• 締切済み

男友達からのメッセージで困っています😭

海外に住んでいるのですが、私と同じ日本人の中学生の男友達から急に 「俺のことどう思ってる?」とメッセージが届きました。ちなみにひとつ年上です。 家も近所でその男子とはほぼ毎日メッセージで話してますが学校ではあまり話しません。(毎週土曜日にある日本人学校では同じクラスですが現地校では学校も違います) ですがたまに 「放課後にいっしょに話そうよ」と誘われて話すことがあります。 調べたのですがこの質問は相手のことが好きだから聞いているとか… その男子が私に好意を抱いてるのかとかは分からないんですが、私はその男子が好きなわけでもないんです。 その男子は数週間前に彼女と別れたみたいです。(ステメに書いてありました) どういうふうに返せばいいんでしょうか… 私はあくまで友達として見られたいのですが…

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2600)
回答No.4

恋愛としての好きな気持ちはないけど、いい奴だと思ってる!って返事すればいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15062)
回答No.3

「俺のことどう思ってる?」 「友達って思ってる」で、いいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「俺のことどう思ってる?」   友達だよ この一言以外ないでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kurry_1
  • ベストアンサー率32% (67/205)
回答No.1

英語圏でのコミュニケーションですから、下手に気を遣わずありのままの気持ちを伝えるのが一番誤解されないと思います。相手に変な期待を持たせたくないのであれば、 友達として大切に思っているが、それ以上としては見ていない。 ときちんと伝えたらよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達関係です

    小六です。父の転勤でアメリカに二年ほど住んでいるのですが、友達関係がうまく行きません。 アメリカの学校は主に二種類あります。一つは現地校です。アメリカ人と一緒に普通に勉強するアメリカの学校です。もう一つは日本語補習校と言って、日本人学校のようなところです。その学校は土曜日にあります。 私は現地校で少しやりにくいことがあります。アメリカ人の友達は優しくて、たくさんいます。しかし同じクラスの女子の3人はつるんでいて、アメリカ人とは遊んでいません。私がその日本人のグループに入っていないせいか、不快なことをたまにしてきます。アメリカ人に私の悪口を言いふらして、友達をなくしたことや、じろじろ見てきたりです。 五年生の時、現地校でソフトボールの大会がありました。隣のクラスでは、私のクラスの戦っている相手を応援していて少しイラっときました。すると日本人の1人が「ゆりちゃん(私)がみんなに意地悪してるからだよ。何してくれんの?」と言ってきたのです。私はアメリカ人との付き合いはうまくいってたのに、もう自信がありません。どうすればいいですか?

  • 男友達がなかなか作れません(T_T)

    私は今年で高校生になります。 私には中学から付き合っている彼氏がいるので中学の時は 彼に嫉妬させないようにと他の男子と喋るのを控えていました。 でも今年で高校生になって、クラスが離れてしまったので 少しは男友達を作ろうかと思っています。 しかし、中学の3年間男子と喋ってなかったので どういう風に作っていけばいいのか わかりません・・・ 男友達がたくさんいるかたはどうやって仲良くなったんですか?? 教えてください!!

  • 男友達について、困っています。

    最近、困っていることがあります。 それは、同じクラスの男子のことについてです。 現在、私は大学2年生なのですが、 同じクラスの男子がけっこうまとまりついてきたり、どうでもいいことを根掘り葉掘り聞いてきたり、 自分で調べれば分かる内容までメールしてきたりして、正直言って、言い方は悪いですがうっとおしく最近は思っています。 例えば、同じクラスの他の男の子とのケータイの番号やメアドを知っていたりすると、 「なんで知ってるの?どうやって知ったの?」と聞いてきたり、 「OOくんとも仲がいいの?なんで?」と聞いてきたり、 「学校に遅刻しそう」「この辺に郵便局あったけ?」など、 本当にどうでもいいことばかりをメールで聞いてきたりして、非常にうっとおしく感じます。 最近では、クラスで私が誰かと男女問わず話していると、 こっちをじっと見たりしてきて、 きっと何を話しているんだろうと思って見てきているのだと思うのですが、 本当にうっとおしいです。 最近もまた、こっちがなんとか会話をはぐらかしているのに、 「なんでOOのケータイの番号知ってるの?」とか、「誰と△△へ行くの?」等、どうでもいいことばかりをしつこく聞いてきて、 『いちいちうるさいんだよ!いい加減にしろ!』と思わず喉まで出かかりそうになって、 ストレスを感じています。 私は、元来、人から頼まれると断れないし、 お人よしであるがために、こんなことを引き起こすと思い反省しているのですが、 そういう粘着タイプにどうやって傷つかずにあしらえば良いでしょうか。 最近は友達として接してきましたが、 なんだか噂によると私に好意を寄せているらしく、 もう気味が悪いです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 男友達との友情って

