• 締切済み

課長から自ら降格してヒラ社員になること

ご意見お聞かせください。 転職して初めて管理職(課長)になったものの、仕事があまりにきついので、自ら平社員への降格を申し出たいです。 「認めてくれないなら退職する」と上司に言おうと思っており、職場は人が足りてないので認められる可能性もあると思っています。 「転職したものの力が足りず、平社員になること」について、皆様はどういう見方をされるでしょうか。楽になるならそれで良いのか、そんなことをしても楽にならないとみるべきなのか… いかがでしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。 なお職場は、特に管理職の負担が重すぎ、管理職の退職&新規入社が半年ぐらいごとに発生しています。私も転職したいという気持ちと、ヒラになってもいいので残りたいという気持ちが半々です。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (571/1084)
回答No.8

会社、職場によってさまざまでしょうが、私は学校でカウンセラーをしています。あちこちの学校で勤務させていただくなか、これまで出会った教頭職の方が二人、自ら降格を申し出ていらっしゃいます。確かに教頭職は大変な立場で、責任を負う覚悟さえあれば、むしろ校長の方が楽と感じます。 そのうちのお一人は、「倒れて死ぬよりましでしょ」と言って、ヒラに降格した後におっしゃっていました。御本人、つまりあなたが周囲からどのように見られるかというお気持ちを乗り越えることができるなら、そうした選択はありだと思います。ただし受け入れてもらえるかは別問題でしょうが…・

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (210/1100)
回答No.7

そのような人もいますね。 大卒で、自ら末端の仕事を所望して、 昇格は拒否で、それがダメなら辞職する という人もいました。 給料面で、ある額になると、 税制の扱いが変わるので、年収が 低下してしまうのを嫌悪するケース等も 有りますな。 アナタ様の場合、 平社員になったとして、職責は、 楽になるのでしょうか。却って、 煩わしくなるというようなことがないことを、 祈っております。 『精神科医が教えるストレスフリー大全』 を、読んでみませんか。 Buona Fortuna!(=Good Luck!) Adieu

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (693/3289)
回答No.6

雇うほうは、人を使える管理職を求めて雇ったとのに、ただ仕事をする平では、いくらでも後釜はいるで降格したいのら、お辞めになってください、です。

noname#258364
noname#258364
回答No.5

辞めるか、平かの決断の前に、興味深い記事がありましたので、貼っておきます。 女性活躍を阻む「管理職の罰ゲーム化」 https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/column/202302240001.html 今の時代、出世すると罰ゲーム味わうんですかね?

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

YKANAJANさん、こんばんは。 年齢はお幾つですか?結婚されていますか?どのくらい前に入社したんですかね?今度は、管理職を降りて、平社員になりたい。でも、半年後には、新入社員が入ってくるあたり、その人たちとどの位の金額が上回っていますかね?とにかく、その他、待遇面がどの位なのかを考慮しないと、危険ですね。平社員たちのノルマがどの位なのかはあなた良く知っておられると思いますが、その点、大丈夫なんですか?

  • kryoya
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

はじめまして。 私の意見としては、仕事があまりにきついので、自ら平社員への降格を申し出たいという本音があるのであれば、そのとおりにするべきだと考えます。 どちらが正解は自分が決めることですし、失敗か成功かもやってみないとわかりません。 やらずにやめるよりやってやめたほうが後悔はしません。 私ももともと管理職ではありましたが、自らのぞみ長時間労働をしておりました。しかし、自分の望んだことが出来ていたので問題はありませんでした。 自らの本音に正直になることが人生を充実させるコツだとも思います。 ただ退職するリスクもあるので、その場合どうするのか転職先などのめどがあるのかどうかはきちんと確認しておいたほうが良いかと。 しかし、転職先のほうが良い場合だってあります。 私は管理職から転職して、ベンチャー企業でよりハードに仕事をしておりますが、今のほうが充実しております。 ちなみに管理職の退職が続く場合、会社が衰退傾向にある可能性があります。 前職の会社は私がやめてから、管理者が4名ぐらいやめて最大100名ほどいた社員も今では30名程です。 参考にしていただければ幸いですが、人材不足のこの世の中働ける企業はたくさんありますので探してみるのも良いと思います。 自分の本音で生きて生活を豊かにしていただけると幸いです。 kryoya

