- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワハラが横行する職場)
パワハラが横行する職場での進退を考える
このQ&Aのポイント
- 40代会社員の私が、上司からのパワハラに悩まされています。定着率が低く、数ヶ月で社員が退職する状況が続いています。私も最近になって業務負荷が増え、ミスが増えたためにパワハラを受けるようになりました。ミスについて長時間説教されたり、大声で罵倒されるので、心理的な負担も大きいです。周囲のフォローもなく、疎外感を感じています。仕事を続けるか辞めるか悩んでおり、証拠を揃えて訴訟も考えています。
- 40代会社員の私が勤める会社では、パワハラが蔓延しています。最初に入社した時点で4人の社員がパワハラのために退職し、その後も十数人の社員がパワハラで退職しています。私自身も最近になってミスが増え、業務負荷が増加したために上司からのパワハラを受けるようになりました。ミスに関しては長時間の説教や罵倒があり、心理的な負担が大きいです。周囲のサポートもなく、疎外感を感じています。進退に悩みつつ、証拠を揃えて訴訟を考えています。
- パワハラが横行している40代の私の職場では、定着率が非常に低い状況です。私が入社した時には4人の社員がパワハラのために退職し、その前にも十数人の社員が退職しています。最近、業務負荷が増えたことで私もパワハラを受けるようになりました。ミスについては長時間説教や大声での罵倒があり、心理的な負担が大きいです。周囲のサポートもなく、疎外感を感じる日々です。仕事を続けるか辞めるか悩んでおり、訴訟も視野に入れて検討しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 総務人事はないのでしょうか? 普通の会社であれば、それだけ辞めていたら 一人か二人は理由を言って辞めていると思いますが 改善がないのであれば、経営者や人事の責任問題です。 何かあった時には全部録音した置くといいと思います。
その他の回答 (2)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2740/12039)
回答No.2
もう続ける気なんてないんでしょう? 早くやめるべきです 裁判なんてして何かいいことあるのでしょうか?
質問者
お礼
残業代請求で裁判経験ありですが、訴えなかったら貰えるお金は当然0ですが、訴えて200万近く勝ち取った事があります。良い事しかないですね。 出廷もしませんでしたし、書類書いたり、お金振り込んだりするだけで、それだけ貰えるなら逆に訴えない方が不思議です。
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1017)
回答No.1
>客観的に見てどうすべきと思いますか? すぐやめるべき
質問者
お礼
やっぱそうですよね〜
お礼
小さい会社なので、総務、人事のような部署も無いですね。総務や経理関連は外部委託してる感じです。 今まで使ってたボイスレコーダーが壊れたので、新しく買い替え、それを使う予定です。