    異性(私の立場からすれば男性)との友情って続くものなのでしょうか? 私てきには仲のよい友達として続くものだと思ってるのですが、 友達や、色んな人に聞くと、 「結局恋愛に発展するよ。」 とかえされます。 今私はクラスで女子に馴染めず、(他クラスには友達がたくさんいるのですが。)男子と絡んでいます。 それなりに仲良いですし、一緒にいて楽しいです。 過去にとても仲良いい男子がいたのですが、告白されて、思ってもみなかったし、そもそも友達の関係だと私は思ってて...(結局振って、前と同じ関係という風にいいました。) 今回もそうなるのかとおもうとどことなく嫌だなと思ってしまいます。 異性との仲の良い友達関係が続くについて、皆様はどう思いますか? 返答、お待ちしております。

  • 男友達が欲しい

    観覧ありがとうございます。 早速ですが私(高校生♀です)には男友達がいません。 周りの女友達は普通に男友達とメールをしていたり、遊びにいったりしています。 男友達を作りたいと思ってはいるのですが男性と関わる場所といいますか、そういったものが無いんです。 (学校は共学なんですが男子と女子でクラスが分かれており、女子校状態です) 事情があって部活動には所属していません。 周りの友達を見ていると高校生にもなって男友達がいない私がおかしいように感じます。 一体どうやったら男友達ができるのでしょうか

  • 男は女友達に奢るべき

    私は男性でアラフォーです。 今は仕事していない年上女性がいます。 知り合って2年くらいの仲です。 その女性からお食事に誘われ、軽いお食事を数回しました。女友達と思ってましたが、お食事代はすべて男が出していました。 やり取りやお食事する中で好意がでてきて、その好意に気付いた女性はメッセージも上から目線になってきました。その女性からマッサージにいきたいと言われマッサージに行きました。初めは全額男が支払いました。日が経つにつれ女性からのメッセージも淡白になり、私はもうその女性に好意がないです。 その女性からまたマッサージ行きたいと言われ、割り勘でいいか聞くと割り勘だと行きたくなさそうな返事でした。普通、女友達とマッサージに行く場合、男がすべて出すべきでしょうか?

  • 友達関係について

    下に分かりやすく書いています。 分かりにくい場合はそれを見てください。 2人の友達に無視されていて、それを我慢して1ヶ月ぐらい接していました。1人をAちゃん、もう1人をBちゃんとします。私は勉強ができる方なのですが、テスト前にはよく話しかけてきてテストが終わると無視してきます。私はそれが耐えられなくて、LINEのステメに文句を書いてしまいました。それがダメだと思ってすぐに消しましたが、本人にみられてしまいました。 それで3日がたって誤ったりして話せるようになってきました。Aちゃんとは普通に話せるようになってきたのですが、BちゃんにLINEで「ステメのこと根に持ってるから、少し距離置いて欲しい」と言われ、私は悪いことしたし…と思い「わかった」と言いました。 そこで問題です。私はいつもAちゃん・Bちゃん・私、で一緒にいます。移動教室がない時は他のクラスのCちゃんも。Bちゃんから距離を置いて欲しいということはAちゃんからも距離を置かないといけませんよね。Aちゃんは元々私よりもBちゃんとの方が仲がいいです。そうなってしまうと私は一人ぼっちです。AちゃんとBちゃんはいつも一緒にいます。 この事は親も知っています。親には「無視してるく子より別の子と一緒に居たら性格的にも合わないと思うし」と言われました。私もできるのならそうしたいのですが、性格がフレンドリーな性格ではないので仲が良い友達がクラスにはいません。普通に話せるぐらいの友達はいますが… クラスに部活も一緒で話せる友達はいます。でも、その友達は私の苦手な子と一緒にいて…その子達がみんなから嫌われていて私はその子以外はなんとも思わないのですがそのまま私も嫌われたら嫌で…他の子は男子といつも一緒にいて、気まずいです。 男子と一緒にいる子は、話しやすいのですが男子が一緒にいるので…今席が隣なので今がチャンスと言われたのですが…とても急に話せそうにありません。 私は別に好きなグループで活動するとかがなければ1人でもいいのですが、周りの目が気になります。特に男子に何て言われるか… 学校で誰と一緒にいればいいのか…どうしたらいいのか分かりません 月曜日に体育があるのですがその時に絶対グループで何かをすると言うのがあります。その時は誰とグループを組めばいいでしょうか 質問 ①Aちゃんとは一緒にいたいけどBちゃんとは距離を置かないといけないけどどうすれればいいか。 ②他の子と仲良くするには誰がいいか。 ③もう、二学期が終わるがどうしたら新しく仲良くなれるか。 ④男子とはどうすると仲良くなれるか ⑤月曜日は誰といるべきか。 主にこの5つが質問です。 答えてくれると嬉しいです。

