• ベストアンサー

報いなのか?

初めて質問します。 私は30代前半の離婚歴あり独身女性です。 離婚後、恋愛が全く上手くいかず苦しいことが多いです。 (数日で振られたり、お金を貸してと言われたり、肉体関係のある人を好きになり告白したら振られる×2人 等々) 元旦那との離婚理由は、私が相手に愛情を持てなくなってしまったことと、 異性として心から好きな人と恋愛がしたいと思ったこと、等々です。 元旦那は私に愛情をもって接してくれており、彼に非はありません。 なので慰謝料のような形で現金50万円を支払いました。 元旦那は一回り以上年上で、私も懐に余裕はなかったですが頑張って支払いました。 その後改めて話をし一応分かってもらい二人で離婚届を提出しました。 それから2年半以上経ちますが、新しい恋愛がことごとくうまく行きません。 先日もアプリで知り合っていいなと思う人がおり、会う約束をしましたが、些細なことにより会う前に終わってしまいました。 質問:これは過去の私の行いの報いなのでしょうか?(私にとっては)大金を支払い、きちんと話し合ったことなのに、報いを受けなければいけなのでしょうか?私はいつまで苦しめば許されるのでしょうか?逆にこんな風に思っているのは大げさなのでしょうか? すみませんがなるべく優しめの意見を頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14965)
回答No.3

逆にこんな風に思っているのは大げさなのでしょうか? だと思います。 慰謝料って元、御主人に対しての慰謝料であって、その後の、あなたの人生の厄払いの、お金では無いと思いますから、その感覚は違うと思います。 肉体関係を先に持ってしまえば、相手は肉体関係のみで気楽な関係を 望む可能性が高くなるのは当然で、きちんと、つきあってから、そう いう関係になれば、そのリスクは下がるのでは? なので報いとか運が悪いとかでは無く、あなたの行動のせいだと思い ます。 数日でフラれるのは、合わないと、すぐ相手が気付いたのか、そう思われる原因が、あなたに有るか。 お金を貸して欲しいは、即ブロックして数に入れなくていいと思い ます。 御自分の言動を客観的に思い出してみた方が良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして 報いなんてないですから気にしないでください それよりも貴女が感情に素直な女性なのでしょうね お金のこともそうですが曲ったことは嫌いで負けず嫌い? 相手が愛してくれていても自分が愛せないと一緒にはいられないと思ってしまうタイプなのかもしれませんね 苦しまないでくださいね 自然にいきましょう そのうち 貴女の価値観をわかってくれる人 貴女じゃなきゃダメな人 そんな人が出てきますよ 現代はいろんな出会いがあって 「簡単に出会いの場」が見つかります その分、簡単にそこに出てくる人も増えました だとすれば探す数も増えたということじゃないですか 少し落ち着いて周りを見回しましょう 慌てなくてもいいじゃないですか のんびりといきましょう 人生1度しかないですけど 焦ってもろくなことはないです せめて騙されないようにしてください がんばってください 陰ながら応援してます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (545/1056)
回答No.2

「報い」というのなら、それはあなたが離婚したことではなく、あなたの恋愛や結婚についての考え方、あなたの性格、あなたの思考の傾向などによるものです。そこに「金を払った」だの「話し合った」だのは何の関係もありませんよ。あなたは相手に落ち度が内にも関わらず、自分の希望で離婚を希望し、当然のこととして慰謝料を払い、離婚した。それだけのことですから、あなたにはそのことで報いを受ける謂われはありません。もちろん、あなたの元の御夫君は今のあなたの状況について、何らの関係もありません。 「逆にこんな風に思っているのは大げさなのでしょうか?」 いいえ、大げさではありません。単なる「筋違い」「お門違い」なのです。勘違い、といってもいいかもしれません。 あなたの恋愛が旨く行かないのは、あなた自身に問題があるからです。「私が相手に愛情を持てなくなってしまったこと」とありますがそれは何故ですか?あなたは相手に余りにも多くを求めるタイプではありませんか?「些細なことにより会う前に終わってしまいました。」の理由はなんですか?あなたが相手に多くを期待したからではありませんか?今回は相手にも非があるのですか? まずはあなた自身の「非」はなんだったのか。これまでの失敗例を冷静に分析してみることでしょう。それをどうにかしない限り、同じ結果が出るだけです。 「報い」だなどと非科学的なことを考えていないで、離婚も含めて、「自分の何が」行けなかったのか冷静に分析するのが先決でしょう。だって、そこをどうにかしなければ、いつまでも失敗ばかりなのは目に見えているからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何の関係もありません 円満離婚なさったのですから 本当に好きな相手と巡り合いたいと思って焦っていられる気がします 自分の不幸の原因を旦那様のせいだと考える 自分には何の非がないと思う気持ちがわかりません 出会った相手を選んだのはあなた自身なのですから元の旦那様が押し付けてきたことはないと思います もう少しよく相手を吟味して元の旦那様よりもっと地位が高くて金持ちを選びましょう あんな男と一緒になりたいために自分は捨てられたのかと 元の旦那様がみじめになります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の離婚…子の名付け

