• ベストアンサー

『パワハラの言い訳』に対する適切な対処法

パワハラの言い訳として、次の2つが頻出だと思われます。 ・お前のためを思って厳しくしている。 ・同じミスを繰り返していたから この時、「泥沼化しない程度の」適切な対処法を教えていただけないでしょうか。 ☆皆さんのご意見・アドバイスをいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そもそもパワハラワードすら出てないんだが

redrose88
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

「口が臭いです」 って言えば黙ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karawane
  • ベストアンサー率18% (215/1132)
回答No.5

ミスの原因が、 新人教育を含めた社の教育システムに 不備にあるのかも知れませんし、 (採用担当者の能力不足で、社業にマッチしない アプリカントを見極められなかったことに 起因する)ミス・キャストが有るのかもしれません。 私は、完璧にミッションを遂行し続けている 人材に対して行われる上司 or 上位役職者からの ハラスメントがパワハラであると思うのですが……日本の 企業では、同じミスを行ってしまうと、 信用・信頼が失われてしまいますな。 ふろく: 2020年 6月に施行された「パワハラ防止法」の 定義に従って、弁護士さんと相談しながら 訴訟を進めてください。 教育システムの不備に関して、 上申書なり建白書なりを 上程することも、検討しませんか。 活躍のステージを変えることも 含めて、ミスの原因を十全に検証して、 再発防止の歯止めをかけておきませんと、 どの様なステージでも、アウトになってしまい 兼ねませんので。 内心、 こんなのオレ様のやるような 仕事じゃねぇよ! と思いながら 臨んでいると、ミスが 起き続けることになります。 ステージ変えの勧めの理由が そこにあります。 All the Best.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10527/33090)
回答No.4

少なくとも後者については、同じミスをしなけりゃパワハラされないで済むと思いますよ。 人間誰でもミスはします。だからミスすることそのものが悪いわけではありません。でも同じミスを二度くり返したら恥ずかしいから、同じミスはくり返さないように何らかの改善・改良はするべきでしょう。 そういうことを一切しないで、同じミスを三度くり返したらアホです。全く同じミスを三度くり返したら、私だって「お前に学習能力はないんか」くらいはいうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (146/544)
回答No.3

それって全然パワハラじゃないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (217/799)
回答No.1

・お前のためを思って厳しくしている。 ・同じミスを繰り返していたから 殴られていないなら、これってパワハラではなく、「指導」ではないですか? だってミスしているんだから!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワハラ?への対処法

    パワハラ?への対処法 当方公務員女性です。 半年前から飲み会の度に私を大勢の前で叱責する女性がいます。その女性は正規職員ではなく非常勤職員で年輩です。職場でとても大きな顔をしていて、ターゲットは今まで私の他にも少しいました。 私にも仕事上至らないところはあるので、悪いところはあります。 周りも「またはじまった・・」という目でみています。なかには同情してくれる方もいます。 私の仕事のミスからはじまり、仕事への姿勢といいますか、いろんな面で自分の考え方を押しつけてくる感じです。とにかく私のミスを探し出しては毎回ネタを変えて叱責するという感じです。 今までは流しておこうと思っておきましたが、先日の飲み会での叱責は度を超すものであり、怒り狂っています。飲み会に出なければ出ないで文句をいわれますし・・ 公務員なので、内部機関に相談すると立場が悪くなりそうですし、この場合どこに相談して対処するのがベストでしょうか? また、そのせいで無気力になることを心療内科などで診断とってもらった方がいいでしょうか?

  • パワハラ上司の対処法は?実践するとどうなる?

    言葉の暴力に悩んでいます。 上司は「裸の王様」で会社内でもそのような評価の人です。上司の上の管理職も関わろうとしません。 対処法を調べると、「パワハラを認識させる」「毅然とした態度をとる」とありますが、本当にそういうことをして効果があるのか疑問です。逆ギレやエスカレートするのではないか。そのようなことをした方は、どういう結果になったのか? 上司は「俺は親切だから、あなたのためを思って言ってやるんだ!」と、指導を通り越した内容と言葉で追い詰めていきます。それで皆退職していきます。 私は現在の仕事にやりがいを感じているので、できれば異動願いや退職は避けたいです。 そうすると、その上司と対峙しないといけないことなのか…?でも、前述の方法をとることに胸騒ぎを覚えるのです。 異動や退職をしないで、パワハラ上司からパワハラを受けないようにする(私も職場も)、というのは都合よすぎなのでしょうか?

