• 締切済み

僕は性同一性障害?親にどう言えばいい?

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2273/15124)
回答No.1

そのまんま思ってるまんまを話して専門医に受診に連れて行って貰いましょう。 どうであれ、はっきりした方が、あなたも、すっきりするでしょう。

関連するQ&A

  • 性同一性障害について。

    突然すみません。 悩み事を皆様に聞いてもらいたくて、書き込ませていただきました。 私は女性になりたいけど思っている男性のですが、恋愛対象は 女性が好きなのです。女性のそばだと、ドキドキするし、欲情します。 ただ、とりわけ男性の体に違和感があるっていう事はないのですが キレイな女性をみたりすると私も女性になりたいって思い そんな時は、自分の男性の体に違和感を感じます 私自身、性同一性障害の定義を詳しく知らないので こんな私の場合は性同一性になるのでしょうか? また、MtFとか、 FtMとか そういう分類訳があると聞きましたがまったく良くわからないので分けるとしたら私は何に入るのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 2011流行の戦隊モノは?クリスマスプレゼント

    甥っ子2歳へのクリスマスプレゼントを探しています、 叔母です。(私はまったく、戦隊ものわかりません。) 甥っ子は、戦隊ものの、 仮面ライダーみたいなものが、とっても好きなのですが、 アマゾンなどを、見ましたが、なにがなんだか、ぜんぜんわかりません。 2010年12月のクリスマスに、あげます。 現在流行っているもの、たとえば仮面ライダーなら、 なんていう名前の仮面ライダーを買えばよいでしょうか? ○○レンジャーのようなものなら、なんていう名を、探せばいいですか? 2歳くらいなので、まだそこまでわかってはないだろうから、 それっぽいのであれば、なんでも、喜ぶとは、思うのですが、・・ もうテレビ放映(シリーズ)が終わってしまったりとかだと、悲しいなと、思ったので、 とりあえず、今流行っている、戦隊もの、教えてください。 *・・・*・・*・・*・・*・*・*・・*・*・・*・* ちなみに、 予算4000円未満くらいで、ベルトとか、剣みたいなのとか、あげようかと思ってます。 オススメなものなどあれば、それも、ついでに、教えていただけたらうれしいです。

  • 平成ライダー

    僕は今平成の仮面ライダーにめちゃくちゃはまっています理由は戦隊とは違って幼稚すぎるストーリーでもないしドラマ性もあるし感動的でとてもいいからですでも中学2年になっても仮面ライダーにはまっているぼくはおかしいでしょうか

  • 君沢ユウキ

    今テレビで君沢ユウキという俳優が紹介されていて、仮面ライダーと戦隊物の両方に出ていたとあったのですが、 おそらく時期は違うのでしょうけど、それは大丈夫だったのでしょうか? 「あれ?なんで仮面ライダーが○○レンジャーなの?」とはならなかったのでしょうか?

  • 仮面ライダーとウルトラマンの大量作品について

    私は以前でも今でも仮面ライダーやウルトラマンのファンなのですが、 最近特撮番組を見ていると何故か仮面ライダーや戦隊シリーズやプリュキュアというアニメが大量に作られています。 そこで尋ねたいことがまとめました。 1.なぜそのような番組が大量生産されるようになったか。 仮面ライダーやウルトラマンがまるで付け替え人形1年1年変わると へたしたら100体こえて我々が初期に抱いたヒーロー像と全然違うことになるかもしれません。 2何故今の戦隊ロボットは初期と比べて体にくっ付ける物が多くなったと人数が多くなったか。

  • 仮面ライダー電王のベルト

    今度甥っ子の3歳の誕生日プレゼントで戦隊者のベルトがいいと希望があったのですが今いろいろ見たところ戦隊者のゲキレンジャーではベルトはありませんでした。。。 でも、仮面ライダー電王ではベルトが2種類あるようで迷っています。 まだ、3歳なので本人はあまりわかっていないようで戦隊者ならなんでもいい母親は言っていますがうちの子(7歳)も最近はあまり興味がなくなり私もめっきりわかりません。 仮面ライダー電王のベルトは3歳くらいの子でも自分で遊べますか? また、ゲキレンジャーのものだったらどんなものが人気でしょうか?

  • 自分の性はなんですか?