    2人目妊娠中に離婚しました。 離婚しても元旦那とたまに会ったり連絡しています。 当初妊娠してから元旦那は「2人目の名前は俺が考えるね」って言って色々候補出してくれて私もそれなりに納得 していました。 でも、悪阻が落ち着いた時に元旦那から突然「お腹の子は俺の子じゃない」「堕ろして欲しい」「上の子と違ってお腹の子は愛情がない、その子はどうでもいい」と言われて喧嘩勃発でもう耐えられなくなってしまって離婚してしまいました。 「堕ろしたらやり直す事も考える」とも言われました。私にはやり直す事も考えましたが堕ろすのは出来ませんでした。 --- あんな事も言われて耐えられられなかったけど今では普通です。離婚したけど… もう出産間近なのですが、子供の名前は元旦那が考えた名前にするか新たに私が考えた名前にするかかなり悩みます。 生まれて元旦那に名前を聞かれた時に自分が考えた名前じゃないと思われたらまた何か言われそうで… 妊娠中に離婚した方はお子さんの名前は自分で考えましたか?それとも元旦那が考えていましたか?

  • 元旦那と復縁するかもしれません。

    元旦那と離婚・別居したのは2年前です。 離婚の原因は、お互いの未熟さです。 現在、小学5年生の女の子、2年生の男の子は私が引き取り、一緒に住んでいます。 周囲の希望もあり、もしかしたら、元旦那と復縁するかもしれません。 元旦那と私の間には愛情はなく、子供の為、子供と、お互いの親の強い希望で、復縁の話が、淡々と進行中です。 現在私には、好きな人というか、気になる人がおり、(付き合ってはいません)、 相手も私の事を思ってくれていて、バツイチで子供2人と一緒に生活しています。 恐らく、このままいけば、恋愛に発展するだろうと、お互いに思っています。 ただ、お互いに、バツイチ同士という事もあり、 慎重に、ゆっくりのんびり、人間関係を深めて行っています。 今はまだそこまで深い関係(肉体関係なし)ではなく、 お互いの、これまでの事や、家庭の事、子供の事等は話したりはしません。 しかし、もし、復縁するとなると、必ず、彼の方に、復縁の話は伝えないといけないと思っています。 ただ、もしその話をしたときに、嫌われてしまうんじゃないかとか、 私から離れて行ってしまうのではないかとか、 彼が傷つくんじゃないかとか、色々考えると、 まだ、話が出来ていません。 しかし、このまま隠したまま、というのも【いけないこと】だと思うので、 必ず話はしないといけないのですが、 もし話すとしたらいつのタイミングがベストなのでしょうか・・? ちなみに、相手の彼からは、確かな告白もなく、 ただ、ただ、特別な存在として、大事にしてくれている感じです。

  • 男性の方に質問です

    私自身のことではなく、いとこの話なのですが・・・大恋愛の末、学生時代の一回り以上年上の先生と結婚して10年ですが、旦那さんの心の浮気?が発覚したそうです。だんなさんの携帯を見たら、元教え子の女性に好きだとかきれいだとか・・・デートも数回していたようです。いとこがいうには、気がつかなかったら、深い関係になっていたかもしれないくらいだったそうです。ばれた後でも、本当は抱きたい、みたいなことを言っていたそうです。現在は、だんなさんはおとなしくしているので、いとこも何も追及はしていません。質問ですが、大恋愛した奥さんがいても、また誰かを好きになる心理を教えてください。心の浮気とは、既婚男性にとってどんなものなんですか?肉体関係があるよりも、思いは深いのでしょうか?