回答No.2

課長から自ら降格してヒラ社員になること  惡いことではありません。 学校でも校長、教頭になりたくない人は結構いるとのこと 管理職にはむく、むかないがあると思います。 管理職になるより現場で仕事したいとかあっても当然良いと思います  降格希望を出してください。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.1

あなたほどではありませんが、似たような経験者です。 私事ですが紹介します。参考になれば幸いです。 成績がよければ、数か月で責任者 悪ければ、左遷、降格 を繰り返す会社にいました。 深夜12時までの仕事、週4回の会議、そしてマストなノルマ 未経験で責任者になったので、部下からは誹謗中傷、非協力的で、地獄のような日々でした。 同じように、降格を願い出ました。 無事、他部署平社員になりました。 毎日、歩いてチラシを配るという仕事です。 もちろん、ノルマを達成できず、同僚からもばかにされ、 さらに降格を願い出て、関連企業に出向させてもらいました。 保険の外交員のような仕事で 毎日、歩いてチラシを配る仕事になりました。 で、辞めました。降格を願い出てから2年間かかりました。 毎日、嫌がらせ、私だけ高圧的なノルマを課せられ、 営業車もなく、歩いてチラシを配れという嫌がらせでした。 公園で何度も汗でびしょびしょになったスーツを着て泣きました。 そうなる前に、早めに退職を勧めます。

関連するQ&A

  • 平社員の私でも早く出社して良いのでしょうか

    私の会社は9時に始まりますが、管理職の人たちは7時過ぎくらいには会社に来ています。 私はまだ入社して2年も経たない平社員ですが、管理職の人たちと同じように早く出社しても良いのでしょうか?

  • 私情での異動願いは降格?

    例えば課長が自分の今の部署が嫌だから 上司である部長に異動願いだし 異動した場合は 管理職から社員へ降格になりますか? それとも会社に損害を与えたわけではないから 懲戒にはならない為降格にもならないですか? 一般論で教えてください。

  • 降格の定義について教えてください

    タイトルの通り、前の営業所において業績が改善されなかった との理由で、上司から降格すると通達がありました。 これは、その営業所を任せられるさいに、事前に聞かされてい たのですが、現在チーフという職位であったので、無論ただの 平社員に戻るのだという認識でおりました。 しかしその上司からは、降格なので「嘱託」の扱いにする・・ と言われ、それって解雇になるのでは?と疑問がわきました。 現在は「正社員」で月給制なのですが、「嘱託」は時給制で給与 体系も変わり、正社員としての退職金も出す・・とのこと。 これって、降格?と呼べるものなのでしょうか? なんだか、解雇されるというイメージが強く、入社以来ずっと 正社員として働いてきてましたので、どうも腑に落ちません。 このような会社の対応も、降格というものにあたいするものな のでしょうか? ご存知の方、教えてませんか?宜しくお願いします。

