについて悩んでいることがあります。 長文ですが、読んで答えていただければすごく嬉しいです。 私は今高1で英語科に通っています。私は中学生のころからずっと英語と海外に興味があって、大好きで、海外に行けるチャンスがあるなら絶対に行きたい、と思っていました。でも、今オーストラリアにホームスティに行ける機会がありますが、行くべきがどうかすごく迷っています。(そのホームスティは学校から行くもので、ホームスティに行けば必ず受け入れもしなければなりません)ちょっと前までは、すこし不安もあったけど、絶対行きたいって思ってました。でも、最近行きたい気持ちも不安な気持ちも100パーセントだということに気付きました。私がホームスティに行きたい理由は主に?(スティ先・半年ほど週に一回行われる事前研修などで)英語がすごく上達すると思うから?スティ先の高校や近くの小学校などで英語でパフォーマンスをする機会があって、それがすごくいい経験になると思うからです。不安な理由は、?私はシャイで、しかも言葉もまともに通じるかわからない方たちと楽しんで生活できる自信があまりないから?学校・日本代表で行くのであまり私の学校や日本を悪く思われないようにしなければいけない、というプレッシャーなどです。父と姉は私がホームスティすることに大賛成です。母は受け入れの食事や言葉のことで、賛成していません。それに、母が受け入れを迷っているもう一つの理由に、やはり母も私と同じでシャイでしかも、すごく他人に気を使う性格なので気持ちが憂鬱だからという事もあります。私は母と似た性格なので、その気持ちがすごくわかります。母は「ホームスティに行かせる代わりに家族で2週間ぐらい海外旅行するのは嫌?」と言います。私はホームスティに本当に行きたいけど、それと同じぐらい不安で、さらに言えば行きたくないと思っています。それに母の受け入れの大変さや家族の事を考えると、家族で海外旅行にいってみんなで楽しんだ方がいいのかな、と思ってしまいます。ホームスティに行かないと、後悔する・せっかくのチャンスを無駄にするのはもったいない・クラスメートがホームスティに行ったりしているのを見ると、きっと自分が勇気のないダメな人と思ってしまう…という思いが私の頭の中にあります。でも、ホームスティに行くまでの不安や嫌な気持ちを無理に味わう必要はない、大学に行ってから留学・ホームスティしても遅くないという思いもあります。ちなみに、今私がこうして迷っていることは家族には言っていなくて、不安だけど行きたい。と言っています。 私みたいな立場ならみなさんはホームスティに今行きますか?また、ホームスティに行った経験がある人、行く予定の人、どんな方でもいいのでみなさんの意見を聞かせてください。 文を書くのは苦手なので、読みにくい文章だったと思いますが、読んで下さりありがとうございました。

  • ホームスティの費用

    高校1年生の夏休みに1ヶ月程、娘にホームスティをさせてみようかと思っているのですが、費用はどれくらいかかるものなのでしょうか? 場所はオーストラリアを予定してます。 何かレッスンを受ける(例えば英語やスポーツ)というわけではなく、 経験として外国に行かせてみたいのです。 何分初めての事なので、よろしくお願いいたします。

  • GWホームスティ(オーストラリア)

    今年のG.W.にオーストラリアにホームスティに行きます。 昔から英語が苦手だったため、苦手を克服したくて、英語の勉強を始めました。まだ始めたばかりで、ほとんど話せません。 20代社会人(女)ですが、英語のレベルは、学生時代からもかなり落ち、中学生レベルだと思います。 そのようなレベルで、ご迷惑をおかけするのではないかと不安ですが、チャレンジしてみたいと申し込みを行いました。 あまり時間はないのですが、G.W.までできる限りの努力をしようと思っています。 これから行うことなど、アドバイスを何でもよいのでお願いします。

  • オージーイングリッシュに訳してほしい!

    こんにちは。 現在、上の娘がオーストラリアにホームスティ しています。 先ほど、スティ先からメールがきました。 スティ先のファミリーに挨拶文を送りたいのですが、 自身がありません。 下記内容文をどなたか翻訳して下さい。 またオージーイングリッシュを翻訳してくれるサイトなど ありましたら教えてください。宜しく御願い致します。 こんにちは。ジャコビさん。 家の娘がお世話になります。 御迷惑をお掛けしますが宜しく御願い致します。

