• 受付中

報酬付き

退職を伝えるのが怖い

karawaneの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (218/1149)
回答No.2

弁護士さんに お願いしてみませんか。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 退職届け

    無事退職日が決まり、退職届を出すことになりました。 退職理由(詳しく記入すること、単に「自己都合」「家事都合」では不足です) といわれました。 もう理由はいっぱいあります 1.ボーナスがカットされた 2.希望の職につけなかった 3.経営(景気)が悪い 4.環境が悪い(改善を求めたがうやむやにされた) 5.ストーカー男がいた 6.子会社だから。親会社のいいなり 7.仕事が能力向上につながらなかった 8.モチベーションを下げる制度が気に入らない 9.尊敬できる上司・先輩がいない 上げればいっぱいあります。この際全部言ってもいいでしょうか?

  • 退職できずに困っています

    とある会社員です。 今の仕事をやめて独立したいと思い、上司に退職を伝えました。しかし、代わりの人を探したりしなきゃいけないから1か月先でもいい?といわれ、1月末での退職の予定で決まりました。一応親にも話しておいてね、と言われたので、親にも会社を辞めて今後は独立してやっていく予定、と伝えましたが、案の定反対されました。ただ自分の意志は変わりませんでした。その後、また上司と退職の面談をしましたが、そこで言われたのが退職するならちゃんと親から了解をもらうのが筋じゃないの?と言われました。1回目の面談では親に反対されていても退職はできるよ、と言われ、さらに就業規則にも親の許可が必要とは書かれてないです。嘘でも親から許可はもらったとか言っておくべきだったのでしょうか?それとも親の許可を求めてくる会社側がおかしいのでしょうか?ちなみに上司いわく、勝手に退職を進めて家族が会社や部署に来たら困るとのことでした。自分が退職するには退職代行に他に方法はないのでしょうか?蒸発は非現実的なのでできればしたくないです。よければ何か方法があれば教えてください。お願いいたします。

  • 退職願いを出して

    積もり積もった小さな 悩みが大きくなって、退職願いを出しました。 しかし上司からの「なんとか止まって貰いたい、お願い出来ないだろうか」と言われ 私のような者に … と感謝の気持ちで一杯です。 しかし私が辞めたいと思う気持ちに、ぶれはありません。 が、上司に頭を下げられたら 私の意思だけを強行に押し通していいものか? 人としてどうなんだろう?と思い相談をさせて頂きました。 次の職も見つかっていませんし、すぐ捜そうとは考えていません。 退職を決意する迄に精神的に疲れてしまったので、少し足踏みをしてみようと考えております。 上司は「踏みとどまるに、何か改善すべき事は言って欲しい」「力を貸して欲しい」とも言ってくれました。 元々その上司は嫌な人では有りませんし、日頃から気を使ってくれています。 そんな人を裏切った辞め方をしたら、後悔しないだろうか、自分自身に奢りは無いのだろうか…… と悩んでいます。 同じ経験された方や、 人生の諸先輩方にアドバイスをお願いします。

  • 退職を申し出るも、引き止められる。どうすれば?

    転職活動を2か月ほど続け、希望の会社から内定がいただけたため、現職の上司に退職の意思表示をしました。 ですが、直属の上司からは「どうしたの?」「今ここでハイ分かりましたと受理できる話ではないから、さらに上司に報告します」と言われました。 さらに上司からは面談をされ、退職しないように説得され、挙句「あと一年やってみたら?それでもダメならもう止めない」「ここで分かりましたと受理は出来ない。まだ(説得を)あきらめてはいない」「さらに上司に報告します」と言われ、さらに上の上司と面談をすることになりました。 その上司にようやく決定権があると思われ、その人を説得すれば何とか退職届は受理してもらえると思います。 転職先が内定していることは伝えていませんし、伝えずに辞めるつもりです。 問題なのは、、、 私がしているのは悩み相談や、待遇や環境の改善を要望しているというわけではありません。私が上司の面談に応じているのは少しでも円満に退職届を受理してもらうためであって、退職理由も問われたから答えてるだけです。あとは残された人たちのために少しでも環境が改善されたらいいな、位にしか思っていません。 ですが上司は面談を、私を引き留めるために行っています。今まで辞めたい、仕事が嫌だと漏らしたことはなく、それらしい様子がなかったこともあってか、説得に必死です。 話し合いが平行線です。 夜勤もあるシフトの仕事なので、3月31日付けで退職し、さらに有休も消化させるために迷惑をかけないように早めに伝えましたが、すでに上司は来月のシフトを組み始めています。丸っと残っている有休も消化させたいと伝えてありますが、それもどうなっているのかわかりません。 すでに退職の意思は固まっていることを分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 面談の過程で何度も言っているのですが、まだ説得の余地はあると思われています。