  • 降格人事について

    初めて質問させて頂きます。 8年前に転職し今の会社に入社し、3年前に転勤の際、昇格しました。 昇格したといっても管理職になったわけでも手当や給料が増えたわけではなく、名刺に記載される役職名が付いただけです。 ですが営業職であるため顧客への影響力や、社会からの信頼は増しましたし、なにしろ自分自身プライドを持てる肩書きでした。 肩書きに負けず、前任者より引継ぎ以降赤字体質を黒字化。利益も6倍としました。 ところが4/1辞令の人事異動で転勤となり、ヒラ社員に戻ることになりました。 転勤の背景は降格とは逆で、私の営業能力を違う場所で発揮させより大きな成果を出して欲しいということでした。世間では栄転というのでしょう。 現任地において会社からの期待以上の成果を残した結果、転勤となっており、その結果降格では納得いきません。転勤先に適当な役職がないという事情もありますが結果を残しておいて再びヒラ社員なんてプライドが許さないし会社に憤りを感じます。 一方で会社には根本的な問題もあり、会社内に人事評価の基準があるわけではなく、各役職についても明確な職務範囲や責任が文書化されているわけではありません。 「何故昇進ではなく降格なのか?」と問いただすと社内の年功序列の秩序を乱すからとのこと。 これは完全なる言い逃れで、社員の大半は中途採用であることと人事評価基準がないため、年齢を拠り所としているだけです。無論、年齢も大きな要素ではあるでしょうが全てに優先される内容ではありません。(と、私は考えます) こういった場合、転職を検討するべきなのでしょうが、転職は本意ではありません。 会社側にきちんとした人事評価基準を作成させたり、何よりも今回の降格人事を再検討させたいと考えています。何か良い方法はないでしょうか? ちなみに当社で降格人事が出たのは今回が初めてです。 また私と同じ年齢の社員や年長の社員で転勤経験のない人間もいます。 転勤経験なく昇格した社員もいます(昇進当時、今の私よりは年長でしたが) 各地で成果を残し、その成果によって会社から人事を受けることはやりがいを感じます。 ただ、その結果降格は納得いきません。 若いからといって泣き寝入りするのは嫌です。 成果を残しておいて降格の屈辱にまみれて仕事するのはもっと嫌です。 宜しくお願いします。

  • 社内での平社員の呼称は皆さんどうされていますか?

    職場での平社員の呼称について質問です。 社内のある一派が、平社員を呼んだり氏名を資料に記載する際に 「社員XXX」「XXX社員」 のように名字の最初に「社員」を付けるのですが、これって一般的なものなのでしょうか? 係長や主任、課長、部長を後ろに付けるのは普通にあると思いますが、平社員は名字呼び捨て、 もしくは「~さん」で良いと思っていたのですが。 これについては周囲からも指摘が結構あったようですが、その一派は渋々周囲に合わせている様子。 この習慣は一般的なのかどうか、 また、どこかの企業の風習なのかについて情報やご意見をお聞かせください。

  • 出産予定の課長について

    30代女性社員が出産を予定しており、9月から産前休暇。 その後、育児休業期間終了まで休みを取る予定です。 出産はおめでたいことですし、優秀な社員なので産後も継続して来てもらいたいです。 ただ、その間の業務について悩んでいます。 課長なのである程度責任をもった仕事をしており、業務の承認等もしています。 もう一人課長がいるのでその課長と私で業務を引き継ぐことになっていましたが、病気で長期休業を取るようになり予定が大きく変わってしまいました。 他の社員を課長に推薦して業務を引き継ぐことはできますが、そうなれば復帰後のポストが無くなり、降格してもらうしか手が無くなります。 だからと言って、課長に推薦した社員にお役目ごめんで降格してもらう訳にもいきません。 課長職なので期間限定の派遣社員を雇ってもほとんど意味がありません。 上司である私が、ある程度業務は請け負いますが、一人分まるまる引き受けられるほどの余裕はありません。 他の社員に、役職を変えずに課長業務の一部を引き受けてもらうしかないか…と思っていますが心境はどうだろうかと悩んでいます。 当社もいままで何人か、産休の社員はいましたが管理職の産休は始めてです。 インターネットで調べてみても、産休を取る社員側に対するアドバイスはよくありますが、会社側へのアドバイスはほとんどありません。 他の会社はどのように対処されていますか?