  • しつこくて女々しい男

    最近、ムードメーカ的なクラスのチャラい男子に好かれてしまい、 その人は自己中で性格が悪くてチャラい女子からは人気なのですが その男子が周りの人に相談したり、聞こえるように遠まわしにアピールされたり、 「結婚して下さい」だの言ってきます。 あと女友達と仲良さそうに話して嫉妬させようとしてきたりします。 いつも男友達とつるんでいてその男友達が 「お前告白どうするの」とか授業中わざと聞こえるように話したり 男友達→「暇つぶしだよな」とか好意をもたれてる男子→「嫌い」だとか 男友達→「性格悪いけどやさしいとこもあるよな」と進めるような事を言ったり クラス中の噂になっていて、周りは応援してるんだかからかわれてるのか よく分からない雰囲気になり、チャラい女子達はだんだん嫉妬しだして 私は全然しゃべらないキャラなので 匿名をつかって遠まわしにものを言われたり 最終的にいじめのようになりました。 卒業まであと2か月でその男子は告白する勇気がないだとか話していて まだ時間があるからもうちょっと待って、みたいな事を話していて その男子は他のクラスの異性にも好意をもたれているようで、その女子からも 「あー、あいつが好きなんだ!怒」と遠くから言われて嫉妬される始末。 その男子もその人に関わる女子も皆、性格が悪いです。不良です。 そんである女子が、その男子の事を好きな女子を進めていました。 中には私をかばうように「性格悪いぞ!」とか「いじめだ」と遠まわしに 言ってくれる人達もいました。ちなみにその好意をもたれてる男子とは あいさつを2回交わした程度で全然喋った事がありません。 まるで皆の見せものです。好意をもたれてる男子の男友達は 私の反応を楽しんでるような事を言っていました。 めんどくさくなったので、私は彼らとは違う時間帯で違うクラスに行く事になりました。 そして数日後、めずらしく前のクラスのある一人の女子が授業中、教室に紛れ込んで 一時間後彼らの授業だったので、早く教室に来ていて授業の用意をしてました。 様子でも見に来たんでしょうか・・・。 男子が自己中でしつこいので、こういう自称ドSで女々しい男は 違うクラスへ行ったのにもかかわらず、空気が読めなくて告白してくる可能性があるでしょうか。 でもシャイで受け身な感じもするのでどうなんだろうかと、ちょっと気になりました。 ちなみにその男子はだいぶ年下です。

  • 友達と遊べないんです

    息子(小3)なんですが、新学期になりそれまで遊んでいた友達が急に 息子が遊ぼうと誘っても遊べないと言うそうです。 うちの近所は子供が少なく、同級生の男の子もいないので 放課後遊ぶのはやはりクラスの友達だと思うのですが、今まで遊んでいた子から 急に遊べないと断られ、息子もがっかりしています。 何故だか原因は分かりません。 これくらいの年齢だから、ころころ遊ぶ相手が代わるものなのかもしれませんが、 ちょっと心配です。 今の子は約束していないと遊ばないのが普通のようで うちの子は約束していたのに、友達が他の友達と遊ぶと言って約束を破られたりもしています。 息子はWiiのゲームが大好きで2年生の時、時々友達を呼んで一緒にゲームを していましたが、よく喧嘩もしていました。 それで友達が途中でゲームに飽きて違う事して遊ぼうって言っても息子は ゲームに夢中で遊ばないので、私がゲームをやめさせて外で遊んでおいでと言った事も 何度かあります。 それが原因の一つなのかなって思いますが、流石に放課後遊ぶ友達がいないと 言うのも何か切ないなあと思うのは変でしょうか? 私や主人が小学生の頃は、放課後公園に行ったり約束をしていなくても、 遊ぼうって言ってきたら一緒に遊んでいたような気がするのですが、今はそうじゃないんですね。 息子は学校の行き帰りは大抵一人で、学校の休み時間はまあ誰かと遊んでいるとは言っていました。 今週はインフルエンザにかかってしまい、1週間学校を休んでいるので 来週ちゃんと行ってくれるかどうか心配です。 まだ新学期始まって1ヶ月なので、そのうちまた気の合う友達が出来るだろうと 願っていますが、見守るしかないのでしょうか。

  • 不登校の友達に対して

    中学2年生の男子です。 同じクラスの友達の男子が昨年の10月あたりから不登校になっています。 何かできることはないでしょうか。 後、今はお休み連絡をクラスで交替で3人ほどで直接家に届けています。 その甲斐あってか合唱コンクールは保護者席から見てました。 放課後みんな帰った後先生と教室に入ったそうです。 ご回答よろしくお願いします。

A4用紙カセットの引き出し方法
このQ&Aのポイント
  • CANON TS8430を新規購入してセットアップ中ですが、用紙のカセットが途中でつかえて引き出せないで困っています。
  • 引き出しの方法を教えて下さい。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズについての質問です。
回答を見る