• ベストアンサー

退職者のフォローを拒否する社員について

Brian12の回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (194/741)
回答No.6

残った部下の方を大切にしましょう。 その方が言うように、フォローは会社がすることです。 人員が補充されるまでは、生産性が落ちるのは当然です。 そこで、やり方を変えたり、他部門からの応援を依頼するなど、生産性を落とさない工夫が必要でしょう。 それらを上司に相談し、部下を守るのがあなたの責任です。 どう考えても、3名が2名になった穴埋めを残りの2名でできる話ではないですね。

関連するQ&A

  • 部下の残業拒否について

    あるIT企業で課長をしています。 残念ながらここ2年間で私含め4人いたエンジニアのうち、2人退職してしまいました。 従って実質私を除くとエンジニアは1名だけになっています。 なんとか人事とも相談し、採用活動は進めているのですが、苦戦しており人員の補充が進んでいません。 残った1名は元々残業を月に30〜40時間しております。人員補充までなんとか頑張って欲しいとお願いしたのですが、以前と変わらず30〜40時間ほどで帰宅してしまいます。そのため、納期遅延や他の部署から仕事が遅い、どうなってるんだと苦情が出始めています。 組合もあり、三六協定を結んでいますが、特別条項があるので、45時間超も年6回までであれば許されるはずなので、「業務命令として残業」を命じましたが、 ・体力的にこれ以上残業出来ない。長時間は目眩がする ・土日はプライベートを優先したい ・前から人手不足はわかっていたこと。補充しない会社が悪い ・これ以上残業を求めるのであれば休職、退職を考えている  と言われています。 やはり残業して納期を間に合わせるよう命令するのは無理なのでしょうか? 辞められるわけにいかないので強く言えません。人員補充された後には業務命令違反で処分することも可能でしょうか

  • 退職しょうか悩んでます...

    退職しょうか悩んでます... 今の仕事は入社して2年半位になります。 会社は従業員10人もいなぃ小さな会社で事務をしています。 私の仕事は責任がすごくあり、確認に確認を重ねてする仕事内容です。 もちろん入社して何度かミスをしてしまった事もあります。 しかし、入社して3ヵ月頃から今もずっと上司のミスを私に押しつけられてます。 私が関わった仕事なら何かしら迷惑をかけたのではッ思っていたのですが、私がまったく関わってなく仕事内容すら知らない事が私のミスと言う事になっていました。 こういった事が多々あり嫌気がさしていたこの頃、ひとりの上司が家庭を持つ部下に残業をしなくていいと言い出しました。 もし部下が残業しなければ、その分私ひとりで作業をしなければなりません。 また、私が残業したからッといってもサービス残業ですし手当てはないですけど、部下が減給という訳でもってありません。 私はすごく嫌気がさしており退職を考えているのですが、我慢すべき範囲かとも思いました。 いろんな方の意見をききたいと思い書かせて頂きました。

  • 退職について悩んでます

    ご覧いただきありがとうございます。 課長からの毎日の小言と残業でうつ気味で、毎朝とても起きるのが辛く家に帰ったらシャワーも浴びられずに倒れこむ毎日です。 精神的にとても辛く、腹痛、生理不順と体調不良のオンパレードになってきました…。 現在の職場を退職して一ヶ月くらい休みたいと思うのですがやはり在職中に次の職場を探すのが良いでしょうか…? (20代 女性です) 転職経験は過去二回ありましてどれも仕事が難しすぎたり正社員になるために辞めており、有給は取りにくい状況でハローワークには全く行けていないです。 また、退職のことを伝えるのは課長か部長どちらに伝えるべきでしょうか? 私個人としましては課長が本当に苦手で頼りにならないと感じているのですが部長は会社にいる時といない時があり、不定期です。 私としてはまだ話しやすいのですがいつ来るか読めないので退職を伝える時期に悩んでいます。(連絡手段はあるのですが…) 最悪な事に来月入社の新入社員へ業務の引き継ぎをするように言われていて引継ぎスケジュールを上司が作っているのを最近見まして、私の退職で場を引っ掻き回すことは確かになります…。 どうしたらよいかご相談に乗っていただけましたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 退職に追い込む会社

    この会社は社長以外全て女性社員で成り立っています。そして課長は部長に部下の仕事について良い事はは伝えず、どんなミスでも全て伝え、部長はそれを社長に伝え、部下を会議室に呼び出し注意する事が耐えません。終いには『別にあなたじゃなくても、他に仕事の出来る人はいくらでもいるから』と言われ退職に追いやるので、定着率の低い職場です。そして新人社員に対しても容赦ないので、最短23日で退職。社員は月1人入社し月1人は退職者が出ている状況です。 私も辞めようと考えているのですが、私の年で受け入れてくれる会社もそうそうないので、どうしようか迷っています。いいアドバイスがありましたら、どんな事でも良いので回答よろしくお願いします。