  • 旦那とケンカしたときによく離婚の話になります。

    旦那とケンカしたときによく離婚の話になります。 旦那は離婚したくないらしくその都度「離婚したいなら3億用意しろ」と言います。 3億なんて大金無理だし、もしあってもわざわざ別れる人に渡したくないですよね(笑) 私が思うのは旦那が離婚したくないのは「私と離れたくないから」ではなく「身の回りの世話をしてくれる人がいなくなるから」 でしょうか? 3億用意しろだなんて脅し文句、私のことが好きだったら言えないと思います。 用意したら別れるんだね?と聞くと「いいよ。そんな大金絶対無理だから」と言います。 皆さんどう思われますか。

  • 元旦那への思い

    昨年離婚して子供も二人私が引き取り育ててます。 離婚は元旦那からの申し出で、「借金を作ってしまった事と君への愛情がなくなった」と言われ、説得したものの本人の強い意志に諦め離婚をしました。 ですので、私は今でも元旦那への思いがあり、とても毎日が辛いし、寂しい思いをしています。 今は、子供の件やその他の事で連絡を取ったり、学校行事(運動会)等や用事がある時だけ会ったりします。 もう関係ないのはわかりますが、もし相手に新しいパートナーが出来てしまったらと思うと辛くて仕方ありません。 どうすれば、元旦那への気持ちが薄れるんでしょうか? ちなみに、いままでお付き合いした男性は、元旦那のみです。

  • 好きなのに離婚した方へ・・・

    去年最愛の旦那と離婚した30代後半の女性です。 元旦那は、私の理想そのものの人でした。 親も喜び、結婚式も盛大に、多くの人から祝福され、 本当に幸せでした。 唯一・・・セックスの相性だけは全く合いませんでした。 「こんなに合わない人がいるのか?」と思うぐらいです。 それが原因で、7年以上セックスレスになりました。 数年間悩んだ結果、離婚という形を選びました。 離婚後、新しい彼氏も見つけましたが、元旦那以上に 愛せませんでした。だから結局別れました。 旦那とは社内恋愛でしたので、会社ではたまに会います。 離婚は円満な形になりましたので、1年経った今でも 友人のように仲よく、会社で会えば、ふざけあったりする仲です。 まわりも「本当に離婚してるの?」と思うぐらいです。 離婚後・・・苦しみました。 この離婚はお互いによかったのか・・・ あと数年セックスを我慢すればよかったのではないか? 今でも旦那との思い出が心を占有しています。 元旦那以上の男性は、まわりにはいません。 仕事を終え、ワンルームに戻ると、一人きりの生活。 幸せ過ぎたから、あまりにも切なく、苦しく、自殺したいと思うことも ありました。 でも、やっと・・・涙が止まる瞬間を得ました。 それは、「別れてよかった。なぜなら、別れたから 友人として今でも旦那が好きでいられる。別れなかったら 私はきっと性欲のためだけに浮気したり、取り返しのつかない人生 だったかもしれない」と思えたからです。 もし、同じように「好きなのに、元旦那様と離婚された方」が いらっしゃいましたら、「どのように前向きになれたか」 「何がきっかけで、元気になれたか」を教えていただけませんか? 辛かった時期から立ち直れた経緯を少し話していただけませんか?

  • 我慢するべき?

