• ベストアンサー

非課税世帯への10万円

非課税世帯への10万円給付があるらしいですが これって1世帯に10万円なのでしょうか? それともその世帯に非課税の人が何人か居れば その人数分当たるという事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252039
noname#252039
回答No.4

はじめまして、どうぞよろしくお願いします。 その世帯に非課税の人が何人か居れば、その人数分当たるか? この部分を一緒に勉強させてください。 たとえば 世帯分離 なんかがそうで 同居親族が別世帯として同一住所に住民登録がされている場合 ・・・ココ重要なのでも一度 ※同居親族が別世帯として同一住所に住民登録がされている場合        ↓  同居親族、同一世帯、住民登録 みんなが基準日(令和3年12月10日)に非課税だったとして この人たちは、それぞれに当たるのか? ダメですね、、、 世帯分離などの場合は、同一世帯とみなし給付金の判定を行う ようになってます。 なので 非課税の人が何人も居ても、10万円しか当たらない。 1世帯に10万円なのだし、みなし世帯と判断されても10万円。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.5

1世帯で10万円です。一緒に住んでいても世帯主が複数なら、その分、もらえると思います。詳しくは地元の自治体へ。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

https://www5.cao.go.jp/keizai1/hikazei/pdf/gaiyou.pdf 対象者  基準日(令和3年12月10日)において世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯 給付額  1世帯当たり10万円

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

その世帯の全員それぞれが非課税判定になっていれば1世帯につき10万円支給されます。 https://www5.cao.go.jp/keizai1/hikazei/pdf/yokuaruotoiawase.pdf

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#252929
noname#252929
回答No.1

世帯所得所得というのは世帯で合算して計算されますので、個人ごとではありません。 なので、給付金も世帯単位での支給です。 大雑把に言えば非課税の1家族で10万円 です。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 非課税世帯給付金7万円は年内でしょうか?

    非課税世帯給付金7万円は年内でしょうか?

  • 世帯分離 非課税世帯

    両親(定年無職)と住んでますが、世帯分離して非課税世帯にした方がメリットが大きいでしょうか。 非課税世帯になると給付金がもらえたりするので、メリットが大きいような気がしてます。デメリットもあるのでしょうか?

  • 【今度の非課税世帯への5万円の給付金】は非課税世帯

    【今度の非課税世帯への5万円の給付金】は非課税世帯 年収で検索すると年収355万円以下と出てきたのですが、独り身の独身世帯も年収355万円以下なら5万円貰えるということですか? これって定年退職して働いていない年金受給者も該当するのでしょうか? 生活に困窮している人に配るというより現役を引退した高齢者にお金をばら撒くことになるのでは?日本の総預貯金の大半を現役を引退した高齢者が保有しているのに若者から昔では考えられない低賃金で働かせて、昔では考えられない高い税金を搾取して、さらに若者からお金を奪って高齢者に再分配するのは自民党の支持層が高齢者が多いからですか?でも、若者もほとんどの人が自民党を応援しているのに若者ばかり搾取されている気がします。なぜ若者から搾取を続けるのでしょう?子供も産ませない、車を買うお金も与えない、家も買えない。むちゃくちゃな政策では?竹中平蔵さんの非正規雇用の非正規労働者を作り出す派遣ビジネスはおかしいのでは?社会を駄目にしていっていると思います。まるで発展途上国のアジアの家政婦制度のようで子供が作れる裕福な世帯に貧乏人はメイドとして子供も結婚も出来ずに独身税をさらに吸い上げられる奴隷制度になっている気がします。

  • 住民税非課税世帯と所得税非課税世帯

    今回の住民税非課税世帯への給付金制度についてですが、これはなんで「所得税非課税世帯」ではなく「住民税非課税世帯」なのでしょうか。 「所得税非課税世帯」ではなく「住民税非課税世帯」である理由を教えてください。 単純な疑問です。

  • 非課税世帯とは?

