• ベストアンサー

ぼくの誕生日を知らない彼女について

今年1月から付き合っている彼女がいます。 その方はぼくの誕生日を知りません。 なので8月のつい先日、ぼくは誕生日でしたが何事もなく過ぎていきました。 正直言って、残念な気持ちです。 ちなみに彼女の誕生日は12月で知っています。 一応これまでの食事代やホテル代などは、ぼくが全て出しています。 このような彼女でしたら、お付き合いを継続する価値はありますでしょうか? もう終わりにしてもいいかなと思ってます。 みなさまのご意見を聞かせていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結論から申し上げれば価値はないです。 交際して7か月前後経過しており、デート代等の費用を全て質問者さんが出している。その状況で本当に相手が質問者さんに好意があるならば、 誕生日がスルーされるというのは、まずないでしょう。 なぜ、彼女さんがそのような行動をしたのかは不明ですが、 2人の仲は今後とも健全な交際ができるとは言い難い為、 お別れするのが良いというのが一般的でしょう。 質問者さんもそれはわかっていて、 最後の後押しが欲しいようなニュアンスもある感じ取れます。 憎しみや残念な気持ちでお別れするのは互いの為に良くないので、 交際してくれてありがとうという感謝と、 上記のような理由をお伝えして、別れる方が人生にはより良いかと思います。

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり一般的に見て普通の状況ではないですよね。 コメントいただいて、ぼくも健全な交際がとは思えなくなりました。 最後は感謝の気持ちで終えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2053/4875)
回答No.8

あの、7か月も付き合っててお互いの情報を言うチャンスも無く 自分の誕生日を伝えずにどうやって祝ってもらおうというの? それと、彼女の誕生日はまだ祝ったことないよね? 普段のデートと記念日は違うでしょう? なんでお互いの誕生日を知れるような会話をしてこなかったの? どれだけ彼女の個人情報教えてもらってる? LINEしか知らないとかでは彼女と言えないと思うわ。 電話番号、住所、学校や職場、少なくとも一人以上の友達。 それくらいお互い把握しておきたいし、知っておいてほしいと思うものでしょ? あなたは自分からそれらを彼女に伝えていないのよね? 彼女は自分の誕生日が12月なんだから あなたも同じ時期かもしれないって思っているかも。 だとしたらどうする? その情報伝達不足で自ら招いたことなのに このタイミングで別れる? あなたが自分のことを話さないなら彼女だって私を信用してくれていないんだなと思っても仕方ないと思うけど。 まぁ割り勘でいい?も言えないなら 無理もないかな。 終わりにしても良いと思いますよ。 彼女も自分に誕生日も教えてくれない彼氏では 寂しく思っているでしょうから。

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 交際序盤で8月が誕生日とは伝えていました。 日にちまでは聞かれていません。 ぼくはその時、相手の誕生日は聞いたので知っています。 記載いただいた相手の個人情報は大体知っています。 でもお言葉通り、割り勘でもいい?と聞けない時点で関係が浅いですよね。今回はそれに尽きるのかなと思いました。 本当の深いお付き合いができてなかったと認識します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20089/39820)
回答No.7

あなた次第なんだと思う。あなたもあなたで彼女に都合の良い「理想」を重ねて付き合っている。⇒彼女なら、彼氏の誕生日位自ら知りたがるはずだ。あなたから自己申告していれば・・・おそらく彼女なりにお祝いはしてくれたんだと思う。あなたはその形を拒んだ。あなたの方から誕生日を打ち明けて、それを「受ける」形でお祝いされても、いかにも「やらせ」感のある誕生日祝いになってしまうから。あなたはそれを拒否った。あくまで彼女「から」自主的に誕生日を知ろうとしてくれる、そういう展開を都合よく期待していた。そういう意味で言えば、何事も無く過ぎたのは当たり前と言えば当たり前。もっと言えば、あなた自身1月からの交際スタートにあたり、かなり腰の低いチキン彼氏を選び続けてきた。ホテル代や食事代を進んで出した理由は、単純にケチだと思われたくなかったから。彼女から失望されたくなかったから。中途半端に出費関連で「揉める」位なら、自分の方が進んで出そう(そうすればぶつからない)。嫌われる怖さを過剰に背負うあまり、彼女に対する弱いイエスマンに成り下がっていた。そういうあなたを「そのまま」受け止めてきた彼女。そう考えたら、今ある関係はお互い様とも言える。関係を変えるチャンスは何度もあった。でもそれは、あなた的にはチャンスでもありピンチでもある。あなたからすれば、彼女と無駄にぶつかる可能性が増える事になる。それを避けてきた結果、あなたから施される事を当たり前扱いし始めた彼女。彼氏への感謝や自発性のようなものはあまり育たず、お互いに「それぞれ」のまま夏を迎えている二人。気づいたら、誰が見ても羨ましくない関係になっている。彼女の問題であり、彼氏の問題。そんな風に残念に見えている事は、少し真剣に考えてみる必要があるんだと思うからね☆