  • 退職するのですが・・・

    今月いっぱいで、店長職をやっていた私の知人が退職をするのですが、 退職を前に、有給の消化もしくは買取を申請したところ、直属の上司に拒否をされました。 しかも、退職金すらも支払う気が無いようなのです。 この会社、他にも疑問符の付くような事が多々あります。 買付という理由で沖縄へ出張させたにも関わらず、旅費は自己負担。 給与明細に、基本給と手取り金額しか記載されておらず、有給残日数等の記載が無い。 入社の際の雇用契約書を発行しない。 等々・・・ 叩けば煙どころか、大炎上しそうな会社です。 こんな酷い会社ですから、知人も心療内科に通うようになりましたし、 この上司には、以前からパワハラと取れるような暴言も浴びせられています。 ここで、皆さんの知恵・知識を御借りしたいと思います。 (1)退職時の有給の消化は出来るんですよね? (2)会社に損害を出した訳でもないのに、退職金を支払わないなんてありえるんですか? (3)この会社と上司をギャフンと言わせてやりたいんですが、何か良い方法はありませんか? この上司、本当にクズなんです。 自分の利益の為に、他人を傷つけることなど、気にも留めていません。 知人が涙に濡れていることも多々あります。 仮にも自分が選んで雇った店長に対し、「お前なんてアルバイトみたいなもんだ。有給なんてあるわけないだろ。」みたいなことを言うクソ野郎なんです。 出来れば、会社も上司も失脚させてやりたいくらいに、腸が煮えくり返っています。 どうぞ、ご協力をお願い致します。

  • 会社を退職しましたが・・

    私は自分の父親が経営する会社で主人共に働いていましたが、最近、退職して今は専業主婦です。 退職した理由は、仕事が自分に向いていなかったことと社長に対する社員の陰口や主人の仕事ぶりに対する上司達の評価(いつも批判)が聞こえてくることと、主人が上司に叱られている姿を見ることや、私達の私生活のことまでネチネチと口を出してくる社員などがいたことです。 私にとっては、それらのことがどうしても耐えられなくなり、イライラして主人に八つ当たりをしてしまったり、精神的にも余裕がない状態になりました。退職する事は急だったし、私の後を引き継ぐことになった上司は他の仕事と掛け持ちとうことになって大変になるということを十分承知していましたが、どうしても続けられなくて辞めてしまいました。そして退職してから間もないころ、会社に行かなければならない用があって会社に行った事があり、用が済んだので帰ろうとしたら、  私の仕事を引き継いだ上司に「もう帰るの?専業主婦でヒマしてても、仕事手伝う気にならないの?」と言われてしまいました。 その他にも仕事が溜まって大変だとか、いろいろ愚痴られました。 私は退職した身ですので、そこまでする必要はないと思いますが、 私が急に辞めたせいで。。と思うと申し訳ない気持ちにもなります。 他の上司には、辞める前に「社長の娘なら会社の社員としてずっといることがあなた(私)の宿命なので辞めるべきではない」とも言われました。 以前は、私も自分の立場上、社員の会社に対する不満なんかを社長(父親)に伝えたりして、改善できればと思い、実行しましたが、ワンマンな彼は私の話など受け止めませんでした。 もっと、優秀な人間なら立場を理解していろいろ会社のために貢献できたかもしれませんが、私には無理でした。 他人の言うことに振り回されて、精神的に病んで終わりでした。 でも、いろいろ言われてなんだか辞めた今もいろいろ考えてしまいます。やはり私が無責任だったのでしょうか??

  • 退職の手続きについて

    会社側に退職を申し出るには、退職願いを書いて封筒に入れて上司に提出するのが一般的でしょうか。うちの会社は、まず退職することを上司に言って、それから上司ないしは自分が人事部に連絡をすると、”理由書”なるものが電子版で上司に送られてきて、上司から私に送られてきます。それに退職理由を書いて、上司経由で人事部に送られます。それから、もっと上層部の人たちに回覧されてから、初めて退職願の書式が送られてきて、それに記入して出します。そこで、問題なのが、理由書の書き方なんですが、5行くらい書けと要求されるんです。これって、退職しにくくするための方策のようにも思えます。違法じゃないですか? それと、上司が嫌で辞める人なんかは、なんて書くんでしょうか。故郷の親の面倒をみなければならなくなった、とかでも書くんでしょうか。皆さんの会社は、どういうふうになってますか?