    はじめまして。 旦那とは去年の夏から 離婚する、しないの話しをして参りました。 喧嘩になれば 暴言、離婚すると言う旦那… そして少し立てば やはり離婚しないっ!というのです。 昨日まで その繰り返しをしてきました。 暴言等で私も旦那にもってた愛情もなくなりました。 ぷつりと糸が切れたように。 しかし、昨日 夫婦2人で話し合いになり、旦那が暴言等のことを 謝ってきました。 そして、優しく私に接するようになりました。 愛してると言います。 私はそれを許しました。 いわゆる仲直りです。 でも、私にはもう愛情がないのです。 それを言わない私も悪いですが … ベタベタされてきても すごく嫌で我慢してる状態です。 私の頭の中は 離婚したいでいっぱいです。 私がこのまま我慢すれば その気持ちは消えるのでしょうか。 また愛せる時がくるのでしょうか。 浮気して好きな人を作ってくれないかな…と セコイ考えしか浮かびません。 真剣に悩んでいます。

  • 初めまして。

    初めまして。 私は現在母子家庭で子供が1人居ます。 元旦那とは離婚してからの方がよく会話もし、週1で子供と元旦那は会っていて養育費や慰謝料は一切貰っていません。 最近子供がパパと暮らしたいと言いだしました。それを元旦那に伝えたところ、また3人で暮らそうかと言うんですが、籍は入れないと言います。もちろん生活を共にするならば、今、国から頂いている手当や医療証は役所に事情を伝え止めてもらいますが、元旦那は籍を入れず3人で暮らし、2人目が欲しいまで言い出していて、悩んでいます。元旦那の言い分は俺たちは籍を入れない方が仲良くやっていけるからだそうで、こんなパターンは回りに居ないので、悩んでいます。

  • はじめまして。既婚者で男性の方にお聞きしたいのですがお暇な時にでも回答

    はじめまして。既婚者で男性の方にお聞きしたいのですがお暇な時にでも回答頂けると幸いです。 私は結婚五年目子供は二人おります。 つい最近旦那の浮気?と思わせる内容のメールを発見してしまいました。(携帯SDで音楽をダウンロードさせてもらおうと旦那に渡されたSDにメールがありました) メールの内容はアイシテルだ好きだとかデートの約束をしていました。旦那にすぐに問い詰めると、これはただの遊び、疑似恋愛、確かに私に嘘をついて食事にも行ったし相手の女性の誕生日には指輪もプレゼントした。けど肉体関係は一切ない。ただ疑似恋愛をして楽しんでたと言われました。 私にはこの疑似恋愛が意味わかりません。旦那にも理解できないと言うとそれはお前の価値観。俺にしてみれば普通のこと。でも傷つけたのは反省すると言われました。が!私にはやっぱり理解不能。この先旦那のことを信じる自信がありません。このことが原因で旦那が携帯をいじってるだけでも疑いケンカの毎日でした。 私は離婚も考えました。肉体関係あるなしにしろ私にしてみれば裏切られた気持ちでいっぱいです。でも旦那は俺が悪いのは認める。けど肉体関係がないから浮気じゃないし離婚になるのはおかしいと言ってきます。 私もできれば子供の為にも離婚したくないのですがやっぱり許せない気持ちと信じられない気持ちがあって。 子供はパパとお別れしないで。と言ってきます。 男性からしてみればこれは浮気じゃない、たいしたことではないのでしょうか?疑う、旦那のことを信じられない私が心が狭いのでしょうか? 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 離婚後の悩み

    離婚して6年になります。子供は、私が親権をとりました。 私は、旧制には、戻さずそのままです。 子供の戸籍に何度も苗字が変わる事を 残したくなかったからです。 元旦那は、親が離婚して 苗字を変えています。 2年前、裁判所から手紙が来ました。 裁判に行くと 元旦那が再婚をして子供2人いるので 生活がきつい。減額してほしいと言われました。 養育費減額通知でした。 離婚して全く連絡も取ってないし、 住所も知らないはずなのに… 裁判所に行くと、 私や子供の住民票?らしき物がありました。 離婚時に調停→裁判までしたので、その時の物 かも知れませんが。 そして、来年私が再婚しょうと思っているのですが 一番怖いのが 住所を知られることです。 元旦那と離婚してても こちらが再婚しても 名前が変わったとしても 住所が変わったとしても やっぱり、元旦那にはバレるのでしょうか? 住民票、個性謄本…等は、 子供の父親である以上 とれるのですか!? なにか相手にばれない 良い方法は、ないですか? 離婚の原因は、 ギャンブル、浪費、暴力、マザコン、嫁姑 子供への愛情のなさ、等の理由です。