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にお言葉いただいた通りだと感じております。 振り返れば、誕生日を自己申告しないといけない関係でした。 しかし相手はそんなことに興味もなかったようで、悲しいことです。 金銭面についてもいちいち揉めるくらいならと進んで出していましたが、それが途中からは当たり前になっていました。 なので相手に感謝の気持ちもなく、途中から若干冷める時もありました。 この結果は起こるべくして起きたと認識します。 ある意味、はっきりすることができてよかったです。 今回は残念ではありますが、しっかり反省して、次回に活かしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • humans
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.6

この内容を彼女に伝えたら、「これからは割り勘にしましょう。」というなら付き合う価値あるけど、おそらく別れると言ってくるでしょう。 話し合って決めてください。

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 割り勘はなさそうですね。言う感じもなさそうです。 別れると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6921)
回答No.5

>ぼくの誕生日を知りません。 貴方が「その方」に8月が誕生日だよと教えていないのですか? 教えていない、忘れているわけではなく「知りません」なら何事も無くても仕方ないと思います。 ホテルに行く関係なのに、どうして彼女に教えないのですか? 彼女が貴方の誕生日に興味が無く、食事とホテルの支払い係と思われているのなら、それを確認してからさよならを。

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 8月が誕生日と言うのは、交際序盤では伝えていました。 しかし日にちまでは言ってなかったです。 おそらく興味がないと思いますので、さよならをします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10558/33188)
回答No.4

>一応これまでの食事代やホテル代などは、ぼくが全て出しています。 質問者さんは「付き合ってる」と思ってるかもしれませんが、お相手の女性は「付き合ってやっていると思っている」かあるいは「そもそも彼氏としては思っていない」かもしれないですね。 終わりにするといっても、引き留められることはないんじゃないかなと思います。

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 お言葉通り、相手にとってはそのように思っているのかもしれません。 引き留められることもないかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iq0_0w
  • ベストアンサー率15% (35/225)
回答No.3

「その方は」の時点で終わってる。

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみてそう思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6899)
回答No.1

>一応これまでの食事代やホテル代などは、ぼくが全て出しています 誕生日より、金銭的なことが気になっているように思えますので、 相手の問題より、あなたの問題かもしれませんね。

fuji1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに金銭的なこともありますね。 ここまでしてきた分、余計にショックを感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼からの誕生日プレゼントがありません。

    私29歳、彼31歳付き合って半年です。 付き合ってすぐに彼の誕生日が来たので、お昼ご飯と夕食、そしてプレゼントをあげました。 私の誕生日が10月末だったのですが、ショートケーキのみ家で食べて終わりでした。覚えててくれただけ良いかもしれませんが、同等のお返しを期待していたのも事実です。 ちゃんと「プレゼント何が良い?」とは聞いてきてくれました・・が、彼はすべての支払いが割り勘で彼に対してお金に関しては気を遣ってしまうので、「よくわからない」なんて言ってしまいました。 そしたら、未だ1ヶ月たちますが何も用意されておらず、ちょっと悲しくなってきました。 他人にお金を使うのを嫌う人だとは思いますが、一応何が欲しいか聞いてくれたので、いまさらじょうずにおねだりする方法はありませんか・・? そして、このような女性との付き合いが不器用な少しケチな彼とは今後の将来うまくいくのでしょうか?