  • 対処法を教えてください

    職場に何人か小学生レベルの嫌な絡み方をしてくる男性がいて腹が立っています。 たまにするミスを待ってましたと言わんばかりに、攻撃されます。 電話をしはじめてその会話上で「あいつはミスが多いからなぁ~」など第3者のことを話しているのですが、タイミングをみてわざとであることは確実です。 その人がミスをしていないかと言うと、普通にしていて、「あ間違っちゃった~」などと話していたりします。 聞こえよがしに私が嫌がるようなことを言ってきたり、突然感情的にドスを聞かせたような上から口調で仕事の話をしてきて、こちらがひるむのを面白がっていたりします。 自分の仕事よりも私をからかうこと、私の行動を見ることに関心がいっているのはずっと感じていて、不愉快と苛立ちがピークに達しています。 周りもみんな分かっていて、それとなくフォローはしてくれるのですが、どう対処したらいいのか分からないのです。 私も一貫して屈しない態度で拒絶をしめしてはいるのですが、何か良い対処方法を考えています。 なにかとどめになるような一言(^^;)、その他対処法など教えてください。

  • この手のパワハラには、どう対処すべきでしょうか。

    この手のパワハラには、どう対処すべきでしょうか。 ・上司全員で、無理な仕事を押しつけてくる ・できなければここにはいらない、と言う ・上司全員の命令で、同僚も仕事を押しつける ・休んでいると仕事量を増やすぞ、と言う やはり辞めたり、どこか外部の機関に相談するのが一番でしょうか。 辞めるにしても、次の職場が決まるまで辞めるわけにはいきません。 今の職場ですごす方法について、もしなにか負担を軽くするアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。 書く場所が違っていたら、申しわけありません。

  • 言い訳ばかりで、改善の兆しが無い同僚

    ベテランの同僚ですが、うっかりミスの頻度やその言い訳が酷いです。  改善してもらうため、よいアプローチ方法はありませんか? ミスを指摘されると、「私、物覚えが悪いから」「やったつもりだったんだけど」などの言い訳。 そして、「仕方ないじゃん」と開き直っています。 「性格が大雑把なので、細かいことばかり言われるとイライラする!」とも言います。 どうも、そう言われる原因には気づいていないようです。 「ここをこうしたらそのミスは起きにくくなるんじゃないか?」と伝えるも、「決められたくない!」と言う始末です。 他力本願なところもあり、後輩ができても仕事のやり方を教えられていません。 会社では、残業があった時などに各自専用システムにて入力を行っています。 前回聞いたAさんにまた聞くと嫌な顔をされるから、初めて聞く体でBさんに聞く、ということを平気で繰り返しています。 長くなりましたが、皆様のご意見を頂戴できますと幸いです。

  • 寂しい時の対処法…

    こんにちわ、はじめて質問させていただきます。 みなさんの寂しい時の対処法が知りたいです。 私はたまに寂しくていてもたってもいられなくなります。誰かに会いたい、誰かと話したい、一人でいるのがホントツライです。 特にお酒を飲んだ次の日は寂しくてたまりません。 お酒を飲んだ次の日は鬱状態になると何かで見た事がありますが本当なのでしょうか? 元から一人で過ごすのが上手ではありません。友達や恋人や親に依存している気がします。 そんな自分が嫌でたまりません。精神的に自立したいです。 みなさんは一人でいる時、寂しさに襲われたらどう対処していますか? 教えていただけたら嬉しいです。

  • なにをしてもうまくいかないと感じた時の対処法

    数カ月に1回程、何をしてもことごとくうまくいかないと感じる時があります。 特に、大事な時ほどうまくいかない度合いが顕著になるように思え、一人で泣いてしまうことも多々あります。 気持ちの持ちようだと言う事はわかっており、いつも気にせずポジティブに行こうと努めてはいるのですが、自分の力ではどうしようもないことが重なったりすると、どうしても割り切れない感情が沸き上がってしまうのが現状です。 そこで、同じ様な状態に陥った時に皆さんはどうやって対処しているのか教えて頂けないでしょうか。 考え方を変える、と言った精神的な対処法より、行動での対処法を知りたいです。 また、そうした事によって得た結果も教えて頂ければ幸いです。

