• ベストアンサー

We're very much accustomed to....................

NHKラジオ英会話講座より But we're very much accustomed to our weekly walks. でも、毎週歩いてゆくのがごく当たり前になっていて。 質問:very muchについてお尋ねします。 「ごく当たり前」と訳されています。普通は「たいへん、大いに、とても、・・・」などと訳されます。違いに戸惑っています。上の文と同じような使い方を教えて下さい。参考例も幾つかお願いいたします。 以上。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

veryって「とても」ですよね。 muchは「たくさん」 accustomedは「いつもの」とでも訳しましょうか。 とてもたくさんいつもの=とても毎日ありふれていること =とても毎日やっているようなこと=とてもごく当たり前=ごく当たり前 私が訳した場合なら、「至極日常的な」って感じです。 最初は「とてもたくさんの有り触れた」でもいいんですよ。 でも日本語的に変でしょう。 だからきれいな日本語に訳せるように心がけたら上手く行きますよ。

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答いただき有難うございます。同文のお礼状で失礼致します。いつものことですが、発想の柔軟性が乏しく何とかならないものかと感じています。お陰様でvery muchのとらえかたはよく分りました。今後とも初歩的な質問が続くと思いますが、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 敬具

その他の回答 (2)

回答No.3

very much →「ごく」 accustomed「慣れている」→「当たり前」

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答いただき有難うございます。同文のお礼状で失礼致します。いつものことですが、発想の柔軟性が乏しく何とかならないものかと感じています。お陰様でvery muchのとらえかたはよく分りました。今後とも初歩的な質問が続くと思いますが、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 敬具

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

日本語と英語は全く違う言語ですから同じことを言うのにも違う表現であることはやむを得ません。慣れるしかありません。 「当たり前」を和英辞典で引くと naturally などと書いてありますし、「very much」を英和辞典で引くと「実に、深く、非常に」と書いてあります。つまり「ごく当たり前」と「very much」は厳密に同義ではありません。翻訳は文脈を汲んで日本語(英語)らしい表現に意訳する必要があるのです。 こういう意訳に規則性があるわけではないので、「同じような使い方を教えて」と言われても困ってしまいます。慣れるしかありません。 敢えて言えば日本人の女性が恋人に「ばか」と言えば機械的に foolish と訳してよいかといえばダメですよね。そういうことです。

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答いただき有難うございます。同文のお礼状で失礼致します。いつものことですが、発想の柔軟性が乏しく何とかならないものかと感じています。お陰様でvery muchのとらえかたはよく分りました。今後とも初歩的な質問が続くと思いますが、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 敬具

関連するQ&A

  • We're dying for it to snow.........

    NHKラジオ英会話講座より(英作文) Q:どうしても雪が降って欲しい、そうすれば雪だるまが作れるから。 A:We're dying for it to snow so we can build a snowman. (質問)[it to snow]が分りません。 (1)「雪が降る」を[it to snow]で表現してますか? (2)[it]は[snow]ですか? (3)[to snow]は不定詞ですね?副詞?形容詞的表現? 全く前後につながりません。お手上げです。出来るだけ分り易く、ご指導お願いいたします。以上

  • very muchとmuch tooの違いについて

    四択問題 You shouldn't have bothered ; you're ( ) to me. ア. very much kind イ. very too kind ウ. much too kind エ. too much kind でウが答えになります。なぜでしょうか。 エ.はtoo muchの後に名詞しか入らないからダメなのでしょうか。 イ.はveryとtooは相反する意味なのでダメなのでしょうか。 ア.は辞書で調べるとvery muchの後ろに形容詞が入るのは問題ありませんがなぜだめなのでしょうか。解説お願いします。

  • "We're going to catch up." の発音が聞き取れない

    英会話CDで練習をしています。 聞き取れない表現があるので、教えてください。 "we're going to catch up." なのですが 話し手が早口なせいか、私には、「ウィナキャッチアップ」としか聞こえません。 もうちょっと頑張って聴いてみても、「ウィナゴナキャッチアップ」と言っているようにしか聞こえません。 テキストがあるので辛うじて聴けてる感じですが、テキストがなかったら、ウィとキャッチアップしか聞こえないと思います。 本当は何て発音しているんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ...to be of much help.

    NHKラジオ英会話講座より Few flight attendants always seem too rushed to be of much help. わずかの客室乗務員では忙しすぎて役に立たないみたいだ。 (質問) (1)[too...to]の文型だと思いますが、[to be]は不定詞の副詞的用法でいいでしょうか? (2)[be of much]を除いて They seem too rushed to help.では同じ意味になりませんか?その理由はなんでしょうか? (3)[be of much/great help]が慣用表現だからそのまま覚えること、と言われればそれまでですが,[help]にも「役に立つ」と言う意味があるのにどうして・・?、[of]はどういう意味づけがあるのだろう?、などと考えてしまいます。このような迷った時の対処法を教えていただけませんか。以上

  • 英文の翻訳お願いします。

    大変でも以下の英文の翻訳お願いします。 We value you as a customer very much – we’re trying our best to accommodate you. Please contact me if we can make our systems better to suite your needs. Thank you very much for your business.

  • 確実にvery muchが自然な英語か調べるには?

    こんにちは、いつもお世話になります。 質問はタイトルの通りです。 さて、ひょんな事で下記の記事を最近目にしました。 以下は、明海大学外国語学部英米語学科、明海大学大学院応用言語学研究科の専任教授の方のブログからの引用です。 ------------------------------------------------------------- *My brother likes to play baseball very much.       《コメント》 “Very much” isn't very natural. English-speaking       people would probably say,“My brother really likes to play       baseball.” ------------------------------------------------------------- http://jiten.cside3.jp/ipsology/ipsology_03.htm 雷に打たれたような衝撃を覚え、以後very muchを怖くて使えません。  ただ、過去に何回もvery muchを使った事もあり、一度もネイテブに訂正された事が無かったのは、不思議に思いました。 会話でなら「外国人だから」と思われわざわざ訂正しない方もいるのかもしれませんが、 僕は英語学習&自己満足を兼ねてに色々と英語で資格をとっていまして、その中でBusiness administration(秘書検定の外国版みたいなもので、もちろん正確な英作文力が必要)や、大学の国語(英語)の単位をいくつか持っています。 そのどちらの資格と単位取得時にも訂正されませんでした。 また、グーグル検索で、米国に政府の文書に限定して検索すれば、ホワイトハウス発行のページで、 "I like challenges very much," http://clinton4.nara.gov/WH/glimpse/firstladies/html/ef38.html なんて文も出てきます。 英英辞書でも出てきます。 http://www.thefreedictionary.com/very+much (英和辞書でもいくつも出てくる事は言うまでもありません。) それでも、My brother likes to play baseball very much.とMy brother really likes to play baseball.をくらべたら、後者の方が確かに自然かもとも感じます。 海外に行く事があったら、実際にネイテブに聞いてみたいと思いますが、(ちょっと恥ずかしい気がしますが)手当たり次第にネイテブに聞いてみれば良いのか、それともメールで、語学の専門家のネイテブに聞けば良いのか? 一番確かな方法はなんでしょうか? そもそも辞書も信用ならないとなると調べ方が分かりません。 よろしくお願い致します。

  • ....But if you're not home, you're not home.

    NHKラジオ英会話講座より ....But if you're not home, you're not home. でも、家にいないなら仕方がないわね。 質問:同じ文章を繰り返すことにより、「仕方がないわね」と面白い表現になっています。 (1)例えばIf you don't know about it. you don't know.(あなたがそのことについて知らないのなら、しかたないわね)ど作ってみましたが、理解できますか? (2)類似の例題を幾つか教えてくださいませんか? (3)文章を繰り返すことによって表現する方法が、そのほかにあれば教えてくださいませんか? 以上

  • The music was really hard to dance to.

    NHKラジオ英会話講座より ...,but I didn't like the club. The music was really hard to dance to. (・・・。とても踊りにくい音楽だったから。) (質問) [dance to]の[to]はどうして必要なんですか?[to]の後ろに何か省略されていますか?どなたか疑問にお答えくださるようお願い申し上げます。以上

  • They’re free to go

    They’re free to go, is what I meant. I’m deconstructing our thing we say. We’re giants.Nobody got that? この文章はどういう意味になりますでしょうか。 巨人の国に迷い込んだ主人公が裁判にかけられる場面で、主人公の弁護士が語っています。 よろしくお願いいたします。

  • It's where we're going that matters.

    NHKラジオ英会話講座より It's where we're going that matters. 大事なのはどこへ行くかでしょう。 (動詞matterには「重要である」という意味があります。)   (質問)文章の構成がよくわかりません。私の迷っていることを述べますので、間違いを指摘してください。 1)It...thatの構文で主語はmattersとしたいところですが、動詞isの主語にはなりえない? 2)ではthat mattersでSVと考えて、この節を主語と考える?そうすると、もうひとつthatの前にthatが隠されている? 3)that mattersは「それは重要です」と考えるのが普通ですが、なにか「重要なこと」と名詞句として使えるのでは? 4)同じ頁に次のような文章もあります。 What matters now is who is going to head the comittee. 今重要なことは・・・・。 5)that matters/what matters に鍵がありそうですが? 分りにくい質問ですみませんが、この初心者の迷いを理解して、やさしい回答をお寄せくださるようお待ちいたします。以上