  • 会うべきか否か迷っています

    初めての質問です。 1年ほど前にネットで知り合った男性と会うべきか迷っています。 彼とはあるソーシャルサイトで知り合ったのですが、しばらくして個人的にやり取りするようになりました。 彼はバツ1で高校生の娘がいます(娘の親権は別れた奥さんです)。 彼と娘は毎週日曜日の朝~夕方まで会っています。 そして娘が欲しいと言ったものを毎回買い与え、行きたいところに車で連れて行っています。 話を聞いていると、思春期なのにも関わらず肌のお手入れにも無頓着(鼻の頭の黒ずみや口の周りの産毛がひどく髭化している)で、私が手入れ方法を彼に教え、専用のグッズまで彼に送ったほどです。 こんなことをした時点で気づいたのですが、私は単なる都合のよい相談相手に過ぎないのではないかということです。 彼に問いただしたのですが、それでも彼は私に会いたいと言います(お付き合いを前提としてです)。 でも私は、彼と娘さんのことを考えると会う気になれないでいます。 娘さんが自らの外見を気遣わないのも、父である彼が理想(なんじゃないかと私は思っています。なんでもしてくれるのですから)なので周囲の同年代の男の子に興味がわかないのではないかと。 娘さんは女友達とも滅多に遊びません…というかスマホのパズドラで自らの父親と遊んでいるくらいです。 日常的にゲームで、休日は直に会って娘と遊ぶ…ということが私には普通には思えないのです。 これが小学生や中学生だったら遊ぶのもまだ理解もできますが、大学受験を控えた女子高生のすること、またそういった年代の子供にする父親の行為とは思えないのです。 娘さんのコミュニケーション能力は一体どうなっているのでしょうか? 彼が娘さんの時間を台無しにしているような気がします。 彼にはそう言うと『お前は人の家庭の話に口を挟むな』と言います。 それなら何故逐一私に娘さんのことをああだったこうだった、どうしたらいい?と話したり意見を求めたりするのでしょうか? ちなみに彼と奥さんが別れたのは数年前、娘さんが中学生のときだそうです。 私が心が狭いのかもしれません。 彼は私と会って今後のことを考えたいと言いますが、彼と会って話したほうがいいのでしょうか? はじめのうちは娘さんがいることも踏まえて彼のことを好きになったのですが、その話を聞いているうちにどうにもこうにもやりきれなくなってしまいました… 文章にまとまりがなくなってしまい申し訳ありません。 叱咤でも構いません、ご意見よろしくお願いします。

  • 海外での日本語変換

    海外でホームスティしている娘から質問がきました。 スティ先のPCをかりて、hotmailで日本語で入力できたのですが 日本語変換ができなくなりローマ字で入力しなければならない状態と の事。 日本語変換はどのようにしたらよろしいでしょうか。 娘は中学生です。

  • 子供の幸せ とは?

    子供の幸せ とは? 多くの親は子供の為になる事を一生懸命考えてあげていると思います。 「将来苦労しないように」「自分と同じ苦労をさせないように」 という思いから色々な事をしてあげていると思うのですが、 「心」についてどう子育てするのが良いとみなさん思いますでしょうか? 子供は親を見て勝手に真似たり、これは真似ないと決意したりするもので 親が意識的に干渉するのは難しい面も多々有ると思いますが、 「うちの子は大人しくて真面目な良い子」 「いじめられて塞ぎ込んで手が付けられない」 「いつの間にか非行に走ってどうしたら良いかわからない」 核家族の家庭では特に、 親が子供の状態を「楽観視」していると「子供の一生をねじ曲げる結果」 を作りかねないと私は思います。 酷いと中学などの一番多感な時期に性格を大きく歪め、 結婚に極めて不適合な正確になり尋常じゃない苦労をさせる事も有ると 私は思えています。そうなる手前に、親は何ができるでしょうか? 子供の「心」についてどういう教育をすれば良いと思われますか? 優し過ぎてもいじめられたり、それで性格が歪んだり、 成るがままにすると将来のモンスターペアレント候補になりそうです。 親が干渉しすぎても自信の持てない、自分で何も決められない子に。 正解は無いと思いますが、 どんなスタンスと願いで子供に接していらっしゃるかだけでも 教えて頂けると幸いです。