  • パワハラが横行する職場

    40代会社員です。 この度、上司からのパワハラがきつくなってきたので、転職を含めた自身の進退を考えるようになりました。以下、箇条書きでパワハラにいたるまでの経緯と今の状況をまとめます。 ・定着率がものすごく低い会社  私が入社した時に4人ほど社員が居たが、パワハラで数ヶ月で退職  在籍期間も数ヶ月程度 ・その前にも十数人社員が居たが、一年も続かずに退職。その場に居なかったので、パワハラかは不明だが、おそらくはパワハラ ・私は2年くらい続いているが、3ヶ月前までは特にパワハラなどはなかった。しかし、それから業務負荷が尋常じゃないくらいになり、ミスが増えてパワハラを受けるようになった。 ・パワハラの内容としては、ミスについて、長時間説教されたり、大声で罵倒など。理由を説明しても言い訳となるので、何も言えなくなっている。 とにかく仕事を遂行しないといけないという思いもあり、まだ精神的に辛いという状況までは来ていないですが、フォローする人も居ませんし、事務員も一緒に攻撃してくるので、会社で疎外感を感じます。 会社は給料をもらいに行ってると思って割り切ってはいるものの、流石にこれがずっと続くようだと、精神的にキツくなるかと思って進退を考えるようになりました。客観的に見てどうすべきと思いますか? 辞めるとなった場合、殴られっぱなしで辞めるつもりではないので、証拠などを揃えて訴訟も考えてはいます。

  • パワハラなの?逆パワハラなの?

    パワハラなの?逆パワハラなの? 職場の上司で悩んでいます。 この上司は全て仕事を自分中心に集めてしまい、グループ内で全く情報が共有出来なくなったり・・。 挙げ句勝手にオーバーワークになり部下に当たり散らす事が多々有ります。 またグループの他の者は全く残業が無い状態なのに、自分だけ一ヶ月に80~100時間も残業をして給料をふんだくっている状況です。 また大変気分屋でちょっとでも気に入らない事が有れば・・わざと物に当たって大きな音を立てたり、ミスをした人のプライド等に全く配慮しないで他の人間の前でこき下ろしたり・・ミスが解っていながら納期直前まで指摘せずに慌てさせたり・・。 この状況に我慢が出来なりなり「上司」「自分」「組合委員長」の三人で話し合いました。 自分は「ミスはミスとして認めるし謝罪もする・・また今後同様のミスをしないように注意して行く。しかしプライドをずたずたに引き裂く様な注意方法などは我慢が出来ないのでその点は止めて欲しい」と話しました。 しかし上司はふてくされた様に「俺が悪かったって言えば良いんだろ」と吐き捨て・・更に第三者として入ってもらった組合委員長は「逆パワハラになるからもうそれ以上言わないで」と言われてしまいました。 この状況で私はこの上司に対して不等な要求をしている「逆パワハラ」なのでしょうか? 他の課員も皆モチベーションが下がってしまい、仕事の効率は上がらないし・・逆にミスが多発して問題が大きくなっているので変えたいと思っての行動だったのですが・・間違っていたのでしょうか? どなた様でも良いのでご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 対処法を教えて下さい 

    私がアルバイトとして勤めているレストランの店長の話です。 私はそこでホール係として働き始めて約半年なのですかその店長の態度や言動に 振り回されてイヤな思いをしています。 ほとんど愚痴に近いものなのですが、仕事そのものは気に入っているのでこのまま 仕事を続けるために何かいい対処法(具体的なもの、精神的なもの含めいろいろ)が あれば教えていただきたいと思います。 店長は50才過ぎの男(雇われ店長)なのですがとにかく器量が狭く、従業員が何かミスをすると とにかく鬼のように怒鳴ります。 ミスしたのは仕方ないので怒られるのまでは我慢出来ますが、その後、従業員が 同じミスをしないよう対策をこうじるとかの努力を全くしません。 なので同じようなミスが立て続けに起こったりして客に迷惑をかけることが しばしばあります。 なのに自分のミスは棚に上げ・・・どころか全く認めず、自分のミスをも部下のせいにします。 店長というのはクレームをもらったときなどに謝る立場にあると思うのですが、絶対に 頭を下げず、客にお詫びに行く時も部下に行かせます。 ここまでは単なる愚痴ですのでこんな店長とどうやって接して行けばいいのか 対処法があればお願いします。 あとこの店長が「勤務時間の15分前に制服に着替えて出勤しろ」と言って来ました。 ただしタイムカードが15分刻みで時給が発生するのでたとえば10時出勤なら 9:46にタイムカードを押せ(14分タダ働き)というのです。 以前、働いていた飲食店は出勤時間の5分前に・・・というルールがありましたが 15分前というのはさすがにひどくないでしょうか? 本当は会社のもっと上に言いに行けばいいのでしょうが、会社の上の人も この店長がそういう人だとすでに分かっているみたいで。 どうにもとりとめのない文章ですいませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう