• 締切済み

【恋人の見つけ方、遠距離の際のマッチングの仕方】

マッチングアプリを始めるも、自分に好意を持ってくださる方は、(時にビジュアルの問題などもありますが…)なぜかあまり好きになれず、たとえ対面で話してもお付き合いしたいとは思えず、逆に何通かメッセージをやりとりし、自分から近づきたい方は、対面も誘えないまま、仕事で忙しいからかお相手からブロック?(もしくは退会)になってしまいます。 自分が地方にいるが故、東京の方とマッチングする際、さくっと食事に誘えず、どうしても事前のメッセージのラリーが多くなってしまうな…というのはあるのですが、もう30歳手前で結婚はしたいため、この先どうしたらいいのか迷ってしまい、ご相談です。

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (739/3469)
回答No.3

遠距離だと、とにかく早い時期(2週間以内)その地に行って、強引に会うのみです。せっかく来たのだからと、食事くらいは、無条件で付き合ってくれます。2回目があるかないかは、1回目次第。 ただし、向こうが送ってきてくれる写真は、一番いい写真で、実際に会ってみると、本人に間違いなしですが、かなり違うのが普通です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アプリはいったん休止して、 婚活イベントに参加しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15062)
回答No.1

遠距離は大恋愛の人でもハードルが高く難しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マッチングアプリ、晒されました

    マッチングアプリをしているのですがたくさん話していて会おうと約束していた男性からやっぱり会えませんと言われてしまいました。理由を言ってくれたのですがどうやらTwitter?たぬき?だかのマッチングアプリ晒しみたいなところに私がいたそうです。私のイニシャルも合ってて他のマッチングアプリも使って掛け持ちしてるとか遊びでやってる、容姿やプロフィール内容のアンチ?非難されていたそうです。そのためそんな人だとは思わなかったから会えないと言われました。どれも嘘ではなく事実なのでデマを書かれたわけではないのですがショックです。もうアプリ退会するべきですよね?私とマッチした男性にもこの晒しがバレてるかもしれません。晒しの証拠もないので(ブロックされた)運営さんにも助けを求められません。大人しく退会したほうがいいでしょうか?

  • マッチングアプリで会おうとしてた人と…

    やり取りしてたんだけどやり取り中急に退会されてショックです…… やり取りは必ず最後までするものですよね? なんの為にマッチングアプリやってるかわからんわこれじゃ……

  • マッチングアプリで同僚を…

    そろそろ出会いが欲しいと思い、大手のマッチングアプリに登録しました。 しかし先ほど、会社で比較的仲良くしている(勤務地は違う)異性の同僚の写真を見つけてしまい、急にドキッとしてしまい、なんだか見てはいけない、見るのが怖いと感じ、気づいたら私はそのマッチングアプリを退会していました。 よくよく考えたらその方のアカウントだけブロックすればよかったし、そもそもそんなに怖いことを書いているはずもないだろうに… 私自身、マッチングアプリ使おうか迷っているといった話を例の同僚にも話していましたので、「私がマッチングアプリを使っていることを知られてしまう」ことを恐れていたわけではないのだろうと思います。 なぜこんな変な行動をしてしまうくらいドキッとしてしまったのか… どんな深層心理があったのだろうか… みなさんはこんな気持ちになったこと、ありますか?

  • ペアーズ 退会されたお相手です

    マッチングアプリのペアーズについて質問です。 最近ペアーズを登録しました。1人の男性と1度お会いし、LINE交換をしました。その日から毎日ラインでやりとりしていたのですが、ペアーズのメッセージで「退会されたお相手です」と表示されていることに気がつきました。LINEはブロックされておらず、今もやりとりは続いています。 この男性はマッチングアプリを退会したのか、またはブロックしたのかどちらだと思いますか? また、なぜ退会またはブロックしたのでしょうか? まだ一度しかお会いしていないので、男性に直接聞くのは気が引けます。この男性にしか分からない考え?があることは承知していますが、皆さんの主観で回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • マッチングアプリTinderの知り合い

    マッチングアプリTinderで、今年始めにマッチングした女性とやりとりをしててLINE交換をし、今も週に1回程LINEで何気ない話題の連絡をとっています。最近、Tinderにてその女性がマッチリストに表示されていないことに最近気付きました。現在もTinderは数日に一度開いていて、これまでは開くとマッチリストからその女性のプロフィールを毎回確認出来ていました。 退会したのかと思い、別アカウントからスワイプをしていたのですが、その女性のアカウントが表示されました。 スワイプ画面に出てくるということは、退会はしてなくなくマッチしていた自分をブロックしているということで間違いないでしょうか? LINEはブロックされていません。 相手はどのような心境なのでしょうか?