  • 会社閉鎖前、上司の退職

    会社が閉鎖することになりました。閉鎖し違う経営者が引き継ぐことになったのですが(現在のコ○ス○のような感じと考えてもらうと良い)、先が見えないし、給料や待遇もどうなるか分からないので、社員やパートさんの中には退職されていく方もいます。会社の事業内容は、病院や家庭への酸素ボンベ、酸素濃縮機の取り扱い、介護関連の用品などを取り扱っています。 働く人は減ったのに、お客様はそんなに減っていません。なので、残っている社員は残業の毎日です。そんなある日、20名ほどの部下がいる課長が「退職する。」と言い出しました。次の会社への引継ぎやお客様への対応に追われて、部下は会社で寝て帰るという日もあるのに課長は、「退職」宣言をしてから、まともに会社に出てこないし、電話も着信拒否です。 「将来のない会社に残るつもりはない」とか「私には借金があるから給料未払いなんてことがあったらやっていけない」などと言っていました。 確かに、今の会社の経営状態は良くないので、給料をきちんと払ってもらえるか心配です。ただ、私の考えとしては、一般社員ならそういう考えも通用するかと思いますが、課長という立場なのですから、「そんな考えで良いのか?」と思います。 今さら、この人を批判するとか追いかけてまで退職をとめるという気持ちは私にはありません。もうどうでもよいです。ただ、この課長の考えは「あり」なのか、それとも「無責任な人」なのか、世間的に見てどうなのか皆さんの意見を知りたいです。

  • 人事部門の人員補充(人手不足)の目安

    人事部門の人員補充(人手不足)の目安というのは会社によると言われるとこの質問はおしまいなのですが、一般的にはどうなのかなと疑問に思っています。 今、以下のような状態に私の管轄する部署が陥っており、人員補充は要請していますが、果たしてどこまで真剣に動いてくれるものなのか気になります 【状況】 ・3年前は課長の私含め5人の部署でしたが、人事異動および退職により、私と1名の2名となってしまっている。 ・残業は5人のときは各々月20時間程度であったが、現在1名(組合員)が三六協定の上限45時間付近と特別条項年6回70時間付近を繰り返しなんとか職場を回している。 ・その1名は同業他社の最大手からきた中途採用で知識もあり、要領もよいです。ただ、本人もワークライフバランスを求めてきたといっており、現状に強い不満を持っています。また今後も全て自分がしないいけないと感じるプレッシャーという労働時間だけでない見えない精神的負荷があるといっています ◯三六協定ギリギリとはいえ、職場は頑張って回してしまっている。 ◯本人の転職の背景や実働が自分だけという数字には表れない負荷はあるが、なんとか回ってる以上このままなのでしょうか? 本人も納期を遅らせたくないということで踏ん張ってくれていますが、彼が潰れてしまってはもう替えが利きません。 再三人事には伝えていますが、動いてくれるのでしょうか

  • 派遣就業中の強引な残業命令の拒否

    先日、派遣先の上司に週明けに行う予定だった作業を急遽、今日中に完了させる様に終業2時間前に命ぜられました。(普通に作業しても4時間位かかる内容です) 普段より仕事量が多く、恒常的に残業を行っていましたが、その週は予定があったので事前に上司に週末に残業が出来ない理由を話して計画的に早出&定時後に残業をして時間調整しながら仕事をしてました。 なのに急に今日中に完了する様に言われ、他の作業を処理するのにやっとで定時後に予定もあるので残業は出来ないと伝えても、強要されるだけで他の社員達も協力してくれずに定時で先に上がり、私だけ残業になりました。(御蔭で○○万の損失ができました) この場合、36協定?があったとしても残業拒否は出来たのでしょうか。 又、損失分も含めて損害請求したいと考えてますが難しいのでしょうか。 この件があって以来、体調を崩したり不眠で悩んでいます。 よきアドバイスお願いします。

  • 妊婦のフォローはしなければならないのか?