    現在、内縁の夫と同居中です。 元々、戸籍上も夫婦だったのですが、訳あって籍を抜き、それぞれが世帯主となって、現住所に住民登録がしてあります。 本日、それぞれの住民票が欲しく申請に行った時にわかったことがあります。 同じ住所であれば、世帯を合併できるそうです。 今のままですと夫の住民票が欲しい場合、本人以外の申請時は夫の委任状が必要となるのですが、世帯を合併させれば、同世帯の人(私)であれば、委任状は必要ないとのこと。 今後、便利かなぁ…と思いました。 しかし、私は所得がないので、現在は非課税世帯です。 夫は課税世帯です。 前述のように、世帯を合併してしまうと、戸籍上は他人の私でも、課税世帯の人になってしまうのでしょうか? 今まで非課税世帯として助成を受けたのは、インフルエンザ予防接種くらいしかありませんが、課税世帯になって色々な助成がうけられなくなるのであれば、合併させないでおこうと思っています。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 非課税世帯と課税世帯の世帯合併について

    先ほど、「非課税世帯と課税世帯の世帯合併」について質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q6890037.html 質問の内容が今一つわかりづらかったような気がしましたし、ご回答者様の内容がよく理解できなかったものですから、改めて再度質問させて頂きます。 ※一度、上記URLに目を通して頂けますと幸いです。 現在、非課税世帯主の私(無収入・無所得)が課税世帯主の夫(内縁)と世帯合併をした場合、私は課税世帯の一員となるのでしょうか? 前質問のご回答によりますと、恐らく課税世帯の一員になるものと思われます。 しかし、戸籍上家族ではありませんから、夫の収入に対しての控除などもないと思われます。 それとも、私が世帯の一員になれば、夫は扶養控除が受けられるのでしょうか? 控除が受けられるのであれば世帯合併の意味がありますが、受けられないのであれば意味がないですよね。 それから、前質問ご回答者様によると、「新しい世帯主(夫)により課税がかかるのは間違いありません。」とあるのですが、世帯合併をすると無収入・無所得の私に何が課税されるのでしょうか? どなたか、ご存知の方教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 非課税世帯の事で教えて下さい

    非課税世帯の事で教えて下さい。  私は母子家庭です。子供は5歳。 現在体調が悪く休職中です。 24年度の源泉徴収票をもらいました。 支払金額 2185981円 給与所得控除後の金額 1348800円 所得控除の額の合計額 1120082円 源泉徴収税額 11400円 社会保険料等の金額 333795円 生命保険料の控除額 56287円 医療費控除額が約190000円 です。 特別の寡婦の場合、所得が1250000円以下なら非課税世帯と知りました。 私の場合は、確定申告で医療費控除をしても非課税世帯にはならないのでしょうか?? 仕事復帰も未定で、非課税世帯なら幼稚園代も無料になるので助かるのですが・・。 よかったらどなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 非課税世帯

     岐阜県各務原在中の中3・中2・私 の3人の母子家庭です。 現時点での収入はパート収入のみで、今後定職につき収入を増やしたいと考えています。 しかし、収入が1万円増えてしまった為に非課税世帯でなくなった。 などの状況にはなりたくないので、 「市町村民税非課税世帯」でいるための ボーダーラインを教えてください。

  • 非課税世帯に付いて

    昨年の5月に入院しました、高額医療請求したところ8万以上の医療費は 返って来ました。 19年は収入がなく市民税も払ってなく非課税世帯だったと思います。 ですが19年7月に実家にもどり父親の国保に扶養になりました。 19年は父親は年金生活をしてましたが市民税は払っていいたため 課税世帯でしたので、昨年の高額医療が非課税世帯にならなかったと 思いますが。 入院したのは自分ですし、19年自分は非課税世帯と思いますので、これを証明すれば昨年の高額医療費は非課税世帯に戻せるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 非課税世帯の条件の変更について

    非課税世帯の条件が、昨年分までは扶養者なしの場合収入が35万円までだったと思うのですが、今年分から45万円までに変更されるのでしょうか?