- ベストアンサー
オーストラリアへのホームスティについて悩んでいる
- オーストラリアへのホームスティについて悩んでいる高1の生徒です。英語の上達と貴重な経験を得るためにホームスティに行きたいと思っていますが、シャイで他人と楽しむ自信がないことや母の受け入れの状況などが不安の要因です。家族で海外旅行に行くか、大学に進学してから留学するか迷っています。
- ホームスティに行くか迷っている高1の生徒です。英語の上達と貴重な経験を得るチャンスがある一方、シャイな性格や受け入れの食事や言葉に対する母の不安、家族との海外旅行の提案などが気持ちを揺さぶっています。自分の将来を考えつつ、ホームスティに対する不安や後悔の可能性を考えています。
- オーストラリアへのホームスティについて迷っている高1の生徒です。英語の上達や貴重な経験を叶えるためには行くべきだと思う一方、シャイな性格や言葉のコミュニケーション不安、家族との関係を考えると家族で海外旅行に行く方が良いのではないかとも悩んでいます。自分の将来を考える中で、ホームスティに対する葛藤があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は短期間(半月ほど)ですが、オーストラリアの ゴールドコーストという場所へ、ホームステイに行きました。 一年前のことです。 ひとつ、分からないことがあるのですが 「ホームステイに行けば、必ず受け入れもしなければ ならない」というのはどういうことでしょうか? abbeyllさんがオーストラリアへ研修に行く代わりに、 日本にいらっしゃるご両親も、留学生を受け入れる ということでしょうか? とにかく、ご両親とよく相談しておいた方がいいです。 ご両親の許可が得られれば、後はabbeyllさんの心の問題ですよね。 私も、ホームステイはとてもいいものだと思います。 とにかく、失敗を恐れずに話してみること。 これは私もオーストラリアで研修中に、現地の先生に 教えて頂いた言葉です。 母国語ではないので、失敗したり伝わらなかったりするのは むしろ当たり前です。 それで気に病んだり、自分はだめだと思う必要はないと思います。 『日本代表』というような重~い気持ちを持つ必要も無いです。 そんなことで日本が批判される訳ではありませんし、現に沢山 本当に日本代表としてきちんとしなければならない立場の人 (たとえば議員さんとか偉い人うんぬん)が とんでもない失態をしてしまってニュースになることだって 多々あります。 留学生は日本代表の偉い人ではありません。 一般の観光客と同じです。勉強中の人です。 だから、無理に勇気を持たないと!とか、行かなかったら駄目な人間だ とかうまく話せなかったらどうしよう、と自分で思う必要はありませんよ。 確かに貴重な体験が沢山できます。 でも、ひょっとしたらホームシックになったり、 言葉がなかなか通じなくて不安になるかもしれません。 私も学校の行事で参加しましたが、教室で休み時間に 泣いている子もいました。 でも、「話したい」という意思があれば案外家の中での会話は なんとかなるものです。(というか私がそうでした) Thank you を必ず言い、Yes/Noをはっきりさせなさい、と 習ってから外国へ行きました。 どうしても通じないときは紙に文字を書いたり絵を書いて 身ぶり手ぶりで説明しました。 あとは本当に行きたいのかどうか。それ一つです。 本当に自分が、豊富な経験をして英語を話せるようになりたいのなら 絶対とは言わないまでも、行ってみる価値は大いにあると思いますし。 逆に「行く」という行為そのものがかっこいいからだとか 英語を話せるようになったらなー、などと漠然と考えているのだったら もう少し考えて見た方がいいと思います。 私も行く前はとても不安でした。飛行機の搭乗口に入るまでに 何度もトイレに行ったりして(笑) 「ホームステイ」というのはなかなかすんなりと決断できるものでは ありませんよね。留学で寮に泊まるのとではずいぶん違います。 まずは家族とよくよく相談してみてください。 それから、abbeyllさん自身が、本当に行きたいのかどうか じっくり考えてみたらいいんです。 偉そうに聞こえたかもしれません……すいません。 長文失礼いたしました。 また何か質問などあればどうぞ。
その他の回答 (1)
それだけ迷っているのであれば、今は行かないほうがよいかと。 今行かなかったら、何かを失うとは思いません。 英語を使ってみたい。 海外生活をしてみたいというのであれば、 高校卒業してからになりますが、ワーキングホリデーという方法もあります。 これであれば、ホームステイもできるし、 旅行もできる、働くこともできます。 原則1年間、国によって最大2年間滞在できます。 それによって、世論な体験することも可能です。 海外生活が嫌なら帰国したらいいし、 楽しかったら、期限ぎりぎりまでいることも可能です。 こちらのほうがいろんなことを学べます。 若いのでゆっくりと考えて選んでください。
お礼
回答ありがとうございます。 ワーキングホリデーって聞いたことがありましたが 詳しく知りませんでした。 大学でこれに行ってみるのも良い経験ができそうですね。 回答を読ませていただいて、私ももしこの質問に答える立場なら 行かないほうがいいって言ってたと思いました。 少しでも迷ってるならやめた方がいいって。 でも、これはこれだけ迷う価値があるぐらい 私にとって大切な大切なことなので相談させていただきました。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりみんな不安なんですよね。 失敗を恐れずに、あんまり考え込まないでおこうと思います。 体験談など、とてもわかりやすく親身に答えていただいて ありがとうございました。