    職場の先輩(30代後半)が妊娠しました。 先輩とは名ばかりで私(30代半ば)より勤務年数は長いですが、ミスが多く仕事が出来ない人です。勤務時間中、上司の目を盗んで外出してしまったり、上司が休みの時にはお昼近くに出社してみたり。 上司1名事務員3名の小さな職場で、電話は事務員がとる形ですが、電話にも全く出ようともしません。 上司が何かを私たちに質問しても大概は無視して返事もせず、私ともう1人が忙しい手を止めて返事や対応をしています。先輩のミスのフォローもこちらがする羽目になります。 上司の評判も悪いです。 そんな人の妊娠が判明したわけですが、元々子宮筋腫をもっていて、妊娠によって(流産の可能性があるので)医者に安静にするように言われたそうです。 「安静に」とのことなので、業務が大半は出来なくなることが予想できることに加え、夜に行なう会議に交代で出席しているのですが、それも出来なくなり、私たちが残業するようになると思います。 元々仕事をしない人なんですから、妊娠を正当化の理由にしてにさらに仕事をしなくなるでしょう。 大勢の社員がいる職場だったらまだみんなでフォローするのも有かとは思いますが、実質私ともう1人の2人で全て負担することになり、相当負担が大きくなります。 正直言って辞めて欲しいです。(休職か退職になれば、別の人を雇うと思うので・・・) 元々仕事もせず、いつも迷惑をかけられてばかりの人を、なぜ更にフォローしなければならないのか。今後のことを話し合うことになると思いますが、「仕事の負担が増えるのは困る」と言うのはマズイのでしょうか? ちなみに妊娠(産休)をした人は職場で初めてで、前例がありません。規定がちゃんと整っているかも謎です。 また、医者に「安静に」と言われているにも関わらず、仕事を続けて職場で何かあった場合、私たちが訴えられる可能性はあるのでしょうか? (例えば「安静に」と言われているのを知っていて、無理をさせた・・・など。家族が因縁つけてこないとも限りませんよね?)

  • 退職について

    文章の構成が下手で読みづらいかもしれませんがご了承願います。 新卒で、正社員で製造業の会社に入社して3ヶ月が経ちました。 今、退職しようと考えています。 課長には伝えていて、課長の方から部長、社長の方にも伝えてもらいました。 本来ならば、退職が決まってから一ヶ月は働くのが礼儀ですよね。  ですが、私の場合… ・一週間以上8度を超える熱が続いている。(現在も) ※解熱剤で下げれば一時的に6度代まで下がるんですが、切れるとすぐに上がります。原因はストレスからだと思います。 ・指導してもらってる上司に怯え、職場に行くと呼吸がうまく出来なくなり涙が出てパニックをおこしてしまいそうになる。(ここが一番の原因です) このような状態にあって、一ヶ月も耐えられる自信がありません。 医者には薬を一度やめた状態の熱の具合をみてみようと言われたので、もう薬に頼ることも出来ません。  なんとか作業が出来たとしても、製造の中の検査という重要な仕事なので、ミスなどしたら、不良品が出てしまいます。    辞めると伝えてから既に2日休ませてもらってます。課長の方からは、とりあえず体調が良くなり次第現場に出るようにと言われているのですが、現場に出たら冷静な判断が出来なくなるのは目に見えて解っています。 なので今日、課長には現場の方へ出ることが困難なのでお話のほうを進めていただけるようにお願いしました。 仕事に対するやる気はあっても、身体がついていかないといった状態です。 部長や社長と話をする時にも、ありのままを素直に話して良いのでしょうか? また、やはり一ヶ月は礼儀として働いた方 が良いのでしょうか?  

  • 仕事がつらい。残業45時間以内なので助けてくれない

    私(36歳、男、既婚、子供2人) この2年間で課員(課長含)が7人から3人になり、肉体的にも精神的にも辛い状態です。 ・3人のうち1人は課長、もう一人はほぼ新人で実質的に一人で課の業務を行っている。仕事の相談も出来ない。 ・残業時間は36協定があり、45時間で規制が掛かっており、44.5時間で切り上げさせられており、会社的には問題なし。そのため、労働組合も動けず、補充も望めない。 ・44.5時間で切り上げさせられるため、納期や他部署に迷惑を掛けないよう、ほぼフルパワーで働いており、ヘトヘト。 ・上司(課長)にしんどいことを伝えても「全部すぐ終わらせようとするからだろ?今月やらないとダメなものだけこなしていけば残業45時間超えないやろ。それも能力のうち」と言われ、わかってもらえない。来た仕事はどんどん返していかないと忘れるし、すぐ終わると思ってギリギリに始めたら思ったより時間が掛かることも多々ある。 45時間の残業は守っているとはいえ、頼れる人もおらず、仕事は次々来て、ヘトヘト。上司には優先順位付けれないお前が悪いと言われる始末。開き直って仕事全部投げ出したいですが、それも中々出来ず… 最近、肩こり首コリが異様にするようになり、夕方めまいがします。土日も重だるく家族にも強い口調で接してしまうときがあります。職場でも怒りやすくなってきており、自分の感情が時々抑えられない時があります。 不満のぶつけ所がなく、つい「この会社はクソだ。」「もうどうでもいい」といったことも事務所内で口にしてしまい、 この前は人事の方に呼ばれ、注意を受けてしまいました。こんな人間じゃなかったはずです。 もう身体も精神面もボロボロです。家も買ったところで、家族もいるので辞めるに辞められず。 真剣に悩んでいます。

専門家に質問してみよう