  • 降格されそうな同僚に伝えるべきかどうか

    降格されそうな同僚に伝えるべきかどうか 職場で本音で話せる同期がいます。 お互いに違う部署で課長です。 彼はプライベートでは仲が良いのですが仕事では頑固な所があり、担当部署では組織論を語り課長は現場に下りて雑務をやる職では無いと言う持論から、彼の部署もギクシャクしています。 私も以前に注意をしてきましたが、その時には言い合いになり私が言っても無駄だと判断して彼のやり方には口は出さないようにしました。 私は営業で彼は管理部門なので関係には支障はありません。 最近、彼の組織論は社内から評判が悪く、上層部からも降格(異動)させる噂が出ています。 私としては本人に頑張らないと知らんぞと言ってあげたいですが、それには彼の頑固がどう左右するか分かりません。 別にいいよと開き直って辞めると言い出すか、上に自分の異動の噂があると言うか(その場合は私が漏らしたとバレるのも嫌です)。 辞めてしまったら関係も遠ざかってしまうし、一度は降格して一から這い上がる事も彼には必要かもしれません。 変われるなら変わって欲しいと思います。 本人に伝えるべきか、言わないべきか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 降格願いに応じてくれない場合の対処方法

    降格願いに応じてくれない場合の対処方法 現在直属部下10人程の課長職をしております。 専門知識(管理会計、税法、会社法他)には自信があるのですが、管理職として部下の指導、育成、管理及び上司とのコミュニケーションについて悩み限界を感じております。実際体調を壊しております。 上司に降格(職)希望を伝えた所、「ダメだ」、「ムリ」だけでした。 そこで担当役員、人事部課長に降格願いを直訴したのですが、全くとりあってくれません。 (2年言い続けております) どうしても役職を降りたい場合(出来れば穏便に)どういう手段がありますでしょうか? 組織に所属している上、命令違反というのは重々承知しておりますが、毎日が苦しいのです。 なお、転職する気はありません。以上、恥ずかしながらよろしくお願いします。

  • 降格したいです

    29歳、女性、社会人6年目です。 今の会社に転職し半年が経ち、この4月に昇格しました。 ですが、まったく予期せぬ昇格で、とても戸惑っています。 そもそも、うつ病を患い転職をしました。 うつ症状は良くなってはいますが、完治はしておらず今も安定剤と睡眠薬は飲んでいます。 転職をし、平社員としてしばらく心を労わりながら働こうと思っていました。 転職の際はうつ病のことは今の会社に伝えていません。今も誰も知りません。 そのような状態で、今回何の予告もなく突然昇格宣言をされました。 上司としては期待してくれているというよりかは、昇格したんだからもっと働け、という感じです。 一般業務は差し障りなくやっていますが、昇格してからというものの上司からのアタリがかなりキツくなりまいっています。。 毎日のように怒られます。 昇格したんだから、給料もあがったんだから、ちゃんとしろ!と言われます。 正直私は昇格なんてしたくありませんでした。 薬を飲まなくても大丈夫な状態になるまでは平社員のまま仕事をがんばりたかったです。 私がうつ病ということを知る由もない上司からの追い込みが怖くてつらいです。 このままでは、良くなっていたうつ病がまた悪くなりそうでこわいです。 (ちなみに私のうつ症状は適応障害・パニック障害です) 病気のことは誰にも言いたくありません。 ですが、毎日びくびくして仕事するのもつらいです。 でも、仕事をやめると家族を悲しませてしまいます。(家族は私が今の会社に入れたことをとても喜んでいます) 仮に仕事をやめても、うつ病ということを隠して再び転職活動しなければいけません。うつ病と隠さずに転職活動を成功させることは不可能と思います。 入社して半年ですが、信頼できる先輩や同僚は一切いません。 なので、この話もだれにも言えません。 (人の噂話がとても好きな社風なので、恐ろしくて誰にも相談できません) 降格させてください、もとの平社員に戻してくださいと言うべきでしょうか。 言うにしても理由を求められますよね。。。 同じような環境で、悩んだ方などいらっしゃらないでしょうか。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マネジメントをしなくてよい課長

    職場のマネジメントをしなくてよい課長、管理職はいるのですか? 会社によってはあるのですか? うちの課長は、勤怠の管理と出欠の管理しかしません。 組織の揉め事やトラブルには無関心です。

専門家に質問してみよう