  • 彼との誕生日の費用について。。至急です。

    こんにちは、 私27歳、彼41歳 別れる付き合うを繰り返し かれこれ四年の付き合いです。 15日に彼の誕生日なのですが。 彼から、『できるなら14日から会いたい』 と14日.15日と泊まりで会うことになったのですが。。 『泊まりでせっかくお祝いしてくれるなら当日ホテル予約とか事前準備色々出来ないかと思った、お祝いごとは俺が決める事ではないので、任せます 時間さえ問題なければ文句ない』 と連絡がきたのですが。。 ホテル代や食事代も全て私が払うとなるとだいぶキャパが買えてしまうなぁ。と少し憂鬱になってしまっていて。 普段からデートの時は、食事代やアミューズメント代、他諸々は、全て私が払っています。大体2万いくかいかないかぐらいです。 彼は、泊まるときはホテル代を払ってくれるのですが、お金がないと言って綺麗なホテルというよりは少し寂れたビジネスホテルです。 それが嫌や訳ではないのですが、彼の方が年上だし私も仕事でパートなので、稼ぎが良い方ではなく。。今までも私の誕生日プレゼントをもらったことはなく、一度しか誕生日会をやってもらったことがないです。喧嘩をしてて会えなかった期間がかぶっていたのもありますが。。 彼の誕生日は、3回ほど彼の自宅でホームパーティをしました。。飾り付けや食べ物などすべて私が用意しました。 だからなんだか今回の誕生日は、モヤモヤしてしまっていて。。 彼を祝いたい気持ちはあるのですが、お金の面と気持ちの面で憂鬱で、なにか良い方法はないでしょうか。。 ちなみに 誕生日プレゼントはなしで、少し良いホテルの宿泊と食事代をプレゼントって形にしようと検討しており。 14日 1万円程のホテル宿泊➕サプライズバースディケーキ➕食事 15日 アミューズメントなどは未定 26000円程のホテル宿泊➕食事代 とプランを立てています。が。。 モヤモヤ。。

  • 誕生日

    今年5月13日に好きな人に告白したいのですが、振られてしまいました。 でも・・僕の家に遊びに来てくれたことも あとは食事とか遊びに行ったりしてました。 今月彼女が誕生日なのです。 電話で誕生日祝いたいと、二人で食事行こう、と 言ったら。いいよと言ってくれました。 女の人は誕生日には大事な人と過ごしたいですよね? ちなみにその彼女は彼氏がいません、 僕にもまだ脈はありますか?

  • 彼女(私)の誕生日

    付き合って2回目の誕生日。 ちょうど二人とも休日で私自身も楽しみにしていました。 私はどこかへ連れて行ってくれるのかな、とか彼がどんなプランを考えていてくれてるのかな、とか確かに勝手な期待をしていました。 プレゼントは前日の夜中12時になった瞬間に「おめでと」ってお財布をくれました。うれしかったです。 それでその日は別れて、翌日の誕生日。 とくに特別な動きはなく、私が行きたいと思ったカフェも誘ったものの却下され、自分の趣味である「釣り」に出かけました。 そのあたりから段々私の機嫌も悪くなり、無口で感じの悪い態度を取ってしまったことは認めます。 それをうけてか、彼も機嫌が悪くなり夜は夜で「ごはんどうする?うちくる?外にする?」と投げやりな感じで聞かれ、どうにか私も機嫌を直して夜の食事くらい楽しく過ごしたいと思い「外へ行こうよ」と明るく言いました。 そして連れて行かれたのは近所のお好み焼き屋さん。 これはいいんです、別に。そのあとなんです。 注文したビールで乾杯する時に、「誕生日おめでとう」ではなく「はい、おつかれ」と一言・・・(涙) おめでとうって言って欲しかったです。 誕生日の日くらい少し幸せを普段より感じたいと私は思ってしまいます。 それを彼に強要するのは間違ってるとは思います。 そうではなく、去年の誕生日には素敵なホテルの予約もしてくれてお祝いをしてくれたのに、今年はこれということは私に対する気持ちが変わったのかなとか思ってしまうのです。 素敵なホテルに泊まりたかったわけではなく、高価な食事がしたかったわけでは全くなく、ただぎゅっと抱きしめてくれるだけでもよかった。プレゼントよりむしろ彼の前向きな姿勢と気持ちがほしかっただけなんです。 価値観の違いでしょうか。 なんだか、心にぽっかり穴が開いてしまいました。 どうすればいいのでしょう。忘れて流したほうがいいでしょうか?

  • 彼女の誕生日にしてあげること

    付き合って4ヶ月の彼女がいます。 11月末の日曜日に彼女の誕生日なので、 お祝いしてあげたいのですが、 どうしても抜けられない仕事が入ってしまい、 仕事後の夜しか一緒にいられません。 そういった事情もあり、より一層、 ちゃんとしてあげたいと思っています。 品物としてのプレゼントはもちろん、 花束や食事など… そこで、皆さんのしてあげた、してもらった、 誕生日の演出をお教えください。 私が考えているのは、 3万円程度のラブリングに、バラの花束、 食事などは具体的には考えていません。 演出と呼べるようなものではありませんね… 誕生日の日の仕事の終わり時間がはっきりと分からないため、 食事の予約も出来ないのです。 その代わりになるかは分かりませんが、 出来るだけの素敵な出来事を起こしてあげたいと思います。 私には恋愛経験も予算もあまりありません。 皆さんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 誕生日のことです(;_;)

    今年短大に入学 して今あたしを含め 四人で行動してます。 あたしの誕生日は 7月の終わりらへんで 夏休みです。 あとの友達は 10月とか1月です。 10月誕生日だった友達は 前もって色々計画をして 誕生日プレゼントも買って 学校でクラッカーを鳴らして 祝いました。 その子は泣きながら喜んでました。 手作りケーキを作って 持ってこようという話も あったんですが、 時間がなくて無くなりました。 2月に誕生日の子も こんな盛大に祝うのかなぁと 思います。 でもあたしの誕生日の時は 何も祝ってもらってません。 夏休みだから仕方ないと 思うけど、一人の子を除いて メールも来ませんでした。 だから何もしてくれなかった 人の誕生日を祝う気に なれないし、 わざわざお金出して 誕生日プレゼントを買うのも 気が乗らなかったです。 性格が悪いと何度も 思ったけど あたしの時もこんな風に 祝ってほしかったと悲しくなります… 私の心は狭いでしょうか?

  • 彼の誕生日に…。

    20代♀です。 今年の彼の誕生日に少しお高めのシティホテルを予約してサプライズ的な感じでお祝いしたいと思っているんですが、イベント時期辺りでなければ何ヶ月も前に予約しなくても部屋は取れるものでしょうか?(彼の誕生日は11月です) 夜景が綺麗でサービスがそれなりだとやっぱり何ヶ月も前に予約しておくべきですか? 分かる方がいましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 誕生日プレゼント

    こんにちは。 先日告白されて、とりあえず友達からという状況になりました。 来週、その友達(女性)の誕生日を迎えます。お互い学生です。 彼女でもないのにアクセサリとかを贈るのもさすがに重たいし、かといってただの女友達というわけではないので何もしないのもどうかと思っています。 彼女と付き合うかどうかはまだ決めておらず、まだ2週間ぐらいなので3回ほど食事に行って遊んでる状況です。 まだ浅い付き合いだし誕生日に一緒に食事するだけで良いかな思っているのですが、こういう関係の場合、食事して祝うだけだと期待はずれでしょうか? くだらない質問ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • 彼の誕生日について

    来月、一月ほど前に別れた彼氏の誕生日が来ます。 今の状況はというと、別れたとはいえ毎日メールのやり取りはあり、 平日仕事帰りにご飯を食べに行ったりということはしていますが、休日は会うことがありません。 色々とスポーツをやり始めたようで、休みの日は朝から夜まであちこち顔出しているようです。 私も自分磨きと寂しさを紛らわす為、いろんなことにチャレンジしています。 誘うのは私の方からです。彼からも遠まわしに誘ってるのかな?と思うようなメールは来るのですが、メインは私からです。 そんな彼の誕生日が来月来ます。 今年の私の誕生日には一応付き合ってはいましたが、プレゼントはなかったけれど いつもよりちょっと高価な食事に連れて行ってくれました。 どんな形であれ関係は続いているし、同じ会社、サークルで顔を会わせる事もあるし、 何より私はまだ彼の事が大好きで、できることなら元に戻りたいという感情を強く持っています。 こういったことから彼の誕生日をムシできず、何らかの形でお祝いしてあげたいなと思っています。 こういった状況下でみなさんなら彼に対してどういった形でお祝いなどしてあげますか? またプレゼントなどはあげたりしますか? ストレートにお誕生日、お祝いしてあげたいんだけど、その日空いてる?って誘っていいと思いますか?

  • 誕生日

    気になる子とLINEで、自分「確か、誕生日って10月だよね?」って送って、気になる子「あれ、私誕生日10月って言ったっけ? (笑)」 自分「うん!前回の食事に行った時に言ってたけど........ あれ?もしかして10月じゃなかった?」って送った後返事がきませんでした。 なぜでしょう自分が悪い事言ったんですかね? 因みに、確かにその子は食事に行ったときに誕生日は10月って言ってました!