    ⚠️長文⚠️ 自分は女ですが、はっきり言って、自分の性がわかりません。 自分の性に初めて違和感を抱いたのは小5の理科の授業で生命の誕生についてやった時です。 その時、 (自分もあぁやって子供を産まないとダメなのかぁ…) ととても違和感を覚えました。その日、家に帰った時、小4の道徳で性理解についてやったときのことを思い出しました。 その日は、先生がある写真を見せて、 「この人、男性か女性かどっちだと思う?」と聞き、皆がみんな口を揃えて 「男の人!」 と答えていました。 実は、その人は女性だったのですが、クラスの子はみんな「変なの~」と言っていたのですが、自分のなかではその感覚がよくわからず、むしろ「すごいなぁ」と思いました。 自分はその日のことを思い出し、調べてみると、性同一性障害というものを知りました。さらに詳しく調べてみると、それは自分と似たようなことが書かれており、初めて「自分の性別」を意識し始めました。 思い返してみれば、幼稚園のころ、プリキュアよりも、仮面ライダーなどの方が好きでした。(女性の方でもそういった人はいるかもしれませんが…) その後、自分にも第二次成長期がやって来て、胸が膨らんできました。また、中2になると生理もやってきました。それらは自分にとって衝撃と絶望を与えました。 中2にで初めてスマホを買ってもらった時、自分でいろんなアプリのアカウントを作ろうとした時、性別の選択をする画面で女を選ぶことはなくなりました。 ですが、自分自身、違和感を抱いたのが物心ついた頃ではなく、自分がどんな性で、どうあるべきかを知っている頃で、尚且つこういった話で出てくるようなスカートは、制服(それでも嫌ではあるけど)のみで、スカートの下に体操服のズボンをはくことで誤魔化すようなことをしていたり、恋愛対象もいづれ誰かと結婚したいなと思いつつも、誰かを好きになったことはなく、また、今は恋愛をしたいとも思わないので"わからない"って感じなのでますます自分の性がわからなくなってしまっています。 長文で、前後関係もぐちゃぐちゃで伝わりにくいような文章ですが、自分はどんな性なのか、教えてほしいです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 平成ライダー・戦隊もので人気なのは?(2007年度除く)

    今まで特撮にあまり関心がなかったのですが、たまたま見始めた仮面ライダー電王・ゲキレンジャーのどちらも面白くすっかりはまってしまいました。 そこで過去作品にも手を出してみたいなと思うのですが。数が多すぎてどれから手をつけて良いのかわかりません。 平成ライダー・戦隊もので評判の良かったもの、人気があったものはどれなのでしょうか。 視聴率やDVD売り上げ等数値的なものでも、自分のまわりでは好評だったというのでもかまいません。 ライダーはともかく戦隊ものは平成でもたくさんあるかとは思いますが・・・ よろしくお願いします。

  • 私は性同一性障害なのでしょうか

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 私は最近、本気で自分の本当の性が何なのかよく分からなくなってきて専門のお医者様のところに診療に行くべきか悩んでいています。 私は身体的にも戸籍上も女性ですが、「男性になりたい」という欲求は物心ついた頃から持ち続けていました。 成長してからは、胸が大きいとまではいかなくともそれなりにあることに少し嫌悪感があり、胸のことを指摘されたり羨ましがられても恥ずかしさと嫌悪感しか感じず、服装も女の子らしい格好は苦手でボーイッシュな格好を好んで着ています。 このような感情に高校時代も悩んだ時期がありましたが、自分で色々と調べてみて思春期特有の一時的な症状として「異性になりたい」と思うことがあると知り、また、以前は髪を伸ばして女の子らしい格好をしていた時期もあったため、思春期を過ぎたらこの感情もなくなるかと納得してそのまま生活していました。 しかし、現在二十歳をすぎてもまだこのような感情を持っている上に、趣味で男装コスプレを始めるようになって、「かっこいい」と言われることが何より最高の褒め言葉だと改めて感じるようになったこと、コスプレ時に胸を補正下着でつぶして平にしているときに「いつもこうだったら..」と思い今までより更に胸の膨らみへの嫌悪感が増したことなどを理由に、「やっぱり自分は性同一性障害なのではないか。」と悩むようになりました。 恋愛対象に関して言うと、男性も女性もそれなりに関わりはありますがどちらに対してもまったく恋愛感情が湧きません。 また、性的なもの(漫画や映画など)への嫌悪感は特にないのですが、自分がそのような状況に置かれたり異性から性的対象として見られることを考えるだけで嫌悪感しか感じません 女子校出身なので異性が苦手なことも要因なのかもしれませんが、それにしてもこの関心のなさには自分でも違和感を覚えるほどです。 私は性同一性障害の可能性を考え医者に行くべきなのでしょうか。それともこれは単に私の勘違いなのでしょうか。 ここで「性同一性障害か否か」という結論を出せるわけではないことは重々承知ですが、内容が内容なので医者にいくならある程度の確信を持って行きたいと考えています。 皆様のご意見をいただければ嬉しいです。

  • 新しい特撮 ウルトラマン 仮面ライダー 戦隊

    今の世の中の経済状態では、新しい特撮ヒーロー作品は作れないのでしょうか? ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊以外という意味で。