  • 退職するか悩んでいます

    こんにちは。 私は短大を卒業してから栄養士として就職し、1年半になるのですが、 大量調理が苦手で、なかなか覚えられないのと自信がなく、 続けるのが辛くなって、以前から上司に退職したい旨を相談していました。 けれど、半年前にその会社で契約社員にしてもらい、 それと同時に大量調理をしなくていい職場に異動し、5人分の特別食を作っていました。 でも、私はやることが遅く注意されてしまっていて、 やはり今の仕事に向いていないのではという気持ちもあり、また上司に相談しました。 そしたら、代わりの人が見つかるまで退職は待って欲しいと言われ、この間やっと新しい人が入ってきました。 しかし、上司は気を使ってくれてのことだと思うのですが、 次の就職先が見つかるまでこの会社にいたらどうかと言ってきました。 それで、人が足りなくて困ってる所があると言われ、 私は一昨日また異動しました。でも、もうやる気が起きなく、2日間も欠勤してしまい、迷惑をかけ、怒られました。 前の職場の先輩たちはとてもいい人たちで、 「上司に退職の旨を伝える前に、先に相談してくれれば良かったのに、残念だ」と言ってくださいました。 前の職場は楽しいこともあり、いろいろあったけど良かったなと思いました。 親にも「今よりいい会社を見つけるのは難しい。我慢が足りない」と言われました。自分は甘いです。 でも、もうどうしたらいいかわからくなってきました。 何もする気が起きなくなってきました。 今の会社で耐えるか、退職するか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 後味の悪い退職の仕方をしてしまった

    現在33歳で妻、子供一人がおります。 今月の頭に長年務めた会社を辞めました。 家族と相談した結果です。 退職を決めた原因は二つあり、直属の上司になった人物の勤務態度が非常に悪く(常にさぼる、嫌な仕事は人に全て振るetc)それが発端でストレスとなって鬱気味になり、社内環境(上司・部下との板挟み)・仕事に対するモチベーション・家庭内(鬱気味による妻との関係)にも悪い影響が出ておりました。 本人にも幾度か注意しましたが改善が見られず、総務にも相談したところその上司は退職になりました。 もう一つは、長年勤め、どんな苦しい事があろうとも立ち直って続けてこれた会社に対しての意識が、上司が発端で感じ始めていた「モチベーションがどうしても戻せない」が強く残り仕事にも身が入らなくなってしまいました。 上司が首になって、改善されると思ったのですがその気持ちが無くなる事はありませんでした。このままでは会社・自分・家庭環境にも悪影響だと感じ先行き不安ですが退職を決意しました。 上司が首になった数日後に退職の意思を伝えました。 退職する旨を会社に伝えたところ即日出社しなくて良いとの回答でした。(人員手配の関係上か、呆れられてかの決定かはわかりませんが) タイミング的に仕方ないのですが、社内では私が上に告げて上司が首になった事を気に病んで退職したと不信に思っているようです。 辞めた事に後悔はありません。上司を気に病んで退職したのでもありません。が、お世話になった方々に挨拶をする暇も無く(勿論すぐに身近な方には電話にてご挨拶しましたが)、退職の本意を面と向かって伝えたかったのです。 会社自体は大好きでしたので非常にその点が心残りです。 もう辞めてしまったので気にする事はないのでしょうが、手紙を出すか、メールでの挨拶に留めるか悩んでいます。

  • 退職でも、引っかかる

    アスペルガーです。退職します。だけど、退職する前に、上司は色々悪いところを対処してくれると言ってくれたのに、辞める決断をしてしまいました。 理由は仕事がなくなる不安があるから。 そ れを改善してく れる様に するというのに…。 よくよく考えると、不況の世の中だし、次々仕事みつかるわけないし、見つかったとしても同じことで悩むかもと絶望ってます。死にたいぐらいです。 これからのこと…皆さんならどうするかアドバイスなどをお願いします。 職場は基本いつもひとりぼっちでずっと働くのもなあと考えてます。

専門家に質問してみよう

質問する