  • 大学に入学するか否か

    こんにちは 今年から高校二年生になる者です。 初投稿です。 長くてわけのわからない文だと思います。自分の文章力のなさが恥ずかしいですが、ものすごく悩んでいるので返答していただけると幸いです。 最近机に向かっても全く勉強に集中できず、なにか解決策はないかと自分で考えました。 昔から目標があると夢中になって取り組んでいたので目標を設定しようと思いました。 そこで、その目標なんですが、 ただ簡単に100点とる!!!という目標だとすぐに諦めてしまいそうなので、 「どんな人生にしたいか」という問いから初めて「どんな職に就きたいか」 →「そのためにはどんな大学に入学すればよいか」→「そのためには今何をすべきか」 と自分に問い詰めていこうと思い、自問自答していきました。 しかし、「どんな職に就きたいか」という問いにものすごく引っかかりました。 まず自分が好きなことを仕事にしようと思っていたのでネットや本で色々調べてみました。 冬休みと春休みの間調べていたのですが……好きなことに見合う仕事を見つけることができませんでした。 まだ調べ足りていない、好きなことなんてこれから見つかっていく、職を決めるのにはまだまだ人生経験が足りなさすぎる、好きな仕事なんてそもそも無いしできない、仕事というのは辛いもの… 色んなことを考え…↑のような事も頭を過りました。 でも、ただなんとなく大学に行き、なんとなく就職してしまうのは本当に嫌です。 今現在働いている人もなんとなく就職して嫌な仕事を毎日やっている人が多いのではないでしょうか? 朝起きて、満員電車に乗って、やりたくない仕事をやって、安い給料なのに残業をして… だからただなんとなくというのは嫌なんです。 色々考えた挙句…原点に返ってみることにしました。 僕は昔からお金が好きです。 変だと思う人が大半だと思いますがw お金数えたり管理したりするのが好きです。あと投資やファイナンシャルリテラシーに関することも好きです。 お金に関する知識の本屋や、お金に関する自己啓発書も高1の時に12、3冊読んで勉強しています。 だがらFP(ファイナンシャルプランナー)や銀行員になろうと考えていた時期もありましたが、実際に中学生の時の職場体験などで実際にやってみると全くトキメキませんでした。 FPの仕事や証券会社で働いている人にも実際に話を聞きましたが想像していたのと全然違いました。 もう半ば諦めていたのですが、そもそも常識にとらわれ過ぎなのかという結論に達しました。 そもそも大学に行かなくてもいいんじゃないか、 職に就かなくてもてもお金があって自立できればいいのではないかと、 大学に行かずにバイトをしてお金を貯めて、投資してお金を稼ぐという生き方です。 20歳になるまで投資はできないので、それまでバイトをして、投資信託やFXでお金を増やし、貯まっていったら不動産投資をして、キャッシュフローやキャピタルゲインで生活できるようにしたいです。 バイトではなくフォークリフトの免許を取って、月に20万前後稼ぐのも考えています。 あとは佐川などの肉体労働、 バイトやパートだと不動産投資する時の借金もできないので、 親の家に住まわせてもらって、節約して稼いでいけば投資の元手も稼げると思います。 まとめると個人投資家になるという生き方です。 このままなんとなく高い学費を親に払ってもらって大学に行ってもなにもいいビジョンが浮かびません。 やりたくない仕事をやって生活するのも、たとえお金が沢山あったとしても幸せになれるとは思えません 両親は僕がやりたいようにやれと言ってくれますがやはり大学へは行かせたいみたいです 両親には今まで色々な選択をする時に一緒に考えてくれたり、自分の好きな選択をさせてもらったり、 本当に感謝しています。贅沢すぎるかもしれません。僕のことを理解してくれて…… 幸せになってほしいという感情がいつも伝わってきます。 だから僕もそれに応えて、親にも幸せになってほしいです。 僕は大学に行かずにやりたいことをやるのが幸せへの道だと思っていますが親は違う考えを持っています。やはりやりたくないことでも我慢してやっていき、確実に収入を得る方がいいのでしょうか? 就職できるかも不安です。 まだ投資家を目指したいことは親には相談していませんが、 親に相談する前に皆さんに聞きたいです。 僕がしようとしていることについてどう思いますか? 僕が辛い思いをして働いていかなければいけないと思っている道を進んだ方がいいですか? 皆さんが考えていること、思っていることをおしえてください。 長くてわかりにくい文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 中学生の子供がいる37歳

    中学生の子供がいる37歳は どんな日常で どんなこと考えてて どんなイライラがあってどんな幸せが 日々あるのでしょうか 私は会社員で夫と二人10年ほど幸せに暮らしていますが子供はいない人生になりそうで、それはそれで平和で楽でいいのですが、同世代で子育てを既にほぼ終えている方々は日々どんなこと考えて過ごしてるのかな とか 親になってたくましくなってるのかなーとか そこは人によるのかなーとか。ふと興味が湧きました。

  • この夏、中学生の娘をオーストラリアに2週間ホームステイさせることにしま

    この夏、中学生の娘をオーストラリアに2週間ホームステイさせることにしました。 行く前に何かアドバイスがあればお願いします。ステイ先では2,3人で滞在する予定です。 英語はあいさつ程度です。 まだたいして話せないのに無謀&勿体ないかなと心配しています。 ただ10代の感性で何か得るものがあればと参加を決めました。 よろしくお願いします。