  • マッチングアプリでの上手な断り方について

    マッチングアプリ初心者からの質問です。長文乱文失礼します。 先日マッチングアプリである男性からいいねを頂き、食の趣味が合いそうだと思ってこちらもいいねを返してマッチングが成立しました。 はじめのやり取りで共通の趣味のカフェの話になり、 「おすすめのカフェありますか〜?」 「普段はこういうところに行きます!」 といった感じで会話していたところ、マッチングした翌日、会話にして3往復目で、 「カフェ巡りハマってるので今度一緒に行きませんか?」 とのお誘いを貰いました。 ちょっと早いのでは?と思いましたが、マッチングアプリってこんなものなのかな、これくらい積極的に行かないといつまでも出会いがないものなのかな、と思ったので了承しました。 その後相手からは、 「日程調整等、スムーズにやり取りしたいからLINE交換しませんか?」 とお返事が来たのですが、話があまりにもすぐに進みすぎるので正直まだ不安な部分があり、お会いしてから交換したいのでそれまで待ってもらえますか?と送ったところ、 「じゃあインスタはどうですか?」 「もうアプリ消すから、何かしら連絡手段がほしいです」 と返されました。 ちなみにこれらのメッセージには、今まで添えられていた絵文字が一切なかったのでちょっと怖かったです。考えすぎかもしれませんが… 私はインスタのアカウントは持っておらず、LINEもやはり交換するのはまだ怖かったので嫌だなぁと思いましたし、アプリ消しちゃうなら仕方がないから、今回はご縁がなかったということでいいかな、ということで色々迷った挙げ句ブロックしてしまいました。 これが正しかったのか正直分からないのです…男性側には月額課金制等の事情があることは承知しているんですが、アプリを消してしまうから連絡先を交換したい、という部分にどうしても引っかかってしまって…最後に一言添えずにブロックしてしまったのは少し反省しています。 もう少し上手な連絡先交換の断り方や、断ったあと更に交換の打診を受けたときの対応の仕方を教えて頂ければ幸いです。

  • マッチングアプリで出会った彼

    マッチングアプリで出会い、お互い意気投合して、3回目のデートで告白され付き合うことになりました。 次のデートで、マッチングアプリ一緒に退会しよう。と私から持ちかけ、彼も「うん、退会しよう!帰りの電車ですぐやる。」と快諾してくれました。歩いている途中だったので、その場での確認はできませんでした。わたしが、「退会しないって言ったらどうしようかと思ったよ。中にはいるから。」と言うと「そんなやつに見えた?俺を甘くみてないか?笑」殺伐とした感じではなく、笑いながらこんなやり取りもありました。 別れたあと、彼から退会の仕方が書かれてるURLとメッセージが送られてきて「良縁報告は顔が出るからやめておこう。少しややこしいみたいだけど、これ見ながらやってみて。」と、数分後彼から「退会したよ」と連絡。私も「無事に退会できたよ。」と返信。 しかし、少し悪い予感がしたので、2日後、別アカウントで検索をしてみたら、退会して再登録、もしくは嘘を付いて退会してなかったのか、以前とそのままで登録してあったのです。丁寧に送られてきたURLは、わたしを信じさせるための小細工だったと言うことでしょうか。。悲しくなります。 朝夜と、ラインで頻繁に連絡を取り合いはします。お誕生日も予定空けといてねとも。ただ、デートの約束が消極的というか、話しているとどこ行きたいとかたくさん出るのに、次いつ会える?と聞くとその場では予定合わせようね。止まり。なのでわたしが後日会う日を聞く感じです。 家でわたしのご飯を食べたいとよく言うのですが、そんな悪い予感もあり踏み切れていなかったりもします。 彼に正直に聞くべきてましょうか。。また私も見るのをやめておけばいいのですが、アプリで彼のところを見ると、いつもオンラインでずっとやってる気配があります。 付き合っても、アプリをやるというは普通のことなのでしょうか。。しかし嘘をついてまで?!悲しいです。現状、不信感を彼に抱いてしまい、この先が不安です。

