• ベストアンサー

以前削除された質問ここに復活!! ( ) much to do

noname#34556の回答

noname#34556
noname#34556
回答No.5

こんにちは。 横やりを入れるようですみません^^; >We found "very" much to talk about that we forgot the time. 「私たちは時間を忘れるということについて話すにはとても多くのことがあると分かった。」 の場合ですが、matchboxtwentyさんがおっしゃるように、"that" はただの接続詞の役割しか持っていませんので、時制の一致はおきません。「we forget~」となります。ですが、この場合は "that" "we" "the" も必要ありません。"about" だけで充分です。もしも今回の文をメインにして説明するのであれば、 「We found very much to talk about forgetting time.」 になりますが、このような文章を作ったとしても、ありえない文ではないですが、ほとんど見かけないと思いますよ。あくまでも、今回の例文を主体にした文ですが、 「We found many facts by talking about forgetting time.」 (私たちは"時間を忘れる" ということについて話し合い、多くのことが分かった) こんな感じであれば良いのではないでしょうか? found very much to の後は名詞が来る事が多いですよ。 「I found very much to the importance.」 (たくさんの重要性に気づいた) などです。仮に、to が来たとしても 「I found very much to keep her mind.」 (彼女の気持ちを持続させる為の多くのことを見つけた) などなどいろいろありますが・・参考にして頂ければ幸いです。

Rossana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 動名詞を活用すればそのような意味に書くこともできるのですね。 >found very much to の後は名詞が来る事が多いです >よ。 そうなんですね。覚えておこうと思います。そういう法則は英文を一杯読めばなんとなく感覚で自然に頭に入ってくるものなのでしょうかね。

関連するQ&A

  • too much to drink

    飲みすぎたのでは?の英文で、Did you have too much to drink ?というのがありましたが、どうもしっくり来ません。 Didn't you drink too much?などと作ってしまいます。 この場合はtoo~to~構文ではないとは思いますが、もし分かりやすい説明があれば助かります。

  • too much to have…文法解釈

    添付ファイル文章: He felt that he ought to have disdained that despicable wretch, Fyodor Pavlovitch, too much to have been upset by him in Father Zossima’s cell, and so to have forgotten himself. の理解ができないです。 He felt that he ought to have disdained that despicable wretch, Fyodor Pavlovitch, 「彼はあの見下げ果てた卑劣感、 フョードル・パヴロヴィチを軽蔑すべきであったと悔やんだ。」 までは理解できるのですが、 そのあとの文章が理解できないです。 too much to have been upset by him in Father Zossima’s cell, and so to have forgotten himself. too much の後にある、 have been とhave forgotten のそれぞれの前にはought to の省略があると理解していいのか分からないです。また、 too much to do の構文のように感じるのですが文法的にどういう構造になっているのか 分からないです。 解説宜しくお願いします。

  • 英語の文法問題です。

    so much to do very much to do such much to do too much to do って4択だったらどれが正解ですか?

  • 複文教えてください

    次の複文教えてくださいませんか? 1.We had nothing to talk about.   → We had nothing that we _____________ talk about. 2.He is not someone to give up so easily.   → He is not someone that _____________ up so easily. 下線には何が入りますか?教えてください。よろしくお願いします

  • 英文法

    Nancy is such an honest girl that everyone likes her very much.をenoughの文に書き換えるとどうなりますか。 The question was so difficult that none of us could answer it.をtoo toの文に書き換えるとどうなりますか。教えてください。

  • told と talk の違いと、toの訳し方についての質問です

    Until he told me, I had no idea of it. (彼から聞かされるまでは、そんなことは思いもつかなかった) told が現在形の talk だと意味はどう変わりますか? --------- It’s such a good chance (that) we mustn’t miss it. (=It’s too good a chance to miss.)  (それは絶好のチャンスだから逃してはならない) It’s too good a chance to miss. の和訳についての質問です。 自分で訳すと、「to miss」の訳し方がよく分からず、「見逃すほどの大きなチャンス」となります。 「to miss」はどう訳すべきかアドバイスお願いします。

  • 和訳をお願いします

    The problem is not so much that we can't hear as that we don't listen attentively to what we can hear. 犬の嗅覚に関するエッセイなのですが、The problem is~から先、not so much A as B構文なのか、単純にso~that…構文なのか、はたまた違うアプローチで意味を取るべきなのか解りません。よろしくお願い致します。

  • 英文法に誤りがあれば修正してほしいです。

    I'm sorry to say that it's been about 10 years since we met on Internet so that it is a no problem that you forgot about me. 宜しくお願いします。

  • We're very much accustomed to....................

    NHKラジオ英会話講座より But we're very much accustomed to our weekly walks. でも、毎週歩いてゆくのがごく当たり前になっていて。 質問:very muchについてお尋ねします。 「ごく当たり前」と訳されています。普通は「たいへん、大いに、とても、・・・」などと訳されます。違いに戸惑っています。上の文と同じような使い方を教えて下さい。参考例も幾つかお願いいたします。 以上。

  • 英語文法問題

    文法問題集をやっていてわからないものがあったので教えてください。 空所に入る番号を選べ。 It was □ that we went skiing last Saturday. (1)too nice weather   (2)so nice weather (3)such nice weather  (4)so nice a weather 正解は(3)。 「weather」は不可算名詞なので、(4)は間違っているのは分かりましたが、(2)と(3)の使い分けがよくわかりません。なぜ(2)とはならないのか教えてください。