• ベストアンサー

美味しいものばかりを好んで食ってると、なんで早死?

美味しいものばかりを好んで食ってると、なんで早死にするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17450)
回答No.3

美味しいものの中には塩分、油脂、炭水化物が多いものが沢山あります。 また、食物繊維が少なかったりプリン体が多かったり栄養が偏っていたりもします。 そして、美味しいものだとつい食べ過ぎてしまう・・・ 結果、肥満、高血圧、糖尿、心筋梗塞、脳卒中、痛風などを引き起こしやすくなります。 それに合わせてお酒もよく飲むのであれば肝硬変、脂肪肝なども出てきやすくなります。 とはいえ、これは美味しいものばかりではなく片寄った食生活を続けると起こる事でもあります。

rameznaam
質問者

お礼

大変詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 76keeplo
  • ベストアンサー率20% (24/117)
回答No.7

美味しいのは人間の脳が欲しがり報酬のドーパミンが出るものもあります。 その例が甘いもののです。 砂糖の害は長年言われ続けています。 YouTubeに数多にあります。 https://youtu.be/8MinYAz0YH4?si=_Kb1Uu_Fy9jCSXZj 砂糖による炎症もあります。 https://youtu.be/9Qb9bYaFgbU?si=6yPfblVe4DSN1C7q そして糖尿病などになりやすくなります。 https://youtu.be/k01-xTqJuec?si=J9IjATo7773-6JH6 塩分がよくないというのはあまり正しくないようです。 https://youtu.be/M76zYVFnn3o?si=m5fHF92xb6LxwQmD YouTubeだとこのような回答になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

偏食、食事のバランスが崩れるためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (708/3365)
回答No.5

腹が減った時に、美味しいと感じる好きな料理を、好きなだけかなり大量に食べるで、1日に自然と2食になる生活を50年くらいして、現在77歳ですが、いまだに元気すぎるくらい元気で、血圧も130-85、血液検査や尿検査、心電図でも異常なしです。ただ、性欲のほうは、かなり減少で、週一がやっとこさです。 甘い物や、塩辛い物は好きではないので、ケーキなんかも本当に軽く一口くらい。 美味しい物ばかりを好んで食べると、健康な長生きで、美食を好むと早死にじゃないでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

偏食だと栄養が偏るから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (214/542)
回答No.2

人間にとって、ブドウ糖と塩は必須ですが、 米や砂糖は取り過ぎると命にかかわるような重篤な合併症を引き起こす糖尿病を発症し、 塩は人類が最初に出会った麻薬とも言われますが、 摂りすぎると同じように命の危険性を引き起こすきっかけとなる高血圧になり易くなりますので、 白い三大毒の食品と言われます。 また、 食事の欧米化が進み油も多く摂りがちですが、 油の取り過ぎも血液の脂質異常を引き起こし、 中性脂肪が多くなるとコレステロールを小さくしてしまいより血管の内側に貯まりやすくなって動脈硬化を酷くしてしまいます。 それらの結果、 様々な場所で血管破裂や出血又は梗塞を発症して、 死亡に繋がってしまうからです。 酸化も進むでしょうから癌にもかかりやすくなるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10539/33124)
回答No.1

人間が「美味い」と感じるのは究極的には塩味と甘味と脂分です。どれも生きていくには必要ですから。 けれど、塩も糖分も油脂分も「とりすぎ」はむしろ命を縮めます。 そんなわけで、身体に必要なものは「美味い」と感じるので、人間が「美味い」と感じるものはだいたい塩味が濃かったり甘味が強かったり脂分が多かったりするので、とりすぎると命取りになるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早死にしたい

    今まで耐えることや我慢することばかりで、 甘える事が許されない状況の人生をずっと生きてきて、人生で楽しいと思えた時期が全くありませんでした。 長年と自殺願望がありましたが、実際に口にしたのは2回だけでした。 自殺をすると成仏できないと聞きますので自殺願望はなくなりましたが、最近は早死にしたいと思うようになりました。 ごく普通の人生を歩みたかったです。 耐えるだけの人生に疲れました。 同じように早死にしたいと思うかたいますか。

  • コエンザイムを飲むと早死にする?

    コエンザイムを飲むと早死にするって聞いたのですが、本当でしょうか?

  • 片親って早死しますよね

    私も片親で、60代で親を亡くしてるのですが、 周りを見ても片親って早死多いですよね。 高校生、小学生の頃に亡くなった子も何人か知っています。 片親ってだけでも、さみしいのに、 むごいな~って思うんです。 やっぱり片親だと過労して早く死んでしまうのでしょうか? 不幸の連鎖って不思議です。 まさか自分が早死するって思いながら子供作る親もいませんが・・

  • 漫画家って早死にするの?

     なんかの記事で「漫画家は早死にするうんぬん」と書いてありました。これって本当なんでしょうか?

  • 刺青をいれると早死にするのでしょうか

    刺青をいれると早死にするのでしょうか。(皮膚呼吸ができない影響?) 場所はまだ決まってませんが、ワンポイントで入れようと思っています。

  • 可愛がりすぎると早死にする?

    知人の話です。 彼は先日、愛犬を亡くし、納骨のために訪れた寺でお坊さんから「最近、可愛がられすぎて早死にする犬が増えている」という話を聞いたそうです。 (彼の愛犬は16歳まで生きましたので、このお坊さんは彼のことを指摘したのではなく、一般論としておっしゃたようです。)  その話を聞いた私は、 『いくら可愛いからといって、可愛がり方を間違ってはいけませんよね』というお話なのだと思いました。 すなわち、いくら可愛くても、人間用の食事を与えたり、可哀想だからといって、本来必要な運動や体重コントロールをしない等すると、結果として犬の健康に害が出ることがあるという意味なのだと。 ところが、彼曰く、そうではないようなのです。 すなわち『犬は、常に飼い主(ボス)の動向を注視している。 だから、可愛がるあまり、犬を一人(一匹)にせず、常に飼い主と一緒にいさせることは、ストレスを与えることになる。 犬は従順だから、そんなそぶりは見せなくとも、確実にストレスは蓄積されていく。 それが早死にへとつながる。』というのです。 そして、『君(私)の家は、いつも犬と一緒に行動しすぎている。犬にはもっと完全に休息できる時間が必要だ』とも。 我が家は、犬を3匹飼っておりますが、仕事の都合上、夫婦ともにいつも自宅にいます。 外出する必要があるときもお互いに時間をずらして犬(と猫)のみにならないように出来るだけしています。 犬猫のみでのお留守番は月に2回程度、1回あたり4時間程です。 本当に犬は飼い主から離れての【完全なる休息】なるものを求めているのでしょうか? そして、それを与えられない犬は早死にするのでしょうか? 是非、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 早死にした偉人

    素晴らしい功績を与えた人で早死にした人を教えてください。名前の他に、亡くなった年齢や主な功績や来歴など知りたいです。

  • 良い人と悪い人、早死にするのはどちらですか?

    良い人と悪い人、早死にするのはどちらですか?

  • 旦那が遺産を残して早死してくれたら何をしますか?

    鬱陶しい、旦那が遺産を残して早死してくれたら何をしますか?

  • 私が早死する確率はどの位ですか?

    私が早死する確率はどの位ですか? 17歳女です 私は小さい頃から喘息で入院した事があります 両親はタバコを吸ってます 私は中学生の時ふざけて一年程タバコを吸ってました 私の友達はほとんどがタバコを吸ってます(未成年です) バイト先が居酒屋なんですが働いてる人達もほとんどが喫煙者なので更衣室も店内も煙だらけです 今の生活を変える気は一切ないですがなんとなく私が早死する確率が気になりました 祖父が癌だったので癌になる可能性もあります 癌又は喘息で私が早死する可能性はどの位ですか? 生活を変えた方がいいのはわかってますm(_ _)m