• ベストアンサー

非課税世帯への七万円給付について生活保護の

人たちは収入があると収入申告をし、全額は貰えないはずですが給付金は収入申告せず全額貰うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

給付の配布を実施するのは、生活保護を実施している市町村なので進行く必要はないと思います。 マスコミなどが騒がず、タブーになってるのか、非課税世帯への給付金の累計額が、市町村社会福祉協議会のコロナの際の返済の要らない貸付金と合わせると数十万円超になるらしいです。果たして、そうした給付の国民経済への効果はあったのでしょうか。

15902580a
質問者

補足

貸付金まで返済不要なの?

その他の回答 (5)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.5

まだ詳細が決まっていないので確かなことはわかりませんが,過去の給付のときの例に従えば,生活保護制度の被保護者の収入認定に当たっては収入認定されないと思われます。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.4

非課税世帯への七万円給付は納税申告には関係無いので申告不要。 貴方にも給付が七万円と同じように給付が有りますが給付金は申告対象外です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13250)
回答No.3

制度設計はこれからと自民党が言っているので、どういう扱いになるかはこれからの議論次第です。 個人の収入として扱われるのか、非課税の給付になるのか議論を見守りましょう。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.2

基準日に非課税であることが確認出来れば大丈夫。

  • v3050v78
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.1

「貰えます。」7万円の給付は、住民税非課税所帯が対象です。収入が少なく住民税が非課税であるから「生活保護」なので、保護費を貰っていても今回の給付金とは別の問題です。

関連するQ&A

  • 非課税世帯7万円給付

    非課税世帯なのですが7万円の支給対象外となってしまいました。役所に聞くと専業主婦の家内に所得があるかないか確定申告をしていないからと言うのです。 例年、国民健康保険税の割引を受けるために役所に出向いて収入0の申告をしてきただけに残念です。何か解決方法がありますか?

  • 生活保護について

    生活保護を受給していて働くと、その分扶助費から差し引かれますが全額ではなく1割くらいは引かれないのですが、仕事を辞めて雇用保険の給付金を貰ってる場合その給付金も収入人生するのですが、給付金は働いた収入じゃないので、全額差し引かれますか?

  • 生活保護について

    以前に母の生活保護について質問したことがあり、その続きになるのですが。 母は単身世帯の受給者でありますが、娘が良かれと思ってオリックス?の保険に加入させていました(支払いは娘) 母は4月に手術の為に2週間入院し後日母の元に入院給付金として14万くらい振り込まれましたが母がかけているものではない為娘に全額送金しました。 ここまでが以前の質問内容です。 その後ケースワーカーに状況を説明し収入扱いになるのでやはり申告が必要ということで申告もしました。 当然今後引かれていくわけですし私自身も当然だと理解しています。 問題なのは娘のほうでこの仕組みを理解できておらず、役所に直接聞いたにもかかわらずなんで返金しなきゃならないとか、なんで保険に入れないと制度にゴネて母に入院給付金を渡さないことです。 このままだと母は収入扱いになった入院給付金(14万)を手元にないのにただただ引かれていくだけになります。 なんとか娘を説得というか理解というか給付金を母に戻させる案というかないでしょうか?

  • 非課税世帯への10万円

    非課税世帯への10万円給付があるらしいですが これって1世帯に10万円なのでしょうか? それともその世帯に非課税の人が何人か居れば その人数分当たるという事でしょうか?

  • 非課税世帯給付金7万円は年内でしょうか?

    非課税世帯給付金7万円は年内でしょうか?

  • 非課税世帯ですか

    当方、仕事中に障害を負い、失業。 現在無職です。 去年はずっと傷病手当金で生活して、今は障害年金で暮らしています。 よく予防接種や市民サービスに用いられる「生活保護」等の区別ありますよね。 私は障害年金で家族と暮らしていますが、世帯分離をして、住民登録上一人世帯です。 私は「非課税世帯」なのでしょうか? 今度一人暮らしを考えていますがNHKの受信料など、非課税世帯だと免除になりますよね。 他にも、インフルエンザの予防接種とか、自治体によって非課税世帯ですかと聞かれます。 それに該当しますか。 前年の所得は傷病手当金だけです。 税務署に確定申告に行ったら「必要ない」と追い払われました。 市民税の申告に行ったら、非課税収入しかないので「所得なしと申告して下さい」と言われてそうしました。 次年度の住民税は0円、国保は一番安い額のさらに7割引、国民年金全額免除です。 他に収入はいっさいありません。 よろしくお願いします。

  • 生活保護と定額給付金について

    生活保護を受けている場合、定額給付金は「収入」になるんでしょうか? 差し引かれるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 非課税世帯のままでいられるでしょうか?

    私と主人、子供2人の4人家族です。 主人は自営業で、毎年確定申告をしています。 私はパートで年間100万円以下だったので、主人の扶養に入り、 何年か前から市・県民税非課税世帯になっています。 2人の子供は小学生で、就学援助を受けています。 国民健康保険、国民年金ともに夫婦で全額免除です。 このたび、私の収入が年間200万くらいになりそうです。 (収入=基本給+ボーナス) 私だけ、厚生年金、社会保険加入となりました。 このような状況で、はたして今まで通り 主人と子供が非課税世帯で、子供の就学援助を受け、 国民年金、国民健康保険の全額免除はありえるのでしょうか? ちなみに主人の確定申告の収入額は30万~60万(扶養控除等ひいた金額)で、 今年も同じくらいになりそうです。 とにかく知りたいのは、私の収入が税金や就学援助の基準に どのように影響するかということです。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • 【今度の非課税世帯への5万円の給付金】は非課税世帯

    【今度の非課税世帯への5万円の給付金】は非課税世帯 年収で検索すると年収355万円以下と出てきたのですが、独り身の独身世帯も年収355万円以下なら5万円貰えるということですか? これって定年退職して働いていない年金受給者も該当するのでしょうか? 生活に困窮している人に配るというより現役を引退した高齢者にお金をばら撒くことになるのでは?日本の総預貯金の大半を現役を引退した高齢者が保有しているのに若者から昔では考えられない低賃金で働かせて、昔では考えられない高い税金を搾取して、さらに若者からお金を奪って高齢者に再分配するのは自民党の支持層が高齢者が多いからですか?でも、若者もほとんどの人が自民党を応援しているのに若者ばかり搾取されている気がします。なぜ若者から搾取を続けるのでしょう?子供も産ませない、車を買うお金も与えない、家も買えない。むちゃくちゃな政策では?竹中平蔵さんの非正規雇用の非正規労働者を作り出す派遣ビジネスはおかしいのでは?社会を駄目にしていっていると思います。まるで発展途上国のアジアの家政婦制度のようで子供が作れる裕福な世帯に貧乏人はメイドとして子供も結婚も出来ずに独身税をさらに吸い上げられる奴隷制度になっている気がします。

  • 非課税世帯給付金について

    DVによって逃げるように引っ越し生活保護を受給したのですが、住民票の閲覧制限がかけれていません。 探偵を使って探したりされたこともあって住民票も移せていないため非課税世帯給付金も貰えていません。 住民票は転出はしたのですが、転入できてません。 この場合諦めるしかないのでしょうか、、。 住民票の閲覧は家族なら可能ですよね?

専門家に質問してみよう