  • 彼女のマッチングアプリ退会?理由

    私は36歳、バツイチ子なし男です。 普段出会いがないため、彼女が欲しくてマッチングアプリを始めました。 その中で、32歳の未婚女性とマッチングしました。 彼女は綾瀬はるかと川口春奈を足して2で割った感じの方で、趣味が合いそうだなと思いました。男性からの人気もありました。 さっそくメッセージのやり取りをすると、2通目からバツイチだったんだ…よく読んでなかった…と返信されました。 私は、少々厄介なことになったなと思い、彼女にバツイチに偏見はありますか?と聞きました。すると、偏見はないけど、バツイチは敷居が高いと言われました。 ちなみに、自己紹介文には離婚理由を価値観の相違と書いています。(事実です。) 私は、とりあえず彼女は、バツイチに偏見はないんだと安心しました。しかし、何も聞かれてやましいことはありませんが、バツイチに反応する彼女とあまり離婚について話すのは危険だと考え、彼女に、過去に結婚の約束とかしたことありますか?と聞いて話をそらしつつ、いろいろ、彼女と他愛もないメッセージのやり取りをしました。そして、2週間後、今度お茶でもどうですか?と誘いました。ちなみに彼女には良い人見つかったか確認しており、見つかっていないとのことでした。彼女は、私の誘いに快諾しましたが、今月は予定が詰まっているので、会うのは来月でと言われました。私も予定があったので、では来月に会いましょうということになり、それから3日間メッセージのやり取りをしました。しかし、後日アプリを見ると、彼女がアプリを退会、あるいは私をブロックしていました。 私はショックで頭が真っ白になりました。 彼女はお茶に誘った時も喜んでという感じでしたし、理由がわかりません。 何かあったのでしょうか? 皆さん、どう思われますか?

  • マッチングアプリについて

    マッチングアプリについて マッチングアプリで、同じ茨城県に住む女性とメッセージ交換をしています。 だけど、わたしが質問し、彼女が一言二言回答。彼女のほうからはメッセージがこない。 メッセージを送ると返事は必ずくるんだけど。 自分にはあまり面白みがないから、興味がでないんだろうか。 恋人同士にはなれないのかな? ちなみに、彼女は一回り年下。顔は、そこそこかわいいかも。(プロフィールを見ると、ね)

  • マッチングアプリ

    マッチングアプリで会った人にお礼を言うと相手からも来て、楽しかったとも来て、そこまでなら社交辞令の可能性もあるかと思うのですが、少し頻度が落ちるもやりとり自体は続いてて いつ空いてますか?にも、このくらいかなぁと教えてくれたのですが、未読になり数日…気が変わったのでしょうか ブロックは現状されておらず、転職と引越しするのにバタバタするとは聞いたのですが… 明らかに頻度が落ちて未読から落ち着いて連絡が来た経験ある方いれば知りたいです

このQ&Aのポイント
  • ExcelVBAマクロを使用して、2番目のワークシートの貼り付け先範囲を配列化しました。しかし、1番目のワークシートからコピーした文字列には前後の空白が残ってしまっています。
  • 貼り付け先範囲を配列化するために、ExcelVBAマクロを使用します。1番目のワークシートからコピーした文字列には前後の空白が含まれていますが、これを取り除いて2番目のワークシートに貼り付けます。
  • ExcelVBAマクロを活用して、2番目のワークシートの貼り付け先範囲を配列化します。ただし、1番目のワークシートからコピーした文字列には前後の空白が残ってしまっており、これが問題の原因となっています。
回答を見る